本投稿が、100日目になります! 毎日の投稿はできていませんが、それでも100日投稿でき、とても嬉しいです。 小さい目標として、次は200日を目指します! 大きな目標は、目指せ1000日です! 何事も、継続することで成せることはあると思っています。 これからも、宜しくお願いします! なお、現在私は、二作目のAmazon出版に向けて、少しずつ動き出しています! 一作目はエッセー本でした。 二作目は絵本の予定です♪ ゆとり時間があるからこそ、できることがある。 人生一度きり! やりたいことを思う存分。 後悔なきよう、チャレンジしていきます! またブログでも出版関連のお話もできたらと思いますので、引…
Pixivで「まいごになった うさぽん:ひまわりばたけで であった なかまたち」を公開しました!
いつも、ありがとうございます! Pixivに 新作「まいごになった うさぽん:ひまわりばたけで であった なかまたち」を公開しました! もしよろしければ、どうぞご覧ください。 もちろん、読み聞かせ動画も、着々と準備中です! Youtubeの読み聞かせ動画は、2025年6月29日(日)14:00公開予定ですので、お楽しみに♪▶ COLORS文庫公式Youtubeチャンネルはこちら お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天...
すぐできる運気改善 スマホ首の弊害 妄想と生命力 すぐできる運気改善 運命とは何か?という議論は、概ね以下の3派閥に分かれるようです。 運命とは何か? ①「運命なんて信じない、すべて偶然だ」 ②「運命は、神が与えたものだ」 ③「運命は、生まれる前から決まっていたことだ」 私は、「自分がしたこと、しなかったことに対する、自然からの回答」だと考えます。 ③と②の間かな。 運命とは何か、は横に置いて、仮に運命という川の流れを、運気という言葉で表してみます。 川の流れにうまく乗れたら、運気は改善しそうです。 流れに逆らったり、濁流にのみ込まれると、運気が下がりそうな感じ。 運気を改善する、具体的なアク…
落ち込む=幸せ ついてないなぁ、と思ったら 怒りと穢れ 落ち込む=幸せ 最近、読んだ本で知ったことですが。 世界には、およそ7000種類の言語があるそうです。 その多くが、西暦2100年までには消えてしまうだろうと予測されているそうです。 「絶滅危惧種」と同じように「消滅危機言語」という定義があって、周りのメジャー言語(たとえば英語とかスペイン語)に押され、誰も使わなくなってしまうであろう言語のことです。 日本では、アイヌ語や琉球が消滅の危機に瀕しています。 タイ・ミャンマー・ラオスの山奥に住む、ある少数民族は、「下=ハッピー」「上=アン・ハッピー」という感覚があるようだ。 …というような記述…
【1推しありがとう✨】アイドル「アンジュルム上國料萌衣」卒業公演 in 横浜アリーナ【ハロプロ】
”◯もしこれが本当なら、中国側から手を引いたってこと?◯”
卒業☆エリミさんとお別れ
【ちっひー⚾】アイドルNMB48 川上千尋ちゃんが卒業発表|同じ阪神タイガースファンとして応援
【感動】アイドルBEYOOOOONDS島倉りか卒業公演は、見たかったパフォーマンスに感激✨
小学校卒業おめでとう!娘ちゃん。卒業できて良かったわ〜
今週のお題の「制服」から連想していくと、こんな話題まで出てきちゃいました
晩ご飯・お昼ご飯 ケンタ・マックは卒業します 今日は1週間分の買い出し
だんだん酒に強くなっていった
いつまでお母さんやるのだろね。
少女は卒業しない 邦画 2023年
落ちそうで落ちないw★卒薔薇
卒業証書、届きました
ツイッター、インスタグラム、スレッズから卒業します
【占い&コラム】5/23(金) 浄化に音色がつきました ROAD & BLUE 【今日の占い】
今日もたくさんの愛をありがとう✨☺️❤️
西洋ヒイラギholyの表示に(*´艸`)
ミモザのプリンセスヘの貢ぎ物★プリンスも
「嫉妬心の心理」と「嫉妬しない為には・きつね婦人の自論」
プリンセスはもう過去に
【ロックハート城】憧れのプリンセス体験!本物のお城でドレスを着てお姫様気分を楽しもう!自然の中に佇む小さなヨーロッパの子連れおでかけレポ!(群馬県 高山村)
プリンセスアートのご感想
【女の子020】シャボン玉をする女の子のぬりえ
【女の子019】秋の遠足のぬりえ
バースデーカードを買ったこと
ジェンダーレスファッションの悩みと危険と対策をシェアしてもいいわよね!
【女の子011】人魚姫のぬりえ
【大人のぬりえ009】プリンセスのぬりえ
【プリンセスぬりえ】人魚姫
AI絵本23冊目「プリンセスひまりとパパのたからもの」無料キャンペーンが始まりました!
【ランクIN】公式ハッシュタグランクIN 【1位】2025.06.18
週刊 読書案内 内田樹「新版 映画の構造分析」(晶文社)
Read a book/「編めば編むほどわたしはわたしになっていった」を読みました
【第2弾】人間vs「ChatGPT」による小説レビュー!
「十角館の殺人」をやっと再読
週刊 読書案内 岡真理・小山哲・藤原辰史「中学生から知りたい パレスチナのこと」(ミシマ社)
待ちに待った本が来た!*ダンナの仕事*
【日記】掃除ロッカーの中の乾かない雑巾みたいな気持ち(+本の話)
『時空を越えた大発見!「宇宙のさざ波」を聞く』パトリシア・バルダス著
『もの語る一手Stories about SHOGI』
とおいムカシのことではナイ
谷口哲朗「ボールを大事に心美しく勝つ 帝京長岡スタイル」
『皇后は闘うことにした』林真理子
三毛猫ホームズの音楽ノート(光文社)
プチ感想・レビュー#352【跳べないウサギと神の島】2巻
週刊 読書案内 内田樹「新版 映画の構造分析」(晶文社)
週刊 読書案内 岡真理・小山哲・藤原辰史「中学生から知りたい パレスチナのこと」(ミシマ社)
ジョン・クローリー「We Live in Time この時を生きて」キノシネマ神戸国際no31
カート・ハーン「ロックの礎を築いた男 レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点」シネリーブル神戸no313
フランソワ・オゾン「秋が来るとき」キノシネマ神戸国際no30
ジョシュ・マーゴリン「テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ」大阪ステーションシネマno02
カビール・カーン「バジュランギおじさんと、小さな迷子」キノシネマ神戸国際no32
井筒和幸「パッチギ!」こたつシネマno20
週刊 マンガ便 長田悠幸・町田一八「シオリエクスペリエンス 23」(BG COMICS)
クリストファー・マッカリー「ミッションインポッシブル ファイナル・レコニング」109シネマズハットno60
週刊 読書案内 黒川創「京都」(新潮社)
ルカ・グァダニーノ「クィア」シネリーブル神戸no313
小田香「Underground アンダーグラウンド」 元町映画館no301
ジャ・ジャンク―「新世紀ロマンティクス」シネリーブル神戸no311
大九明子「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」シネリーブル神戸no312
【映画】ランキングBest2000<71位~80位>
映画館で遭遇したことありませんか!?あるある迷惑行為10選|絶対にやめてほしい。
ジョン・クローリー「We Live in Time この時を生きて」キノシネマ神戸国際no31
2025年5月に観た映画
カート・ハーン「ロックの礎を築いた男 レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点」シネリーブル神戸no313
フランソワ・オゾン「秋が来るとき」キノシネマ神戸国際no30
ジョシュ・マーゴリン「テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ」大阪ステーションシネマno02
カビール・カーン「バジュランギおじさんと、小さな迷子」キノシネマ神戸国際no32
井筒和幸「パッチギ!」こたつシネマno20
懐かしい 八十年代 献立表!! 家族で楽しむ 『おいしい給食』 7
命懸け? タイムトラベル 圧が凄い 瞬きさせない 激ヤバ映画 11
その料理 優しい気持ち 伝えるの 元気もらえる 映画とドラマ 11
超興奮!! 禁止事項は 絶対です 破ると大変 激アツ映画 11
乾いた湖
#18-4 後編 JUDGE EYES:死神の遺言 をプレイした方へのおすすめ映画 『罪の声』
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)