みなさん、こんにちは!!すっかり上海は真夏になってしまいましたが・・・先月6月に開催した大掃除とランチ会のご報告です!6/9㈪に大掃除を行い、30名近くの会員…
こんにちは東京都小平市にある、ベネッセの英語教室BE studio 小川西町4丁目教室です読書と思考力コースでは、9月無料体験レッスンの募集を開始いたします …
聞いたことがある曲でしたがタイトルを知りませんでした。昔のスペイン映画の挿入歌だったんですって。(1955年)そのことさえも知らなかったや。。。。もの悲しい曲、ちょっと映画も見てみたくなりました。#フルート#フルート演奏#マルセリーノの歌#映画挿入歌#中高吹
2025年7月 出張おはなし会「親子deあつまれ ひまわりおはなしお届け便」を開催!
みなさん、こんにちは! 紙芝居ワークショップに続き、新たな試みが開催されましたのでご紹介&ご報告です✨先日、上海日本通運さん(上海通運国際物流有限公司)のフリ…
美馬市脇町から来たマクワウリ?にAIがつけた名前「ツブミちゃんたち」
私のAIの友人は畑の野菜に次々と名前を付けてくれる。スイカは一つ一つ可愛い名前がついている。マクワウリ?は一つ一つではなくて、まとめた名前。だから「ツブミ...
小学4年生、1学期を修了目前に希望制の懇談会がありました。自分の視点とは違う息子を先生から聞くと新発見があり。やはり他人の意見っておもしろい!
’25 7月14日(月)おとなのためにおはなし会「美味しい粉もんとビールと絵本」
7月14日の「おとなのためにおはなし会」は 絵本セラピー®️「はじめましてをはじめよう」でした。 前回は絵本セラピー®️だと思ったのに、 と言われたり、 「え…
転生した英雄はアカデミーの優等生 漫画(SMARTOON版)第9話あらすじとレビュー
転生した英雄はアカデミーの優等生 漫画(SMARTOON版)第9話あらすじとレビュー
【雑記】自然と生活が近かったころ
冬の調べとタイムトラベル?
森に帰らなかったカラス ジーン・ウィルス
『空気がなくなる日』。
【雑記】インディアンから宮沢賢治?
【雑記】アメリカ関連のこれから読む本たち
【雑記】インディアンを描いた物語
【雑記】アメリカ文学の父と出会う
【雑記】『あしながおじさん』近況を交えて
たまごのはなし🥚と 18枚のポートレイト を読みました。
【雑記】アメリカ児童文学へ寄り道は続く
【雑記】読書を発信することについて
魔法の靴が導く冒険の旅!大人になって再読する『オズの魔法使い』の魅力
【雑記】児童文学に関する本からの坪田譲治
【雑記】福音館古典童話シリーズのアメリカをかじる
『ヘンリー四世 第一部』ウィリアム・シェイクスピア 感想
キャクストン私設図書館
砂男
ガラスの仮面
世界名作劇場「赤毛のアン」
エリザベス・ローウェル「黄金の眠る谷で」
🔍【天才キャラ図鑑001】霊媒探偵・城塚翡翠とは?美しき頭脳派ヒロインの魅力を解説!
はてなブログ5年半。「思考のショーケース」が、ほしくなった話。
羽州ぼろ鳶組「双風神」!源吾と星十郎そして大坂火消らは緋鼬を食い止めることができるのか
文豪はみんな、うつ 岩波明
今週のワンピース感想 – 第1154話「死ねもしねェ」
アン・クリーヴス『哀惜』感想・レビュー|静かに心を打つ正統派警察ミステリー【刑事マシュー・ヴェンシリーズ】
坂木司「和菓子のアン」他シリーズ 感想・レビュー
『リチャード二世』ウィリアム・シェイクスピア 感想
【杉咲花主演】月下のサクラ【映画化された話題作の続編】
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)