学校法人に対する国有地払下げに関して近畿財務局職員の収賄疑惑が。大阪地検特捜部が捜査を始めるが、今度は担当検事による文書改竄疑惑が浮上する。 相次ぐ不祥事に最高検から調査チームが派遣され、一級検事の不破俊太郎も特捜部の調べに加わることに。 どんな圧力にも表情を変えぬ<能面検事>が、事務官の惣領美晴とともに難事件の真相を追う。 ********************************************************* これは不破俊太郎にしか解決できひん事件やなと思った。すごいよくできた内容に驚いた。 半分ぐらいまでは、事件が起きてその取調べをして、何も進展はせず平行線のま…
ブクログにて茨城のり子さんの詩集『倚りかからず』の感想をアップしました。よろしければぜひ。やっと長編小説の原稿にとりかかっています。3月くらいから今まで、設定やアイデアをテキストファイルに投げ込んだり資料集めをしたりしていました。そのうちにぼんやりと浮かんできた構想があたまの中で形を成してきました。そうはいっても、あらすじ(シノプシス)作りに取り掛かるのはなかなか容易ではなかったですね。ぼんやりしているところはあくまで「ぼんやり」であって、なんら具体性を帯びていませんでしたから。ましてや初の長編作品へのチャレンジです。『物語の法則』を読みながら、「ははあ」「なるほど」と頷きながら、ぐっとアクセルを踏み込むようにしてあらすじを一気呵成に書き上げた。このとき、あまりにでっちあげになってしまうと作為的すぎて興ざ...ブクログ更新と執筆開始。
最近、自分でもびっくりするぐらいイライラしてます その一部として運転中の暴言なんてドラレコ再生したらトンデモ無いはず! (/ω\) そんな流れで最近のイライラの原因の一つを此処でぶちまけさせていただきます! ヨガには平日の一日と土曜日に行っています 最近、この平日の方に男性...
『たった2℃で…』2025年読書感想文課題図書 地球はどうなるの?自由研究へつながる本
『たった2℃で…地球の気温上昇がもたらす環境災害 【著者】キム・ファン絵 【イラスト】チョン・ジンギョン 【出版社】童心社 この投稿をInstagramで見る 童心社(@doshinsha)がシェアした投稿 『たった2℃で…』あらすじ たった2℃で…: 地球の気温上昇がもたらす環境災害 朝起きたらなんだか体のあちこちがだるくて、痛い。頭がぼ~として、体がうまく動かせない。 「あれ、どうしちゃったんだろう?」 こんなとき、まず体温をはかって!っていわれるよね。 いつもの体温より「2℃」も高かったら……。 すぐに病院行きだ。 一緒に住んでいる家族も、大慌てで、仕事や学校を休んだりしなくちゃになった…
【今日の短歌】ほととぎす鳴きつる方を眺むればただ有明の月ぞのこれる(後徳大寺左大臣)
ほととぎす鳴きつる方を眺むればただ有明の月ぞのこれる 後徳大寺左大臣 ほととぎすの鳴くほうを眺め…
【横浜】STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025に行ってきました【GW】
こんにちは!ジンゴロ(@Jingolox)です。 2025年のGWにて、横浜みなとみらいで開催されたスターウォ
『方舟』夕木春央 講談社[講談社文庫] 2025.05.02読了 ようやっと読めた!ソフトカバーの単行本が飛ぶように売れていて一時期はX(旧Twitter)ではこの本の話で持ちきりだった。文庫になっても勢い衰えず、奥付を見るともう第7刷になっている。 誰か1人を生贄にしなければ、この「方舟」から脱出することはできない。極限状態のなか、誰か1人が犠牲にならなければならない。それをどうやって決めるのか。そして、地下3階もあるこの巨大な施設は、一体誰が何のために作り、何がなされていたのか。 大学時代の友人ら7人が興味本位で探してたどり着いた地下組織。そこに、きのこ狩りをしていたら迷い込んでしまった矢…
村上頌樹マダックス達成【〓2-0🐉@甲子園】など、5/10のプロ野球と〓Jリーグの件
〓5/10 14:00~【JERA セ・リーグ公式戦】 阪神タイガース vs 中日ドラゴンズ 6回戦(甲子園) 中日 000 000 000|0 阪神 100 001 00x|2 ◇試合時間 2時間28分 ◇入場者 42,598人 ◇バッテリー 【阪神】村上〇(6勝1敗)−坂本 【中日】��橋宏●(2勝…
音楽をメインに、本の紹介や美術館レポートも織り交ぜてアップしていきます!(2019年3月16日スタート)
破滅型写真家の「ミューズ」~映画「レイブンズ」 写真家・深瀬昌久の半生を映画化した。冒頭で「現実にヒントを得た物語」とコメントが入るとおり、大胆に深瀬の生きざまを再編集している。その象徴的キャラクターが「ヨミチャン」と呼ばれる大き…
宇宙戦艦ヤマトIII 第10話 ダゴン新鋭艦隊の反撃より、団船長と、食事をともにする航空隊員。揚羽の横に座った隊員は何処へ? #宇宙戦艦ヤマト#宇宙戦艦ヤマト…
図書館で目にとまった本があった。それは「縄文神社」だ。「縄文遺跡と神社が重なっている場所を敬意を込めて読んでいる」と、著者は述べている。著者によると、縄文神社…
「10歳からの相対性理論」(ブルーバックス) 都築卓司著 10歳からの相対性理論―アインシュタインがひらいた道 (ブルーバックス (B‐584))Amazon…
母の日の起源やカーネーションの意味、日本と世界各国の違い、最新のギフトトレンドまで、知って得する雑学を網羅。今年の母の日をもっと深く、心から祝えるように。
世界史に関心がある人におすすめの本30選 おもにヨーロッパ、ときどきアジア、アメリカ
世界史の本のおすすめも知りたいというアンケート結果を得たので、まとめ直して書きました。 自分がヨーロッパ史好きだからヨーロッパに偏りまくってるんですが、こんな本読んでるんだな―と思いながら読んでください。 ヨーロッパ 『ライシテから読む現代フランス――政治と宗教のいま』伊達聖伸 『パリの断頭台 七代にわたる死刑執行人サンソン家年代記』バーバラ・レヴィ 『フランス史10講』柴田三千雄 『山と川でたどるドイツ史』池上俊一 『ナチの子どもたち:第三帝国指導者の父のもとに生まれて』タニア・クラスニアンスキ 『夜と霧 新版』ヴィクトール・E・フランクル 『イギリス史10講』近藤和彦 『王様でたどるイギリ…
→ まさに「明るいスピリチュアルなエンタメ系リーダー」タイプ。 自分の感性を活かして、人を笑顔にする活動がぴったり! チャットGPT占いしたら こんな風になった! なるほどーなー 自分の特性を知りながら今後に活かすのもええですね! #占い #ChatGPT活用術 ぶっひー@ChatGPT研究家 × ビジネス書評家
高崎市の下町にある造り酒屋、というかお醤油さんです。その名は「ヒキソーイチ」。薄暗かったですが、看板をずばりと撮影させていただきました。おじいちゃんは施設に入所したとのことで、孫にあたる女の子が、実質家業を継いでいます。下町散歩で立ち寄ってパチリ、そして醤油を1本お買い上げ。その節はわがままを聞いていただき、ありがとうございました。高崎の醤油屋さん(ヒキソーイチ)
『禅ごよみ365日: 毎日に感謝したくなる』より印象に残った開語についてです。読み:いしにざしてくんぷうをまつ(石に坐して、薫風を待つ)解説:思い通りの風が吹…
投機性の高い投資はやめたほうがいい?ハイリスク商品に潜む危険性を解説
こんにちは!りらくです。短期間でお金を増やしたい!こんな風にと思ったこと、ありませんか?そんなときに目を引くのが、ハイリスク・ハイリターンの投機性の高い投資です。株式や仮想通貨、FX、先物取引など、急激な値動きを狙って短期間で大きなリターン...
自由主義国家対強権主義国家。厚生労働省のHPには「最低賃金額以上かどうかを確認する方法」というページがあります。賃金の支払い方法については(1) 時間給制の場合(2) 日給制の場合(3) 月…
西武対ロッテ(2025年5月10日) ポップコーンバッグプレゼント
にほんブログ村西○7-0●ロ「ポップコーンバッグ」がビジター席を除く来場者全員に配布されました。西武の先発は今井達也。オープン戦の時から更なる飛躍を期待させる投球内容でしたが、開幕してからも圧倒的なピッチングを続けています。この日も7回3被安打10奪三振無四球0失点。打線も3回に新外国人ネビンが先制の満塁ホームラン。その後も中押し、ダメ押しと点を重ね、7対0で西武の勝利。気温も適温でビールもまあまあ進みました。観衆:23,396人試合時間:3時間2分2025年5月10日埼玉西武ライオンズvs.千葉ロッテマリーンズ試合出場成績-プロ野球-スポーツナビ一番搾りキリンビール500ml×24本生ビールギフト母の日【おいしいとこだけ搾ってます】日常にちょっと幸せをくれる、今選びたいキリンの一番搾り。より麦のう......西武対ロッテ(2025年5月10日)ポップコーンバッグプレゼント
妄想野球場メジャーリーグにありそうなパターンメジャーリーグにありそうなパターンメジャーリーグにありそうなパターン高名なデザイナーが考えたスタジアム内野席はフ…
【要約】株はメンタルが9割!小型成長株を見つけるポイント
【本のレビュー】パンとスープとネコ日和-群ようこ著-感想-こだわりの食堂-母への想い-ネコとの愛おしい日々
【要約・感想】チーズはどこへ消えた?変化を恐れず前進するために!
【要約】書籍:ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく【堀江貴文】
【要約】書籍:女と男なぜわかりあえないのか【橘 玲】
【要約】書籍:非常識に生きる【堀江貴文】
【要約】書籍:運は遺伝する行動遺伝学が教える「成功法則」【橘 玲】
【要約】書籍:残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法【橘 玲】
【要約】書籍:人は、なぜさみしさに苦しむのか?【中野 信子】
【要約】書籍:人は、なぜさみしさに苦しむのか?【中野 信子】
【要約】書籍:シンプルで合理的な人生設計【橘 玲】
【要約】書籍:いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才【今井 孝】
【要約】世界の「頭のいい人」がやっていることを1冊にまとめてみた【中野信子】
【要約】書籍:「一人で生きる」が当たり前になる社会【荒川和久/中野信子】
【要約】書籍:超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド【鈴木 祐】
後半 あなたはあなたが使っている言葉でできている Unfu*k Yourself 著者 ゲイリー・ジョン・ビショップ(Gary John Bishop) 訳者 高崎拓哉 ― 出版社/刊行日 ディスカヴァー・トゥエンティワン「自分は思考ではなく行動だ。あなたはあなたの思考じゃな...
俊英な黄巣だが、唐末期は悪政がはびこり唐に見切りをつけた。打倒唐を目指して反乱勢力を結集して長安に侵攻するが、そこでは兵が乱暴を繰り返し、民の心は離反する。
【5月の面白い挨拶】笑顔が生まれる一言3選×2+失敗しないコツ
この記事でわかること 5月の季節感を活かした「品のあるユーモア挨拶」のポイントをわかりやすくまとめました。 本記事では、新緑やこいのぼり、ゴールデンウィークなどの風物詩を使った例文を中心に、ビジネス
■本のプレゼントを希望する人は、下記からご連絡ください。https://1book-day.com/script/mailform/present/ ○件名は「一日一冊プレゼント」○本文には、次の項目を追記してください。 1 メルマガの感想 2 希望の本のタイトル(以下2冊から1冊選択) ▼プレゼント“本のタイトル“と内容URL ★★★★★「美食の教養 世界一の美食家が知っていること」浜田 岳文★★★★☆「人見知りだった僕がアメリカで9年暮らして見つけた 超自分軸で夢を叶える39のルール」はるき ■締め切りは、2025年5月17日(土)20時です。 当選者には、こちらからご連絡して、住所などを…
【2025年最新】iPhone 17 Proリーク情報まとめ|デザイン・カメラ・チップ・価格すべて網羅!
プロモーションを含みます。 ✅ はじめに|iPhone 17 Pro、ついに全貌が見えてきた 2025年秋に発表が期待されているiPhone 17 Pro。Appleのフラッグシップモデルとして毎年進化を続ける「Pro」シリーズですが、今年はその進化が**“大きな転換点”**になると噂されています。 すでに複数のリーカーやメディアから有力な情報が出ており、特に以下のポイントが注目を集めています。 デザインがさらにスリム化?チタンボディの進化版登場? 潜望鏡ズームレンズが17 Proにも搭載? 最新のA19 ProチップでAI処理が飛躍的に向上 最大2TBのストレージ展開&価格の変更 MagSa…
朝、3時過ぎ起きる。7時間半睡眠か、起きよう。モーニングルーティンを済ませ、radikoで FM802を聴いて過ごす。5時半、洗濯し、「自転しながら公転する…
【2025年5月最新】iPhone 17 無印のリーク情報まとめ|スペック・デザイン・価格・発売日を徹底解説
プロモーションを含みます。 Apple Storeオンライン - Apple(日本) 2025年秋の登場が期待される「iPhone 17」シリーズ。中でも、ハイエンドすぎず、日常使いに“ちょうどいい”と人気の**無印モデル(iPhone 17 / 17 Plus)**は、多くのユーザーが注目する存在です。 今年はデザインやディスプレイだけでなく、チップ・カメラ・充電・ストレージといったあらゆる面で進化が予想されており、旧モデル(13・14・15)からの買い替えを検討している人にもピッタリ。 この記事では、iPhone 17無印モデルの予想情報を総まとめでご紹介。Apple公式発表前に知っておき…
子供が今日の宿題として国語の文章の音読を始めた。「ケルルンクック」という単語が出てきて、私は自身の過去を思い出した。担任の先生は若いお兄さんで、「ケルルンクック」とはどう言えばいいのかなどと授業でとりあげていた。私が「ケルルン→クック↑!!」と威勢よく言うと、クラスメイトたちは笑っていた。バカにされた気がして、自分で言っておきながら私は泣いた。どうでも良い記憶。 若いお兄さんは当時29歳だったはずだ。 私は今日36歳になった。
NEW!映画「RV」あらすじ・感想|ロビン・ウィリアムズだからこそ演じられる役柄だったけどちょっと微妙
映画「RV」の感想です。「ジュマンジ」(1995)などで知られるロビン・ウィリアムズ主演の映画。コメディー作品です。一家の大黒柱が、バラバラになりつつある家族の絆を取り戻すべく、キャンピングカーでのコロラド旅行を提案し、実行するお話。個人的には、面白さより不快感が微妙に勝ってしまいましたが。ロビン・ウィリアムズの良さは出ていたと思います。この役、たぶん、ロビン・ウィリアムズ以外には演じられなかったと思う。
読まずに死ねるか!(書評) 「『心的外傷と回復』ジュディス・L・ハーマン 訳:中井久夫 訳補:小西聖子 みすず書房
読みましたねぇ~。 本文379ページ+小西聖子さん解説7ページ+訳者あとがき 中井久夫13ページ=399ページ、大著、大著! 私は他の本と「併読」するので、本書を読了するのに何ヶ月かかったのかな?半年くらいは掛かっているはずです。なにせ、この間4冊くらいは読了しているはず。「難しいな」と感じたときは、違う本を読んだりして寄り道しなが、ようやくの読了! 題名にあるように心的外傷と回復がテーマです。以前にフロイトの「ヒステリーの研究」を読みましたが、それから第二次世界大戦を終えて、更なる戦争やレイプや長期に渡るような虐待が明るみに出る時代になった現在にみなさんに読んでいただきたい。 この本には解離…
デレリアム「シロフェニカン」 初期はデッド・カン・ダンスのようなダーク路線 のちの作品「フォーガットン・ワールド」と聴き比べると面白い (おすすめ名曲名盤)
Syrophenikan アーティスト:Delerium Mvd Amazon デレリアム「シロフェニカン」 Delerium 「Syrophenikan」 カナダの音楽ユニット、デレリアムは、エニグマやディープ・フォレストのように宗教音楽や民族音楽とエレクトロビートを組み合わせつつ、ゲストの女性歌手を前面に出して、ポップさも併せ持つ。 グレゴリオ聖歌とエレクトロビートを背景に、ゲスト歌手サラ・マクラクランがゆったりと歌う曲「サイレンス」(1997年のアルバム「カルマ」に収録)がヒットした。 www.youtube.com カルマ アーティスト:デレリアム カッティング・エッジ Amazon …
東南アジアの歴史 -- 人・物・文化の交流史 新版 (有斐閣アルマ Interest) 作者:桐山 昇,栗原 浩英,根本 敬 有斐閣 Amazon www.kinokuniya.co.jp 出版社内容情報 「世界に出会う各国=地域史」の第4弾。東南アジアを歴史的に一体化された地域世界として捉え,域内外の交流関係史を通史で綴る。東西諸文明の交流の場として形成された東南アジアは,近代以降の植民地支配を経て,政治的独立,経済復興へと自立的発展を遂げてきた。日本との関係を重視して描く魅力的な入門書。目次第1部 東南アジア世界の形成 1 東南アジア史の中の「インド」 2 ビルマ・タイ世界の成立 3 東南…
この記事は、舞台『二都物語』の内容について詳しく触れています。あらかじめご了承のうえ、お読みください。 静寂の...
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」リバイバル上映 ライブビュ鑑賞😭
꧁ 劇場版鬼滅の刃 無限列車編 リバイバル上映 ꧂ 🎊公開おめでとうございます🎊 2020年10月16日の公開から約5年、こうしてまた劇場で煉獄さんに会える日が来ようとは…🥹 5/9が初日。もちろん昨日も乗車済ですが、本日5/10は煉獄さんの誕生日! 無限列車編再上映と推しの生誕祭が同じ日に巡ってくるなんて…(´;ω;`) そして本日都内の劇場では、アニメ煉獄さんに命を吹き込んでくれた声優の日野聡さんと、煉獄さんの意志を継ぎ鬼の始祖 鬼舞辻無惨と相まみえる竈門炭治郎役 花江夏樹さんの舞台挨拶が執り行われ、その模様をライブビューイングで全国の映画館に生中継!となれば、行かない選択肢はないワケで……
三屏風揃い踏み/国宝・燕子花図と藤花図、夏秋渓流図(根津美術館)
〇根津美術館財団創立85周年記念特別展『国宝・燕子花図と藤花図、夏秋渓流図:光琳・応挙・其一をめぐる3章』(2025年4月12日~5月11日)毎年、この時期に公開される光琳の国宝『燕子花図屏風』に加えて、今年は応挙『藤花図屏風』、其一『夏秋渓流図屏風』が贅沢に揃い踏みなのは、タイトルに控えめに添えられた「財団創立85周年記念」の祝意も含んでいるのだろうか。見どころの3屏風だけでなく、取り合わせの作品も魅力的な内容だった。はじめに「藤花屏風の章」では、同時代の画家の作品と比較することで、応挙の「写生」の革新性を称揚する。しかし比較対象にされていた呉春の『南天双鳩図』も私は気に入った。南天の枝には白い花が咲いている。応挙の『藤花図屏風』は、細かく色を塗り重ねた藤の花房と、太い筆で一筆書きしたような枝の対比が見...三屏風揃い踏み/国宝・燕子花図と藤花図、夏秋渓流図(根津美術館)
マクロンとメルツは何を隠しているのか?カメラに収められた気まずい瞬間
【朗報】ゼレンスキー、ロシアとの交渉に前向きやで!
鉱物資源合意文書に署名も
キーウでロシア軍大規模攻撃
「びっくりしたなぁ、もう」のパン、物価高時代の行く末か〜!?
ウォロディミル・ゼレンスキー大統領のSNS戦略とは?X(旧Twitter)やYouTubeを駆使する理由とその効果とは?アメリカからうんざり・EU・中国・ロシアか大儲けの愛国者視点から分析!
ロシア・ウクライナ戦争の現状
【暗殺】ゼレンスキー大統領「プーチンはもうすぐ死ぬ」CIAが動き出す。
黒海の安全航行確保で合意
ウクライナのエネルギーインフラ攻撃で市民はどうなる?ロシアへの非難と支援の現状!ゼレンスキー大統領の訴えとロシア非難の現実、戦争終結への道を探る
【トランプ大統領 ウクライナ電話会談】エネルギー施設への攻撃停止で合意 ウクライナにある原発のアメリカ所有を提案
ウクライナの件。
トランプとゼレンスキーの喧嘩の真実
アメリカ軍事支援再開決定
アメリカ軍事支援再開決定
ネコちゃんバリへ行く
【5月】ラジコのCMが胡散臭い~芸人編~【12日】
徳川家康(25)孤城落月の巻!真田幸村ら敗れ去る者の生きざまと勝者の孤独
こつこつ数学もくもく読書
今週もワンピース(第1148話)を読んだ話。【ジャンプ2025年24号】
いまごろChatGPTに惚れる
人生観、世界観が変わる体験…?
プチ感想・レビュー#341【上杉くんは女の子をやめたい】2巻
シンガポール紀行
心がちょっと満たされた。今年のGWは“読む”休日でした。
『慄く』【読書感想】
最近読んだ本
読書:より少ない生き方 ものを手放して豊かになる
【本】三島由紀夫『女神』~美の化身~
謎を追いかけるのが止まらなくて&(ブログの引っ越しまだ迷う)
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)