ざっくばらんに述べるなら、古代ギリシャ音楽の和風アレンジバージョンである。 遙かに遠く、紀元前。地中海にて誕生した旋律を、ほとんど地球の反対側の大和島根の楽器と感性(センス)で新生させる。 刺戟的な試みが、東京、ドイツ大使館の夜会に於いて実現された。 大正十四年、十二月十七日のことである。 (『アサシンクリード オデッセイ』より、オリンピア) 作曲者の名は吉田晴風。 演奏もまた、吉田晴風とその婦人。晴風が尺八を、婦人が琴を、それぞれ担当したそうな。 当時の大使、ヴィルヘルム・ゾルフは演奏に耳を澄ますうち、次第に夜魔に魅入られた如く恍惚とした心境へと導かれ、 ――素晴らしい、まさに世界的の企てだ…
さて。悲しき集合住宅生活者であるクルマ・バイク好きが頭を悩ませるのは、洗車その他の際、どう水を確保するか、ですね。これまでは(手動)空気圧で噴射する洗浄機を愛用していましたが、ゴムパッキンが劣化して圧力を維持できなくなりました。なにせ、購入したのは7年も前。そこで、充電式洗浄機を調達することに!!が!この手のものは、国内製は高価だし、中華は信用度ゼロだし、なかなかコレというものが見つかりません。や...
韓国へミュージカルを観に行こうツアー④ 「フランケンシュタイン」
いよいよ本場韓国で オリジナルミュージカル観劇です。 「フランケンシュタイン」、 原作はメアリー・シェリーの古典ですが、 大筋が違っています。 原作では、主人公ビクターは 純粋に「自分の手で生命を作り出したい」 という欲望から怪物を創り出しますが、 韓国舞台版は、幼い頃に母...
ぼくは無責任に、何も知らずに誰かを批判したりすることのある奴です。 以下の文章もその類でしょう、たぶん。 と、最初に言い訳をしておきます。 自分の学校のプールが使えない事情ができて、中学校のプールに生徒たちを連れて行って授業をした小学校があったらしいです。 無事に全員帰れれば良かったのですけど、生徒が一人溺れちゃった。 3人の教諭たちがプールを見張ってたんですが、溺れた生徒を引き上げたのは、一緒に行った生徒たちらしいです。 先生方が気がつけば、生徒に引き上げさせることは無いだろうと思うのですが。 で、この事件に対して、学校側の管理職はどうするでしょうか? ぼくが管理職の立場であれば、3人の先生…
★ミニレビュー★『真っ白な嘘』フレドリック・ブラウン/越前敏弥(訳)
真っ白な嘘 (創元推理文庫)フレドリック・ブラウン東京創元社2020-12-21 今回はミニレビューです。読みっぱなしは残念なので記録します。 とっても奇妙な味わいの短編集。18作品が収録されていて、それぞれの表題訳もじつによい。 いずれの作品もシュールで、若干のホ
暑くて暑くてうんざりです。あと2ヶ月半もこういう日々が続くのかとおもうと・・・。ビックコミックオリジナルを読みましたが、ビックコミック4誌連合の新人コミック大賞で佳作をとった作品が掲載されていました。初めての殺人というものですが、なかなか衝撃的なストーリーでしたね。殺人が日常的に起きる街での高校生の初めての殺人という話ですが、コミックならではの内容だと思います。【7月6日】
「ガンガンONLINEコミック」7月の更新をお知らせします。
オンライン配信中の、無料で読むことが出来る、WEB漫画・WEB小説雑誌の更新情報をお知らせします。
第十六回・ぶんか寄席~2024.07.06良かったですな、充実の落語会。演者さんといい、演目といい、そして料金といい、良いことずくめ。文華さん年に一度と言わず、夏と冬の二回ほど開催お願いしたいですな。一、笑福亭喬路・・・「平林」さすが落ケン出身者、それも文華さんと同じ関学の落ケン。爽やかでありながら、しっかりと語れる実力派。松喬さんの四人目のお弟子さん、孫弟子も含めて楽しみな一門になってきましたな。二、笑福亭喬介・・・「饅頭こわい」兄弟子にあたる喬介さん。楽しい楽しい、喬介さん、落語全開。この頃よく出会う「饅頭こわい」。蓬莱の豚まん、大阪だけと言われてましたが、出張者の大阪みやげに、551の豚まん、好評らしくて、もはや関東までは浸透しかけてるんようです。でも、饅頭こわい聞くと、甘いものが食べたくなりますな...第十六回・ぶんか寄席~2024.07.06
こんにちは~☀午後は室内が30度超えですが、一気に冷やすより、まずは除湿と見てみると72%(@_@;)→65%になると温度も一度下がっていました。とにかく蒸し暑い!ガーデニングで着ていたものは、絞れるほどボトボト💦で総着替えとなります。top画像の黄薔薇は蕾から一気に開花してしまい残念!咲く途中が見たかったな。とにかく種からご苦労さんく(`・ω・´)よく咲いてくれました。温室も遮光ネットでカバーしていてもカラッカラで、これにて種からの発芽は見切ることにしました。屋内管理すべきでした(猛省)でも、気付いたのですが電気代はLED育苗ポットを24時間利用(点灯)していたから高騰したのじゃないかな(汗)それも猛省。このところの電気代は落ち着いています。電気敷き毛布2枚分とかいろいろ他にもありそうだ...まずは除湿から
大阪府茨木市の郡遺跡・倍賀遺跡の発掘現地説明会に行ってきました。かなり暑い中、汗だくでしたが、珍しいものをたくさん見ることができました。 焼失住居跡。木の部分が出土するのは、焼失したから。弥生中期のものだそうです。 木棺墓の中には人骨。詳しい調査はこれからだそうですが、身長160センチくらいの人だそうです。 石包丁や砥石なども展示されていました。かなり薄く、鋭く作られているのがわかります。 展示は無かったのですが、木棺墓からは、きれいなブルーのガラス玉も出土したらしくて、興味深い。7月後半に別の場所で展示があるらしいので、また改めて、行ってみよう。 弥生時代って、2000
こんにちは😊2日前の23時にインターフォンが鳴ったんですよ。爆睡してるところを起こされて少しぼーっとしてました。鳴ったのは1回だけだったんですけどカメラを確認したら何も映って無かったんです😱😱😱さっきのは何??死角に隠れて押したとか?そこから眠れなくてずっとスキズの映像を観てました。🍀🍀🍀🍀🍀今日は韓国のアイドルグループENHYPENのマンネのニキをご紹介マンネとは末っ子の意味です。24歳くらいかと思ってたらまだ18歳😱14歳で渡韓して日本語は忘れかけてるって😳Wikipediaでは出身が岡山県になっておりますが本人は大阪だと話して...ENHYPENのニキ
7月7日に投開票日を迎える東京都知事選。 現職の小池百合子知事の「優勢」が伝えられる一方、注目を集めているのが、石丸伸二候補の勢いだ。 中盤の情勢調査でも、蓮舫氏にかなり迫っており、最終的に2位に躍り出るのではないかという見方まで流れている。 安芸高田市長時代のメディアや議会などの「敵」をつくりあげて攻撃するパフォーマンスや、新自由主義的な政策など、石丸氏を見…
今世紀一番ヒットしているといっても過言でない「三体」の紹介・レビューをします。 Netflixで映像化、201
《Drama》『アリバイ崩し承ります』 (2020) 全7話 鑑賞しました。
ミステリのドラマは ハードボイルド系の探偵ものや刑事ものが好きで トリックがどうのこうのという 本格ミステリのドラマは 好きではないけど ついつい突込みたくなって 突っ込むのが楽しみというだけで見
月刊ぐうもろ2024年6月号:誕生月だった6月は仕事などが忙しく、プライベートで楽しめる時間が少なかった1か月
6月は例年よりも2週間ほど遅く梅雨入り。月の後半は梅雨らしい天気が続きました。個人的には仕事が忙しめだった1カ月。週末も仕事や家族関係の用事などがあり、プライベートで楽しむという時間はあまりありませんでした。
艦長です。昨夜は熱帯夜でよく眠れず・・・朝からだるいです。今日はラーメンはやめにしてですね、アイスです。LOTTE たっぷり おいしい モナ王※撮り忘れたんで写真はネットでお借りしました。スーパーで安く売ってます!安定の味!旨いっす!それにしても「熱中症警戒アラート」がスマホにバカすか来ますね!暑いと気がささくれ立ってきますよね!朝はまだね、艦長家のお隣のおうちも(マンションです)窓を全開にしているようで...
2024年6月発売予定6月28日『Richesse』No.48×「SABON」クリームトゥオイルデッドシー200ml特別セット [ ハースト婦人画報社 ] 楽天で購入 「SABON」クリームトゥオイルデッドシー200ml6月28日25ans2024年8月号×「エレクトロン」タイトニングミストブライト
Facebook新型コロナが1日も早く収束しますように。ロ・ウ他世界中の戦争が一日も早く終わるように。マタイ書からの学び「はっきり言っておく。心を入れ替えて子供のようにならなければ、決して天の国に入ることはことはできない。」 (マタイ書 18章 3節) 弟子たちが
読書が趣味というより習慣、中毒、読まずにいられない病とも言える。家には今読んでる作品とは別に次に読む本が控えてないと不安になる。なので、1冊読んで数日読まない日があって…ということはなく、読み終えたらすぐ次のを読む、そんな生活だ。最近は1冊
今日の書籍紹介:『アンナ・カレーニナ』 by レフ・トルストイ
レフ・トルストイの『アンナ・カレーニナ』は、19世紀ロシアを舞台にした愛と悲劇の物語です。強烈なキャラクター描写、社会批判、豊かな風景描写が特徴で、永遠の名作として読み継がれています。愛と独立、道徳的探求を描いたこの壮大な物語は、読者に深い感動と新たな視点を提供します。
意外とカンタン♬電子書籍の出版「難しいと思ってたんでしょ!そんなコトないですヨ☺」その381
「【震撼】知っている人だけが成功する!新ジャンルの電子書籍アイデア」 Kindle電子書籍を出版する際、新しいジャンルやテーマの探求は、アナタの作品を際立たせる鍵となります。
半年間のビジネス状況の共有と残り半年のビジネスをどう進めていくかについて、営業と営業技術、マーケティングのチームの研修が7/4, 5の1泊2日でラフォーレ伊東温泉湯の庭ということころであった。 ぼくは営業技術
日本をルネサンスしてみたい人に読んでほしい「ローマから日本が見える」
紹介したい本 ローマから日本が見える (集英社文庫)作者:塩野 七生集英社Amazon 本文より 私が何より感心するのは、どんな苦境にあっても彼らがけっして挫けなかったという事実です。ケルト・ショックやポエニ戦役といった国難に何度遭遇しても、ローマ人は過去を悔んだり、立ち止まったりするのではなく、つねに前向きに進もうとした。文化の面においてはギリシア人には及ばなかったローマ人が、古代ギリシアより長い歴史を築き上げられたのは、結局はその彼らの気質にあったのではなかったか、とも思うのです。 読んでほしい方 日本を今の停滞期(=暗黒時代?)から抜け出させ、前へ進めたい人 無責任な大人には成りたくない…
”なかなか宿題をしてくれない子供にやる気を起こして行動してもらうための向き合い方”
参考にさせて頂きます!これから夏休みもあるし暑くなるとやる気もなくなるし参考になるご両親も多いと思います! いつもありがとうございます!⇒コーチングセミナーに…
◆金子みすゞさんの詩集 にほんの詩集 金子みすゞ詩集 金子みすゞ 角川春樹事務所 2022年05月13日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探すAmazonで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す by ヨメレバ...
※AI生成のお話です。 大学時代からの親友、サトシと二人で、念願だった北海道旅行へ出発した。夏真っ盛り、どこまでも続く青い空と緑の草原、そして雄大な山々。初めての北海道に、胸が高鳴る。 私たちはレンタカーを借りて、自由に各地を観光した。富良
【1巻まで読了】「土岐教授、キスの続きをシてください!」(武蔵野チカ)
◆営業系女子と大学教授の恋のお話 土岐教授、キスの続きをシてください!おじさまとはぐくむ極甘レンアイ(1) 武蔵野チカ ぶんか社 2022年07月29日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探すAmazonで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探すebookjapanで探す by ヨメレバ...
今日は三回目の八百鮮へ。二回目は、午後に行ったのですが、売り切れてる商品ばかり残ってるのは、いまいちだったので、やはり朝に行かないとと思い、10時開店だったけ…
翌日も快晴。朝食ビュッフェは7時半から。鮪の山かけ丼、太刀魚の味醂干、温泉卵、茶粥など。9時過ぎにチェックアウトするとアドベンチャーワールド行のバスに乗車...
一関一高11ー2盛岡一高【全国高校軟式野球岩手大会代表決定戦】
<きたぎんボールパーク>7回コールド一関一高3002222=11盛岡一高0100010=2盛岡一高バッテリー:和合(5回まで)-高橋暁(6,7回)ー島守春の王者・一関一高に食い下がりましたが敗れて東東北大会進出なりませんでした。盛岡一高のキャッチャーで4番の島守君、守っては強肩で盗塁を2度阻止し、打っては2本の二塁打で活躍!また、9番レフト斉藤君は盗塁2つで俊足を見せてくれました。ガンバレ盛岡一高軟式野球部!一関一高11ー2盛岡一高【全国高校軟式野球岩手大会代表決定戦】
こんにちは、雪野です。 最近、知り合いからK-POPグッズを探すのを手伝わされることがたまにあります。私はそういうのにはあまり興味が無い人間なのですが、何度も見ているとその人の推しくらいはようやく理解できるように……。 しかしハングル文字は全然読めないです。たまにLINEのプロフィールに設定している人を見かけますが、私にはさっぱり。読めると便利そうなので普通に覚えようかとも思うんですけどね……。ついこの間見かけた、可愛いフォントで書かれた号外が一瞬ハングル文字に見えるくらいわかってないのですww それでは~。 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊
若いころは坂本龍馬が好きで、漫画や小説を繰り返し読んでいた。 そこで出てくる吉田松陰の辞世の句である、 「身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂」 が大好きで何度も泣かされた。
ランキング参加中メンタル ランキング参加中グリーフとともに生きる こんにちは。 4年前の7月4日は土曜日でした。わたしはいつもの週末通り、地域の猫ボランティア活動をしてました。 帰宅して、オットとちょっと言い合いがあって、「もう、明日は実家帰るか!」と腹が立ってた状態だったけれど、結局帰省はせず。 そして、なんとか仲直りをし、土日があけていつもの日々。 火曜日の朝に、母から「ターが死んじゃった」という電話を受け取りました。 土曜のイライラした気持ちのまま、いっそ実家に帰ればよかったんです。ターの話を直接聞けたかもしれなかったから。そうしたらターも、考えを変えたかもしれない。 月曜は、ターの通院…
土曜日も日曜日も休日出勤のハードな週末急いでオフィスで手にするおにぎりにホッと🍙なる涙の溢れるランチそれでも✨この後のお祝い会にテンション高まる🔥どんな時も楽…
17時半から夕食ビュッフェ。ソフトドリンクは無料でアルコールは有料。職人がライブで調理し提供するコーナーもある。選びきれないほどの種類があり目移りするが、...
イベント日程/期間限定キャンペーン/通販 都内某所の公園にて。 こんなにでかでかと立札を立てるということは、過去に住みついてた人が居たんでしょうけれど……
本日は、皇紀🎌2684年令和6年西暦2024年7月6日土曜日 です。 www.itsumidokusho.com ↑↑ 前回の続きです。 今日の記事は本当はもっときちんと書きたかったのですが、投票日が明日(7月7日)ということで時間がないため、簡単にまとめます。 「◯◯さんに入れてね!」など、投票依頼を当日にしてはいけないんですよ。公職選挙法違反になってしまいます。みなさんも、お気をつけください🙇♀️ ちなみに、「◯◯さんに入れてね!」はだめですが、「今日は投票日です」や「選挙に行こう!」などただ単に、投票に行くように促すのはOKです👍 ということで、今日は私が支持している人について書きます…
願いを叶える為の心のサポートをしている エンジェル☆ミラクルカラーズ RIKOこと高柳友理子です。 2006年より新月のイベントを開催し、心理セラピスト・エ…
皆様に幸多き事、お祈りいたします ※ わけあって画像の多くを消しました。意味が通らない箇所があるかもしれません。申し訳ありません。 文章雑な所がありますので、斜め読みで大丈夫です。 記事が表示されない場合は、削除がまだ反映されていないのだと思います。大変申し訳ありません。|エルデンリングDLC 日記⑦ farewell|かつてあったはずのなにか
やっと届いた スターナイトの今年のユニフォームが。 晴れてくれたらいいなぁ・・・と、思っていたら筒香選手はケガでファームに行ってしまった・・・残念。 また、…
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)