蔡倫は宦官として宮廷に仕えるが、そこで保存に優れた「紙」の開発に没頭する。「漢書」を編纂する班固とその妹の曹大家との交流から、理想の紙を完成させる。
藍千堂菓子噺シリーズ6冊目最初は一冊で終わるのかな でももったいないと思っていたら続いてくれてうれしいシリーズ同じ作者さんの猫を中心にしたシリーズは面白い…
訳・柴田元幸河出書房新社2001年9月初版発行松坂屋美術館でゴーリーの緻密な線画を鑑賞し、絵本も読んでみようと図書館に予約ようやく順番が回ってきました裕福な両親と共に幸せに暮らしていたシャーロット・ソフィアが孤児となり、寄宿学校に入れられるも脱走、無頼漢にさらわれます視力を失ったシャーロットは無頼漢の家を飛び出し、実は生きていた父親の運転する車にはねられ亡くなってしまいますここで父と娘の感動の再会、とはならず、あまりの変わりように父は娘を認識することができず、シャーロットは野垂れ死にしてしまうのでした善は報われ、悪は罰せられるとはいかず、善であれ悪であれ子供は理不尽に死ぬほかないという世界観各ページの背景に必ず描かれている小さな怪物が不気味です絵本と侮るなかれ独特の世界観は一度ハマると抜けられそうにありま...エドワード・ゴーリー「不幸な子供」
真梨幸子『殺人鬼フジコの衝動』は読むな危険?あらすじ・登場人物・ネタバレ感想・考察まとめ【伝説のトラウマ級イヤミス】
「読み終わった後、嫌な気分になるけど、なぜかページをめくる手が止まらない…」 そんな読書体験を求めているあなたへ。 今回ご紹介するのは、イヤミス(読後感が悪いミステリー)の女王・真梨幸子さんの代表作にして、多くの読者に衝撃とトラウマを与えた
「フラワーズ」2008年2月号~2012年6月号 なんといっても表紙が良い。 レオくんと赤い表紙がとても良い。 ネタバレします。 レオくんは実際に萩尾先生が飼われている猫らしい。 幾匹かいる飼い猫の中でも特にお気に入りの猫らしい。 目の上の部分が一直線になるという特徴を持つ。上の画像でもそのように描いてある。 萩尾先生の描く猫は他のマンガ家が描くのと違いどっしりと重さが感じられる。 今回読み返すまで猫のレオくんが学校もお仕事もみんなと同じようにうまくやれなくてなんとなく障害を持つ子どもの置き換えのように感じて「これはいかがなものか」と拒否感を持っていた。 しかし今読んでみるとレオくんはむしろ我…
好きなコーヒーの飲み方は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう好きな珈琲の飲み方は【カップチーノ】が大好きです🥰💞【エスプレッソ】も好き…
皆さん、こんにちは。 先週、在所にいたパパ友6人と飲み会をしてきました。 私は移住ですが、他は駐在の方々。同じ時期に子どもが野球をしており、その縁でこうやって今も集まることが出来ています。 今回出席していない方々も含めても、駐在で今も残っている方は僅か1名(因みに在所駐在13年目。私より長い!)。後は皆、横へ異動されたり、本帰国されたり。一番上は57歳。一番下は49歳でした。 やれ子どもが入学した、留学した、休学した、就職した、という子どもの話が中心。父親たちが練習でサポートしていた当時、子どもたちはほっぺたぷるんのチンチクリン小学生だったり、やっと中学に上がった程度。今や彼女を連れ歩いたり、…
刑務所にしか居場所が無い。 こう言う人は、むしろ捕まるために犯罪を犯します。 セックスが生き甲斐だと言う知的障害者。 この人に売春は良く無い、という言葉は果たして届くのでしょうか? 普通の常識では、法や世間の善悪を計れない。 そんなことに気づかされます。
みなさんおはようございます!さくらかれんです!きょうはジョナさんとの共同作品『えいゆうケロケロのぼうけんき』をお送りしますぜひご覧下さい!『えいゆうケロケロの…
ブレイクタイムとして手を出した『ゆっくりおでかけ』。 ペンギンの子どもがおでかけをします。 道が凍っているのでゆっくり歩きます。 っと言うだけの内容です。 そして、最後のオチも予定調和。 大人
ある日のランチ。 福井西武8階のレストランDINING SQUAREの「ほまれ寿司」さんにて。 「天ぷら&9貫 木箱寿司御前」 この日は自分も妻も同じもの…
こんにちはー🌀移設したばかりの温室が凄いことになっていて、いてもたってもいられない、、、のに、旦那は残業薄暗くなりかけ遮光カバーが空へ空へと温室全体を引っ張りあげて、数センチ浮いて中のものが露出、防草シートがはみ出てきた。おいおい!フレームはしっかり止めてあるが、シートに直接シート留めは打ち付けずに作業を終了してあった。杭を洗って取っておいて良かったわ👏遮光ネットを撤収し杭を打ち付け一件落着強風で寒すぎました🤣先日の【ミシン】続き11年いやもっと前に買ってた卓上ミシン犬服を縫いたかったのでしょうね犬服本は何冊もあり、犬ごはん本に負けないくらい何なら犬関連講座をふたつ通信で取り、資格も。ドッグマッサージを習得したり、、、その資格は取らなかったけど、困った凝り性...強風🌀で、、、空も飛べる筈な?
今回意識するポイントは…・サーブの長さ ・肩甲骨の動き 1試合目 0-3 左シェーク裏裏 練習仲間。 1ゲーム目10-6から捲られて気持ちが切れた😭 2試合目 3-1 右シェーク裏変化表 ちょっと力み過ぎ。 お互いにナックル合戦。 3試合目 1-3 左シェーク裏裏 点数としては競るんだけどここ1本が取れない。 勝てないレベルではないと思うけど…😥 4試合目 1-3 右中ペン裏裏 サーブで浮かせたり下がらせたりできたけど 打ちミスが多く決定打を決め切れず😣 戦績は1勝3敗。 まぁレーティング通りではあるけども。 3、4試合目は勝ちたかったなぁ。 レーティングは80くらい下げ。 レーティング通りの…
本書より】 第二章 愛の理論生産的活動で得られる一体感は、人間どうしの一体感ではない。祝祭的な融合から得られる一体感は一時的である。集団への同調によって…
4月16日は、シンガーソングライター・俳優の河島英五(かわしま えいご)の命日です。1971年から「ホモ・サピエンス」というグループで活動、1976年6月「酒と泪と男と女」でソロ活動を開始する。CMソングとして使われるようになると全国的なヒットとなり、河島の名も全国的に知られ...
朝、4時45分に起きる。何とか寝られたな。起きる事にしよう。モーニングルーティンを済ませ、散歩に行く。雨はもう止んだと思っていたが、途中からパラパラ降り出し…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
アレクサ(Alexa)でオーディブルを聴くには?意外な欠点と対策も解説
Amazon Alexa(アレクサ)でオーディブルを聴く方法を解説。アプリとはどのような違いがあるのか、準備方法・使い勝手が気になりますよね。本記事ではデメリット・対策と一緒に分かりやすく解説するので、最後まで読めば効率的に使えますよ。
ひとり分のぺペロンチーノを丁寧に。自由な時間と心地良い暮らし
ひとり分のペペロンチーノを丁寧に。自由な時間と心地良い暮らし お昼にペペロンチーノを作って食べました 私ひとり分のパスタを作っていてなんだかとて…
「めぐり逢いサンドイッチ」🐈️を読みました。
夜の床屋 : 沢村浩輔
多頭獣の話 : 上田岳弘
あかね噺 16巻を読みました
赤と青とエスキース/青山美智子 を読みました。
カン・ファギル「大仏ホテルの幽霊」を読んで
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
本の記録(2025-03)
首里の馬🐴 / 高山羽根子 を読みました。
月と星の小説2冊 読みました。
【AI分析でわかったトップ5%社員の読書術】感想・レビュー
【きのうの世界】”あなた”を殺したのはなんだったのか
お次は!? 積読本消化にパン焼き再開、数学の勉強も。
「怠惰」なんて存在しない – 終わりなき生産性競争から抜け出すための幸福論
紙派も電子派も大満足!本好きのためのハイブリッド読書術
みなさん・・・…おはようございます (飼い主に) 癒しを与えるCinnamonデース Mof Mof. ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝本日も・・・キャワワ(*ฅ́…
【映画】「ニキータ(Nikita)」(1990年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)
パリの薬局に薬欲しさに乱入した少年少女達、警官隊と銃撃戦となり、一人残った少女が警官を射殺。 彼女が自らを「ニキータ」と呼び、終身刑が下されたが、政府の秘密警察官ボブに政府の暗殺者になるように迫られる。 暗殺者としての訓練を乗り越え、街で一人暮らしすることになったニキータだったが、スーパーのレジ係だったマルコと恋仲となり・・・というストーリー。 泣き虫の暗殺者が一般男性と恋仲になってしまうが、容赦ない暗殺の仕事が舞い込み、もがき苦しむという話です。 泣き虫の暗殺者という設定と、ストーリーは途中まで良かった!けど、最後の仕事が、微妙でした。 あのまま失敗して殺されるか、仕事を成功させてマルコと逃…
今日もていねいに。 (PHP文庫) 作者:松浦 弥太郎 PHP研究所 Amazon 毎朝の掃除で、きよらかさをつくりだせば、誰でも強くなれるのです。 毎朝おいしいハーブティーをいれる。 自分の古書店で大事な仕事は掃除。 やりたいことリスト。できなかったら次の日に持ち越し。わたしもノートにやることリストつくってる。 出来る範囲の心のこもった食事をする。コンビニは非常食。 香りも目に見えない宝物。 野口英世のお母さんの手紙。切ないよねぇ、アレ。 わたしも手紙好き。でも書ける相手が減った。。 腕組み、足組みしない。わたしも足組みしないで座れるようになりたい。やっぱりゆがむものね。 増やしたら減らす。…
おはようございます発達障害の新一年生の息子の母です。かんちゃんは現在は特別支援学級の1年生です。私はお酒を飲みすぎてしまうという大きな弱点があり、それは辞めれ…
窪美澄のおすすめ小説8選!デビュー作や人気の映像化作品も紹介
女性の生き方をリアルに描く作風で人気の作家・窪美澄さん。共感を呼ぶおすすめ小説や、初めて読む方への選び方のコツもご紹介します。
日本史の謎は「地形」で解ける(竹村公太郎著) 本の感想と戦国時代の地形戦略を探る
戦国時代の熾烈な戦いは、地形の利活用なくしては語れません。「日本史の謎は地形で解ける」という書籍では、地形がい
アセンション—地球大変動が2012年必ず起こる (驚愕の未来を乗り切る予測と知恵) マキノ出版 本 2011年発行 最近2025年7月5日午前4時台の予言を目にするようになりました 個人的にそこで大災害が起こって没することになっても朝だし夫も一緒だからまあいいか、って感じで...
本日視聴したのは、春アニメが、「日々は過ぎれど飯うまし」1話、「俺は星間国家の悪徳領主!」2話。「日々は過ぎれど飯うまし」1話食文化研究部か。食べる事は、人生…
日本翻訳大賞の歴代受賞作品一覧/海外文学のブックガイドとしても素晴らしい、翻訳家と読者とみんなで作る文学賞
「日本翻訳大賞」の歴代受賞作品一覧表 回賞受賞作作者翻訳者出版社第10回大賞台湾漫遊鉄道のふたり楊双子三浦裕子中央公論新社第10回大賞母を失うこと大西洋奴隷航路をたどる旅サイディヤ・ハートマン榎本空晶文社第10回最終候補寝煙草の危険マリアー
【体験レビュー】Temu(ティーム)は本当に安い?怪しい?偽物?買ってみた体験から徹底解説!
【買ってみた】Temuは本当に安い?怪しい?偽物なの?クーポンで激安体験した結果とは【2025年最新】 プロモーションを含みます。 ✅ Temuとは?どこの国のサービス? Temuは、アメリカやカナダを中心に人気爆発中の激安ECモールです。実はあの「SHEIN」や「AliExpress」と並ぶ、中国発のグローバル通販アプリで、日本でも2023年後半から急激に利用者が増えています。 運営元:PDD Holdings(中国)ビジネスモデル:工場直送×超低価格×大量広告戦略 🤔 Temuはなぜ安い?安すぎて怪しい理由を調査! temu 安い理由とは? Temuが他の通販サイトと比べて異常に安い理由は…
認知症グレーゾーンから戻ってきた人がやっている30のこと 広川慶裕
40代以上で物忘れが増え始めた人は 高い確率でプレ MCI に向かいつつあると 考えて差し支えない アミロイドβは40代くらいから少しずつ溜まり始めて 20〜25年くらいかけてアルツハイマー型認知症へと進行する 例えば、 少し前のことを忘れてしまう 新しいことがなかなか覚えられない 家事や仕事でつまらないミスをするようになった 2つのことが同時にできなくなった と言った状態を感じた時が対策を始める…
お早う御座います。m(__)m(^^) 皆さん、毎日充実されてますか? 自分はお蔭様で以前より充実してはおります。
お早う御座います。m(__)m(^^)皆さん、毎日充実されてますか? 自分はお蔭様で以前より充実してはおります。前の職場で良くなかった点は 今の職場に入社してすぐに反省し、現在は出来る事を自らどんどん見付けて 業務に取り組むようにしてはいるので、 皆さんから慕われてはいます。今後は更に本業と自己修養に精を出しながら、ダブルワークも検討はしたいと考えてます。(^^)現在の職場では、通常より性格キツい女性スタッフも今では僕とかには優しくて、慕われてはいますので、焼き餅を焼き易い人や嫉妬深い人は、 下手に僕と同じ職場に勤める事はあまりお勧め出来ないです。😅😃僕が皆から慕われてるからと、焼き餅を焼かな…
おはようございます! 幸せバンク 頭取の臼井由妃です。 今朝は大掃除から始まりました。 ピカピカの窓、フロア、水回り汗をかくほど必死に磨いていたら少々憂鬱な気…
書籍「もの言えぬ証人/アガサ・クリスティー」の読書感想記事です。 - 読書感想ブログです。自分の今まで読んだ本をメモってます。
久々にパン焼き。というか、最近は「忙しい~」を理由にHBに最後までお任せしていたのですが、1次発酵中に気付いたら「E」。そう、エラー表示です。(!)ど、ど...
4月7日に届いた花首を垂れた「チューリップ」2本が心配だった。翌日、小さな赤い「チューリップ」2本は元気になった紫、ピンク、左下の薄ピンクの「スカビオサ」、和名は松虫が鳴くころに咲くので「マツムシソウ(松虫草)」。紫と青色の「スターチス」。早くも既にドライフラワーのように花が硬くなっている。「サンデリアーナ」の正式名称は「ドラセナ・サンデリアーナ」で、「幸福の木」として知られているドラセナの一種。和名は「マンネンチク(万年竹)」や「フウキダケ(富貴竹)」で、3日目、はや最盛期か?「チューリップ」5本共、満開。小さくうなだれていた左下の2本は開ききってしまい、輪ゴムでまとめたくなる。「スカビオサ」、和名「マツムシソウ(松虫草)」も花が盛り上がるようになって、限界か。「スターチス」は、紫や青の花のようなもの(...4月(1)の花
小樽ラグビースクール入校式今年のからまつグランドは去年より雪解けが遅いですね。からまつグランドに上がってきたら名前を知らなくても挨拶しよう。スクール生も保護者もみんな小樽のラグビーファミリーです。今年のからまつのグラウンド開きは4/27です。小樽ラグビースクール入学式
大阪行きで忙しかった間に、庭の花がみな咲き出していた。赤いクリスマスローズ。白いクリスマスローズも。クロモジも花を付けていて、梅の花も咲き出した。でも、まだ朝は寒くて、昨日も最低気温5℃。今週は肌寒くて雨模様だが、晴れたら、またたくさん花が咲くかな。★4/16よりさくらサーバのデータベースグレード作業により、「みちのく童話会」ウェブサイト等のサイトが一時的に閲覧できなくなっています。作業が終われば戻りますのでお待ちください。昨日の秋田市小児科医会の総会で、1ヶ月定期健診の話を聞いてきた。これまで1ヶ月健診だけ定期健診じゃなかったのは、産科との関係があったからなんだろうな。今日もびよよよ〜〜ん(*^__^*)花が咲くのを見逃しそう
4月15日 新年度・新学期が始まり、葉桜になるころ、私は毎年ある友人のことを思い出します。 Kくん。2001年4月15日、まだ19歳だった彼は、交通事故でこの世を去りました。 私は浪人を経験したので、同じ学年でも現役生の彼は1歳年下。年下の
【2025年版】AQUOS R10 リーク情報まとめ|スペック・カメラ・価格・発売日・前モデルとの違いを徹底解説!
【2025年版】AQUOS R10 リーク情報まとめ|スペック・カメラ・価格・発売日・前モデルとの違いを徹底解説! プロモーションを含みます。「AQUOS R10 リーク情報」この記事では、2025年登場予定のシャープ最新フラッグシップスマートフォン「AQUOS R10」について、最新のリーク情報をもとに、スペック・カメラ性能・価格・発売日などを網羅的に解説します。 さらに、前モデル「AQUOS R9」との比較表や、おすすめポイント、購入検討のヒントもご紹介。AQUOSファン・Androidユーザー・高性能カメラスマホを探している方は必見です。 イメージ ✅ AQUOS R10とは?|Rシリー…
氣の発見/五木寛之 望月勇Amazon(アマゾン) Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る ${EVENT_LABEL_02_T…
今日から日記の課題がスタートした
神拘も大刑も生活の手引きには どちらか選択できる的なことを書いていたけど
3つのチャンネル
美祢では普段は夕点検を実地していないのだが、月に1回だけ
大刑ではNGだったけど
入浴の際にカミソリの貸与がなく、1人1個貸与される電気カミソリで毎朝各自のタイミングで剃るスタイルらしい。
領置調べのお迎えが来て、私物を全部持って部屋を出る。みんなでセンター仕込みのキレッキレの行進をしながら新入りのときにも入った新入調室へ向かう
「お前ら自分のシャンプー持って帰れよ」
またさっぱり坊主になった
別の部屋にいた同期の班の一人が移送になったと聞いた
期待して観たらやっぱり良作
僕だけオヤジに呼ばれて、これから毎日検温をすると告げられる。絶対移送近いやつじゃん!!
祝日菜のサッポロポテトバーベQ味が配られた。そしてなんと回収は夕食後とのこと! めちゃくちゃ余裕をもって食べれるじゃん!! どの刑務所も昼食後から夕食時までじゃなくてこれをデフォにしてほしい。
今週は出役が2日しかなかったから、風呂も2回しかないらしい。
寒すぎて大刑に来て初めて掛け布団を使った
「クレープの世界」2025がマツコも爆食したくなるほどすごい
「かまぼこの世界」がマツコも板につきたくなるほど注目だ
「吉原遊郭の世界」がマツコも歴史を学びかえすほどすごい
「いちごの世界」がマツコも爆食したくなるほどすごい
「国産タケノコの世界」がマツコも爆食したくなるほどすごい
「美肌温泉の世界」がマツコも肌もプルン²にしたくなるほどすごい
【ロイヤルホスト】コスモドリアスペシャルランチ!オニオングラタンスープにチェンジ!
「グラタンの世界」がマツコも爆食したくなるくらいすごい
謎のTBSのチャーハン推しに対して…
「チャーハンの世界」2025がマツコも爆食したくなるほどすごい
「ソフビの世界」がマツコもお宝目当てで集めたくなるほどすごい
お酒と合わせたい大人のカカオナッツ ナッツ専門店Groovy Nuts
【実食】ジャンミッシェルモルトローの口コミを紹介!バレンタイン本命向き?
出張土産@名古屋
「国内フェリーの世界」がマツコも船旅が楽しくなるくらいすごい
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)