「レオ・レオーニの絵本作り」展に行ってきました
『はじめてのサイエンス レモン』
【2歳児さん】キンダーブリッツで七夕を・・・
くもんのうた200えほん&CDセット
4歳の知育ルーティン!ピアノ、プリント、英語学習にスムーズに取り組む方法
『うろおぼえ一家のおみせや』出口かずみ著
『アラコ刑事』IQGMイケガミ著
『はじめてのサイエンス たまご』
図書館で借りてきた本「かさじぞう」と「みんな大好き!マインクラフトるんるんプログラミング!」
図書館で借りてきた本「のりもののりものどんなもの」と「ガスパールうみへいく」
赤い絵本と青い絵本【読書メモ】
朗読と音楽で綴る〜文学と絵本散歩〜vol.10 記念公演〜いのち煌めく夏〜 ご案内です・・・
『おたすけこびと』絵本レビュー|絵で読むおしごと絵本!元保育士が魅力を語ります
『ゆうれいとすいか』くろだかおる著
【Youtube読み聞かせ動画】まいごになった うさぽん:ひまわりばたけで であった なかまたち 🌻
デカパイ義妹、襲来は無料で読める?hitomiやrawやpdf以外で安全に読む方法とは?【文苑堂】
\今だけ74円で読める!/ DLsiteで読んでみる 漫画「デカパイ義妹、襲来」をraw,hitomiなど、違法サイトで読むと法改正により罰金や逮捕されるリスクがあり大変危険です!利用は絶対にやめまし
以前に、英語読書会の課題として読んできた本をリストアップした記事を投稿しました。今から夏にかけて読む課題図書をご紹介します。Pip Williams小さな言葉たちの辞書The Dictionary of Lost Words: Reese's Book Club続編はこちら。ジェリコの製本職人The Bookbinder of Jericho辞書の編纂に関わる女性たちの物語です。この春は忙しくて、まったく手に取る余裕がないまま、夏を迎えそうなのですが、内容や世界観はとても私好みな...
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)