彩來(Sara) 特別純米 花澄み 無濾過生原酒 うすにごり
彩來(Sara) の「特別純米 花澄み 無濾過生原酒 うすにごり」を 御徒町のふくはら酒店で購入。「文楽」で有名な北西酒造の、まだ若き5代目蔵元である北西隆一郎さんが2018年に立ち上げた限定流通ブランドが「彩來 (Sara)」で、コンセプトは「香り・甘味・酸の3つの要素が奏で
「Chapter14. 共通関係 �@文の主要素の共通関係」より。 14.1.6 Every aged person reminds us of our own death, that our body won't always remain smooth and responsive. (訳)老人は誰でも我々に、自分もいつかは死ぬこと、自分の体もいつまでも柔軟で敏感なままではいないことを思い出させる。 この文には納得できない。訳文がというより、この英文…
息子氏、5年生になりました。1歳、保育園入園直前のお花見デート(使いまわし)こないだ小学校に入学したばかりのような気がするのに、もう高学年ってマジか…。時の流れが速すぎて、子の成長が嬉しいより怖いが上回る複雑な心境。このところあまりブログを書けていないのですが、嬉しいこと、しんどいこと、いろんなことがありました。ただいま悩ましいことが3つほど同時発生中。えーと、何から書くかな…。今年に入ってから立て続...
明けましたので昨日(4月1日)ですが、リハビリの帰り市バスに乗って帰るところ下車するバス停に止まって運転席横の出口へ(京都市は後ろ乗り、前降り/料金後払い)向かう途中に膝をひねってしまったようで、膝が「グリッ」って鳴りました。(外には聞こえてませんが)右足を引き摺ってなんとか下車しましたがバス停で膝を抱えて唸っておりました。バス停の向かいがマンションなので帰宅できましたが大変な思いをしました。しかし、部屋の中でも歩行困難になってしまったので、なんとかしなくてはいけない。タクシーを呼んで情けないことに本日二度目の通院。警備員のおっちゃんには「コイツまた来てるな、それも午前中とは違って杖ついてる」というような視線を一身に浴びながらクリニックへ入りました。受付で「これこれこういうことで…」と説明して医院長と話し...日々是仏滅「続々どうした?オレの膝!?」
「虎に翼」…虎だ!おまえは虎になるのだ!…ん?いやそれは「タイガーマスク」(^^;)
2024年4月1日から始まったNHKの朝の新連続テレビ小説「虎に翼」。日本初の女...
入社式、新入社員研修、配属発表... 自分が若かった頃のことを思い出します。 で、まあ、いろいろ言ってみたい気持ちになります。どうしてなんだろう? 単純に、未来がある若い人に、時間がたくさんある若い人に、羨望の目を向けているだけなのかもしれません。 誇らしいこともある気がするし、後悔もあるかもしれません。 じゃあ、戻ってみる?! と聞かれれば、私の場合は、うーん、どうでしょうか?たぶん。 No!! と回答します。 若い時期は楽しかったし、誇らしいし、懐かしいし、美しい。 けれども、やっぱりしんどかったし、たいへんだったし、恥ずかしい思いもたくさんしたし、悔しかったこ
新年度が始まりました。うちの会社では、業務の体制も拡充されて、人員の見直しもありました。って事で、新体制で始まります。まずは、飲み会。心も一つに始めましょう。。。
飛行機に乗り遅れ、そしてバスに置いて行かれる夢を立て続けにみた。何!?何!?(人の夢の話ほどつまらないものはないですが・・)それを夢と認識する前に汗汗になって(^▽^;)時間にルーズとかそんな問題ではなかった。一体何を伝えたいんだろうと深読みもしたくなる。とにかく焦った~最近だと中野で乗り換えるのにホームが違ってて、下って登って移動したらちょうど電車が行ったばかりだった。まぁ連結が上手くゆかないことはよくあること。ただ急いでいたからイラッ+汗一本逃すと次のタイミングもズレてゆく。病院は待たせるくせに、「待った」はなし。15:30予約に5分ほど遅れたのに着信が入っていた。。(^▽^;)ゴメンナサイ通院は順調腕はご覧の通り痛々しい。。これでもよくなったんだけど。痣は治ってくると黄色になります。夕方の病院は午...乗り遅れ、置いて行かれる・・
在ロシア米国大使館が 「過激派攻撃」 をめぐり奇妙なタイミングで警報を発令
こちらは、以下の 『ZeroHedge』 さん記事の翻訳となります。↓☆US Embassy In Russia Issues Curiously Timed Alert Over 'Extremist Attacks'在ロシア米国大使館は、モスクワの多数の人々を標的とする可能性のある 『過激派』 による凶悪な計画について、異例かつ不可解な警告を発した。「大使館は、過激派がモスクワでコンサートを含む大規模な集まりを標的にする企てを間近に控えているとの報告を注視しており、米国市民は今後 ...
今日は、人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん をいただきます。 ローソン標準価格228円(消費税及び地方消費税を含む)です。 なんというか、ゴワゴワの麺。 この油は香りがよかったです。 意外に肉が多く感じます。 というわけで、人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん をいただきました。...
2024/04発売予定のコミック個人的まとめです!新メンバーの動向も気になる球詠。ぼんくら陰陽師の鬼嫁も毎度楽しみ。 ~贄姫と獣の王 スピンオフ~ 白兎と獣の王子は今回で完結ですね。ペンと手錠と事実婚もいつ出るのかなと検索していました。そしてアニメ化が決まったmono。趣味が合う人は利用してやって下さい。趣味が合わない人は参考にして下さい。...
【2024年3月振り返り】資産状況や当ブログの状況、大きな出来事について
2024年3月の振り返り みなさんこんにちは。kyonです。 いつもの1か月の振り返りをしていきたいと思います。 kyon 大好きなホロライブ一色の1か月でした笑 ブログは2月に続きサボりがちかも、、、 主な内容は以下の4つです。 家計簿
『Mr.Children tour 2024 miss you arena tour』 ミスチルアリーナツアー決定!と告知が来てたのが3/8? “チケット受付はまた後日…”と結んでたので、すぐに第ニ報があるかと思っていたら…、我がスマホは沈黙を貫いたまま3月が終わり、その存在すら忘れかけてた今日今宵。 本日4/1よりFC1次先行、始~ま~る~よ~。 ≪公演日程≫▼2024年7月6日(土)千葉・ららアリーナ 東京ベイ開場 16:00 / 開演 17:00 ▼2024年7月7日(日)千葉・ららアリーナ 東京ベイ開場 15:00 / 開演 16:00 ▼2024年7月12日(金)神奈川・横浜アリーナ…
読書感想:真の実力を隠していると思われてる精霊師、実はいつもめっちゃ本気で戦ってます1
さて、この作品には特に関係は無いのだが、競馬好きな私の友人は、競馬と言うのは騎手に託された馬の馬質、それで競争という戦いに出るしかないと言っていた。つまり配られた手札の質はそれぞれ違うけれど、その限られた手札で勝負するしかない、という事なのだろうか。そう考えると深いものと言えるかもしれない。配られる手札を強くするために求められるのは結果、それを実現するのに必要なのは騎手の腕、という事なのかもしれない。
【創作論】フィクションは何から陳腐さを感じるのか、何が力を与えるのか
フィクションを凄い物にしている物 フィクションとは、いわば嘘の話である。 嘘と言う事は、全くの嘘でも例え話でも、それは本
A Very Ordinary Starry Landscape(ごく普通の星景)
よし! とうとう、撮影に行ってきました。 高知は、先週末あたりから急激に暖かくなって、桜も満開になっています。 月も出ていた夜だったので、桜を撮りに行くのが、被写体的にはベストだったのでしょうが、久しぶりの撮影なのもあり、のびのびやりたいなと。桜を撮りに行って人とバッティングするのは、なんとなくいやだったので、これまでの撮影データの中で、人に会わなそうな、何もないところを目指しました。 A Very Ordinary Starry Landscape PENTAX K-3 MarkⅢ レンズ HD DA10-17mm 焦点距離 10mm ISO2000 SS20秒 F4.0 約30分を比較明合…
2024年04月の新刊情報【レシピ・手芸・暮らしの本と雑誌】
暮らしの本・雑誌発売日01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 小説・エッセイ発売日01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 暮らし本の新刊【発売日一覧】 - 新刊「レシピ本」 - 新刊「手芸本」 - 新刊「インテリア、家事、食エッセイ」 - 新刊「暮らし系雑誌と付録付き雑誌」 小説、エッセイの新刊【発売日一覧】 《 随時更新、発売日は変更になることがありま...
■醍醐寺(伏見区醍醐)3月最後の週末に金曜有休をプラスして、関西へ2泊3日の花見旅行に行ってきた。当初の計画では、東京の開花を見届けてから関西へ赴くはずだったが、今年のサクラは全くの予想外れ。関西方面もあまり期待はできないかなあと思いつつ、京都へ向かった。JR山科駅から醍醐寺へ。拝観料は三宝院(庭園)・霊宝館・伽藍の3点セットで1500円。これは2018年と同じだった。まず露店の並んだ参道(桜馬場)の奥の伽藍に向かう。朱塗りの仁王門の前には、満開ではないが、ほどほどに花の開いた紅枝垂れ桜。よかった!仁王門を潜ると桜園なのだが、ここはまだ咲いていない。五重塔を見上げ、金堂、不動堂などに参拝し、納経所である観音堂に立ち寄る。観音堂の先にある大きな池のまわりには、色味の異なる数種類のサクラが重なり合って咲いてい...2024年3月関西旅行:醍醐寺から山科散歩
暮らしの本・雑誌発売日01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 小説・エッセイ発売日01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 暮らし本の新刊【発売日一覧】 小説、エッセイの新刊【発売日一覧】 - 新刊「文庫本、新書」 - 新刊「単行本その他」 - 新刊「海外文学」 - 新刊「短歌の本と歌集」 《 随時更新、発売日は変更になることがあります 》 2024年04月の新...
ヘッダー下のカテゴリー階層化に成功!機能面の目標達成。(ブログカスタマイズに挑む・完)
去る3月下旬、ブログカスタマイズをするんだ!と目標を掲げました。具体的にはヘッダーの下に、階層があるカテゴリーをつくるというもの。 books-limelight.com 月末に締め切りを設けたはずが、やってしまった…もう4月だ。ソシャゲのエイプリルフールイベントで気がつく。 高らかに宣言した時に限ってこういうことをしてしまう。すみません、わたしは割とこういうやつなんです。それでは面の皮を厚くして、成果発表していきます。 なんとかできた。機能面の目標達成! はてなのブログテーマを変えた 参考になった本は意外にも ブログレイアウトで「やりたい」が出てきた喜び ブログで自分の総合プロデュース力を鍛…
https://www.hiiragiya.net/investment/sonylife-202403/
毎月恒例のソニー生命の運用状況です。2024年3月までですね。 目次 1 契約2件の結果2 先月からの変化 契約2件の結果 2件の運用実績は以下の通りでした。 一件目 2022年2月からの運用実績 132.70% 二件目 2023年3月から
保護中: 【新婚さんにオススメ】手作りの結婚指輪ができるクラフトジュエリーマキ
どうも!エリアです 今回の記事は、ジュエリークラフトマキで結婚指輪を手作り体験をした記事になります この記事をオススメ出来る方は 指輪をご夫婦で作りたい方 指輪作りを体験してみたい方、体験した話を聞きたい方 新婚さん にオススメ出来る記事に
「読書の新しい形、audiobook.jpへの入会を考える」
【PR】この記事には広告を含む場合があります。 読書好きならずとも、日々の忙しさに追われ、本を開く時間がなかなか取れない
Welcome, April! 4月のテーマは「成長・進化・変化」 主にやろうと思っていることは3つ。 ✴ルーティンの変化 いい加減、惰性でルーティンと化している、おやつを食べるとかネットを見続けるというのをやめたい!というのがまず1つ目。 『3つの世界』を読んで、「時間の密度」を高めたいと思ったので、それが実現できそうな良いルーティンを模索中です。 3つの世界 キャピタリズム・ヴァーチャリズム・シェアリズムで賢く生き抜くための生存戦略 [ 山口揚平 ] ✴スキルアップ とある仕事をきっかけに、しばらく寝かせておいたAWSの資格が今なら取れそうな気がしていて、スキルアップと収入アップのためにも…
【海外ドラマ】ブレイキング・バッド S4EP5 ハンクの推理【感想】
ガスの動きとハンクの疑いマイクの車に乗りどこかへ連れられるジェシー。心配するウォルターにマイクは心配するなといいジェシーはただ言われるがままにマイクについてい…
あなたの勤務先がブラック企業か判断する5つの方法。もしあてはまったらすぐに退職するべき!
という動画なりブログ記事なりはいくらでもあるのでそちらを参照していただくことにしましょう。 私自身、ややブラッ…
数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあの人やこの人にディープに聞いてみた
マーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあの人やこの人にディープに聞いてみた 数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあ…
手軽に読めて要点がわかる、SNSマーケティングの本!今や多くの人々が使うようになったSNSは、コミュニケーションツールとしてだけでなく、情報を取り入れるツールとしても活用されています。そこでお店や企業は、SNSを効果的に使って自社の宣伝や告知をすることで、もっと多くの人に自社の存在を知ってもらうことができるのです。本書では、SNSマーケティングの基本や、各SNSごとに向いている業種、具体的な活用方法などを解説し...
4月6日は、一粒万倍日と大安が重なる『ダブル開運日』になっています。 23日は、大安と金運が上がる『巳の日』が重なっています。 4月3日(水)一粒万倍日 4月6日(土)一粒万倍日 × 大安 4月8日(月)寅の日 4月11日(木)巳の日 × 大安 4月18日(木)一粒万倍日 4月20日(土)寅の日 4月21日(日)一粒万倍日 4月23日(火)巳の日 4月30日(火)一粒万倍日 ※ 4日、9日、17日、25日は不成就日になっていますので、新しく何か始めることはなるべくしない方がよいといわれています。 🍀天赦日(てんしゃび)・・・『全てが赦される日』とされ、暦の中で最上の開運日です。 障害が取り除か…
『リーサの庭の花まつり』ほか 花と植物を楽しむ絵本6冊【英語版あり】
絵本『リーサの庭の花まつり』 リーサは、美しい夏至の精に誘われ「花まつり」に参加します そこでは草花たちが動いたりおしゃべりをしたり、生き生きと楽しく集っていたのです! きんぽうげの母親 気品あるやぐるま草 ばらの女王 パンジー夫人 ライラックの娘たち などなど 雑草たちと野菜たちも参加しています! スウェーデンの作家エルサ・ベスコフの名作です 自然を楽しめる美しい絵本です 絵本『リーサの庭の花まつり』基本データ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.curren…
今回は、ポケットモンスター スカーレット・バイオレット において、「ウソから出た実」でお馴染みのウソッキーの色違いを簡単に入手する方法を紹介していく。 進化前のウソハチの色違いは、キタカミの里で厳選するのがおすすめ。 ウソッキー色違いの入手
この会社、後継者不在につき [ 桂 望実 ] 価格:1,925円(税込、送料無料) (2024/4/1時点) 楽天で購入 中小企業の二代目社長・正人は悩んでいた。経営者としての引退が見えてきた今、誰に会社を継がせるべき
【ハーフムーンランキング】2024年4月上旬ー本屋大賞は10日発表!シドニー・スミス、たむらしげるの新作絵本も気になる!
毎月1日と15日にはオクーのハーフムーンランキングを発表しています。半月ごとの注目の本やイベントなどの紹介です。どうぞよろしく!
簡単にお小遣い稼ぎ!メルカリで売れるのはこんな本!【販売例リストNo.114】
この記事では、メルカリで売れた本を紹介します。 メルカリでコツコツお小遣い稼ぎした販売例をご紹介します。 ↓もっと1冊あたりの利益がほしい場合はAmazonの販売例を参考にしてください。 ↓メ ...
【丸亀製麺は毎月の1日限定で「釜揚げうどん」の半額キャンペーン】丸亀と言えば『釜揚げうどん』! 毎月1日は半額に!で半年ぶりに改装した下三橋店に行きました(^O^)/ウマウマ
【丸亀製麺は毎月の1日限定で「釜揚げうどん」の半額キャンペーン】丸亀と言えば『釜揚げうどん』! 毎月1日は半額に!で半年ぶりに改装した下三橋店に行きました(^O^)/ウマウマ【日時】2024年3月15日【会場】下三橋店【オーダー】・「大」(通常500円→250円)
中華チェーンで3食いただきました。■大阪王将:豚キムチ定食+唐揚げ(890円)日替わりランチです。自分が行くとマーボーメンの日が多かったですが、久々に違うメニューでした。豚キムチは塩加減はちょうどよく、辛さは控えめ。唐揚げが大きい。■一番館:豚肉生姜焼き定食(690円)皿は大きくないですが、肉が縦に積み上がっていて、量はそれなりにあります。700円以下で生姜焼き定食が食べられるのは嬉しい。定食はご飯大盛無料です。■福しん:野菜タンメン(550円)現在日高屋の「野菜たっぷりタンメン」は570円。福しんの方が20円安いです。具は豚肉、キャベツ、もやし、ニラ、にんじん、きくらげなど。麺、具のボリュームは日高屋と同じくらいでしょうか。前回のレシートで冷奴サービス。ごちそうさまでした。最新の価格とは異なる場合があり...中華料理(大阪王将/一番館/福しん)(2024年3月)
【感想】『警官の酒場ー道警・大通警察署』佐々木譲|信じる道を迷わずに進め!
年150冊以上の本を読むサラリーマン読書家“ケイチャン”の読書ブログ。佐々木譲『警官の酒場ー道警・大通警察署』の感想・レビューです。【感想】信じる道を迷わずに進め!
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)