イザベル・ボワノさん「パリジェンヌの田舎暮らし」と新刊、雑貨、イラスト、カレンダー
Amazon 楽天市場 題名 : フランス田舎暮らし12カ月 著者 : イザベル・ボワノ (HP) (Instagram) (Blog),トリコロル・パリ 出版社 : パイインターナショナル 発売日 : 2024/04/12 何気ない一日を慈しむ。パリジェンヌが見つけた、ささやかで幸せな日常 フランス人イラストレーター、イザベル・ボワノの1月から12月までの日常を、日記・ブーケ・ワードローブ・お出かけ・お買...
令和6年春巡業 本日、さいたまスーパーアリーナ場所の春巡業を観てまいりました。 間近で本物のお相撲さんに会えて感激でした。 9:00開場で公開稽古 初切(千代天富、千代北海) 綱締実演(第73代 横綱 照ノ富士) 横綱 照ノ富士 三役の四股 土俵入 お昼ご飯は、牛たん 千乃の牛タン丼 会場で買えたのが、牛タン屋さんと鰻屋さんだけで、鰻が食べれないので牛タン丼を頂きました。思いのほか美味しくてペロッと食べてしまいました。 お席は東のタマリA席でした タマリ席に付いている座布団 タマリ席は近いけれど、とても狭いので足腰が元気でないと大変です。 取組表 初めての相撲観戦で、儀式のような催しなど珍しく…
Amazon 楽天市場 題名 : はなと学ぶ パンダに会いに行くための中国語 著者 : はな (HP) (Instagram) ,yoko ,茜千里 出版社 : 扶桑社 発売日 : 2024/04/12 昨秋、ついにシャンシャンの一般公開が始まり、著者は四川省の雅安碧峰峡基地までシャンシャンに会いに行った。その経験をもとに、挨拶など日常会話からパンダ基地の案内係、飼育員、パンダファンとの会話、シャンシャンに...
うちの女性陣は食べ物 寄せが 得意です(笑)【手風琴】の話です本日は真ん中娘がスーパーで買い物する度にお買い得キャンペーンか?なにかで一個売りしていた【手風琴…
こんにちは。 前2回にわたって社労士試験について触れてきました。今回もこれから受験しようと考えている人に向けて、気が付いたことを伝えたいと思います。 受験案内…
徘徊日記 2024年4月5日(金)「玄関を出るとこの桜です!」団地あたり
「玄関を出るとこの桜です!」 徘徊日記 2024年4月5日(金)団地あたり 団地中、いや、街中ですかね、サクラの花でいっぱいですね。ベランダでチューリップ相手に遊んでいて、チョットと思って玄関を
たけのこ掘りに行ってきました。人生二度目のたけのこ掘り‼️自分で鍬で掘るのは初✨私が住んでいる愛知県名古屋市はすでに桜の花は散ってしまいましたが、岐阜県郡上市…
キーボードレビュー⑤ ワイヤレス静音キーボード エレコム TK-FDM115SKMBK
キーボードレビュー⑤ ワイヤレス静音設計キーボード エレコム TK-FDM115SKMBK(マウスセット)を買ったのでレビューします。
読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、本多正識氏の著書「1秒で答えをつくる力」の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第2章から取りました。私が読んでて印象に残った箇所は、【反省するときはできたことも探す】という部分ですね。 一文を紹介しますと 【人生はもっとそうだと思います。正解なんてありません。皆さんの進路や決断に周りの人はいろいろ言いますが、あくまでそれはアドバイスですから、決めるのは皆さん自身です。 もちろん、人の意見に耳を傾けるのは大事ですが、自分のことを自分でも評価して前に進んでいくことも必要です。 ですから、この本でもいろいろなことを話します…
ダ・ウィンチ5月号 『名探偵コナン』が創刊30周年を迎えたそうです。 ということは僕が10歳の頃から連載が開始されたということです。 いやぁ本当に凄い歴史だと思います。 結末を読むことが出来るはずなので、楽しみで仕方ありません。 コナンのストーリーガイド
こんにちは中ちゃんです。今日のおすすめは、中島京子「うらはぐさ風土記」です。 書き出し玄関わきの、ほんの五十センチ四方ほどの土の上を、蔓性の植物が這い、、河童の手のような葉を広げて黄色いつぼみをつけているのに、沙希は目を留めた。「ねえ、これ、見て。伯父さ
アテニアから商品提供を頂きました。 先日、洗顔料もお試しさせていただいたお気に入りのアテニア ドレススノーシリーズより薬用化粧水のモニターに参加させていただ…
今回は、ロシア・オレンブルク州です。 まずは地図から。 拡大。 南はカザフスタンとの国境です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 更に拡大。 街はそんなに大きくないかな? 2024年4月11日の記事です。 露とカザフスタンで大規模洪水 雪解け水で…10万人以上が避難(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); モスクワの東およそ1200キロに位置するロシア・オレンブルク州では、ヨーロッパで3番目に長いウラル川の堤防が5…
人にはそれぞれ「個性」があります。「個性」というものは、その人の持つ「性格」によって創り上げられます。 たまに耳にすることがある「気質」という言葉、「性格」と「気質」は似ているようで違うものですが何が違うのか分かりますか。 この「気質」こそ
菜の花と桜の間をレトロな列車が走る千葉のローカル鉄道、小湊鉄道に乗ってきました小湊鉄道は、大正6年(1917)に設立、大正14年(1925)に開業した千葉県のローカル鉄道で、千葉県市原市「五井駅」から千葉県大多喜町「上総中野駅」まで18駅、39.1kmの走行。近年は、レトロな駅舎、里山の田んぼ、花、紅葉を楽しむ「レトロ旅」が人気の観光列車となっている。駅に植えられた桜が見どころ路線の周りはほぼ田んぼ高滝駅で下車し、市原湖畔美術館へ徒歩で向うお花畑の先に高滝駅高滝湖(貯水人造湖)に架かる鉄橋を渡る市原湖畔美術館(ネット画像借用)『市原湖畔美術館は房総の里山にある人造湖(高滝湖)のほとりにたたずむ小さな美術館です。1995年に開館した観光・文化施設「市原市水と彫刻の丘」のリニューアルにより、市原市の市制施行5...小湊鐵道と市原湖畔美術館
関口台地と小日向台地に挟まれた文京区音羽音羽の丘に建つ『鳩山会館』を訪ねた音羽通りから、大きく曲がった長い坂道を上るふた曲がりすると鳩山会館が見えた鳩山会館は、第52〜54代内閣総理大臣をつとめた鳩山一郎(1883〜1959)が、友人の建築家、岡田信一郎(1883〜1932)に依頼し建築された。岡田信一郎は、大阪中央公会堂、明治記念館などの名建築で有名。鳩山和夫・春子像と鳩山一郎像庭園から見る鳩山会館バラはまだ咲いていない春バラは5月中旬らしい(ネット画像借用)鳩山和夫・春子像朝倉文夫制作内部はけっこう質素で、古いテレビも奥ゆかしい和風ステンドグラス小川三知二階ホール鳩山会館裏全体の印象は、明治の元勲や財閥、宮家、戦後の実業家の邸宅に比べて、それほどの規模ではなく、内装も地味である鳩山家は維新後、近代政治...鳩山会館
塾は意味ない?行く必要のない塾の特徴やメリット・デメリットなどを詳しく解説
「塾が意味ない」と感じていませんか?本当に塾は意味がないのでしょうか?それとも、ただ正しい塾を選べていないだけなのでしょうか?この記事では、塾が「意味ない」と感じる理由と、その解決策を詳しく掘り下げています。また、塾の選び方から、塾以外の学習方法まで、具体的なアドバイスまで解説します。
タイトル著者MOCT 「ソ連」を伝えたモスクワ放送の日本人青島 顕 (著)70歳のウィキペディアン門倉 百合子 (著)図解 すごい立地戦略榎本 篤史 (著)植井 陽大 (著) にほんブログ村
◆最強の魔法を求めて転生を繰り返す男子のお話 劣等職の最強賢者 1 〜底辺の【村人】から余裕で世界最強〜 猫猫猫/延野 正行/新堂 アラタ 集英社 2022年07月19日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探すAmazonで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探すebookjapanで探す by ヨメレバ【2巻】 父、すごい人…?【3巻】 12歳に…!...
2日ぶりのブログ記事となりました。 『今日、誰のために生きる? 』の読書メモを書いていたところですが、体調不良のため、別のかんたんな記事に差し替えます。 AppleMusicで見つけた名演。 サックス演
【保存版】死ぬまでに読むべき小説5選【生きる時間には限りがある】
あなたの生きている貴重な時間、ぜひ少しだけ読書に充ててみませんか?今回は「死ぬまでに読むべき小説」を5作品、厳選して紹介します。どの作品も「生」と「死」がテーマになっています。少し重いテーマですが、読む価値はあります。ぜひご覧ください。
筋トレのモチベーションを上げる本!「筋トレは必ず人生を成功に導く」の要約とレビュー
筋トレのモチベが100倍になるかも?筋トレ社長の超名著! 筋トレは必ず人生を成功に導く 第1章:筋トレライフハック 第2章:筋トレで学べる、人生の本質 「筋トレは必ず人生を成功に導く」の感想・レビュー 筋トレのモチベが100倍になるかも?筋トレ社長の超名著! 社会人の運動する習慣としてジムに行く人は多いと思います。 また、新生活だし新しいことを始めようかなとジムを検討している人もいるかもしれません。 ただ、雨が降っていたり、なんとなく気分が上がらなかったりしたときに、「ジムに行くのが面倒だな……」と思ってしまうことってないでしょうか? 実は私もその1人でした。 入会して最初の数ヶ月は筋トレにハ…
悪役令嬢の兄に転生しました(7) 内河弘児 推し本。私の感想レビュー備忘録。対象者ラトゥールのフラグを折る。
推し本。ネット小説の書籍化です。お話の中の、悪役令嬢の兄に転生した、って知ったカインが妹がかわいくて、かわいくて、かわいいので悪役令嬢として断罪されないように妹の情操教育を引き受け、ついでに、妹を悪役令嬢にする相手をどんどんフラグを折ってい
2024年本屋大賞の発掘部門「超発掘本!」に選ばれた井上夢人さんの『プラスチック』を紹介。謎が謎を呼ぶ場面展開に振り回されっぱなしになります。読んでみた感想をまとめました。
◆大正時代の年の差CPのほのぼの日常 煙と蜜 / 長蔵 ヒロコ (1) KADOKAWA 2019年12月13日 楽天ブックスAmazon honto 紀伊國屋書店ebookjapan by ヨメレバ【2巻】家同士が決めた結婚だけど想い合ってる二人が素敵。【3巻】姫子さんの可愛さに文治さんが我慢できなくなる日は近い?【4巻】からまわる12歳がかわいすぎる!【5巻】年末年始とぷち誘拐。...
こんにちは、蝶まめです。毎日、ほんの少しでも読書をする私ですが、最近は肩こりや目の乾きが気になって辛いです…。 一応…毎日ストレッチをするというタスクを設定しましたが、体を動かす系は継続できない質のダメなやつ…。 蝶まめ もし何でも手に入る
要は、伝えるべきメッセージは本当にあったのだろうかと、疑わしい話しであったのだ。何かしなくてはいけないとして、開催されるのはわかるが、中身のない話しはどうしたものか。
お芝居をみているようなお話会のBetty さんです。こんにちは。読み語り相談会(個別)の第一回目を終えました。ご参加下さったKさん、kさんありがとうございまし…
2月に亡くなった義父の納骨が近いので、お墓を掃除に。管理会社の方で周りはきれいにしていただいているけれど、「墓石の名前を彫ってある所とか・・・」と細かい場...
【神社仏閣】佐太天神宮(さたてんじんぐう)in 大阪府守口市
「大阪みどりの百選」に選ばれている深い森に覆われている「佐太えびす」さん。 淀川沿いの寝屋川バイパス(1号線)の側にあって鳥飼大橋に向かう時によく通り掛かって気になっていました。 目次 御祭神 由緒 菅原道真公の足跡 佐太天神宮の場所 御祭神 御祭神は、菅原道真公です。 梅の名所にもなっています。 由緒 「佐太天神宮記」によると、もともとこの場所は菅原道真の領地だったそうで、昌泰4年(901年)の昌泰の変で菅原道真が失脚して、九州の太宰府に左遷されることになった際にこの地に立ち寄り、しばらく舟をつないで滞在していたとのことです。その時に。自分の木像と自画像を残したとされています。 その時、宇多…
2024 ロレックス新作でおっさんが気に入った腕時計1 #ロレックス新作
さて、ロレックスも2024年の新作としてさまざまな腕時計を発表しています。 その中から、チューダーファンのおっさんが気に入ったモノを紹介します。 まず、...
金曜に1歳半健診で出向した秋田市保健センター。桜の花が咲き出していた。まだ三分咲きくらいだけど、この陽気だと一気に咲きそう。東京のお孫ちゃんから届いた手紙にブラックライトを当ててみた。うれしいお手紙にほっこり。長男から届いたシャンパンも空けて、昨日は一日早い誕生日をお祝いしたのだった。夫氏のレシピで作った牛肉のドーヴ。自分が一番食べたいものを誕生日に食べるっていいかも。美味しかった!朝の創作にのめり込めた日は一日が上手く回る気がする。創作が身体の一部になっているようでうれしい。今日はお孫ちゃんと行く川へちょっとだけ行く予定。今日もびよよよ〜〜ん(*^__^*)桜の花が咲き出した
東京・春・音楽祭「ブラームスの室内楽 Ⅺ」を聴く ~ 弦楽四重奏曲第1番・第2番・第3番 ~ 小川響子、周防亮介、川本嘉子、向山佳絵子
14日(日)。わが家に来てから今日で3379日目を迎え、東京都の小池百合子知事のカイロ大学卒業を認める同大学長名の2020年の声明文を巡り、今月発売の月刊誌「文藝春秋」に告発記事を掲載した知事の元側近、小島敏郎氏(75)が12日、都内で報道陣の取材に応じ、声明文は知事側で作成された可能性があるとして、「断定ではないが、カイロ大学を卒業していないことについて相当の理由がある」と述べたというニュースを見て感想を述べるモコタロです小池屋のポテチを食べながらしばらく静観するのかな?待てばカイロの日和あり昨夜、東京文化会館小ホールで東京春祭「ブラームスの室内楽Ⅺ」公演を聴きましたプログラムはブラームス①弦楽四重奏曲第1番ハ短調作品51-1、②同第2番作品51-2,③同第3番作品67です演奏はヴァイオリン=小川響子、...東京・春・音楽祭「ブラームスの室内楽Ⅺ」を聴く~弦楽四重奏曲第1番・第2番・第3番~小川響子、周防亮介、川本嘉子、向山佳絵子
イスラエル、カナダによるテルアビブへの武器輸出停止決議を受けて激怒
こちらは、以下の 『ZeroHedge』 さん記事の翻訳となります。↓☆Israel Furious After Canada Votes To Halt Arms Exports To Tel AvivThe Cradle よりカナダはイスラエルへの武器輸出を禁止すると、同国のメラニー・ジョリー外相が火曜日に発表した。ジョリー外相は火曜日、カナダの新聞トロント・スターに 「これは事実です」 と語った。この決定は、月曜日にカナダ議会で行われた 204 対 117 の賛成多数による武器売却中止の採決...
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 先日、松のやで味噌ささみかつ定食を食べました😀 (写真はポテサラとふりかけつきです) 私はとんかつなどは何もかけずに食べるのですが、味噌ソースだけは別ですね🙂 低脂肪・高タンパクのささみかつを、味噌ソースを加えたサクサクしながらもコクのある味わい…ちょっとした贅沢です👍 最後まで美味しく頂きましたね😁 昨日は寝る頃になって、何故か肌寒く感じました。 それに頭痛も+⚠️ 会社でコロナ陽性の人が出たので、まさかとは思いましたが…今日は確定で1欠の日だったので休むわけにもいかず…
僕はカーテンを開けない。 そのせいで、家で過ごす時は外の様子がまるで分からない。 いつもは落ち着くはずのカーテンの内側。 それがとてもこわくなったのがこの前の休日だ。 カーテンの内側で静かに本を読んでいると、急に気が付いた。 実は外ではとんでもないことが起きていて、 僕が世界中の注目の的になっているのではないかと 玄関の前には僕の部屋に押し入るタイミングを図っている警察官が何人も待機してして、 その周りを近所の人たちが、ただの好奇心で囲っている。 そんな気がしてしまうといてもたってもいられなくなって、とりあえず玄関を開けてみるしかない。 風が吹き込む音と、この焦燥感に似合わない鳥の可愛らしいさ…
さて昨日の事件から1日がたち落ち着いてきたので続きです友人 「旦那さんは、お金のことを エリオンちゃんに どうにかしろとは 言ってないんだよね?…
「ジャイアントお嬢様」9巻のプチ感想・レビューです。 感想は読書メーターで書いた文章になります。 興味を持ってもらえると嬉しいです。
*メイクアップフォーエバー HD スキン セッティングパウダー *
メイクアップフォーエバーから商品提供を頂きました。 春夏のベースメイクにかかせないフェイスパウダー。新発売の商品のモニターに参加させていただきました。 メイ…
「高島屋」窃盗犯つかまりましたね 本来、十二支の亥とは豚の事である日本橋、高島屋の純金の茶碗窃盗犯は捕まりましたね。 良かったです。 理由はどうあれ、窃盗はいけません。
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)