怒り渡辺謙殺人事件の犯人であることを疑われる3人の男性と、彼らを取り巻く人々の人間模様を描いた作品。主要キャストがそれぞれ難しい役を演じています。宮崎あおいが知的障害のある役。広瀬すずは性的暴行を受ける役。広瀬すずは昨年公開された「流浪の月」でもタフな役を演じており、その時もずいぶん思い切ったなあという感想を書いたのですが、すでに2016年に公開された本作で、似たような役を演じていたことになります。「怒り」も「流浪の月」も監督は同じ李相日監督。他に両作品の共通点は、大物俳優の裸のシーンがあること。本作では綾野剛と妻夫木聡が同性愛カップルを演じています。殺人を疑われる3人を演じるのは森山未來、松山ケンイチ、綾野剛。見間違えることはないですが、どことなく似ていると言えば似ています。「怒り」というタイトルどおり...怒り
何の前触れもなしにスマホに、以前仕事でお世話になっていたケアマネさんから電話が入りました。 個人的なおつきあいはありません。仕事でのみ。 な、何事でしょう、、、(@_@;) 恐る恐る出たら、、、「あ、ごめん。間違えた」( ´艸`) お陰様で、3年ぶりくらいにお話しができまし...
ジーコと共に~開幕まであと半月、鹿島の得点力は向上するのか?~
2023年シーズンは1月4日にスタートして1か月が過ぎようとしている。時間が経つのは本当に早いものだ・・・。 選手達は初日から精力的にトレーニングを行い、トレーニングマッチも4試合行われいます。 しかし・・・残念ながらまだ芳しい結果は出ていないと思います。 「出ていない」と言うのは、単に勝ち負けではなく、昨年終盤から「アントラーズが抱えている課題」である「得点力の向上」が見られないという事です。 アントラーズは、開幕までに「得点力の向上」に磨きをかけることは出来るのでしょうか? ちょっと不安です。
【2023年2月】楽天お買い物マラソン購入品(前半戦)~福袋・アレルギー対策編~
2月の楽天お買い物マラソン。今回の購入予定品、前半戦。エントリー必須!1 下着福袋息子用、下着の福袋。靴下の8足セットを購入しました。リピート2 ヒト型セラミド保湿剤いつもの保湿剤。息子は超敏感肌なので、朝晩の保湿が必須。こちら高保湿で、成分良好なのにお値段がリーズナブルなので何年も愛用しています。3 フラクトオリゴ糖こちらも主に息子用。息子氏、食物アレルギーだけでなく、鼻炎・結膜炎・猫・犬・ハウスダ...
娘A、食べるのは大好きですが残念ながら料理をほぼしません。 自分で食べなければいけない状況に陥った場合は、冷食かコンビニかウーバーイーツ。 まれに、台所に立っているなと思うとパスタをゆでて(電子レンジで)、レトルトのソースを温めて(電子レンジで)食べています。 嫁になる気も...
「がん疑い」の次 約1か月前の「がん疑い」は疑いのままで、数か月後の「胃、食道」の内視鏡検査を待つ、ということ 「がん疑い」の次 約1か月前の「がん疑い」は疑いのままで、数か月後の「胃、食道」の内視鏡検査を待つ、ということ
【株主優待】吉野家:牛すき丼・”追加玉子”無料キャンペーン(2023年1月)
吉野家の株主優待券を利用して「牛すき丼」をいただいてきました。公式サイトより引用----------『牛すき丼』は特製すきやきのたれで煮込んだ大判牛すきやき肉とねぎ、人参、絹豆腐を丼のご飯の上にのせた商品です。店内でもテイクアウトでも美味しく食べることができるよう、ご飯と合わせて食べると美味しい煮込み具合・特製たれの量を何度も試作を繰り返しながら、丼の底のご飯にまですきやきの旨い味が染み渡った『牛すき丼』を完成させました。----------【吉野家】季節限定商品人気No.1の『牛すき鍋膳』と新商品『牛すき丼』を10月20日から全国店舗で販売開始 吉野家公式ホームページ”追加玉子”無料キャンペーン実施期間中の1月末に行きました。2個いただきました。【1月6日~1月31日】【店内飲食限定】牛すき(鍋膳・丼)...【株主優待】吉野家:牛すき丼・”追加玉子”無料キャンペーン(2023年1月)
ただほんこんにちは、ただほんです。とうとう、天久鷹央シリーズに手を出しました!今日は一冊目「天久鷹央の推理カルテ」です! はじめに天久鷹央シリーズは十冊以上出版されている医療系ミステリの小説です。まず、天久鷹央(あめくたかお)という名前が、
BHAFC~私はブライトンの専門家ではありません。ごめんなさい。~
ブライトンがプレミアリーグに昇格した2017-18シーズン以来、想いを込めてブライトンの記事をこのブログに書き続けてきました。 プレミア1年生の時のブライトンは「残留」が史上最大の目標だった。なのにいまや、ヨーロッパでの戦いの権利を手にすることが目標にまで変わった。 そんなブライトンの躍進ぶりに驚き、喜び、狂喜乱舞していたら、予想外のまさかの事態に巻き込まれてしまい、暫く記事の更新が出来ずにいました。 悩んだけど、どうしたらいいのか判らず、想うことを書くことにしました。 私は、ただのブライトン好きの素人サポーターだ・・・と。
第35回社会福祉士国家試験の、予想解答を出している各サイトを、問題ごとに表にしました。会社ごとに予想解答が異なることもありますので、表を見ながら自己採点してみて下さい。私フクシも問題を解いてみましたので、現役社会福祉士が無勉強で合格点を取ることができるのか、もご確認ください。
Amazonで只今「患者さんのための乳がん診療ガイドライン 2023」年度版が絶賛予約受付中です。ちなみに、Amazonの紹介文はこんな感じで書かれていました…
退職後の支出の心理 - お金を使うことがちょっと怖い ハローワークの収入がなくなると、当然ながら、お金の使い方 退職後の支出の心理 - お金を使うことがちょっと怖い ハローワークの収入がなくなると、当然ながら、お金の使い方
吉祥寺でチャーハン・丼物3食いただきました。■炒王:天津チャーハン吉祥寺駅南口すぐにあるお店。しばらく閉まっていましたが、昨年12月30日リニューアルオープンしました。チャーハン大盛無料は変わらずでしたが、スープは1杯だけでお代わりはなくなりました。天津チャーハンは、チャーハンの上にふわとろ玉子、あんかけ。キャベツ、もやし、ニラ、玉ねぎ、にんじん、きくらげなど野菜もたっぷり。卓上の紅生姜はみじん切りになっていて、チャーハンに混ぜやすいです。ラー油でピリ辛、花椒でシビ辛。800円。■てんや:上天丼、なす上天丼は海老×2、れんこん、かぼちゃ、いんげん。さらになすを追加して盛りだくさん。みそ汁付きです。上天丼680円、なす90円、合計770円。■すた丼:チーズすた丼期間限定メニューが1000円を超えてきたので、...チャーハン・丼物(炒王/てんや/すた丼)(2023年2月)
定年後の住処(高年齢での住居条件など) 今まで転勤を繰り返してきたので、家を持ったことがありませんし、賃貸にし 定年後の住処(高年齢での住居条件など) 今まで転勤を繰り返してきたので、家を持ったことがありませんし、賃貸にし
【honto発売日:2023/02/06】2月新刊の宝島社文庫:宝島社文庫 このミス大賞(2/7日発売)
【honto発売日:2023/02/01】2月新刊のポプラ文庫(2/2日発売)
【honto発売日:2023/01/24】1月新刊のハヤカワ文庫JA(1/24日発売)
【honto発売日:2023/01/20】1月新刊の角川文庫(1/24日発売)
【honto発売日:2023/01/19】1月新刊の中公文庫(1/20日発売)
【honto発売日:2023/01/16】1月新刊の講談社文庫(1/17日発売)
【honto発売日:2023/01/11】1月新刊のPHP文芸文庫(1/11日発売)
【honto発売日:2023/01/10】1月新刊の宝島社文庫:宝島社文庫 このミス大賞(1/11日発売)
【honto発売日:2023/01/06】1月新刊の宝島社文庫 このミス大賞(1/7日発売)
【honto発売日:2023/01/05】1月新刊の小学館文庫(1/6日発売)
【honto発売日:2022/12/20】12月新刊の角川文庫(12/22日発売)
【honto発売日:2022/12/14】12月新刊の講談社文庫(12/15日発売)
【honto発売日:2022/12/13】12月新刊のハルキ文庫(12/15日発売)
【honto発売日:2022/12/07】12月新刊の幻冬舎文庫(12/8日発売)
【honto発売日:2022/12/05】12月新刊の文春文庫(12/6日発売)
国際連合は、国際連合の規約に違反した行動をとったことがある? それとも、ない?
本日のキーワード : ウクライナ、ステパーン・バンデーラ、バンデリスト、ネオナチ、ナチズム、ユダヤ人、ユダヤ教、キリスト教、国際連合、歴史修正主義The conflict in Ukraine is precipitating the end of Western dominationウクライナ紛争は欧米支配の終焉を予感させる ③The Ukrainian conflict, presented as a Russian aggression, is only the implementation of the Security Council resolution 2202 of February 17...
Meta、ネオナチ 「アゾフ連隊」 の Facebook 復帰を容認、「危険な組織」 登録を解除
こちらは、以下の 『ZeroHedge』 さん記事の翻訳となります。↓☆Meta Welcomes Neo-Nazi Azov Regiment Back On Facebook, Removes
こちらは、以下の 『ZeroHedge』 さん記事の翻訳となります。↓☆China's African Trade Takeover2000 年、中国はアフリカのほんの一握りの国にとって主要な輸入先であった。スーダン、ガンビア、ベナン、ジブチである。しかし、Statista のマーティン・アームストロング氏 (Martin Armstrong) が以下のインフォグラフィックで示すように、20 年後の現在、アジアの超大国はアフリカ大陸の 30 ヶ国以上の国々に商品を供給するトップ...
観劇予定だった公演が中止の憂き目にあってしまったミュージカル「キング・アーサー」。 「友達」ですよね? - 乳がん手術後の生活あれこれ 友人がチケットを融通してくれて無事に観ることができました\(^o^)/ 友、いつもありがとう!! 感想。 カッコ良かった(@_@;)!!!...
物事が円滑に進むように柔らかな物腰や丁寧な言葉遣いをするのは社会に生きる知恵作法だとは思うが、優しさとは微妙に違うような気もする。看護師のYさんはいつも笑顔で言葉遣い声調も柔らかくよく気が付いて優秀な看護師さんなのだが、どこか微かに物足りなさも感じた。最近、彼女が患者さんの名前を中々憶えないのに気が付いた。接客業ではどのような指導をされるかよく知らないが、三度四度の相手を覚えるのは大切とされているのではないかと思う。患者さんは千人近く居るので全ての名前を覚えるのは困難でも、名前と顔が一致するかどうかは心がければできると思う。医療は個別のもので相手がどんな人でどんな状況にあるかを知っておくのは仕事の第一歩というか、知らずにはおられないのが医療に携わる者の心だろう。作法というのはそこまで踏み込んだものと思うが...作法とは
世界の三大料理と言えばフレンチ、中華にあと一つが揉めているようでトルコ、メキシカン、インド、日本?とはっきりしませんが、意外に評価が高いのがペルー料理なのです。ペルーに行ったこともなくペルー料理も食べたことがないのですが、ネットで検索すると東京にはペルー料理のレストランがあるようで機会があれば一度食べてみたいと思っています。海外移住や長期滞在にはどこが良いかというユーチューブがあり時々見ますが、治安物価気候に加え私などは食べ物が美味しいかどうかが重要な鍵になります。勿論、海外移住を企てる年齢ではなく旅行でさえ簡単に行けない体力になりましたが、どんなもんだろうと空想するのは楽しいものです。東京には殆んど全世界の料理があると思いますが、現地の味がどの程度再現できているものでしょうか。実際を食べたことのある人の...世界の旨いもの
年が明けると、スーパーやコンビニに「恵方巻予約承ります」の張り紙や登り旗が、いやでも目に付く。 ワタクシ、恵方巻の儀式に賛同することはなく、この日に合わせて巻きずしを買って食べることもない。 きのうスーパーにいるとき、ふと自分で巻きずしを作ってみようと思った。 これまで縁がなくて作ったことがない。 材料調達。干しシイタケ・かんぴょう・桜でんぶ・海苔。 巻きすは、予想どおり100均にあった。 きょうは、段取り・下準備の時間配分にかなり気を使った。 午前中もどしたシイタケと下処理したかんひょうを甘辛く煮る。 厚焼き玉子を作る。 ほうれん草をゆでる。 ご飯は早く炊きすぎても味がおちると午後3時に炊く…
10年ぶりぐらいに、友人と江ノ島へ行きました。久しぶりの小田急線・江ノ島駅は、デザインはそのままに新しく輝いていました。橋の中ほどから右手の海の向こうを見ると、富士山は裾だけ見せて雲に隠れています。「残念ねー」と言い合いました。思ったよりも
昨日、春になったので、偕楽園さいぎました。偕楽園は、まだ少ししか咲いてませんでした。偕楽園の近くにある、門の前という蕎麦屋でランチ。むじな蕎麦というのがあったので、どんなもんかと思って、注文しちゃいました。天かすとお揚げが載ってる、タヌキと
アタゴオル八方破れ~アタゴオル物語06~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた散歩する」。 まあまあ機嫌よく歩いてるとこです。 尻尾は…
【名称】丸尾のブナ(まるおのぶな)【所在地】長野県、上伊那郡中川村【おすすめ度】★★☆ おすすめします【周囲の環境】★★☆ 良い立地です【アクセス難易度】★☆☆ やや難有名なキャンプ場「陣馬形山キャンプ場」に向かう林道から少し上った尾根にあります。アプローチに若干難がありますが、その分静かです。コケ蒸した樹皮は風格を感じます。
仕事と年齢にとらわれないイギリスの豊かな常識/感想レビュー・要約
「イギリス人はなぜゆっくりと人生を楽しめるのか」 という問いかけから始まるこの本に出会ったのは、息詰まるような職場から抜け出してほんのつかの間のお昼休みに古本屋さんを眺めている時でした。 あれからもう十年以上もこの本が、私の愛読書になるとは思ってもみませんでした。 76歳になり杖を突いて歩くイギリスの片田舎の老婦人が、 「来月から私はフィレンツェの大学に1年間イタリア語を勉強しに行くのよ」 という。 日本では一部の特別な人を除いては見つけることのできないこんな生き方を、普通のイギリス人が持っていて、 年齢に関係なく人生を輝いて生きている姿に強いあこがれを私は抱き続けています。 仕事と年齢にとら…
2023年2月5日の日本テレビで放送された「行列のできる相談所」で紹介の「高知の3800円以内で泊まれるゲストハウス」に関する情報です。 丸山礼さんがリポートした、高知の絶品ソ...
#141 今川義元だって凄いんだぞ!〜『桶狭間戦記 1』を読む
ここ最近の戦国時代の大河ドラマでは、ナレ死だったり、あっというまに退場させられるやられキャラ的な今川義元。今回の大河ドラマ『どうする家康』でも1話でサヨウナ…
【2023年1月】家計の資産運用状況【株・投資信託・定期預金】
[chat face="aco.jpg" name="あこ" align="left" border="red" bg=
アタゴオル八方破れ~アタゴオル物語07~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「三代目ももた」。 結婚以来、哺乳類だけでもいろいろ飼ってきたん…
【作者】新海誠 【発行日】2019年【おすすめ度】★☆☆ 面白かった。【キーワード】家出少年/晴れ乞い/水害【NDC10版】913.6 日本文学 小説.物語 近代:明治以後 映画の雰囲気をよく伝えている。個人的にこの手の展開(考えが子供な主人公が暴走し、周りを巻き込んでいく。)が嫌いです。おっさんになったから、というのではなく、子供のころから嫌いです。前作「君の名は」のヒロインがちょっとだけ出ている、と聞いていたが、映画を見たときはわ
まあ、あんなこんなで平穏な町内会活動とは言えない出だしです (^▽^;) 上の記事の電話があった日の夜に今度は会長から電話がありました 内容はサクッといえば「明日行われる町内会の総会に欠席者が出たので、 総数を合わせるための人数合わせのために出席してほしい」←概要です (^...
ひと目でわかる!イラストブックレビュー『がん消滅の罠 暗殺腫瘍の謎』岩木一麻 (著)
日本がんセンターに勤めている医師の夏目は、保険会社の友人・森川から奇妙な案件が続いている、という話を聞く。がんの診断を受ければ未払い分の住宅ローン支払い義務がなくなるというがん団信で、住宅ローンを組んでから一年以内にがんと診断されるケースが続けて発生している。また、医師の連続殺人が起こり、夏目のもとにも警察が。さらに脅迫を受けていると言う政治家から「人工的にがんを発生させることは可能なのか」と相談される。
中国史上ただひとり、陸路で地中海に達した武将がいた。男の名は郭侃。祖父の代からモンゴルに仕え、攻城戦と砲術に長けた漢人だった。1253年モンゴル帝国は、イスラム世界の征服とさらなる領土拡大のため「フラグの大西征」を開始。37歳の郭侃は、15万の蒙古軍部隊長として西方遠征の途についた。新兵器「回回砲」をひっさげ、瞬く間に各地を陥落させる。だがエジプトを前に、隻眼の猛将バイバルスが立ちはだかり…。歴史...
あずまきよひこ『よつばと!』:子供時代をもう一度体験できる大人のため童話
大人が子供時代を懐かしむための童話管理人のエビスは現在、ほとんどのマンガは紙媒体から電子書籍に切り換えた。しかし、『よつばと!』は紙媒体で読みたい作品である。度々、作者であるあずまきよひこの長期休載が話題になったり、作中の登場人物(?)であ
銀色のマーメイド (中公文庫) 中央公論新社 本 移動図書館で借りた一冊 バスの中に入り、文庫本の棚でごそっと抜けている部分の隣にあった本をパラ見すると 「BL」要素たっぷりだったので無言で棚に帰した後、その隣にあったこの本を大して 気にせずに借りた そういえば『マカン・マ...
魔王の島 (文春文庫 ル 8-1)Amazon(アマゾン)715〜3,025円 会った事も無い祖母の遺産を相続する事になり、ノルマンディー沖の孤島を訪れる記…
ヒグチユウコさんの新刊「絵本と作品集」とグッズ、雑誌と付録、装画とインタビュー
試し読み 題名 : MOE (モエ) 2023年3月号 [雑誌] (ヒグチユウコ 魅惑の展覧会|特別ふろく 絵柄2種BIGサイズ ヒグチユウコ かわいい形の猫便箋) 著者 : ヒグチユウコ (HP) (Instagram) (Twitter) (tumblr) (Shop) 出版社 : 白泉社 発売日 : 2022/12/28 ● 「ヒグチユウコ展 CIRCUS FINAL END」開幕です! ● ヒグチユウコが語る CIRCUS巡業 旅の思い出 ● 展覧会会場で特別上映...
電話切った後、超もや~っとしたので検索したら こんな拾い物しました 人生相談 逆ギレおばさん 前半 人生相談 逆ギレおばさん 後半 声の出し方がそっくり!!! え~なにこれ~本人?とかおもった ( ´艸`) 後半の、最後の部分が「ひょあ~~~~~~」 コメント欄を読んで妙に...
音楽をメインに、本の紹介や美術館レポートも織り交ぜてアップしていきます!(2019年3月16日スタート)
時機を得た首相外交に重要な意味があるのは当然だが、物価高、賃金低迷、コロナ蔓延の年始7日間の長期が適切な時期で重要喫緊の外交課題があったかおおいに疑問だ。その首相外交で手間を掛けたお土産が国民ではなく閣僚に配られるとは呆れてしまう。同性婚を認めると家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だと否定的な答弁があったようが、では認めなければ社会は変わらないで旧態依然で済むとお思いですかと更問いをしなければならない。一体外国に出かけて何を見聞きして来られたのですかとお聞きしたい。危機に対応できるのは一流の政治家、危機に気付けるのが二流の政治家。危機を生み出すのは三流の政治家。危機を生み出すものに対応できるのが超一流の政治家。岸田首相は二流も怪しい。身内のみやげ買いは公務か
昨日発売のkindle、2023/02/07 夕方まで、無料キャンペーン中です! https://amzn.to/3HrVnJJ haruhi
ひと目でわかる!イラストブックレビュー 『疑惑の入会者 ロンドン謎解き結婚相談所』アリスン・モントクレア (著)
戦後のロンドンで結婚相談所を営むアイリスとグウェン。白人だけでなくあらゆる人種にも門戸を開こうと決意する二人だが、い一方でグウェンは彼の言葉が嘘ばかりであることに感づく。また、グウェンの義父・ハロルドがアフリカから帰宅。彼の暴君ぶりに邸中の人間が苦しむ。何とかせねばと対策を練るグウェンはある災難に巻き込まれ…。
昨日は婦人科の受診でした。ただ、ドクターが1人だけということで(本当は次の日の診察もあったのですが、派遣のドクターが来れないということが続いているので、この日…
せっかく入社した会社を、わずか数年で辞めていく人がたくさんいます。いえ、数年どころか、数か月とか数週間で離職する人もたくさんいます。 本当に、自分に合わないとか、その職場に何らかの問題があったのなら、離職して正解です。無理に我慢する必要は無いし、それで心身を傷つけるようなことがあっては何にもなりません。 でも、もし、ほんの少しだけ、心の持ち方を変えるとか、違った行動をしてみるだけで、その場になじむことができて、長く働くことができたなら... ・経験値を高めることができたかもしれない。 ・新しい技術やスキルをその職場で習得できたかもしれない。 ・今まで気づかなかった自分の長所に気が
今週の教室は人物でした 人物なので20号です いつも先生がいろんなコスチュームを用意してくれるんですが、今日はヒョウ柄でした、、、 人物って着衣の場合、何を描けばいいのかわからないんだよなぁ 形を描くと、それは裸婦でやる仕事だし、たぶん服も含めてその人を描くのが本来なんだろうけど、いつも同じモデルさんだと、やっぱり練習でしかないよなぁ そろそろ人物は自分なりの描き方ができてきてほしいところ 最初はがんばるんだけど、結局最後にまとめてしまうからいつも変わらないってことのなる 40号で描いたら変わるかなぁ
先日、川崎大師に行った際に購入したせき止め飴がよかったのです。 6年前のインフルエンザの後遺症で咳喘息がでます。病院に行くのは2年に1回ぐらいですが、毎日せきは出ます。 このせき止め飴を口で舐めていると、咳がでないような・・・プラシーボ効果かもしれません。それでも出ないことはいいこと。 加えて、飽きない味。黒糖とショウガのあっさりした味です。一般的なのど飴のようにユーカリ系の刺激が胃に残ることもない。いくらでも食べ続けられるほどの優しい味です。 なくなったので通販で購入しました。 松屋総本店のせき止め飴です。 松屋総本店は明治初年に深川の門前仲町に店を出し、深川不動堂を訪れる人々に利用されまし…
風邪をひいた時は、、 おかゆとかですかね🤔風邪をひいても普段通り食事してますが、食欲落ちたりお腹ゆるくなったりするときは、優しい食事がよいですね。風…
Amazon Kindle本、【最大50% OFF】 翔泳社祭 2023セール、1200冊以上が対象(2/10まで) ※新刊・高額本も対象
Amazon Kindleストアで「【最大50% OFF】翔泳社祭 2023」セールを開催中です。 セール内容 翔泳社の対象のタイトルが約1,200冊が対象。 様々なジャンルのタイトルが対象となってい・・・
☆☆☆☆おねえちゃんは目をまっ赤にして、玄関に立っていた。「泣いたの?どうしたの」と、あたしはきいた。思いがけず、年上の子と〈どっちが強い〉か決めることになった小学生の女の子・すみれ。あたしはばかだ、と思った。どうして、こんなことになっちゃったんだろう。こんなこと、したくない。いやだ。だめだ。少女の揺らめく気もちをこまやかに描いた表題作「ジャングルジム」をふくむ五編を収録した短編集。(小学中級から)い...
仕事と年齢にとらわれないイギリスの豊かな常識/感想レビュー・要約【第2章】
遊歩道・・・なんて魅力的な言葉でしょう。 車道の脇に造られた歩道でもなく、散歩道でもなく・・・ それは健康維持のために歩くのではなく、豊かな自然の中をゆっくりと歩く楽しみのためなのです。 ウォーキング大国のイギリスは、歩くことを日常生活に取り入れて、子供から老人までよく歩くようです。 仕事と年齢にとらわれないイギリスの豊かな常識/井形慶子/大和書房 第2章 いつまでも楽しみがつきない生き方の知恵 イギリスで歩行者は、法で手厚く保護されています。 日本と比べてはるかに歩く人の権利が守られているイギリスでは、町づくりや人々の暮らしに歩行者優先の考えがいたるところに見られます。 イギリスの都市では整…
#142 第5回「瀬名奪還作戦」の感想 ~大河ドラマ『どうする家康』
2023年1月29日の大河ドラマ『どうする家康』の第5話『瀬名奪還作戦』の感想 悲劇の続く瀬名姫、さらなる暗黒面入りか 今川と手を切り、織田と結び、生母の於大…
ぬこきっつぁんの誕生日だったので木曜日はあづまやさんに行って鰻重をご馳走した そこから始まって土曜日も近所の焼鳥屋でご馳走してその後、歌舞伎町にまで呑みに行…
1年で億り人になる 戸塚真由子 タイトルの1年で億り人とは、マインドセットに3年。実行に1年。 そんな短期間で億り人になれるなんてかなり驚きでした。 背表紙には、「あなたは、毎月3000円を10年間どう使いますか?」とご丁寧に書いてあるページ数まで記載して紹介してあります。 かなりのノウハウを詰め込んだとの筆者の自信の表れでしょうか? 章立ては以下の通り。 第1章 常識から逸脱せよ 第2章 人も時間も容赦なく見極めろ 第3章 お金集めを躊躇するな 第4章 「現物」に投資せよ 第5章 詐欺師を警戒せよ 第6章 日常をリセットせよ 第7章 誰よりもお金持ちに憧れて あらすじ ★億り人(おくりびと)…
琳派を大成した尾形光琳設計の復元された屋敷が敷地内になります。尾形光琳が描いた図面と大工の仕様帖、茶室の起し図が入った小西家文書という資料が発見され、それに基づいて、数寄屋建築の第一人者堀口捨己の監修で復元尾形光琳は正徳2年(1712)頃、京都新町に屋敷を建て、晩年を過ごしたそう。そのアトリエ(絵所)で、晩年の最高傑作と言われる国宝「紅白梅図屏風」を描く。「紅白梅図屏風」は国宝MOA美術館所蔵です。»紅白梅図屏風 MOA美術館 MOAMUSEUMOFART庭園散歩終了さて美術館内のカフェでお茶としましょう~光琳屋敷
こんばんは! またまたあっという間に日曜日が過ぎ去っていってしまいました(;^_^A時間はいくらあっても足りませんね。しかし焦らずに、今を積み上げていくしかあ…
「行列のできる相談所」で、元純烈の小田井さんが食レポした、栃木県大田原市の「1枚57,200円の最高級シャトーブリアン」に関する情報と、ふるさと納税の返礼品としてシャトーブリアンを...
札幌交響楽団第650回定期演奏会 魅力的だったフルートとハープのための協奏曲と豪快なザ・グレート
今日は札幌交響楽団の第650回定期演奏会を聴いてきました。今年初コンサート(笑) 札幌交響楽団 第650回定期演奏会 2023年 2月 5日(日)13:00…
#2235『Impro×Groove』–JazzTokyoReikoNonoyama野々山玲子(drums)HomeiYanagawa柳川芳命(altosax)MisakiIshiwata石渡岬(trumpet)YasuhiroUsui臼井康浩(guitar)KazuhikoMatsudaマツダカズヒコ(guitar)KatsuakiKomiya小宮勝昭(drums)●野々山玲子ROWproject@阿佐ヶ谷YellowVision(2022年)●柳川芳命神田綾子+柳川芳命+内田静男@渋谷Barsubterraneans(JazzTokyo)(2022年)“創生自在”@京都みとき屋(2022年)ROWproject@阿佐ヶ谷YellowVision(2022年)柳川芳命+富松慎吾+マツダカズヒコ+松原臨@...『Impro×Groove』(JazzTokyo)
林栄一+山本達久+神田綾子+ルイス稲毛@下北沢No Room for Squares(JazzTokyo)
下北沢のNoRoomforSquares(2022/1/21)。#1247林栄一+山本達久+神田綾子+ルイス稲毛–JazzTokyoPhotobym.yoshihisaEiichiHayashi林栄一(altosax)TatsuhisaYamamoto山本達久(drums)AyakoKanda神田綾子(voice)LouisInageルイス稲毛(bass)Guest:BrianAllen(trombone)●林栄一金澤英明「年末大仕事3~四つ巴」@中野スイートレイン(2022年)インプロヴァイザーの立脚地vol.1林栄一(JazzTokyo)(2022年)トリオ座@阿佐ヶ谷YellowVision(2022年)林栄一+國仲勝男+小谷まゆみ@阿佐ヶ谷YellowVision(2022年)MMBトリオwith...林栄一+山本達久+神田綾子+ルイス稲毛@下北沢NoRoomforSquares(JazzTokyo)
インプロヴァイザーの立脚地 vol.4 細井徳太郎(JazzTokyo)
インプロヴァイザーの立脚地vol.4細井徳太郎–JazzTokyoTokutaroHosoi細井徳太郎(g,vo)●細井徳太郎細井徳太郎+阿部真武@水道橋Ftarri(2022年)吉田達也+神田綾子+細井徳太郎@公園通りクラシックス(2021年)神田綾子+細井徳太郎+岡川怜央@水道橋Ftarri(JazzTokyo)(2021年)有本羅人+類家心平+細井徳太郎+池澤龍作+レオナ@神保町試聴室(2021年)DancexMusicSessionVol.01(2020年)坪口昌恭+細井徳太郎@下北沢NoRoomForSquares(2020年)秘密基地『ぽつねん』(2019年)細井徳太郎+松丸契@東北沢OTOOTO(2019年)WaoiL@下北沢Apollo(2019年)李世揚+瀬尾高志+細井徳太郎+レオナ@神...インプロヴァイザーの立脚地vol.4細井徳太郎(JazzTokyo)
吉田修一『犯罪小説集』★★★もう題名からして「犯罪」が起こる前提・・短編5編「青田Y字路(あおたわいじろ)」「曼珠姫午睡(まんじゅひめのごすい)」「百家楽餓鬼(ばからがき)」「万屋善次郎(よろずやぜんじろう)」「白球白蛇伝(はくきゅうはくじゃでん)」犯罪を犯す主人公の心理描写はなく、その犯罪者に関わる、犯罪に巻き込まれる、犯罪の遺族になる、犯罪被害の当事者になる人物たちの心理描写がある。(バカラは別)---月のない今夜、夜空の星が田んぼの水面に映っている。夏の日は長く、七時を回ってようやく夕日が田んぼを赤く染めていた。風のない日で、稲はそよとも揺れず、まるで業火に焼かれたように見える。「遊んでから我慢する人じゃなくて、我慢してから遊ぶ人になりなさいよ」---やっぱりこの方の描写はどこかリアルで、身近であり...Y
スッと入ってくる実践を元にしたマーケ本!!(USJを劇的に変えたたった一つの考え方 森岡毅 著)
体型的に学ぶよりも、経験をもとにした方が腑に落ちたりします。この著書は、森岡さんのリアルな体験を追いながらマーケティングってどんなことかが理解しやすい本になっ…
中国山地幻視行~大峰山・雪山再訪 目の前に現れたのは、12月19日とあまり変わらない光景だった。雪に覆われた階段状の急登。雪の汚れ具合が、降雪以来の日数を物語っていた。あの日、苦汁をなめたのはアイゼンの故障のせいだった。安くもない6本刃は新調した。平地ではこれほどの雪は想定しづらかったが、それでも、と思いザックに忍ばせてきた。 2月4日。気温はまだ氷点下であろう。それを物語るように、雪の切れはしからのしたたりは凍り付いていた。アイゼンを履く。ざくざくと、気持ちよく雪面に刺さる。 山頂の大岩から見上げる空は快晴だった。 下降に移ると、八畳岩の雪上にイノシシらしき足跡を見つけた。断崖の上部から遠くを眺めていたように思えた。足跡を追って広島湾を眺めたが、イノシシらしきものの気持ちはわからなかった。 半分ほど登ると、雪が現れた 凍り付いている 山頂から山口方面を望む 山頂から広島方面を..
44冊目は、山本桃仙さん著『不思議なハンコ屋-山本印店物語-』の紹介です! 幸せを手にするためのハウツーや心霊現象などについて書かれている本ではありませんが、本書は山本桃仙さんの印鑑づくりからスピリチュアルを感じることができる一冊と言えるでしょう。
「卑日」のチャンスがあればそれを国民に提供するように求められる韓国政権。 私がよく観るニュース番組の一つ、BSフジの「プライムニュース」。国際経済の話題になると、よく登場するコンビ。元東京銀行出身で現在は…
「なぜ、私たちがやらないといけないのですか」そう言いたい気持ち、わかります。でも現実、長い目で見ると、やった者勝ちな気がします。薄められたり、オブラートに包まれたりしているけど…仕事は貰うのでは無くて、奪い合う面がある。生存競争。誤解を生むので、言いにくいけど… haruhi
【大満足!】マネーフォワード光に乗換えて速度は?総合評価は?
2022年11月16日始まった、家計簿アプリ『マネーフォワードME』がマネーフォワードMEサービス内の『マネーフォワード
JUGEMテーマ:漫画/アニメ「ザ・ファブル The second contact(6) /南 勝久 (著)」 オススメ!ザ・ファブル The second contact(6)posted with ヨメレバ南 勝久 講談社 2023年0
【本日2/5は3つのお得が重なる日】楽天お買い物マラソン開催 。ふるさと納税も買い回り対象。ポイントUP法・利用価値の高いお得ショップ等 紹介(2/11 1:59まで)
楽天市場でのお買い物がお得になる楽天お買い物マラソン。 エントリー&10ショップ以上のお買い物でポイント最大10倍!その他すべてのポイントアップ条件をクリアすると通常の42倍になるお得満載の特別セール・・・
下手になったんじゃない。下手だけど味があって、なんか似てる、って絵を目指してる。『イニシェリン島の精霊』のバリー・コーガン。手にした鉤つきの棒が何なのか気になって調べた。魚鉤(うおかぎ)という木製の柄のついた手鉤で、魚商人などが魚を引き揚げるのに用いる
余談から始めるのもなんですが、昨夏に続き現在一時帰国しております。娘の高校受験に際して入学手続き等の関係で二カ月ほどは滞日する予定です。 「よくそんなに休めるねー」とは年配の親族の発話ですが、休んでいません。リモートで仕事をしています。 それにしても、外国の法人に雇われ(日本企業の現地法人ですが)、現地通貨建てで給料が払われる一方、日本で仕事をこなし、何ならケータイで外国の口座から日本の口座にちょいと足りない金を送金するなんてことも居ながらにできてしまいます。文明の利器と制度を利用してのリモート生活ではありますが、我ながら隔世の念があります。 今は、ただただ、ネットワークが無事につながり、PC…
ゼロからの『資本論』/斎藤 幸平2023年1月10日/237ページ目次:「商品」に振り回される私たち なぜ過労死はなくならないのか イノベーションが「クソどうでもいい仕事」を生む 緑の資本主義というおとぎ話 グッバイ・レーニン! コミュニズムが不可能だなんて誰が言った? カール・マルクスの「資本論」をまったく新しい視点で読み直し、その思想をこれからの時代に活用していくための本だそう...
【スロウハイツの神様】胸が熱くなる、現代版トキワ荘!【辻村深月】
こんな人にオススメ・一気読みしたい・青春物で熱くなりたい・追いかけている夢があるあらすじ・内容人気作家チヨダ・コーキの小説で人が死んだあの事件から10年が経ったアパート「スロウハイツ」ではオーナーである脚本家の赤羽環とコーキ、そして友人たちが共同生活を送って
年末にコロナに感染してから、はや1ヶ月余。私の味覚嗅覚は、完全とは言えないまでも、大分戻って来ました。春の香りの桜餅とうぐいす餅、これらの匂いが分かったのには感激しました。といっても以前ほどではなく、鼻がくっつく位近づけてようやく少し分かるという程度ですが、それでも嬉しい。どちらを食べようか迷って、結局二つともペロリ。ケーキに比べれば、たいしたカロリーじゃないよねと思って。一応確認してみたら桜餅とうぐいす餅はどちらも1個96kcal、二つ食べても200kcal弱。ショートケーキは366kcal、やはり違いますね。しかしカロリーというものは、摂るのは簡単だが消費するのは非常に大変。私はジムでは踊る専門で、トレーニングマシンなどとは無縁なのですが、ごくたまに使ってみるとビックリします。ウォーキングマシンで5千...半分にも満たない
【ネタバレ】結婚商売 42~44話 Antstudio(絵)・hanheun(脚色)・KEN(原作) めちゃコミック、LINEマンガ
LINEマンガ(電子漫画)で毎週連載中の『結婚商売』のネタバレと感想を記載しています。 今回は42話~44話のネタバレを書きました! 1話~5話はLINEマンガで無料で読むことができます♬ 詳しくはLINEマンガを見てみ ...
こんばんは!! ようやく風邪っぽい症状がなくなってきました。悪化せずに済みそうかな……。 なかなか年齢的にも回復が遅くなってきているので、ちょっとした風邪でも…
MOA美術館は入口からエスカレーターで延々と登る高台からまた高台へ移動する変わった美術館です(私的には回廊の暗さが好き)登った先の広場からは熱海の景色が見渡せます。この日はホントよいお天気で空の青を海が映していました。果てにあるのがアカオです。いつだったかな?ブラタモリに出ててなつかしみ。ACAOFOREST ACAOSPA&RESORT株式会社ACAOFOREST ACAOSPA&RESORT株式会社熱海駅からバスで15分。海を見下ろす丘陵地に、個性豊かな13のテーマガーデンから構成されるACAOFOREST。熱海ブルーに輝く海と空を借景に、バラや球根植物、ハーブ、宿根草...ACAOSPA&RESORT株式会社 JustanotherWordPresssite美術館も旅行割で割引有でした。イベント割も...MOA美術館
アタゴオル八方破れ~アタゴオル物語05~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「何故かぐ~たらももた」。 まあこういう日もあるさ 閑話休題。 …
知恵の神は怪異を殺す――「虚構推理 Season2」17話レビュー&感想
天の川銀河とマウンテンサークル(5)
予期せぬ昼食は受け入れられるか?6-3
映画「Chaos カオス」魅惑過ぎる中谷美紀に翻弄される男たち、愛の終着点は?
予期せぬ昼食は受け入れられるか?6-2
名探偵津田が凄い!水曜日のダウンタウン「ミステリードラマ」編を見た感想
予期せぬ昼食は受け入れられるか?6-1
本当のアタシの気持ち(2023年LASの日記念短編)を公開しました。
覚えていますか? #仙台の謎の物体とよく似た気球が米国上空に現れる #UFO
名探偵津田が凄い!水曜日のダウンタウン「ミステリードラマ」編を見た感想
予期せぬ昼食は受け入れられるか?5-4
楽天:石井監督挨拶「ひとつ明るく行きましょう!」//ピロキのパクリかい?
予期せぬ昼食は受け入れられるか?5-3
赤川次郎『フルコース夫人の冒険』
東野圭吾『パラレルワールド・ラブストーリー』
【honto発売日:2023/02/06】2月新刊のSQEXノベル(2/7日発売)
【honto発売日:2023/02/06】2月新刊の小学館文庫キャラブン!(2/7日発売)
【honto発売日:2023/02/06】2月新刊の宝島社文庫:宝島社文庫 このミス大賞(2/7日発売)
『糸とあみもの』2023/02/06
読みたい本がある。
2月新刊のヤンマガKCスペシャル(2/4日発売)
【honto発売日:2023/01/30】2月新刊のTOジュニア文庫(2/1日発売)
これは節約したくない❗️
さんきゅう倉田「世界一やさしいお金の貯め方 増やし方」で学ぶ 老後資金の増やし方
適当でいいのです
宝三分の二
『かぎ針で編む アランと編み込み模様のニット帽』2023/02/05
人と本。ご縁がめぐり成長させていただけり幸せ♡
ヒグチユウコさんの新刊「絵本と作品集」とグッズ、雑誌と付録、装画とインタビュー
「インビジブル2」
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)