ご訪問ありがとうございます。発達障害診断済み 年長の男の子を育てています。私(母であるカッパ)自身も生きづらい。家計的にも余裕がなく、40代でパート勤…
【2023-24】アーセナルFCの注目選手5選!トミーこと我らが日本のDF「冨安健洋」
*本記事はアフィリエイトを含みます。 サッカーファン アーセナルFCの注目選手が知りたい! アーセナルFCは欧州ビッグク
【ランニングあれこれ】飛騨高山ウルトラ100kmを走った後の接骨院メンテ
「飛騨高山ウルトラマラソン」を走った3日後、お世話になっているRUNはり灸接骨院さんの予約をしていました。 RUNはり灸接骨院 https://www.run-hari.com 昨年の「さくら道国際ネイチャーラン」以降、予めレースを走った直
ピザ ジンガラ(Pizza Zingara)本店(@佐久市上平尾)
今朝は、先週7日(金)に初訪問した 表題のピッツェリアについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ この日は、佐久市内へ買い出しに。 まずは、表題の店でランチ。 ラン…
バカと無知―人間、この不都合な生きもの― 言ってはいけない/橘玲 24165
バカと無知―人間、この不都合な生きもの―(新潮新書) 言ってはいけないAmazon(アマゾン) Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細…
僕の中で出来上がった担々麺のスタンダードは、単に辛いだけではなく痺れるような辛さもある麻辣味で、芝麻醤を使ったものだ。唐辛子のみでなく、華北山椒(花椒)や胡麻ペーストが入っている。まあ、最近はコストを下げる為に、胡麻ではなくピーナッツで作ったなんちゃって
女性向けの大人のおもちゃに、日用品に擬態したものがあると知って、衝撃を受けております。スパイじゃないですか。人知れずこっそりと自分を慰めてるって事? 考えてみたら女性用の物の場合は、震えればいいのか。別に日用品に擬態したおもちゃでなくても、震えれば
先月は妹が来られなかったので、私が墓参りに行って会いました。今月は姪っ子も来てくれました。トマトを頼んでいましたが、農家さんの美味しいトマトはもうお終いだそうです。姪っ子がトマトゼリーを買ってきてくれました。早速買い物に行きました。息子が「これで美味しいものでも食べておいで」と、小遣いをくれました。『ありがとう!』先ずはランチ。私はいつもの、とり南蛮定食、妹はえび天うどん、姪っ子は親子丼。代り映えしないので写真はなし。手芸のお店で、シーツ用にハンドソーイングのゴムを買って、本屋さんで、入院用に「まちがい探し」の本を買いました。タブレットのゲームが、Wi-Fiがないと出来なく、持って行けないので、ロジックアートかナンプレかで悩みましたが、気軽な間違い探しに決定。7月に行く林部智史さんのライブに着ていく服を、...妹と姪っ子が来てくれました。
水戸市役所近くにある「Workers-Coffee-Stand」へ。自家焙煎コーヒー豆の購入とドリンクのテイクアウトができます。https://www.instagram.com/workers_coffee_stand/近くの県立近代美術館では「石岡瑛子デザイン」展を開催中。昭和の時代に強い記憶として焼き付いたデザインの裏側を垣間見ることができました!石岡瑛子Iデザイン2024年4月27日(土)~7月7日(日)広告をはじめ、舞台美術、衣装デザインなど多岐にわたる分野で世界的に活躍したデザイナー・石岡瑛子(1938-2012)。本展では、没後10年を...水戸はあじさいまつりの真っ最中!南町の歩道を歩くだけで、なんとも言えない色味の複雑さに驚かされます。南町の農産物直売所で「バンブーファーム」の枝豆を発見...Workers-Coffee-Stand
書評【大人の旅はどこへでも行ける 50代からの大人ひとり旅】 地曳いく子
大学時代は旅行サークルに入っていました。 海外旅行も20歳から毎年のように楽しんできました。 (コロナ禍では海外に行くことはできませんでしたが) 旅の好きな私が、50代からの大人ひとり旅という
犬ぞり大会に出るために北極までやってきたレオ、トリ、先生、アラスカン・マラミュートのチャングが氷河地帯でサバイバルするお話です。ヘリの墜落事故で見知らぬ土地に放り出される三人が気の毒。 先生が暴力をふるうタイプの女性なので読んでいて不愉快…。犬のチャングに対しても平気で暴力をふるっています。 ホワイトアウトに巻き込まれたり雪盲に気をつけたり凍傷になったりと散々な目にあいますが最後にはヘリの操縦士のおじさんが助けに来てくれて一安心です。 先生がもうすこし優しい性格だったら読んでいて面白かったかも。 気になったのは132ページのイッカクの紹介文。「角があるのが特徴」って書いてあるけど牙じゃないの?…
宝石商リチャード氏の謎鑑定 2 エメラルドは踊る 辻村七子著
<本紹介>まばゆい輝きは、誰かの人生を物語っている。美しい敏腕宝石商×迂闊な正義の味方、呪われたエメラルドの謎に挑む――!美貌の敏腕宝石商・リチャード氏の店でバイト中の正義。氏の鑑定眼はますます冴え渡り、日々厄介な謎が持ち込まれる。本日老舗バレエ団から依頼されたのは、死んだバレリーナの呪いがかかったエメラルドのネックレスの謎鑑定。リチャード氏がエメラルドから導き出す意外な真相と石に秘められた想いとは!?...
"水遊び"っていうわけじゃないけど、今日ようやく学校から注文してあった水着などが届きました 帽子と首巻タオル、ビーチサンダルはお店で買って、水着・ラッシュガー…
【読書記録】トラウマになる鬱小説。姫野カオルコ「彼女は頭が悪いから」ほか
トラウマになる胸糞小説、鬱小説をまとめます。読む苦しみ(?)を損なうようなネタバレはありません。親しい友達におすすめするテンションで好き勝手言っていますので、 個人の感想として参考にしていただけると幸いです。トラウマになる鬱小説5選「彼女は頭が悪いから」姫野カオルコ「天使の囀り」貴志祐介「ボトルネック」米澤穂信「静かな黄昏の国」篠田節子「さまよう刃」東野圭吾
今日、山口に帰ってきました。一昨日と昨日の2回「氷艶・十字星のキセキ」を横浜アリーナで鑑賞。プログラムと写真葉書セットを購入アクリルスタンドは一つ1500円で、誰のが出るか分からないということなので、買わなかった。。。推し活としてはダメですが(笑)プログラムはなかなかの充実した内容でした葉書の写真は皆さん素敵です。今回の主役のお二人高橋大輔(カケル)と大野拓朗(トキオ)物語は宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をもとにしたものだけれど、設定はオリジナル。大野さんはミュージカル俳優としてご活躍の方で、私はよく存じ上げていなかったのですが、素晴らしい歌声と演技でした。そしてたった1ヶ月弱で氷上できちんと滑り、演技し歌うということをされていて、ボディーコントロールのセンスと猛練習があったのだろうなと思いました。大ちゃん(...「氷艶・十字星のキセキ」
***ときどきネットで買い物をする。つい先日も楽天スーパーセールでふるさと納税品を申し込んだり化粧水や乳液、シートマスクといったスキンケア品のストックを買った…
日本人と動物との関わりを知る「どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより」展(東京ステーションギャラリー)
会社帰りに東京ステーションギャラリーで開催されている「どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより」展を訪ねる。 Web サイトから展覧会の概要を引用する: 江戸幕府創設からおよそ420年。江戸は巨大都市として発展し、京都、大坂に並ぶ三都のひとつとなりました。大都市江戸・東京に暮らした人々は、どのように動物とかかわってきたのでしょうか。それを物語る美術品や工芸品など約240件を、江戸東京博物館のコレクションから選りすぐって紹介します(会期中展示替えがあります)。 本展は、2022年にパリ日本文化会館(フランス)で好評を博した「いきもの:江戸東京 動物たちとの暮らし」展を拡充した凱旋帰国展です。…
はじめて副業にチャレンジする、何をやればよいのか。。。 迷うことはありませんか? 世の中に副業と呼ばれる仕事は星の数ほどありますが、 成功するためにはどんな副業が良いのか? 全体を見通して選択肢を広げるのは勉強になり、明日への一歩につながり
はじめて副業にチャレンジする、何をやればよいのか。。。 迷うことはありませんか? 世の中に副業と呼ばれる仕事は星の数ほどありますが、 成功するためにはどんな副業が良いのか? 全体を見通して選択肢を広げるのは勉強になり、明日への一歩につながり
失踪人磯貝探偵事務所ケースC小路幸也光文社それで、30年前の事件はどうなるの?お母様は?面白かったけど、ちょっと不満失踪人磯貝探偵事務所ケースC小路幸也読了
Amazon 楽天市場 題名 : 初夏ものがたり (ちくま文庫) 著者 : 山尾悠子 (X) (note) ,酒井駒子 出版社 : 筑摩書房 発売日 : 2024/06/10 酒井駒子の描きおろし作品を添えて、 幻の初期ファンタジー作品、待望の復刊 今は亡きあの人が、こちらの世界に存在できるのは、午前零時まで。 思いがけない邂逅の行方は…… === 幻の初期ファンタジー小説集『オットーと魔術師』収...
先日、WWDCで発表されたAppleの次世代OS。 結構面白いよなと思いつつ、同時に驚きの何か‼️はなかった印象です。 アップルのAIは使える機種が随分と限られているらしいし、、(我が家ではM2のMacbookAirのみ) あんまりモチベーションが上がらない感じでした。
中村アン主演のドラマ「約束~16年目の真実~」を見た。 ドラマの感じが、以前見た「最愛」(吉高由里子主演)に似ていたように思う。どちらも、誰が犯人で、どういう風に事件が解決していくのか?とても興味深く、第一話から自然に入っていくことができた。 16年前の殺人で逮捕された父親の無実を証明するために刑事になった桐生葵(中村アン)。彼女は優秀な刑事だったが、その使命のために田舎町の自分の地元に帰ってくる。父親の冤罪のために、周りから白い目で見られて街を出て行った葵。それでも彼女を信じて迎えてくれた高校時代の同級生。彼らは当時の映像研究会の仲間だ。 しかしまた、16年ぶりに殺人が発生する。それも同じ手口で、死体の口にビー玉が詰められていた。実は映像研究会が文化祭でやる予定だったシナリオに同じようなストーリーがあった。それを書いたのが現在はフリーライターの不破翔(細田善彦)..
出所まで416日(水曜日) 遅出 気温が止まることを知らないという勢いでどんどん上がっていく。作業してたらもう2リットルくらい行ってんじゃねえかってレベルで汗かいてる。刑務所は夏と冬のどちらがキツイかといったら、体がベタついても体を洗う機会が限られている作業中は 暑さでしんどいって点で、僕個人の意見としては夏の方がキツいかもしれない。冬もキツいけど、寒さは作業中体を動かしてたら気にならないし、居室にいる間も布団入るなりして多少対策はできるからね。暑さは扇風機あったとしても対策不可だもん。 夜は新ドラマの「ばらかもん」が始まったのだが、風呂の時間と被っていたのでダッシュで上がって
このシリーズは初めて見たかも。BS-TBSでの再放送を視聴、ドラマ「カードGメン・小早川茜8 同姓同名の女たち」、本放送は2005年4月11日。 主な出演者 小早川茜/片平なぎさ 沢松染太郎/西村和彦 川島由香里A/持田真樹 川島由香里B/
複数のコミュニティに属する重要性とは?所属感とリスク分散の秘密
あなたは、どこに所属してますか?働いてる人なら、自分が勤めている会社でしょうし、学生なら学校だと答えるでしょう。自分の家庭とか、一族とか、はたまた地域や、日本に所属していると考える人もいるかもしれません。 今日、面白い話を聞きました。ある会社の社長さんは、自分で作った会社なのに、自分がその会社に所属している感覚が乏しい、というのです。ほんと、所属感って面白いですよね。その話を聞いて、実は私も会社への所属意識って低かったなぁ、と感じていたのを思い出しました。 正直、私の場合はかなり特殊。自社の社員とは、最初の教育期間は関わりが多かったものの、配属になってからは、親会社の社員の中に混ざって仕事をし…
コード,銘柄名,市場,株価,前日比,前日比.1,出来高,PER,PBR,利回り 3223,SLD,東S,1380,300,+27.78%,880700,15.3,5.61,- 3350,メタプラ,東S,107,18,+20.22%,39978900,-,16.11,- 4059,まぐまぐ,東S,8
季節感無視で作っているおでん餅巾着が近所のお店で置いてなくて油揚げを開いて餅を入れてつまようじで閉じて作った牛スジ串も置いてなくて牛スジ肉を買ってきて切って茹でるところから皮をむいて厚めの輪切りにした大根は下茹で蒟蒻もあく抜きの為に茹でて卵も茹で卵にし殻をむいてじゃがいもも皮をむく竹輪・はんぺん・厚揚げも適当な大きさに切るなどという下準備を済ませたらあとは用意した出汁〈鰹節・昆布・鶏肉〉で煮込むだけ味付けは味醂・酒・醤油・砂糖煮込む間に生姜をすりおろし生姜醤油なども用意姑の家で暮らす夫にも届ける予定あとは魚など焼いて・・・と作る料理を思案中ですコメント欄は閉じておりますごめんなさいおかずから
主人が「ウナギが食べたい!」というのでデパ地下まで出かけていつもの「しら河」の鰻と、う巻きを買ってきました主人は週3日、透析を受けていてその日は、食欲もないのでそれ以外の日で私とお休みが重なる日でないと2人で、ゆっくり食事をすることができません今日がちょうどその日でゆっくり、美味しく、いただくことができました。私は、午後からの仕事が多いのでうまくいけば、月に10日ほど、2人で夕飯を食べることができます。それ以外は、主人は、一人で作り置きのご飯を食べ、私は、会社の食堂で、お弁当を食べますま、お互い、一人の食事もそれなりに気楽でいいこともあるのですけどね(^^;)土用の丑の日には早すぎるけれど
こんにちは、雪野です。 最近、めちゃ暑くなってきましたね。いよいよ夏本番といった感じでちょっと憂鬱。正直、最近は普通に南国くらいの暑さになってるんだから全員アロハシャツか浴衣みたいなのを標準にして良いと思うんですよね。長袖長ズボンネクタイは正直要らないと思います……。 それができないなら全人類、夜に活動しませんか? 昼に外出するよりも多少はマシだと思います。つまりお前も鬼にならないか? ということですね。今となっては太陽の下を歩いていると消滅しそうになるのは人間も同じなのです。 早く冬になれ……! それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊
【ストレス社会に立ち向かう】悩めるあなたに伝えたい筋トレの素晴らしさ。
こんばんは。今日も一日、お仕事・家事・学業お疲れ様でした!明日も仕事なんで、私は炭酸水で乾杯させてもらいます。カンパイッ!今年も梅雨ぶっ飛ばして真夏日が続いてますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?体も心配ですが、心の方もどうでしょうか?会社
引き続き、紫式部の『源氏物語』のマンガ『あさきゆめみし(5) (講談社漫画文庫) [ 大和 和紀 ]』を、今年の大河『光る君へ』に合わせて再読紫の上が亡くなり…
dマガジンで時空旅人7月号を読んでいました。空海と真言宗の特集で、平安仏教で天台宗の最澄と並ぶ巨人です。個人的には最澄よりも空海の方が好きですね。最澄は比叡山に籠っていたのか、日本列島での逸話がありません。でも空海はここかしこに足跡のような伝説を残しています。多くは杖をトンと突くとそこから泉がでたとかいうものです。また真言密教の本尊は曼荼羅でそれも面白いです。【6月12日】
子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。
ワークショップの部屋ではモザイクアートがたくさんできていて中でもこれが目立っていましたトーマスシリーズの列車は昨年も出されていました昔観覧車のレゴの製品作りま…
#737 レビュー 『第9回 ”中華”の確立と大航海時代』-3か月でマスターする世界史
中華思想を確立する明と主権国家で大きく分かれる西欧世界それをつなぐ銀を描いた『第9回 “中華”の確立と大航海時代 - 3か月でマスターする世界史 - NHK』…
昔はレゴの制品は建物のハードウエアが多かったですが近年 建物の中を見せたり部屋づくりをするものが増えてきて見ごたえがありますいろんな部屋が並んでいて楽しいです…
自立の重要性と『7つの習慣』の実践自分をコントロールし、本当に自立することが重要であることは、多くの人が理解していることだと思います。しかし、それを実際に実行し、成果を上げることができる人は少ないかもしれません。
(本記事はプロモーションを含んでいます) 18週です(^^)毎日まったりと過ごしています。しいていうならマスクが息苦しい。 免疫力が下がっている今、風邪をもらったりしないようにマスクをつけて仕事をしていますが、急に息苦しくなる。先日の健診時に先生に相談をしましたが、心拍数や血液の量が増えている状態にはまだ体が慣れていないらしく、そういうことも起こるとのこと。20週くらいになると落ち着くから、それまでは頻発するかもねーと。 そ、そうなの・・・!? というわけで、それまではマスクは無理にしないでおくことに。 脳貧血も起こしやすいのでいろいろ気を遣いますが、どうか健やかに育ってくれますように♪ 今は…
もう何十年も前から なんでも 支払うのはカードでした。 最近ではネットでものを買うことも多くネット銀行での決済やらカード決済がほとんどです。 外食もファミレス系は全部カード。 カード使えないところ
新型エアコンの大活躍が今日から始まります年金2ヶ月分とほぼ同じ金額のエアコンですエアコンを買うときは、畳数ではなく、ワット数で買わないと効きが悪いです松山では土曜夜市が始まったそうです6月は完全に真夏になりました夏は6月から9月まで10月も夏かもしれません☆ε=
レゴの飛行機メキシコのソンブレロをかぶっている人外国人のユーザーの作品も多かったです日本の桜のようです海中や氷の上もありますねライトを使うとやはり効果的ですタ…
読書量が不味い。網膜剥離的に。😱 このままのペースだと、年内に300冊を超える。 紙の本もそれなりに読むから、合計すれば400冊近くになりそう。 ネット小説は、冊数に換算できない(やろうと思えばできるけどやらない)、とりあえず計算外とする。 自重しないとダメなのだけど、抑うつに抗ってできることが、読書以外にないのがつらい。 本も読まずにいると、本当にダメ人間になりそうで……というか、精神的に良くない方向にずぶずぶ沈んでいきそうで、どうにもよろしくない。 なにはともあれ、レビューを書かなければ次の本をダウンロードできないという縛りを作って、読む時間を減らすことにする。 (_ _).。o○ 「どう…
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)