世界の神々100/沖田 瑞穂2024年1月10日/288ページ目次:主神―世界を司る神々 戦神・英雄神―勇猛果敢な神々 豊穣神―恵みをもたらす神々 女神―世界を慈しみ躍動する 技巧神・医神―ものづくりの神々 トリックスター―いたずら者の神々 死神―最も恐るべき神々 「神話学者」である筆者が、世界中の神話に登場する主要な神々を100をとりあげ、神の「機能」別に分類のうえ紹介しています。 ...
明日からまた入院だ~(5日間) 空想科学読本 2 [新装版] 作者:柳田 理科雄 KADOKAWA Amazon 個人的評価★★★★☆ 購入したきっかけ(なんかXでトレンドに上がってた) 空想科学の世界(アニメや漫画や特撮とかの世界)を科学する!けど別に、厳密に科学するという本ではない(小学生のころゲラゲラ笑いながら読んだw) ページ下の注釈に書いてある小ネタが意外と面白い 今巻で個人的に好きなテーマの話 購入したきっかけ(なんかXでトレンドに上がってた) 先日、X(旧Twitter)でなぜかトレンドに入っていて、久しぶりに読みたくなって購入した本。 1巻目はAmazonで発送まで2~3週間と…
https://www.fujitv.co.jp/re-revenge/ Re:リベンジ-欲望の果てに- - フジテレビRe:リベンジ-欲望の果てに- - オ…
朝から身体がずっしりと重かった。体重もすごく重い。あまり変動しない方なんだけどなあ。今日の仕事はまずまずの捗り。予定よりも進めることができたものもあってまあこんなもんで満足しておこう。ちょっと心配したこともうまく収まってくれてホッとした。どうしても定時に入れられなかったことを済ませて多少残業。今日も頑張った。帰りのバスでぼーっとして乗り過ごしそうになった。 今日の読書は村上靖彦の「客観性の落とし穴」。ちくまプリマー新書。2024年新書大賞第3位らしい。半分くらいしか読んでないからまだ評価はできないけど、ちょっとなんというかナイーブな感じがして馴染まない。数的データから出発することは必ずしも数値…
こんばんは。 ユヴァル・ノア・ハラリ氏の「ホモ・サピエンス全史」の日本語訳が出版されたのは2016年。かれこれ8年前になりますが、当時、ビジネス書として大きな話題となり、本屋さんでは最も目立つ場所に展示されていました。 この本は、各界で絶賛され、ビジネス書大賞など多くの賞を受賞しました。 ハラリ氏は、イスラエルの歴史学者、哲学者です。略歴によると1976年生まれとなっていますので、現在は40代後半と最も活躍する世代のひとりです。この本がヘブライ語で上梓されたのは2011年ですので、この本の執筆j時、氏は30代であり、まさに時代を引っ張るオピニオンリーダーを担う世代でした。この本は、66カ..
コード,銘柄名,市場,株価,前日比,前日比.1,出来高,PER,PBR,利回り 6147,ヤマザキ,東S,424,80,+23.26%,896900,-,1.41,2.36 6574,コンヴァノ,東G,930,150,+19.23%,71100,-,4.6,- 3987,エコモット,東G,6
ドラマ「Destiny」2話感想 知美(宮澤エマ)の好感度が爆上がり
ドラマ「Destiny」2話見ました。 あの安藤政信さんは大学生だったのでしょうか? 過去の話とするのはいいとしても、大学時代というのはやっぱり無理がある…。 どうしてもそこの違和感にいきついてしまうのです。 ドラマ「Destiny」公式サイト より 今回、奏(石...
勧められて手に取った本である。文庫本が世の中には出回ってりるが私は図書館で厚いハードカバーを借りてきた。上下巻に分かれた2冊は2016年に初版が発行されている。 これまで私たち人類が地球上でどのような進化や発展をしてきたかは、学校の歴史の授
最近、職場の中での、あたらしい人との繋がりが急に増えてきました。 社会の人との繋がりが増えていた昨年とはまた違った感じで、ワクワクしてます。 なるべくオープンに、率直に、そして傾聴の姿勢である事を意識してますが、その辺りが功を奏しているのか。 いい人間関係を作って、楽しんでいきたいと思います。
職場に新人さんが来ました。学生さんで勉強の合間に働いてくれます。男性です。2月に同時入社した人がお辞めになり約1ヶ月間1人で頑張りましたwで、新人さんにあれこ…
【雑記・お題】「外でしたいこと」暖かくなってきたので外であんなことやこんなことをしてみたいですね!!
☆今週のお題は「外でしたいこと」☆ はてなブログ今週のお題はぁ~? 外でシタイことです!! ちなみに外でシタことはありません。 Bまでならあります。 えっ、何の話? 4月になってだいぶ暖かくなってきました。 元ボーイスカウトのヒロ氏としては、アウトドア冒険野郎Aチームな感じで、つまり血が騒ぐんですよ。 外でしたいこともたくさんありますよー。 イチバン外でしてみたいことは、やっぱりバーベキューっすね!! この時期にするバーベキューはマジ最高っす!! 準備と片づけは面倒くさいんですが、自然の中で肉を焼いて酒を飲むのは楽しすぎますね。 しかも、愛媛は30分ほど車で行けばお手軽にバーベキューできるスポ…
あの鐘を鳴らすのはあなた 作詞 阿久悠あなたに逢えてよかったあなたには 希望の匂いがするつまずいて 傷ついて 泣き叫んでもさわやかな 希望の匂いがする...
火焔の凶器天久鷹央の事件カルテ完全版(実業之日本社文庫)知念実希人実業之日本社陰陽師の呪いで人が死ぬ平安時代中期に活躍した蘆屋炎蔵・・・その墓を暴いたものには祟りがあるのだと炎によりて人を呪殺これが得意な術者であったと既に焼け死んだ人間もいるゆえに呪いに怯え体調崩しそれらすべてが呪いゆえと信じ自分の部屋から出てこなくなった者もいる謎解きが好きな天久鷹央〈職業・医師性別・女性〉が取り組み否応なく小鳥遊も巻き込まれ果ては警察からは放火殺人犯ではと疑われるはめにもおちいるそして愛車は燃やされる天久鷹央の推理カルテ・シリーズ7か月連続16冊刊行中コメント欄は閉じておりますごめんなさい知念実希人著「火焔の凶器」〈実業之日本社文庫〉
【微妙】リトルカブのサビをコーラとアルミホイルで除去できるのか?【噓乙】
ネットで偶然見かけたんだけどなんやらコーラとアルミホイルで頑固なサビが落ちるという記事を読んだ実際にその記事では サビだらけのホイルがピカピカになっていたほんまか???アルミホイルにコーラを染み込ませてゴシゴシ磨いたら サビだらけのホイルがいとも簡単にピカピカになるんか??何事も経験だ!!思い立ったらすぐに行動だ💨🏍💨💨💨業務スーパーで激安のコーラを買って早速やってみた(^^♪※画像はエフェクト等、一切かけて...
昨日の投稿で「地震が来たらどうしよう」って書いたら、その日のうちに大きな地震のニュースがあって、マジびっくりした私です。今年は、元旦から地震がありましたし、今月だけで震度5以上の地震が5回も起こっているので、やっぱり備えておいたほうが良いですね。 というわけで、「東京消防庁」のサイトにある「地震に対する10の備え」の項目に従って、自分の備えを再点検してみました。
今回の卒業生学習会は年度はじめのため、プログラムは総会とアトラクション。 筋書き通り、総会が終了してアトラクションは山田路子さんと田中さとこさんのデュオで、 篠笛とジャズピアノのセッショ
こんにちは。 相変わらず、横になっている時間が長い。 まだちょっと体調が本調子じゃないというのを口実に、休養を続けているけど、そろそろ動かないと、筋力低下しそうだ。 頑張ろう。 今週末あたりから。(先送り) (_ _).。o○ 長女さんは、就労支援でお仕事。商品の梱包等の軽作業だったとのこと。 息子は施設通所のあと、行動援護サービスでお散歩をしてきた。とても機嫌よく歩いたそうだ。 末っ子は、大学。 古典文学の講義がとても面白いらしい。ちょっとうらやましい。
ウォーキングする時に純ちゃんの曲をかけて歩くと活力が出る。20代30代の頃の声は、純粋で、可愛くて、キュンキュンしまくるし、曲の中で突然出てくるオペラのようなビブラートや超高音はおおっ!てなって気持ちいいし、どんだけ声持ってるんだという様な、色っぽい大人ボイスやらコミックボイスやら小学生ボイスやらもすごいけど、一番はその歌詞。おんな岡本太郎?ゲージツは爆発だ💥ゲージツはパンクだ☠️自由で天才。聴いてて飽きない。30代半ばから色々あって、メジャー(マスコミ業界)の世界からアンダーグラウンドに、、、(メジャーでなくていいんだよ。本人はメジャー志向だったらしいけど)それでもライブとか音楽活動を続けてて、今年で63歳になるけど思い切り現役。年齢とともに声は低く太くなったけど、これは「進化」である。...進化する戸川純と多様性
昨夜は地震アラートにびっくり。震度4の地震でしたが、こちらは地震が少ないので。関東では多いけれど、こちらでは皆さんびっくりしただろうな〜。さて、少しずつ読んでいた『道長ものがたり』山本淳子著読了しました。副題は「我が世の望月」とは何だったのか藤原道長の生涯を当時の貴族の日記、『小右記』(藤原実資)『権記』(藤原幸成)や残っている和歌、道長の死後に書かれた『栄花物語』『大鏡』など、そして『枕草子』、『源氏物語』などの資料から考えるという本です。平安中期のこの時代は日記や和歌など当時の資料が多く残っているので、詳細がわかるのがすごい。道長本人も日記を残しているし、『紫式部日記』もその大部分を道長の娘である彰子が天皇の皇子を出産する様子に割かれていて、そのために書かれたものということもあります。そんな道長は三男...『道長ものがたり』
今日は、自己管理と時間の使い方について考えてみたいと思います。私たちは日々さまざまな用事や課題に直面しますが、本当に重要なことを見極め、それに集中することが成功への鍵です。私の体験を交えながらその重要性についてお伝えします。
昨夜は10時過ぎに寝床に入ったので、愛媛の地震のことは知りませんでした。 四国だけじゃなくなくて九州も揺れたらしいですね。被害に遭われた方たちにお見舞いを申し上げます。 能登、台湾、愛媛と今年は物騒な年です。 気をつけようと思っても気をつけようが無いので、全く天任せになりますね。 ところでぼくは、最近、元プロレスラーの長州力のYouTube動画をよく見てるんです。 内容は取り止めもないものなんですが、見てると面白いのです。 昔、彼の試合をよく見ましたが、あの時の長州力と今の長州力は全く別人でっす。 さっきも、奥さんをまじえて焼き鳥屋で飲み食いしてる動画見てたんです。とりとめもない動画なんです。…
推しの子 赤坂アカ/横槍メンゴ アクアを激励!?するカナがかわいかった。 作中紹介されてた、ピザポテトにすしのこを入れるとやばい! というのを見て早速試してみた。ぴざのこ。。 ピザポテトの濃さにすっぱさががまじって すっぱむーちょ濃い味、的になって確かにおいしかった! しかしアイの素直すぎる、正直?すぎる発言はなんなんだろう ジャンプ+で毎週木曜日更新! https://shonenjumpplus.com/ 無料読書できますので是非~ ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中マン…
先日はまさかのバッテリーの充電器が破損するという緊急事態が発生した💦が、、、便利な世の中なのでなんなくAmazonでポチったら翌日には商品が自宅の玄関先に置かれていた🚛今流行りの置き配というやつだ(^_-)-☆ハハハハハハ👑バッテリーの充電器問題も余裕でかわして機嫌よく公道をまるで私道かのごとく偉そうに走らせていたら なんということか!!ウインカーがおかしい💦右前のウインカーは点灯したままでチカチカしない後ろはとい...
(本記事はプロモーションを含んでいます) 気づけばまた春が来て・・・一気に日差しが強くなり、暑くなってきました。 秋口から使っていた日焼け止めともお別れ(使い切り)しまして・・・ tenkinzumadabe.hatenablog.com アットコスメさんから頂いていた日焼け止めは、いいやつなのでちびちび使っています(笑) tenkinzumadabe.hatenablog.com ざっと適当に使える日焼け止めも一本持っておこうと思いまして、購入したのはこちら。 ニベアの中でも、今まで使ったことのない種類のものにしました。 今のところ使い心地は問題なし!やっぱり1,000円以下のプチプラって買…
公務員には勤務地によって地域手当が支払われます。裁判官にも当然支払われていますが、その地域手当が赴任地によって減額されるのは違憲などとして、現職裁判官が国に差額の支払いや賠償を求める訴訟を起こすと4月16日、明らかにしました。5月にも提訴するとのことです
こんにちは、雪野です。 ▼前回まで続いた中古ショップの通販誤配送&破損品事件。 northern-suomi.hatenablog.com 無事に返金され解決しました! いやほんと長かった! 中古品なので代替品は送れないとのことでしたが、まぁそれは仕方ないですね。ただ今度から注文するのを躊躇してしまいそう……。それこそメルカリとかだと向こうが写真を載っけているのでどんな状況か判断できるし、へたな物を送ると低評価を付けられますからね。一方で企業の通販だと状態の確認はできないし、まさか変な物を送っては来ないだろうと油断してしまいますしね。 しかしこの一連の事件で私は昔、教科書で見た彼の気持ちがよく…
前回の『篤姫』に引き続き、こちらも大河ドラマ『光る君へ』をより楽しむために読んだ。私には現代語訳でも読むのに苦労しそうなので、コミック版のこちらの作品を購入したのだけれど、これが大正解だった。絵で分かりやすくユーモラスに説明されているうえに、『紫式部日記
発達障害の自閉症スペクトラム症と注意欠陥多動性障害と4歳の時に診断されました。今は年長になった息子の母親です。ただのおばさんですが読書記録もしてます私…
いい歳になったサラリーマンは、年齢相応な腕時計を巻いてることがある種ステータスになるところがあるじゃないですか。 で、前も書いたような気がするのですが、好みの問題としてあまりメカメカしいのが好きでなく、精密機器を付けてて気を遣うってのもしたくない、かといって安物をつけてるのもなぁ…って思ってたぼくに、Apple Watchはちょうどいい腕時計なんですよね。 元々Apple好きなので巻いてても誰も文句言わないし、出始めた頃は「お!それApple Watchですか?」って仕事の場でも珍しがられて話題のネタになってましたし、最近は巻いてる人増えてきて一般的になってきたし。 値段が高いとか、充電がすぐ…
船富家の惨劇:蒼井雄 1936年(昭11)春秋社刊。 1956年(昭31)河出書房、探偵小説名作全集第9(坂口安吾・蒼井雄集)所収 昭和初期、春秋社の懸賞小説で一等を獲得した作品だが、作者の蒼井雄はプロの作家とはならず、会社員としてのキャリアを全うし、この作品が代表作とされた。緻密な骨組みと丁寧な描写、舞台となる土地の選定などいずれも傑出していた。作中に手本としたと思われるフィルポッツの「赤毛のレッドメイン家」を何度も引き合いに出しているのはかえって邪魔にも思えた。時刻表のトリックの嚆矢とも言われ、鉄壁のアリバイをいかに崩せるのかには思わず引きずりこまれる。細部の描写は重ね塗りの油絵のタッチを…
推しの子 赤坂アカ/横槍メンゴ さりなとせんせーがカラスを助けるお話。 そこからちらちら現れるカラス。 で、場面は変わって映画撮影の続き。 ツクヨミが演じるシーン。 「あたしってそんな!?」 というルビー。 「そんなだよ」というツクヨミ。 次はアクアを演じるシーン。 「俺ってあんな?」 というアクア。 「きみも鬱陶しいのかよ」というツクヨミが面白かったw しかしツクヨミの正体…一体誰の転生なんでしょうね。 ジャンプ+で毎週木曜日更新! https://shonenjumpplus.com/ 無料読書できますので是非~ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffi…
とある文学系YouTubeを視聴して「銀河鉄道の父」という作品を知る。 「銀河鉄道の夜」ではなく「父」。 それは、想像したとおり、宮沢賢治の父が主人公の物語だった。 YouTuberは大絶賛。それなら読むしかない。 さっそくポチり、読んでみることに。 率直に言って、読みやすいし父親の顔がありありと浮かんだ。 今回はこの物語を読んだ感想を書いてみたい。 銀河鉄道の父 (講談社文庫) 作者:門井慶喜 講談社 Amazon 「銀河鉄道の父」作品情報 著者 門井慶喜(かどいよしのぶ) 1971年、群馬県生まれ 2003年、第42回オール讀物推理小説新人賞を「キッドナッパー」で受賞。 2015年、「東京…
久しぶりに昔の日本文学を読みたくなって、樋口一葉のにごりえを読んでみました。、だけで文をつないでいく昔の文体なので読みにくいところもあるのですが、これも味です。飲み屋の女給と貧困の夫婦の話です。女給「力」は通行人に寄ってけと客引きしますが、なんかこんな生活ってと絶望しています。貧困夫婦は2畳ちょっとの長屋住まい。夫源七が力の店に飲みに行くのですが、とにかく金がなく、酒もほどほどにしてほしいと女房に言われ、やがて離婚へとなります。源七は力に言い寄って断られ、力を殺し自分は切腹します。という話で、明治初期の底辺レベルの生活者の話となっています。【4月18日】
日経平均終値3079.70円、117.90円高高値1434 38216.75円 安値0914 47644.91円、ザラ場中、TSMCの上方決算を受けての高値が…
昨夜眠りかけていたら揺れを感じた最初は気のせいかと思ったのだがうん揺れてるよねなんかどっかで音もしてるしそんなふうに感じながら揺れがおさまって暫くしてから階下へ降りた長男はまだ起きていてパソコンで何か作業をしている私が「揺れたよね大丈夫だった」と声をかけたら結構のんきに「あれくらいなら大丈夫」でもテレビはつけていて「じゃああっちの部屋で少しテレビで地震の情報を確認してから寝るわ」と私それでまずはNHKを観た豊後水道あたりが震源・・・らしい九州や四国が揺れたと震度6という表示もあった津波の心配はありませんなどのテロップが出ている夜の地震ってあんまし気持ちいいものではないけれど雹が降ったり地震があったりちょっとここ数日気持ち悪いですねお正月の能登地震からまたこの地震で被害に遭われた方々がおられるかと正直大阪万...揺れました
羅針盤の殺意天久鷹央の推理カルテ(実業之日本社文庫)知念実希人実業之日本社小鳥遊優〈たかなしゆう〉統括診断部を率いる天久鷹央副院長のもとで研鑽積むとても真面目な医師・・・人柄の良さから後輩からもいじられる始末だが鷹央のお守りを一手に押し付けられている犠牲者ともいえる奇病難病謎事件とにかく興味をひかれた対象であれば一直線の鷹央小柄だが頭脳明晰人間性にはおおいに難ありー心の奥底はとってもあったかくて優しく繊細だけれどその言動からは伺えない鷹央のウイークポイントは姉さしもの鷹央もお姉ちゃんには逆らえないのだ今回鷹央はとても大切な人の死に遭遇師から挑まれた謎も解く塗料を塗られる猫たちの謎病死と思える死を迎えた人間がいるこれはもしや殺人なのかそれとも鷹央の理解者ともなりつつある小鳥遊しかしいつか二人にも離れる時も訪...知念実希人著「羅針盤の殺意」〈実業之日本社文庫〉
笑福亭純瓶の落語教室~2024.04.18岸和田で笑福亭純瓶さんの落語教室が始まるので、出稽古のつもりで参加。あと3年~5年の間にネタ数20目標に増やしたいと思っております。本日開校、初日、生徒の皆さんは既に落語経験者の御三人さん。どなたも達者で、人の落語を聴くのもお勉強になるので大いに楽しみです。私は「野ざらし」をお願いしようと、テキストは【上方落語メモ】などをお手本に各自、初めて下さいと・・・。私は、手見せではないですが、「今、何かできますか?」とあったので「狸賽」を。忘れて飛ばしたところとか、ずぼらして丸めてしまったところとか、事細かに、問題点をご指摘。今迄演じた落語を再度磨き上げるのに、純瓶さんの目での新たな視点は、初心忘るべからずと大いに勉強になります。この春から、和泉と岸和田で常に二席の新しい...笑福亭純瓶の落語教室~2024.04.18
GWに友だちに会うときに「え~!何やったの!めっちゃきれいになってる!」と言われたい!から行動中。5回目、先週の更新からあまり間が空いてませんが、4/11~の分ということでまとめます 運動 筋トレ なるねえの達人シリーズにプラスでのがちゃん
またまた施設訪問の日の出来事が続きます。その日、お昼に4人でお好み焼き屋さんに寄ったんです。4人の平均年齢76.2歳。あらためてビックリですが…。 テーブルに案内されて、メニューを広げます。と、そこにはQRコードがついていて、「QRコードを
歯医者の帰りに歩いて帰宅。その途中に、綺麗な花が、歩道に咲いてるツツジよそのお宅に咲いてた花がボリュームが凄い。なんて花やろ?これは、歩道の花壇に咲いてた。真…
みなさんはお気に入りの音楽をどうやって見つけますか? サブスクやジャケ買いなど、方法はたくさんありますが、私は本の中からお気に入りの音楽を見つけるのが好きです。 文章のプロが描く音楽描写は巧みですし、聞いたときの感動が文章を通じて伝わってく
桜咲く土手を自転車で学校に向かう盛岡市立高校の生徒たちを見て、思わず「青春だな~」って唸ってしまった(笑)今朝の西大橋下河川公園の桜
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)