佐賀牛です。 暑いな~(^_^;) 何か月ぶりかの更新。仕事もイライラが募る事が多いし、勉強は進まないし… ちょっとメンタル病んでるオッサンです…いや、久しぶりに更新しようと思ったのは、今日は東京都知事選であるからである。別に、オッサンは東京都民でもなんでもないので、投票もできないが、気になるので、ちょっと書く。現在、7月7日 14時過ぎである。きっと、小池百合子が当選するのだろうが、本当にそれで良いのかな~?とオッサンは思う。知事選においても、東京都知事選は国政にも影響のある選挙である。自民が推している小池百合子。別に彼女が良い悪いは何とも思わないが、公約は守らない、パフォーマンスばかりの彼…
マルちゃん ごつ盛りちゃんぽん魚介の旨みと野菜の甘みが引き立つまろやかスープに、もっちりとした太麺がマッチする大盛ちゃんぽん。今日も暑かったね~~~!意を決して(笑)奥シャマのキャンバスの給油と食料品の買い物に出かけました!キャンプ用の鍋が欲しかったんでスーパー隣接の100均のダイソーで硝子蓋付ステンレス1.3Lのナベ~500円で購入♪安くね?ケケケ!帰宅後お昼御飯にしましたが・・・暑くて食欲もさほどなく・・・...
【奈良競輪の喜楽食堂】下見~【成瀬心美さんと楽しむ!c「連れ競輪イベント」】、★7月14日(日)成瀬心美さんと楽しむ!奈良競輪場「連れ競輪イベント」★
【奈良競輪の喜楽食堂】下見~【成瀬心美さんと楽しむ!c「連れ競輪イベント」】、★7月14日(日)成瀬心美さんと楽しむ!奈良競輪場「連れ競輪イベント」★【日時】2024年7月7日【会場】奈良競輪の喜楽食堂【オーダー】・きつねうどん【メニュー】ひとくち
⚽️⚾️2024/07/06 sat第22節ガンバ大阪 4-0 横浜F・マリノス@パナソニックスタジアム吹田用事で速報も見られず、遅い時間になって試合結…
七夕ですね~。 こっちゃんが小さい頃は、保育園で短冊に願いごとを書いて親を楽しませてくれましたが、今や普通の日。 『願い事は2つ。』 ブログネタ:七夕の短冊…
子どもにとって、ひと夏の冒険になり得るかも ~読書感想文を書く意義とは~(寄稿のお知らせNo.74)
「ぽやんの東大合格ストーリー」以降、久しぶりに「ママ広場」さんに文字記事を寄稿しましたので、こちらにも置いておきます。 読書感想文不要論もありますし、最近は任意の宿題にしている学校も増えてきたようですが、もし、夏休みの課題などでどうしても書かなければならないなら、こういう考え方で書いてみたら良いのではないでしょうか、というママンなりの視点を書いてみました。 需要があれば、我が家の実践も書く予定です。 が、あったとしてもニッチな需要だと思うので、必要としてくださる方に届いてくれればいいなと思っております。 (必要ない方は、遠慮なくスルーしてくださいませ) 書くのは「あらすじ」ではなく「自分の体験…
映画化もされた『ザ・ファブル』は殺さない殺し屋が普通を目指す成長ストーリー
もらって嬉しいのはサンマです。 以前のブログで『ザ・ファブル』について書いた際は、まだ二部が始まっておらず映画にもなっていませんでした。早く二部が始まれ~と思いながら記事を書いていたように思います。今は超有名漫画になっていますが、知らない方もいると思うので念のため概要も。ちなみに過去記事のブログタイトルが本記事のタイトルなのですが、映画のポスターのキャッチコピーが殺さない殺し屋だったので私が真似した感じになってしまいました。真似ではないです。。。 「ナニワトモアレ」と「なにわ友あれ」でリアルな青春アウトロー漫画を描かれた南勝久先生の作品です。人気と実力を兼ね備えた人気俳優さんにて映画化もされた…
『墨のゆらめき』は書家とホテルマンの代書屋コンビが繰り広げる、奥深い言葉と書の世界。 オーディオブック・Audibleで発表後、単行本化されたオーディオファースト小説。 朗読は声優の櫻井孝宏さん。登場人物全員とナレーションまで一人で演じ分け
'24/8~9月発売予定のロマンス小説とほのちくりんが気になっている新刊の情報
▶ ▲ ▲ ● ● <コクと深みの名推理> <Coffeehouse Mystery> 05 06 07 08 ▲ ▲ ▲ ▲ <コクと深みの名推理> <Coffeehouse Mystery> 01 02 03 04 > ▲ ▲ ▲ ▲ <コクと深みの名推理> 2024年08月07日 <文春文庫>文藝春秋 2024 <おでかけ料理人>05『ふるさとの味で元気にな...
TVアニメ開始!相変わらず大繁盛の『ラーメン赤猫』。猫達も、大忙し。クリスマスにはコスプレします。試合直後で全身腫れあがったレスラーには気を使います。システムエラーが出た時はもー大変!手伝票、手計算で、現金決済におおわらわ。店長は新しい味の研究に余念がありませんし、虎のクリシュナは洗濯物を干したり雷に怯えたりと、今回も大活躍。お隣のお兄さんたちのカフェもいよいよオープンするようで、猫達とコラボできるかも?感想ジュエルが
今季1本、これに絞ってドラマを見ていたけれど、コロナにかかり、なかなか見ることができず…。 NHKプラス(スマホ)はあるので、隔離した部屋で朝ドラや大河…
猫がくわえてきたのは、教授の頭・・・につけるカツラ!?シャンディ教授シリーズ第四弾。ストーリーベッツイ・ローマックスはある朝、猫のエドモンドがくわえてきたものをみて、思わず声高く叱ってしまう。かわいぞうな死骸をひきずりこんだりしちゃだめじゃないの!けれど、その毛むくじゃらな物体は犠牲者ではなかった。階下に間借りしているアングレー教授の、あの赤毛のカツラだった。ローマックス夫人は教授の掃除もひきうけていたから鍵を持っている。教授にバレる前にこっ
白浜アドベンチャーワールド 後編 アニマルアクションとレッサーパンダ
カフェテリアへ入りプレミアムモルツで一息つく。750円と高いが納得の味。次にアニマルランドで動物ショーを見物。テンポよく次々に動物が登場するので見飽きない...
【株】 2024年上半期総括2024年07月07日2024年も上半期が終了したので総括日経平均は +18.3%(+6118.91円)2000年以降の上半期の騰…
いつものように、「木野喜久子@omoronine」様の上の句と下の句に付けて、 X(旧Twitter)に投稿したものです。 出不精が一念発起着替えして 出かける頃に大雨が降る わりとよくあります… チョコザップ一回分の草むしり 痩せなきゃ枯れる真実の愛 愛とダイエットって、かなり拗れた関係性だと思う… ランキング参加中短詩群
梅雨空と真夏日を繰り返し、少々体が付いて行かないこの頃ですが、梅雨明けしたエリアと違いまだ朝晩が涼しく寝苦しさからは解放されています。昨日も曇天で雨が降り始めたのは夜になってからでしたが、降り始めると断続的な強い雨に窓を閉めて対処。もちろん閉めると蒸し暑いので弱まると明けるの繰り返しでしたが、夜TVを見ていると強い雨に音がき終えなくなるほどで弱まるまでしっかり閉めておくほど・・・雨上がりの今朝は涼し...
【#ライトノベル感想】白乃友先生『クラスで一番かわいいギャルを餌付けしている話』クラスではオタクとギャルだけど家に帰ると兄妹の上に恋人 この2つの関係の行く先は(HJ文庫 2024年7月刊)
引き続き今年の4月から6月まで春のラノベで一番好きだったラノベを紹介しあう企画『ラブラノ2024Spring』の投票を募集しています。是非投票をお願いします。 ちょっと先月末から5本くらい映画を見に行けて割と充実してます。昨日も『ルックバッ
以前、TSUTAYAの会員証を持って歩くことが煩わしいので、iPhoneにモバイル版のTポイントカードアプリを入れてTSUTAYAの会員証として使ってました。 やがてDVDを借りてきて観るということをしなくなり、iPhoneの中のTポイントカードは、買い物をした時にTポイントを入れてもらうだけの本来の役割になりました。 そして時が流れ、みなさんご存知の通り、TポイントはVポイントに変わりました。 特に意識はしてなかったのですが、いつの間にかiPhoneの中に入っているのは、TからVになってます。 で、さっき名前の変わったこのアプリを立ち上げてみたのです。単純に気が向いたというか興味のままに。 …
入場して真っ先に向ったのはパンダ舎。結浜と楓浜の2匹のジャイアントパンダがそれぞれ食事中。好物の竹・笹のほか人参なども食べるようだ。後日パンフレットを見直...
★「ブレイクスルー」の番組で地熱発電に長年 情熱を傾ける方のお話でした地球のかなり深くまで掘らないといけないですし500℃あるというので危険がともないますし研…
昨年評判になった作品集ですが 読みもらしていて今頃になりましたが 評判にたがわず 素敵な一冊でした 収録されている6作品は SFとファンタジーとしては微妙な境界に位置しているかもしれませんが ど
高田崇史『神の時空⑤ 厳島の烈風』『神の時空⑥ 伏見稲荷の轟雷』
高田崇史さんの「神の時空シリーズ」。実は、5作目の『厳島の烈風』をシリーズの中で最初に読んだのが去年の秋のこと。シリーズ最初から読んでみようと思い、今回6作目…
※AI生成のお話です。 夏の終わりの蒸し暑い夜、私は同僚との飲み会が長引き、終電を逃してしまった。駅前の雑踏も次第に静まり、深夜の街に取り残された私は、タクシーを拾おうと歩き始めた。 しばらく歩いても空車のタクシーは見当たらず、ふと目に入っ
シャロンにフラワーネットを張る。 第一畑。左側はニンジン。右側はヒマワリの跡。 今日 咲き終わったヒマワリを片付ける。 すぐに別の花を植える予定。 手前がニンジン。真ん中が今日 フラワーネットを
お疲れ様です。 今日も暑いですね。本当に命の危険を感じております。暑くなりすぎる前にサクッと投票へ行ってまいりました。 ここ数週間はあちこちで街頭演説に遭遇し…
無限の写真保存!iPhoneの「共有アルバム」を使い倒す究極ガイド
iPhoneユーザー必見!容量不足のストレスを解消する裏ワザ iPhoneの写真フォルダがすぐにいっぱいになってしまう問題に悩まされていませんか?今回は、そんなあなたにぴったりの解決策「共有アルバム」の驚くべき活用法をご紹介します。これを読
<Ahref=新潮文庫の100冊2024(100satsu.com)>「新潮文庫の100冊2024」</FONT></A><Ahref=【角川文庫の夏フェア】「カドイカさんとひらけば夏休みフェア2024」特設サイト|KADOKAWA文芸「カドブン」note出張所>「カドイカさんとひらけば夏休みフェア2024」</FONT></A><Ahref=ナツイチ2024言葉のかげで、ひとやすみ web集英社文庫(shueisha.co.jp)>「ナツイチ2024」</FONT></A>もうこの季節か、早いものだ。ラインナップの中で、買いたいものはさほどない。景品は、カドカワのはまあほしくはあるけど、懸賞なのでそのために買うほどの気持ちにはならん。集英社の「よまにゃ」しおり、かわいくはあるけどそのために無理やり選ぶ気...文庫フェア、『カーリー』
買っちゃいましたー💕 金のニブで中字(M)!! パイロットのセンチュリーニースロゼ💕 ああああかわいいかわいい🥺✨ 軸がスケルトンなのもたまらないし、実際に持ってみて初めて知ったけれど表面に溝?凹凸があって、持ったときに滑らず安定するのです✨ インクはエルバンのムーンシャドウを入れてみました。茶色っぽい紫💜 楽しすぎます、文房具💕
こんにちは!大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。 つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのも…
6月27日、経済産業省が資源の有効活用策を議論する有識者会議で、大量のプラスチックを使用する製造業に対し、再生材の使用量の目標設定や使用実績の報告を義務化する方針を示したことが報じられました。早ければ来年の通常国会で資源有効利用促進法の改正を目指すとのこ
西武対ロッテ(2024年7月6日) NEWYORKERユニフォーム配布
西●3-4○ロビジター席を除く来場者全員にメンズブランド「NEWYORKER」とコラボレーションしたユニフォームが配布されました。LIONSCOLLECTIONライオンズコレクション 7月イベントまた暑さ対策として、浜辺美波がCMに出演している花王ビオレ冷タオルも配布されました。花王株式会社 ビオレシート ビオレ冷タオル冷バンド冷ハンディミスト冷シート冷メンテマスク花王株式会社 ビオレシート ビオレ冷 お取扱店のご案内今季ロッテに9連敗中の西武。9試合全てに先制点を許しています。この日は今季初めて先制しリードする展開でしたが、8回に逆転を許し10連敗。観衆:27,570人試合時間:3時間19分2024年7月6日埼玉西武ライオンズvs.千葉ロッテマリーンズ試合出場成績-プロ野球-スポーツナビ【ビール】キリン...西武対ロッテ(2024年7月6日)NEWYORKERユニフォーム配布
え?もう7月?ワープした?はい、月初めの恒例の挨拶も終えたところで、GWのお話です(なぜ笑!?)。 今年のGWも特に遠出する予定もなく家で転がっていた私にリア…
ピアノ室で長い時間を過ごした日だった。熱心に弾いたのもある。けどルマレのエアコンの効きが悪くなって、涼しいお部屋へ避難したって理由もある。冷たい葡萄をつまみ、時間をかけてフォーレを修正した。一頻りピ
【アメーバブログ】セキュリティ対策で、敷居が高いのか煩わしいのか。コメント💬が全然無い!寂しい。フォロワーは殆どビジネス系のブロガーさん達で、売名でフォローし…
2024年夏ドラマはじまってきましたね〜 まだぜんぶははじまって無いけど初回見た感想をざっくり書いていきます。 海のはじまり 別記事でがっつり感想記事書…
【2024-7-7版】動画配信サービスで視聴されている人気作品ランキング比較
様々な月額定額制の動画配信サービスがあり、どれに入るか迷ってしまうことが多いですよね。 値段も気になりますが、
日本語と英語で苗字が異なる娘。 娘がキンディから持ち帰って来たプリントを見て、 英語の苗字を正しく書けないことに、今さら気付きました! 日本語では、ひらが…
サブブログとして♪ラインブログからムラゴンブログへ!ムラゴンブログもとりあえずまだ記事投稿するかどうかは未定ですが😅一応閲覧専用で作ったアカウントです😄メイン…
第7回スピリチュアル&ウェルネスフェア🌟7月21日(日)開催!
本は心のご飯です📚 1冊の本との出会いで、 あなたの人生をもっと楽しく💓 オーストラリア・シドニーの日本の古本屋 ほんだらけフルオブブックスです📚 シドニーで活躍されている、 占い師やセラピストさんたちが ほんだらけにプチ集合! 20分などお試し感覚で お手軽に占いやセラピ...
ごまめ自家製うどん・1191~2024.07.07“天ぷらきしめん”今日は、お惣菜の天ぷらできしめんを。海老天、いか、竹輪、茄子、いんげん、さつまいも、カボチャの天ぷら。具沢山で美味しおます。ごまめ自家製うどん・1191~2024.07.07
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)