471 00:29:26,338 --> 00:29:29,491 Si uno habla solo es que está medio loco. 524 00:31:10,751 --> 00:31:14,167 One of the signs of soften...
朝起きると毎日百合が開いてる。今朝も雄蘂をカットしてお水替えした。其うして写真を撮ったらば遠近感おかしい写真になってた。レンズの都合で広く見えますが写し手側はこんなにスペース無いよ。百合のお隣にラベ
2024年2月から2024年5月末までに見たドラマを上から新しい順に並べました。1行目:日本語タイトル、韓国語タイトル、放送局2行目:キャスト 3行目以降...
☝ Rafael (捨て子) と Soledad El niño de las monjas Release date: November 5, 1959 (Mexico) May 29, 1963 (Portugal) Cuando un niño recié...
今朝家族でごはん食べていたらラジオから懐かしい曲が流れてきました。ちょうど私が学生の頃流行っていて今の今まですっかり存在を忘れていました…この曲を聴くと心臓が痛い😂学生の頃のあれやこれやが思い出されます。改めてお昼、1人で聴いてみました。ボロクソに泣きました😂😂😂学生時代きつかったなー。現役学生さんがこのブログを読んでいるとは思えないけどw今とてもしんどい思いをしている学生さん、大人になった方が自由度高くて人生楽しいですよー!!!それにしても古臭さを感じない良い曲。私には懐かしい曲というより、突き刺さる曲です😂絵の具ひーいつの間に顔描けるようになったのか😭しかも可愛すぎるこれは…将来芸術家じゃな。(親バカ)ひーくんは大丈夫かなぁ小学生(普通級)になったら放課後等デイサービスも利用しつつ私は社会復帰✨…とい...【5歳1ヶ月と22日目】突き刺さる歌
熱も良くなってピアノも集中でき、気を良くして午前は苗を買いに行ってました。ピカピカの晴天。暑い日になりそうです。昨日はアーモンドチョコクッキーを焼いた。プラントベースでカカオはたっぷり。今までねア
Crónica de una trotamundos 放浪記 (1962) Fecha de estreno inicial: 29 de septiembre de 1962 Biopic sobre Hayashi Fumiko 林芙美子, una escri...
久しぶりティラノちゃん🦖そろそろひーと一緒にジョギング練習したい。いや、まず私がそこそこ走りを取り戻しとかないと。と思って最後のログを確認すると2022年!?😱😱😱そんなに走ってなかったんですか~…ということで、最近1人で走り始めました!!😐もう最高気温25℃~28℃いくので暑い暑い😂水分持って行かず走ると3kmが限界です。というより今は体の諸々の負担が怖くて3kmが丁度良い感じです😂しばらく3kmで慣らします。しかし実は1週間ほど前から右足の股関節負傷😱毎夜ストレッチしているのですが、伸ばすと急に『バキッ』と痛みが走って😂でもこちらは走る時は全然痛まないので無理なく走り続けていました。徐々に治ってきているし。が、片方負傷していたら反対側も負担かかっていたのでしょうね。今日はいきなり左の股関節が痛み出して...【5歳1ヶ月と21日目】そろそろ始めたいけど…
すっかり熱が下がった朝。起きると今朝も百合の蕾が開いてた。花粉の出る雄蘂をカットして、お水替えして活け直す。単純な作業を楽しむ。同じ香り、同じ色。けれど愛でる気持ちは毎朝新たになってる。昨日はナム
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)