Picoです。こんにちは!昨日、1冊の怪談本を読み終えたので感想を書きますね。今日まで、パソコンが触れない、けれどスマホは触れて暇な時間が多いという環境だったので、2冊見たんですけど…前の本はブログを書く前に読み終えたものなので、感想などメ
Picoです。今回も怪談のお話を。まだサブスクがアマプラしかなかった頃に「怪奇蒐集家(かいきこれくたー)」という怪談番組をよく見ていました。テレビからオカルトが消えた今、サブスクで怖い話を存分に楽しめるのは本当に楽しいし嬉しいです。その中で
Picoです。突然ですが、私は本が好きです。と言っても、株とかFXとか勉強になるタイプのものではなく、最近流行のラノベでもありません。今回は、Kindle Unlimitedのことについて、正直な感想を書いていこうと思います!Kindle
日々の恐怖6月22日食糧(2)次のアパートも古かったけど駅からわりと近くて快適だった。ワンルームは変わらず、でもトイレも風呂もあった。彼女は相変わらず出来なかった。1ヵ月くらい住み続けていた頃、またしても不思議な事があった。冷蔵庫に身に覚えのない食糧がある。食パン、牛乳、タマゴなどの何気ない物だ。前回のこともあるし、怖くなってまた管理人に連絡した。しかし、今回は二重貸しではないらしい。管理人も盗られた物は無いかなど色々相談にのってくれたが、何も盗られていないし様子をみるという感じで話は終わった。それから特に何も無く、”もしかして自分の勘違いだったかな・・・・?”と思い始めてきた。夏休みになり2週間くらい実家へ帰省した。そしてアパートに戻った時、自分の勘違いではないと確信した。またタマゴが冷蔵庫に入っていて、その...日々の恐怖6月22日食糧(2)
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)