※ふにゃまる達は、世の中の記念日や出来事に興味津々。でも、むずかしい意味はちょっと苦手で、自分たちなりに楽しく過ごすのが大好きです。[きょうのトピック💡] 今日(7月7日)は、7月7日の楽しい出来事に関連する日らしいですよ。2025年7月7日、太陽がキラキラと輝く素敵
違和感の正体はこれだった コラム「七面倒くさい」日本文化論――石破総理が語った無価値な日本
こんにちは!大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。 つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのも…
【2025年7月】楽天お買い物マラソンの購入記録(前半戦)~本・保湿剤・消耗品など~
7月のお買い物マラソン記録。1 英検過去問間に合うかどうかわからないけれど、10月の3級に向けて勉強中。2 雑誌GLOW 2025年 8月号。正直、もう雑誌には全く興味がないのですが、ごめんなさい付録目当てでたまに買います。これは保冷できる大きなエコバッグが欲しくて。もう手元に届いて使い始めていますが、想像通りの大きさでとても使い勝手が良くて満足◎リピート3 保湿剤敏感乾燥肌のの息子に何十本買ったかわからない保湿剤...
コラムニストの尾藤克之です。ご訪問ありがとうございます! 22冊目となる著書を出版しました。「読書を自分の武器にする技術」 (WAVE出版) ↓↓記事はここ…
午前活の行く場所今日はどこに行こうかと月曜日は考える椅子があり、木陰のある公園じゃないと本は読めないいつものお気に入りの公園暑いけど風があるので涼しい県立図書館と松山市立図書館が休みの日を変えてくれたらいいのにな一緒にお休みである大可賀の公園に回る青い海
今週の金曜日07/11に満月になります。 満月の太陽度数である、蟹座19度 「結婚の儀式を遂行する司祭」の、サビアンシンボル解説とアストロロジカル・マンダラぬ…
いつもつまらないクソブログにお付き合いくださり恐悦至極にございます。北九州記念をヤマニンアルリフラでゲットして、意気揚々と夕飯を食べに行くわ。色々と競馬場で詰…
このところ現地(@横浜スタジアム)観戦で2連勝だったんですベイスターズの選手が三人連続でホームラン打ったり、ピッチャーが踏ん張って1点差で勝ったり…… ただ、…
この数日とっても元気。骨髄炎の腫れも夕刻以降に多少出るくらいでおさまってる。まだ通院はしなきゃならないけれど体感的は殆ど問題ない状態に感じてる。体調が良いので気を良くしてオヤツにも力を入れる。昨日
【株主優待】日高屋:ピリ辛とんこつつけ麺+餃子(6個)セット(2025年7月)
にほんブログ村日高屋の株主優待500円券を利用して期間限定「ピリ辛とんこつつけ麺+餃子(6個)セット」をいただいてきました。(PRTIMESプレスリリースより引用)----------「ピリ辛とんこつつけ麺」は、とんこつベースのスープに秘伝の辛味噌の旨味とラー油の辛味が絶妙にマッチしたつけ麺です。麺は、もちもちの食感が特徴の太麺を使用。ピリ辛なスープともちもち食感な麺のハーモニーをお楽しみください。----------期間限定商品「ピリ辛とんこつつけ麺」「コリ旨!砂肝」7月4日(金)より販売開始! 株式会社ハイデイ日高のプレスリリース具材は細切りチャーシュー、メンマ、わかめなど。スープは辛味は強いですが塩味はそれほどでもなかったので飲めました。餃子のうち1、2個はスープに浸していただきました。料金は930...【株主優待】日高屋:ピリ辛とんこつつけ麺+餃子(6個)セット(2025年7月)
20時から争奪戦ヤングくんのドーナツ3袋送料無料1200円さらに3個まで同梱可【数量限定!】宮田製菓ドーナツ アウトレット選べるドーナツセット(3種)【注意…
優待株・高配当株投資のきほん (日経文庫)Amazon(アマゾン) 本書は「優待株投資」と「高配当株投資」のメリット・デメ リット、銘柄の選び方や実践…
(2025/6/27-7/4) 杉咲花のニュースまとめ:杉咲花、新作映画で主演決定、「花晴れ」共演者との絆も話題に。
今週、女優・杉咲花さんの多岐にわたる活躍と、これまであまり知られていなかったパーソナルな側面が報じられました。彼女の女優としての 新たな挑…
記憶は曖昧でこそ美しい|『話の終わり』の文体の魔法が心に残る理由
『話の終わり』 書くことをめぐる無二の長編 「翻訳の仕事をしていると、たまに「自分が今までに訳したものの中で一冊だけ自分が書いたことにできるなら何か」と質問されることがある。そんなとき、私はいつだって「『話の終わり』!」と即答してきた。それくらい私にとっては愛着の深い作品だ」(本書「訳者あとがき」より) 語り手の〈私〉は12歳年下の恋人と別れて何年も経ってから、交際していた数か月間の出来事を記憶の中から掘り起こし、かつての恋愛の一部始終を再現しようと試みる。だが記憶はそこここでぼやけ、歪み、欠落し、捏造される。正確に記そうとすればするほど事実は指先からこぼれ落ち、物語に嵌めこまれるのを拒む――…
うんこドリルに「お口の健康」小学生向けの冊子が登場しました。 この冊子は、「うんこドリル」とヤマトエスロン、オルコアがコラボして制作。 歯みがきの大切さを、うんこドリルらしく楽しく学べる冊子
次の本を待っていた著者 藤野千夜さんの新刊を見つけ、さっそく予約借りしたのが「団地メシ」 リンク 団地シリーズと言っても良い物語は団地で育った身でもある私にとって、著者は8歳年下で妹と同年代、と私自身の歴史と重なる部分が多く共感しつつ、変ってしまった都会を再認識するのに最適なガイド本でもあります。「団地のふたり」で古くなり建て替え問題に直面する団地の今を垣間見る事が出来ましたし、団地で暮らすシニア...
akiraお取り寄せしたマルタイ 棒ラーメン 5種類 食べ比べセットも、最後の1袋になりました。最後のごましょうゆ味も、美味しかったので口コミしますね。wankoこの記事では、棒ラーメンのアレンジメニュー、焼ラーメン(焼きそば)の作り方や、...
【忙しくてもできる】転職活動や副業をする時間がない人のための現実的な対策法
にほんブログ村こんにちは、りらくです!今の仕事に不満はあるけど、転職活動する時間がない副業で収入を増やしたいけど、日々忙しくて余裕がない…そんなふうに思っていませんか?実際、フルタイムで働きながら、転職や副業に時間を割くのは簡単なことではあ...
のり弁が好きすぎて、最近自作するようになりました。家での昼ごはんに作るので、のり丼です。出来立てを食べられます。 丼ごはんに鰹節をしいて、海苔を重ね、その上に冷凍食品の鶏から揚げと、ちくわの磯部揚げとフジッコのきんぴらをのせて出来上がり。出汁醤油を好みでかけて食べます。ほとんど手間いらず。 鰹節と海苔、これが自作では好みのランクをのせられるのがいいです。 市販の…
閑話休題275 7月5日の予言が外れて(正確には7月5日に起きるとは言ってないらしいが)
娘と「なにもなかったねぇ〜」と2人で大笑いしていたら、家内が、「まぁ、どこかでナニかはあるわよねぇ〜」と。娘が、「2030年に。。。 と言って、5つくらいナ…
ショッピングカートの方へ、計20点を新規登録いたしました※一部のWEBメールにて、販売確認及び売切れの際のお詫びが返信されない事例が発生しております。もし何らかの返信が届きません場合には、下記アドレスの方へお問い合わせくださいませ。jigsawhouse@outlook.jpふるほんやジグソーハウス●X(旧Twitter)●Facebookページ●instagram◆蔵書のご整理をお考えの際には、是非当店へご相談下さいませ。ショッピングカート新規登録
田舎に
質問
819『リベンジ・トラップ/美しすぎる罠』→大きな残念感
CIAが巨大犯罪組織のボスに1年間毎日LSDを飲ませ、マインド・コントロールを試みた
エルサルバドルの刑務所を見てNIPPONの政治家を入れたくなったの巻
セメントと民営刑務所の町・美祢の今:長州の旅・萩秋吉編⑥
人生の大転換 (石井和義さん)
『自由を我等に』・フランス映画の古典・ルネ・クレールを見れば日本映画が見えてくる・1931年度
”グリーンランドにDS幹部の刑務所を検討‼️トランプ大統領”
パレスチナの子どもたち、イスラエルの刑務所での虐待、飢餓、性的暴行、病気について語る
「金持ちは何でもできる」: アラン・ダーショウィッツ、ディディは刑務所に入るべきでないと主張
№2,091 洋画セレクション “ ショーシャンクの空に(原題: The Shawshank Redemption)"
変態の告白(留置場への想い)
795『ハーモニーベイの夜明け』→沈黙の殺人犯と若き精神鑑定人
独房捜索で押収されたディディの「やることリスト」は、家族に被害者の「汚点を見つける」ように求めていた
ソウルメイトの引き寄せはテキスト付きの講座または単発セッション(1時間〜)でもやらせていただいていますパートナーとしてのソウルメイトを引き寄せたい!または赤ち…
旦那がこんなんあるぞと言うてたのがhttps://wellness.nichirei.co.jp/shop/lp/kikubarigozen_trial20.…
【私の評価】★★★★☆(85点) 要約と感想レビュー ゴールと相手を知る 月に参加者6,000人も...
※ふにゃまる達は、世の中の記念日や出来事に興味津々。でも、むずかしい意味はちょっと苦手で、自分たちなりに楽しく過ごすのが大好きです。[きょうのトピック💡] 今日(7月7日)は、7月7日の楽しい出来事に関連する日らしいですよ。2025年7月7日、満月が夜空に輝いている。
1年365日の日付に沿って、鳥獣虫魚を詠んだ句を 1日1句ずつ、美しい写真を添えて夏の鶯は キョキョキョキョキョって鳴くよね「逍遙遊(しょうようゆう)」とは何ものにもとらわれない自由の境地天使魚はエンゼルフィッシュのこと愛は裏表、裏。ウフフフフフ7月7日は子を追
硫黄島からの手紙(字幕版)渡辺謙Amazon第2次世界大戦中の硫黄島において アメリカ軍と戦う日本軍の様子を描いたもの。 日本兵たちに焦点を当てた内容ではあるが、 クリント・イーストウッド監督をはじめとする 海外スタッフによって作られたアメリカ映画となる。 また、同監督の「父親たちの星条旗」とは対の関係になっており、 アメリカ側の視点で描かれたそちらを観ておくと、 その裏側を垣間見るように本作を味わうことができる。 ただ、1本の映画として見た場合、 型破りな陸軍中将が部隊をテコ入れしたり 有効な作戦で敵を撃退するような場面がほとんどないので どうにも気持ちよさや面白さを感じられないのが残念。 …
さくら子:渡辺黙禅 1915年(大4)~1917年(大6)春江堂書店、前後終篇全3巻。 渡辺黙禅(もくぜん、1870~1945)の長編小説の一つ。私の好きな作家の一人であり、これまで何作かを読み続けているが、例えれば隠れ家的な食事処で美味な食事ができた時のように、いつも満ち足りた読後感が得られている。文学史上での評価が低い上に、時代の変遷とともに過去の作品群が埋没するのはやむを得ないことかも知れない。しかしデジタル書庫を訪れる好事家にその魅力を見出せる手づるとなるのであれば、ここに紹介する意義も無ではないのだろう。 横須賀の大店の令嬢として育ったヒロインの櫻の薄幸の人生を描く。彼女には出生の秘…
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「THIRD MILLENNIUM THINKING アメリカ最高峰大学の人気講義」(ソール・パールマッター、ジョン・キャンベル、ロバート・マクーン著/日経BP)
<新刊情報>書名:THIRDMILLENNIUMTHINKINGアメリカ最高峰大学の人気講義~1000年古びない思考が身につく~著者:ソール・パールマッター、ジョン・キャンベル、ロバート・マクーン訳者:花塚恵発行:日経BPTHIRDMILLENNIUMTHINKINGとは?THIRDMILLENNIUM(=3千年紀/西暦2001年~3000年)をしなやかに賢く生き抜くために、人類が長い歴史をかけて編み出してきた、最新バージョンの科学的思考。不確実性への恐れがなくなり、世界とインタラクティブにつながれるようになる。認知バイアスを正しく自覚し、重要な決断・意思決定の質が上げられる。新しい価値を生み出すために必要な楽観的で建設的な考え方がわかる。●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「THIRDMILLENNIUMTHINKINGアメリカ最高峰大学の人気講義」(ソール・パールマッター、ジョン・キャンベル、ロバート・マクーン著/日経BP)
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「図解即戦力 生産管理のしくみと改善がこれ1冊でしっかりわかる本」(生産マネジメント研究会/技術評論社)
<新刊情報>書名:図解即戦力生産管理のしくみと改善がこれ1冊でしっかりわかる本監修:村田康一著者:生産マネジメント研究会発行:技術評論社中小製造業において、生産管理は製品品質、生産量など経営に大きな影響を与える。同書は、現在の生産体制を見直し、改善を行うための解説書。加えて、大学の経営工学の講義の教科書にも利用できるように、生産管理の基本的な考え方についても解説。生産管理に関する基本知識から業務の改善/標準化までを解説した、「ものづくり」に携わるすべての部門の人に向けた書籍。【目次】第1章生産管理の基本第2章品質管理の基本第3章コスト管理の基本第4章納期管理の基本第5章業務改善の基本第6章業務の標準化第7章品質管理の改善第8章コストの削減第9章納期管理の改善第10章生産管理の課題と対策【監修】村田康一福井...●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「図解即戦力生産管理のしくみと改善がこれ1冊でしっかりわかる本」(生産マネジメント研究会/技術評論社)
◆科学技術<テレビ番組情報>◆NHK「サイエンスZERO」/BSフジ「ガリレオX」他
<テレビ番組情報>いまからサイエンスBSテレ東毎週水曜日午後10時~10時55分7月9日(水)「磁気冷凍」装置を実現藤田麻哉(産業技術総合研究所)冷蔵庫やエアコンなど、私たちの生活に欠かせないのが「冷やす」技術。ガスを使う冷却ではなく、磁石を使って冷やす?世界初?!超画期的な方法「磁気冷凍」の技術に迫る。磁石で「冷却する」?そんな奇想天外な研究で世界をリードするのが産業技術総合研究所・藤田麻哉先生。従来、エアコンや冷蔵庫などの冷却には、液体を気体に変えるときに熱を奪う原理を活用。だがそれに用いたフロンガスのオゾン層破壊や代替フロンの温暖化効果が問題視されている。そこで藤田さんが挑むのが「磁気冷凍」。カギは新しい磁性材料の開発?エネルギー問題の根幹を変える超画期的な技術に迫る。当初は強力な磁石を開発しようと...◆科学技術<テレビ番組情報>◆NHK「サイエンスZERO」/BSフジ「ガリレオX」他
今年の夏はサマセットモームの世界の十代小説で選ばれたロシア文学の巨匠ドストエフスキーの超長編作品カラマーゾフの兄弟に着手したろかな✌でも、、、なかなか着手する勇気が湧き上がってこない⤵⤵そりゃそうだろうよ!あの分厚さを目の当たりにしたら誰だって無意識に拒絶反応が起こってしまう💦でもね あのバケモン級の分厚さに魅かれてる気持ちも同時に湧き上がってくるのも事実🔥新潮文庫版の上中下巻の3冊訳は原卓也ブツは早々...
えー4冊か、先月電子書籍とかめっちゃ読んだ反動だろうかそれと暑さのせいで、図書館で借りてた本が読めなくて。気力がない。図書館行くのも暑いのでどうしても読みたい…
飛んでいる蚊をたたこうと両手をパチンとしただけなのに内出血をした
こんなこと、初めてです。家具類の角に体をぶつけ青あざになることはありますが、両手をパンと合わせてたたいただけで内出血しました。蚊が飛んでいて、両手でパチン...
いいものみつけたかも モバイル Wi-Fi ルーター HUAWEI E5785 5FF16
前回、⬇️ の記事でWiFiルーターを探していたのだが、結局、HUAWEI E5785 5FF16を選択して、BIGSIMを入れて使うことにした。これなら、…
朝から暑い!というより蒸し暑い!節約家でもエアコンを使わざるを得ないこんな日に停電になったらと想像するとゾッとする三連休の中日の選挙に関する報道が増えてきたテ…
洋食 ガーリックシュリンプのワンプレート晩ごはん。 大きなアルゼンチン産赤海老のガーリックシュリンプと、一緒に
負けるのが怖いのは何故だろう?負けたらどうなるというのだろう。負けたら誰にも愛されないの?勝てたら皆に愛されるの?結局愛がほしいんだね。なら、自分から愛を与え…
創作資料として、かっこいい日本戦艦の名前一覧を紹介します。アメリカやドイツ、イギリスやイタリアなど海外の軍艦の名前もリストとしてまとめました。
本日の腕時計 チューダー ブラックベイクロノ ダーク #チューダー
クロノグラフでオールブラックというと松本零士先生の描く宇宙船みたいですね。
市街地に自動販売機がこれほど存在するのは、日本だけという話を友人から訊いたことがあります。そういえば、スペインにもインドにもその他の町の街角にも、自販機は見かけなかったなあ(*´ω`)よくお世話になります。平和の象徴として、このジョージアはここにあるんだし、それを日常風景として写真に撮るのだねぇ。このころ、フィルムカメラはニコンFE2を使っていました。自動販売機
盛商は福島で行われるインターハイサッカーに6大会ぶり26回目の出場。初戦は7月26日に山梨学院と対戦。赤い旋風を巻き起こせ!ガンバレ!盛商!新山小路→栄澤稲荷神社→夕顔瀬橋→橋市道場→境田川原踏切→境田町→スズキ→中屋敷イオン→稲荷町交差点→諸葛橋→前潟イオン→西大橋→下太田→孝仁病院→タカヤアリーナ→サンデー→合掌堂→マルイチ→仙北一丁目歩道橋→明治橋→南大通→清水町→ホットライン肴町→中ノ橋【20,084歩13.5㌔】今朝の横断幕@本宮
塀の内と外、迷路のような街で暮らす!マカッサル・パナックカンに見る都市のカタチ
別の部屋にいた同期の班の一人が移送になったと聞いた
期待して観たらやっぱり良作
僕だけオヤジに呼ばれて、これから毎日検温をすると告げられる。絶対移送近いやつじゃん!!
一人だけ出役なしで、僕を含め他みんなは出役となった。
ついにセンターでの訓練ラストの日。あのしんどい行動訓練も今日で終わりだと思うと感慨深い。
今日も暑すぎるということで工場内で運動
分室にはかなりの量の本があって、小説はもちろんマンガ(キングダム、ワンピースなど10何種類くらい)、外国語で書かれた本(ウルドゥー語、ミャンマー語とニッチなものまで)と幅広いレパートリー。
刑務所風の数字の言い方
午後だけで90羽近く折れた
明日が矯正指導日なので、今日が3班として最後の出役
今日は部屋のメンバーの何人かが面接に呼ばれていた。僕にも早く来ないかなー。
3班として最初の1日がスタート
2班として最後の日
毎週土曜の18時からは懲役のリクエストアーティストのメドレーが流れる
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)