4月3日16時10分、愛犬のジュピターが永眠。17歳の犬生をまっとうした。小型犬の17歳は人間だと84歳に相当するのだとか。チワワのジュピターはいつの間にか私…
この2日間、ネットワークトラブルでほぼインターネットが使えない状況でした。 原因が自分にあるので(ルーターの電源を誤って抜いてしまいました)誰のせいにすることもできないのですが、復旧を試みるも叶わず、結局ルーターを買い替えて設定し直しました。 仕事もまったくといっていいほどできず、たまる一方。 本当はブログの更新・訪問などをしている余裕はないのですが、現実逃避しないと、とてもじゃないけどやっていられ...
●C0-S3 散発2安打、早打ちで小川にマダックスをアシスト。
4月3日(木) ヤクルト対広島 2敗 広島 000 000 000 0ヤクルト 000 200 10× 3 勝 小川 1勝S負 玉村 1敗 広島 ●玉…
こんにちは。みきやまブログのみきです。 今回は、「オートミール麹」の作り方をご紹介します。 妊娠中、身体にやさしい食べものを選びたくなる方は多いと思います。私自身、第一子をお腹に迎えた今、食べるものへの関心がぐっと高まりました。 便秘になり
【早期割引を13日まで延長】5月17日、オーラチェック&宇宙とリズムを合わせるセミナー開催☆
これまで、オーラチェックお茶会、宇宙とリズムを合わせるお茶会と、別々で開催してきましたが、初めてダブルで開催します。 5月17日(土)、大阪市内。こちらは主催…
●C4-S5× 本塁打2本が空砲、勝ちパターンハマらずサヨナラ負け。
4月2日(水) ヤクルト対広島 1敗 広島 020 002 000 0 4ヤクルト 100 000 030 1 5 勝 木澤 1勝S負 塹江 1敗 広島 …
【21:30〜オープンチャット】グアムから帰国!グアムで見たピンクの◯◯とは?
10日ぶりのオープンチャット!時々、グアムの写真は送っていたんですが、話すのは久しぶり。 内容は、やっぱりグアムのことですよねーー。話したいことはいっぱいある…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 毎年楽しみにしている自宅前の桜も雨で大分散ってしまいました。 見ながらこの記事を書いています。 もう少し春を感じたいですね。 『相続探偵』第9話と最終話見たよ。 第9話と最終話のあらすじ 9話あらすじ 最終話あらすじ ドラマを見終えての感想。 『相続探偵』第9話と最終話見たよ。 続けて両話見ました。 早速感想などを書いていきたいと思います。 doic0330.hatenablog.com 第9話と最終話のあらすじ 9話あらすじ ここから長いです。 すみません💦 前話の8話で実の父親が法曹界の重鎮「地鶏」である…
グアムから帰国して、一晩が経ちました。スーツケースを片付けて、家族全員の大量の洗濯物と戦って、ルートくんと思う存分遊んで、何かと忙しくはあるんですが。 今日は…
こんにちは。みきです。 私は合同会社の代表として4期目を迎え、この3月に結婚。それに伴い、住所を県外に移し、氏名も変更しました。 結婚は嬉しいけれど、法人代表としての手続きが意外と多くて大変! この記事では、社長が結婚したときにやるべき手続
こんにちは。みきやまブログのみきさんです。 妊娠中、体が敏感になると、普段のごはんもちょっと見直したくなるもの。 市販のカレールゥは便利だけれど、妊娠中は添加物や油の多さが気になるようになりました。 そんなときに出会ったのが無添加・油不使用
【2025年版】Autoptimizeの使い方と設定方法【サイト速度高速化】
こんな悩みを抱えている方に。 今回は、ブログの表示速度の改善に役立つプラグインをご紹介したいと思います。 WordPressのプラグインAutoptimize ただし、Autoptimizeは他のプラ
モンテロだけでなく、秋山も一緒に抹消となりました。秋山は一軍帯同と言う報道もありましたが、ここは首脳陣の英断だと思いたいですね。一軍に居たらどうしても起用し…
【今日の書店員注目新刊】継母の心得 第6巻,転生したら最愛の家族にもう一度出会えました 第7巻,ボクは光の国の転生皇子さま! 第6巻,他、発売。
コミック売場の書店員による書店情報を垂れ流していたりするブログ
九州の3月出力制御の状況! 廃棄60%越えの日も!!
iphone機種変更の検品完了まで11日!やっと残債終了
卒FIT停電時の自立運転で分かったこと!
スマホで「セルフ」オーダー便利だけではない!
停電発生!宝の持ち腐れ!情けない!
粘り強いポイ捨てアピール
郵貯スマホでいつでも出金ってどうなの?
【ブロガー向け】『「書くこと」で理想の暮らしを手に入れる』を読んで
四半期毎の運用状況(第7期2025/3)
スマートメーター化で電気代の従量制は有難い!
卒FIT 3月53%買う電気を超えてきた!
【物売り系向け】『売れるコピーライティング単語帖』を読んで
山火事が怖い!キコリを先延ばし!
やっと冬終い!積雪が無し!
【体験談】「マネーフォワード確定申告」を無料トライアルしてみた!お試し登録方法も画像付きで紹介
【雑記】児童文学に関する本からの…
【4月】遭遇率激高の近所のオッサンにイラつく【3日】
週刊プチ感想・レビュー#158【ぷにるはかわいいスライム】番外編24
ファスト&スロー(下)
ピラミッドを病院として建てた民族、それは倭人だった
読書する人としない人の差は?実は大きな違いは1つだけ
g02 集中力が続かない
メカブの初茹でとごはんと51歳の本と
仕事一筋から、彩り豊かな人生へ!定年退職後に読むべき本
桜🌸咲いたねー
贅沢な休日の過ごし方
桜の季節に贈る新刊小説
【読書感想3冊】『テスカトリポカ』『法廷占拠 爆弾2』『結局、腸が9割 名医が教える「腸」最強の健康法』
【哲学・政治思想】ランキングBest50<11位~20位>
『意外と知らない鳥の生活』piro piro piccolo著
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)