📗花の鎖湊かなえ悲しいけど、強い。 花の鎖 (文春文庫)Amazon(アマゾン) 『花の鎖/お返し』 花の鎖湊かなえ「K」という謎の人物が出てきますが、イ…
読んだ本 All in Day’s Works: A Folktale From Norway 774 wor
『2025/3 読書計画』今月も👶の予防接種があるけど、どうせ5時間も居ないだろうし(ちぇっ)、🏥も来月だし、なんだかヒマっぽい。心臓の調子次第ですな【3月…
多読の記録読んだ冊数 27冊読んだ語数 10508 words1冊200語ぐらいの本を読んでいることも多かったので、大して語数行かないんじゃないかと思いましたが、自分が予想していたより読めたので(というより挫折しなかったので)まずは良かった...
英語・多読等についてお喋りしています。名古屋で1985年から英会話教室、2010年から多読指導も始めました。
町田そのこのデビュー作である『カメルーンの青い魚』を含む5編の連作短編集を読んだ。「女による女のためのR-18文学賞」という聞きなれない賞の大賞受賞作なのだが、その選考委員から絶賛されたのがうなづける。素晴らしい才能に満ちあふれた作品群だった。ひさしぶりに文句なしの素晴らしい短編集に出会えた満足感に浸っている。個々にどうこういう必要はないだろう。5編が、どう連作になっているかも面白いし、どんでん返しのような意外性がある作品もあるし、遠藤周作の『私の愛した..』を思い起こす人間愛を感じる作品もある。あえて一つを選ぶとすると『波間に浮かぶイエロー』のどんでん返しと、奇妙な関係が不思議に気に入った。間違いなく別の作品も読んでみたい作家である。夜空に泳ぐチョコレートグラミー(町田そのこ)
The Housemaid's Wedding/ミノン アミノモイスト
【Unlimited】 The Housemaid's Wedding 86p Freida McFadden予定通りにはなかなかいかず、スリリングな結婚式…
子供と一緒に英語も日本語も絵本から!!そして、40歳にして出会ったtadoku。オーストラリアから絵本も児童書も!!自分の多読記録。 気軽にコメントしてくださ~い^^ tadokuとは、辞書はひかない。わからないところは、どんどん飛ばして!!やさしい絵本から、、、たくさん読む事! 楽しいよっ♪
サボり気味ながらも、Grammar in USEを続けています。3/31時点でUnit16まで進みました。過去とか、過去完了とかをやってるんですが、結構記憶が曖昧なんだなということを改めて感じます。問題にはそれなりに正解できるんだけど、どの...
【読了】与謝野晶子訳『源氏物語』第1・2・3帖「桐壺」「帚木」「空蟬」
久しぶりに『源氏物語』を読み返そうと思い、Kindle Unlimited で探してみると、以前挫折した 谷崎潤一郎 (たにざきじゅんいちろう)訳が全巻無料で読めることを知りました。今回は読めそうな気がして、少し読み進めてみましたが、やはり独特の難解さが気になって、読むのを止め...
【重要】「収納」で重要なコトは『目的』と『適材適所』と
狭いキッチンのシンク上を有効活用
『キッチン便利グッズ』を使ってキッチンを快適にしました。
お金を貯めたければ、人の習性を知ること
蕎麦にラーメンに海鮮丼
餃子といえば 芭莉龍(ばりろん)
衣類を整理する便利な「仕切りケース」
NHKに訴えられる人と「B-CASカード」の関係は?
スパイスカレー『SPICE CURRY SIMBA』
動物病院見学と390円弁当
205号室 写真(2024年3月)
一人暮らしをはじめる息子の部屋を快適にしたい ② チェック事項
【最新】賃貸暮らし準備 ~オシャレで実用的に徹する「全16㎡賃貸物件」はニトリしか勝たん⑧
広い公園とホットスポット
修習生活がスタート
【哲学・政治思想】ランキングBest50<11位~20位>
『意外と知らない鳥の生活』piro piro piccolo著
『うちの母は 今日も大安』ありまぁ著
【4月】100分de名著のテキストを買った~「村上春樹/ねじまき鳥クロニクル」を予習&復習~【2日】
虚傳集 : 奥泉光
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
3月に読んだ本と今読んでる本
電子雑誌読み放題サービスが始まった件
ノアの箱舟は日本製だった説、信じる?信じない?
吉田秀和から学ぶ音楽の聴き方:タブラ・ラサ、生々しい感覚、変化する自我
【日記】ドートマンダーの懐かしい思い出
「求めない」を読んで
ここ最近の良かった本 & 再び無印良品で買ってきたもの
壁際族に花束を(角川書店)
プチ感想・レビュー#330【ゆるキャン△】17巻
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)