ことばへの愛、深いコミットメントで、ルーマニア小宇宙を築く 『千葉から引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないまま小説家になった話』済東鉄腸
皆さん、こんにちは。 突然ですが、当方が数年来考えているセカンドライフについて。 年金・貯金ともに多くないため、どうにかして就労は70前半くらいまでは継続する方向で考えています。とはいえ、その就労もできれば自分の意に沿う(趣味の延長?得意なものをいかす)ものを、みたいな、まるで夢でも見たような(寝ぼけた)ことを考えています。 現在、東南アジアくんだりですが、海外に居ると英語は概ねできると感じるようになりました。アジアの現地語も多少勉強してすこーしくらいは通じると、やはり言葉を武器にできないかとか考えてきます。得意か不得意かは自分でも分かりませんが、興味だけはあると。 頭に浮かび上がる職業は日本…
映画のノベライズ作品。人が「色」で見えるという不思議な感覚がある女子高生トツ子が主人公。 でも自分の色は何故か見えない。キリスト教系女子校の同級生きみ、 超進学校の少年ルイとひょんなことからバンドを組み ルイの住む離島の古い教会で練習を重ねる。まぁ色々と事件があるんだけど なんか話のリズム感が良くない。 きみの恋心も唐突な感じがする。やっぱり映画ありきでノベライズだからかな。 映画を観るとまた違うのかもしれないけども。設定は悪くないだけにちょっと惜しいかな。小説 きみの色 (宝島社文庫) [ 佐野 晶 ]価格:819円(税込、送料無料) (2024/12/15時点) 楽天で購入 にほんブログ村…
【断酒236日目】発達障害をもつ息子と迎える春、小1の壁を越えていこう!
おはよう、カッパです。発達障害を持つ息子のママとして、新たな春を迎えています。いよいよ4月。そして「小1の壁」という大きな節目に向き合うことになりました。こ…
知らないと損をする税金の話――副業のプロと税理士がタッグで教えるプロフェッショナルサラリーマンの節税スキル clover出版 本 2022年発行 ちょっと騙された…と言っては過言ですがタイトルにある 副業のプロと税理士がタッグで教えるプロフェッショナルサラリーマンの節税スキ...
「この音とまれ!」はどこで見れる?お得な配信&電子書籍サイト比較!
海外文学の新刊発売日カレンダー【2024年02月】
日頃の情報収集ツールは?
【エンタメ】川村元気最新作 「私の馬」レビュー
ひとりでできる新刊チェック「海外文学編」
2024年- 秋冬 編み物新刊メモ 【本の予約はお早めに】
この夏、書店で黄色い本を探そう!#戦略的いい人
AI絵本23冊目「プリンセスひまりとパパのたからもの」無料キャンペーンが始まりました!
月澄む空に(工藤×良太)67まで更新しました
2024年 春夏編み物 新刊メモ
AI絵本17冊目「ムギのクリスマスワンダーランド」無料キャンペーンが始まりました♪
【書籍紹介】ムギのクリスマスワンダーランド:しあわせなふゆのおもいで
年末 捨てるダッシュ
【画集】俺のAI彼女 Vol.1 エルフ編 を発行いたしました。
AI絵本15冊目「ふゆのひかり:レオとかぞくのぬくもり」
【雑記】児童文学に関する本からの…
【4月】遭遇率激高の近所のオッサンにイラつく【3日】
週刊プチ感想・レビュー#158【ぷにるはかわいいスライム】番外編24
ファスト&スロー(下)
ピラミッドを病院として建てた民族、それは倭人だった
読書する人としない人の差は?実は大きな違いは1つだけ
g02 集中力が続かない
メカブの初茹でとごはんと51歳の本と
仕事一筋から、彩り豊かな人生へ!定年退職後に読むべき本
桜🌸咲いたねー
贅沢な休日の過ごし方
桜の季節に贈る新刊小説
【読書感想3冊】『テスカトリポカ』『法廷占拠 爆弾2』『結局、腸が9割 名医が教える「腸」最強の健康法』
【哲学・政治思想】ランキングBest50<11位~20位>
『意外と知らない鳥の生活』piro piro piccolo著
ファスト&スロー(下)
新年度に10倍速で理想の自分になるための方法
【読書感想3冊】『テスカトリポカ』『法廷占拠 爆弾2』『結局、腸が9割 名医が教える「腸」最強の健康法』
本・バニラな毎日 / バニラなバカンス
【哲学・政治思想】ランキングBest50<11位~20位>
虚傳集 : 奥泉光
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
原田大輔「愛されて、勝つ」
「全日本食えばわかる図鑑」(椎名誠)
炎の犬
2025年1月~3月に読んだ本③
本の記録(2025-03)
聴感:朽ちないサクラ 1年と8か月と1日
2025年1月~3月に読んだ本②【2冊】
【読書】グリム童話『おやゆび太郎、修業の旅あるき』
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)