★さらに追記!! 横浜橋通り商店街 &モヤさま&マツコの知らない世界
さらに追記、というか追い画像となります。↓の方に向かって『マツコの知らない世界-ヤンキーラーメンの世界-』のところです 1月に放送された『サンド伊達のコロッケ…
『この絵本買って!』って言われたらすぐ買い与えますか??4歳頃から幾度となく読んでいるこのシリーズ欲しいと言われたのでよっぽど好きみたい。家に2冊あったのでほぼ揃いました。私も子供の頃、本は際限なく買って貰っていたような記憶が…🤔でもさすがに次の日にも買ってと別シリーズ持って来られた時は諦めて貰いました😂大人になった現在も本だけは欲しいものほいほい買ってしまう。(特に岩波文庫は絶版になると手に入りにくいので…)読書時間以前よりは減っているけどちまちま読んでいます。これは古本市で手に入れた本ですが前の持ち主が線引いてつづり書かれている。こういうの見つけると嬉しくなります。笑私だったらなにも引っかからず飛ばしているところ前の持ち主はきちんとつづり記して地図上でも確認したのかな??勝手に思いを馳せる😂映画も何作...【5歳11ヶ月と26日目】大好きな絵本
【4月】きょうのできごと~IR着工・ねじまき鳥クロニクル再読・青春デンデケデケデケ~【16日】
24日(木)、IR着工へやっぱりな(`o´)万博なんか どうでも良かったんだよね本丸はカジノ(*`^´)=3今まで無駄だ無駄だと公務員を削減したり給料、退職金を大幅に減らしたりして浮いたお金でカジノかよ⤵⤵アホンダラァァたかじんが泣いてるぞ🔥さっきまで走ってた🏃気候がイイから走りやすいね👍若干足の裏に痛みを感じるな⤵無理しない程度で明日も走るよ(^^♪ここで悲報( ;∀;)踏切近くで雀が死んでました⛪お人形さんみたいに転がって...
小倉金栄堂の迷子(5)いつも、ことばが先にいた。あるときは歩道橋の途中で立ち止まり、下を流れていく車の列の、赤いテールランプが見えるまで風の音を聞いていた。あるときは、エレベーターに乗らずに、小さな灯しかない階段を上っていった。手すりにふれると、ことばの体温がまだ残っているのだが、それは筆跡のように(それは「書き癖のように」と書いたあとで修正されたのだが)、はっきりと、それがことばのものであることを証明していた。ドアを開けると、ことばは絵を見ていた。ひとつのことばがシーツのなかで裸の胸の汗を、ランプの光に輝かせていた。もう一つのことばはベッドに腰掛け、靴下を手に持っていた。「おわったところだろうか、これからはじめるところだろうか」先に、ことばが、そう言った。振り向かなかったが、追いかけてきていることを知っ...小倉金栄堂の迷子(5)
週刊 読書案内 赤坂真理「愛と暴力の戦後とその後」(講談社現代新書)
赤坂真理「愛と暴力の戦後とその後」(講談社現代新書) 今日の読書案内はコロナ騒ぎ始まるちょっと前に、題名が気になって『東京プリズン』(河出文庫)とか『箱の中の天皇』(河出書房新社)を読んでい
血と反抗 日本の移民社会ダークサイド 石井光太 幻冬舎 #架空書店250416 ⑥
血と反抗 日本の移民社会ダークサイド 石井光太 幻冬舎 【これから出る本の本屋】架空書店 Amazon アマゾン 書籍新刊情報
20250416お金がなく学校行けなかった」29歳 夜間中学でかなえたい夢は…
お金がなく学校行けなかった」29歳 夜間中学でかなえたい夢は… 「お金がなく学校行けなかった」29歳 夜間中学でかなえたい夢は…(毎日新聞) - Yahoo!…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は約500です。 先日、かつやでメンチカツ定食を食べました😀 (写真はサラダつきです) かつやに行くのはかなり久しぶりだったのですが、相変わらずのボリュームですね😳 メンチカツは熱々ジューシーで、危うく火傷しそうになりました🥵 その分肉肉しさたっぷりの味わいで、豚汁つきというのはなかなか豪華🥩 最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は858円です💴 (サラダは含まれていません) 昨日は日中は暖かったですが、夜はまた冷えましたね。 夜中にランドリーに行きましたが、寒くてコートを着ていきました🤔 4月…
日曜日に東京に来て、昨日東京でのジャズライブで歌いました。3月に山口、4月に東京でライブと予定していたのに、その間に妹とのライブが入ったのでハードスケジュール!歌ってる時はアドレナリンが出て良いのですが、前後が疲れるのだった。それでも、素晴らしいピアノとベースの方のおかげで無事終えられました。聞きに来てくださった方(多くは友人)も楽しかったという感想だったので、良かったかな。お花をいただきました。偶然ですが、両方とも白が基調の爽やかなお花でした。嬉しかった!ありがとうございます。そしたら、ライブの準備している時にgooブログ廃止のニュースが!めっちゃびっくりしたわ〜変わらないものは無いんだなと、変な感慨が湧いてきました。とりあえずこれまでの記事は保護してくれて、そのまま他のブログサイトに移せるようです。こ...東京ライブとブログ廃止
出荷に入る前はやる気十分だったのだが始まってしまうともう飽きてしまった自分がいます。情けない…。やるっきゃないので目の前のやるべきことを淡々とやります。もう飽きた同じ作業の繰り返しは飽きますね。これからが本番だというのに。夕飯はパスタ昨夜の...
最近時間が過ぎるのが早い 生活のリズムが週単位だからか? いつだったかテレビ番組で聞いたこと「時間が過ぎるのが子どもの頃は遅く歳をとると早くなる」 確かに子…
【#ライトノベル感想】星野星野先生『陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。』(電撃文庫25年2月刊)
ラブラノ2024AUTUMNの対象期間である2024年10月から12月までの作品に関して全然かけていないので追っかけて書いていきたいと思います。それもラブラノ2025WINTERの期間が終わってからですが… 4月のラノベは関係なく紹介してい
読書感想:誰にも懐かない飛び級天才幼女が、俺にだけ甘えてくる理由2
前巻感想はこちら↓ 読書感想:誰にも懐かない飛び級天才幼女が、俺にだけ甘えてくる理由 - 読樹庵 さてさて、恋と言う気持ちには最適な解法は無く、どんな方程式も成り立たない、とはいうけれど。現実で考えるとロリコンの誹りは受けてしまいそうな気はするが、陽平とひめの年の差くらいのカップルは別に現実世界に居ない事も無いわけで。そう考えると年の差、というのは恋を遮る建前にはならぬ、という訳で。では前巻、ひめの中で芽生えた未分化の気持ち、無自覚な恋は如何なる色をつけていくのか。というのを見ていきたい。
体調崩してましたそれでも大学ははじまるしはじめて担当する大学やシステムが変わりまくってた大学もあり打ち合わせや段取りに膨大な時間かかったこれは先週の近衛の糸桜…
こんばんは。のぞむです。 単一のテーマで異なる五本の記事を書くブログイベント「五本祭」その四本目の記事になります。 今回はペットとして「ウサギ」を話題にしてい…
「リラの花咲くけものみち」藤岡陽子著幼い頃に母を亡くし、父親の再婚相手に虐げられて不登校になった聡里は、愛犬パールだけが心の支えだった。やがて祖母のチドリに庇護されて立ち直った聡里は獣医師を目指し、猛勉強の末、北海道の大学に入る。そこでの6年間の聡里の様子が、生き生きと描かれています。引きこもりですべてに自信がなかった少女が、仲間に囲まれ、勉強に励むことで、こんなにも成長できるのかと。本書の中に出て来た椋鳩十の「大造じいさんとガン」という話を私も子供の頃好きだったので、残雪という名のクラスメートが現れた時点で予感がありました。「鳥の羽の模様には意味があって、互いに同種かどうかを見分ける目印になる。鳥は空を飛びながら、自分と同じ羽根の模様を本能で探して、つがいになる」だから「同じ羽根の模様をしている」という...「リラの花咲くけものみち」「アルプス席の母」
ストリートトリプルRS 本格始動したいのは山々ですが。。。(´ε`;)ウーン…
ダニ・ペドロサとの邂逅の感動・興奮が一向に冷めやらない昨今ですが、暖かくなりましたねっ♪(*^^*)ようやく待ちに待ったバイクシーズン開幕です。が、いろいろと事情、都合がありまして、なかなか本格始動(サーキットとかツーリングとか)に至りません(;´д`)トホホ…とは言え、時間があれば乗りたいもの。なので、チマチマと近所を走る今日このごろです。この時季はどうしても、桜を始めとする「花」のあるところに行っちゃいますね...
映画へ そのあとママ友さんと待ち合わせてランチ↓たやの宮 神明社へ帰宅後ジークアクスの第二話を見る。あああああああああああ誰か 私に説明してくれw w
最近やったゲーム『South of Midnight(サウスオブミッドナイト)』(XboxGamePass)
ゲームクリアまでプレイ。一応及第点には達しておりつまらないとは言わない。しかし、...
いつもの公園のベンチで、ねこが淹れたハーブティーを飲みながら、ふにゃまる、わんぽん、とり、ねこはまったりと過ごしていた。話題はなぜか「昔の恥ずかしい思い出」に。とりが小学生の頃に書いたポエムを朗読し始め、一同騒然。次に話題はふにゃまるに振られた。ふにゃま
ごまめ自家製パスタ・1384~2025.04.15“きのこスパゲティ”きのこのソテーがあったので、それを使ってヒガシマルのうどんスープを基本に、にんにくと唐辛子を足してピリリと辛い和風スパゲティに。もちろん、買いたてのパルミジャーノチーズがあったので、たっぷりかけながら食す。旨い。ごまめ自家製パスタ・1384~2025.04.15
仕事帰りに友人と、淡路町の「カフェ・カプチェットロッソ」で夕ごはん。特別なイベントではないけれど、いつもの日常より、ちょっと美味しいものを食べるお手軽コース。こういう夕ごはんもたまにはいいなと思った。20年以上使ってきたgooblogサービスの終了告知を受け取ったので、引っ越し先を検討中。ChatGPTの意見も参考に考えている。淡路町でカフェごはん
1979年に「宇宙戦艦ヤマトIIヤマトよ永遠なれ!」というタイトルで放送され、1985年「宇宙戦艦ヤマト2総集編」に改題され再放送された日本のアニメ作品です。大ヒットしたテレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」は劇場映画化され、その続編として「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち」が作られましたが、本作品は、同じ「白色彗星帝国」との戦いを描きつつもラストシーンをはじめかなり内容を改変して放映されたものです。両者の違いについてはそれぞれの捉え方があると思います。ドラマチックなエンディングという点では、「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち」の方に軍配が上がるのでしょうが、それをもたらしているメンタリティを思うと、やはり強い違和感を感じざるを得ません。宇宙戦艦ヤマト2総集編松本零士〔アニメ〕宇宙戦艦ヤマト2総集編
#1017 レビュー 『源内狂恋』諸田玲子-”べらぼう”を楽しもう!
『大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」 - NHK』で蔦重にいろいろヒントを与える平賀源内の素直ではない恋愛感情による破滅を描く『源内狂恋』について 身…
3巻(+2。)を出版しました。スリルそしてサスペンスをプラスをされています。+2は一話をほぼ完結されています上どうかこの~+2までダウンロードをして。+3をリリース。NEWです。紹介で須賀川を行員となっているけど工員を正解とする。早くダウンロードして。 現在結果は1巻は11...
虎徹さん、猫エイズ(FIV)治療の診察36回目と慢性腎臓病。
子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。
久しぶりのお花シリーズだよ〜😄キンセンカの花言葉は「寂しさ」「別れの悲しみ」「失望」です。あらら😌今日は気功の先生によるアトピーと整体の施術してもらって来まし…
【実体験レビュー】Amazonオーディブルで変わった読書習慣|ビジネス書の選び方と活用法
「AmazonのAudibleが気になっているけれど、どんな風に使えばいいのかよくわからない…」そんな風に感じ
生殖記 [ 朝井 リョウ ] 価格:1,870円(税込、送料無料) (2025/4/16時点) 楽天で購入 とある家電メーカー総務部勤務の尚成は、同僚と二個体で新宿の量販店に来ています。体組成計を買うため―ではなく、寿命
『大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」 - NHK』をより楽しむための本を読むことを中心に15冊購入しました。15冊についてのレビュー記事 1冊目は、田沼…
東京に向かって昼前に山荘を出たのだが、高速道路のSAやPAで食事をするのは飽きた。釈迦堂PAの料理も談合坂SAの料理も不味くないのだが、メニューに載っている料理は一通り食べてしまった。須玉ICから中央自動車に入るのではなく、韮崎の「青竹食堂」に立ち寄ってから韮崎IC
【感想レビュー】Netflix『ザ・ガーデナー』|スペイン発!感情を失った殺し屋が愛に目覚めるサスペンスドラマ
Netflix『ザ・ガーデナー』レビュー 🌿 イントロダクション 2025年4月11日よりNetflixで独占配信が開始された『ザ・ガーデナー』は、全6話構成のスペイン発サスペンスドラマです。感情を失った殺し屋の青年が、次の標的となった女
BS日テレでの再放送を視聴、ドラマ「監察医室生亜季子23 不審死体」、本放送は1998年2月3日。主な出演者室生亜季子/浜木綿子 浜田警部/左とん平 田中良子/左時枝 安田刑事/冨家規政 桐野まりえ/柴田理恵 吉野妙子/水木薫>> 監察医室...
夜ふけに読みたい 旅するイソップ物語 - 田野崎 アンドレーア嵐, 和爾 桃子, アーサー・ラッカム 29冊目。 14〜16日。 人気の海外民話集「夜ふけに読みたいおとぎ話」シリーズに、 世界中のさまざまな「おとぎ話」のルーツとなったイソップ物語が再び登場! 今回は日本ではあまり知られていない珍しいお話もたくさん。人生に役立つ教訓が詰まっています。 おなじみのアーサー・ラッカムの挿絵とともに夜ふかし注意で楽しみましょう。 (Amazon「内容紹介」) 「はじめてのイソップ物語」に続いて読んでみた。 こっちも面白い! 「はじめての〜」とはまた違ったお話のほかに、 イソッ..
この小説は綺麗事に対する反逆である。This story is counter to smart-lie!! このストーリーはアトランティスと関連している。スケールは壮大だと言える。This story is linked to Atlantis!?Covered wide...
騰がれば、翌日に下げ 下がれば翌日には騰がり…。 そもそも株価とはそういう動きを続けながら、じわじわと上がっていくものなのだと思う。トランプさん無双で荒波が際立ったけれど、今は少し落ち着いてきた感じかしら? 高配当の日本株を購入していた時期は、一日に何度も株価をチェックしていた。最近は「そういえば…どうなっているかしら?」と思い出したときに見るくらい🤣 とはいえ。 TwitterとかYouTubeみていたら自然と騰がった下がったくらい目に入ります。 いいんだか、悪いんだか😓 まあ悪くはないかw 新NISAで投資デビュー組は相変わらず 狼狽売りしているだの、完全撤退だの、やはり国に騙された、だの…
【哲学・政治思想】ランキングBest50<31位~40位>
本・アマテラスの暗号
「めぐり逢いサンドイッチ」🐈️を読みました。
青少年読書感想文全国コンクール:第14回(1968年)課題図書一覧
最近買った本
殉教 - 三島由紀夫 (新潮文庫)
【2025年本屋大賞受賞「カフネ」が聴ける】Audibleで新しい読書生活
聴感:夜行観覧車 1年と8か月と15日
路傍のフジイ 4巻 をよみました
さよならに反する現象 : 乙一
週末の小さな幸せ:読書と運動と食の循環
【読書記録】今読んでる本<2025.04月
"あなた"がネットの世界にのめりこんでいく様子がリアル『爪と目』 読書感想文
週刊 読書案内 中村文則「列」(講談社)
読書『ぎんなみ商店街の事件簿』BROTHER編・SISTER編
小牧山城(愛知県小牧市)
微妙編18/武士なれど侍にあらず
景観良い!フィクション日本『アサシンクリードシャドウズ』
戦国時代の最強の武将は誰ですか。
<明智城>の”城門”を巡る-明智坂の途中にある大手門跡に建つ模擬の”冠木門”
探検633 金銀入歯組を生んだ時代
三好長慶の嘆き
掛川城(日本初の本格木造天守閣として復元)
2月 グーグル検索順位の発表 諸葛孔明から秘策をもらう
輪廻(りんね)
白川郷(荻町城跡展望台からの合掌風景)岐阜
<鉢形城>の”城門”を巡る-豊臣勢に攻められた”北条氏邦”が守備したお城に四脚門が再現
歴史人「戦国最強合戦ランキング」!関ヶ原も本能寺も、家康も秀吉も、見慣れない戦も⁉
たま〜に観たくなる。戦国アニメ BRAVE10(ブレイブ10)について
『戦国一の美女』お市の方 〜2人の夫と歩んだ波乱の人生、その誇り高き最期
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)