絵本講師oicchimouseの絵本と本と子育ての小部屋
「あ!こんなのあったんだ!」がみつかる絵本のレビューサイトです。年間600冊以上の絵本を子どもに読み聞かせる絵本大好きな2児の母が、いろんな絵本の魅力を伝えるために運営しております!
妖怪やオバケの絵本、児童書を中心に紹介しています。時々、オススメの長編小説や漫画もまざっています。
小学校で絵本の読み聞かせや昔話のストーリーテリングをしています。楽しいお話、心温まるお話をいろいろご紹介していこうと思います。
知育玩具やモンテッソーリ教具、おもちゃのサブスクサービスに関する特化ブログです。 現在進行形で記事執筆中のため随時更新予定です。
子供と大人両方に読んでほしいけれど、特に大人が楽しめる、そんな絵本などを紹介するブログです。
小さなお子様向けの絵本の紹介
こどもの好きな本、私の好きな本、小学校での読み聞かせ
元小学校教諭の目線で、さまざまな年齢層におすすめしたい絵本や児童書を取り上げ、あらすじや注目ポイントなどを紹介しています。 優しく寄り添い合うあひるの親子のように、絵本を通して、親子・家族の会話が広がる楽しい時間が過ごせますように。
ウクレレ♬と絵本とソーイング、子育てなどのつれづれ
プラモデル製作と自分が今苦しんでいる適応障害について書いています。
月500冊の絵本を読破した3歳娘。都会・自宅、大自然・別荘の二拠点生活。「絵本」「幼児教育」「防災」などをテーマにブログで発信中!
読み聞かせをしてきた絵本の感想と簡単なあらすじを書いています♪時々ですが、イラストも描いています^^
記念日にまつわる絵本や、今の季節にぴったりの作品紹介をしています。他にも、自作の童話を連載しています。動物が出てくるお話がメインです。趣味で30年書いているので、童話の書き方の解説もしています。
『おかさん』は『こだまちゃん軍団』4人のおかあさん。大好きだけど大変。幸せだけどうまくいかない。そんなフツーの日常とお気に入り絵本の紹介。
アラサー図書館司書のブログ。公立図書館での司書の仕事や、おひとりさまアラサー喪女の生態が知りたい方におすすめ(?)。ブックトークなどの記録もあります。
小学校の学校司書が、児童書を中心に小学生から大人におススメの本紹介、子どもを本好きにするヒント、学校司書のお仕事紹介するブログです。
絵本選びは実際に手に取らないと、ページを開けてみないと分からない事がある。 これまで読んできた絵本について、感想やオススメポイントの他、サイズや重さなどを記載し、絵本選びの参考にして頂けるようなブログを目指しています。
子どもが生まれてから、絵本がますます好きになりました。これまで読んだ本の備忘録です。
理系夫婦が3人の子供達と読んだ絵本を中心に、子供向けのボードゲームも紹介します。 2014年生まれ長男ぴょんぴょん、2017年生まれ次男とんとん、2020年生まれ長女にゃんにゃんの3兄妹です。
街なかでバンバン走ってる!話題の無人タクシー「Waymo」に乗ってみた
HELLO KITTY CAFE VANCOUVER
「手がベトベトでも食べたい!」駐在員御用達・カニ料理の破壊力 in SF
SFOが違う空港になっていた件…
あっちガラガラ、こっち行列…TSA Preも油断できない。
パスポートと水上ガソリンスタンド?
カート用のエスカレーター?
冷凍うどん×冷凍コロッケで爆誕!日本のB級ランチ?コロッケうどん
座椅子カバーをオーダーメイド
ヤンペルザンスカールへ
焼く前に記録
言われて気付いた、子供にとっての”本を読む”ということとは?
Magic Chef のキャラクタービニール製貯金箱
放置しすぎてヤバい!? 裏庭の果実がパンパンに実っていた…
ラダックで焼きおにぎり
読んだ本を紹介します!本探しの方も、考察の方も是非!「あらすじ」と「感想・考察」を書きます。参考にしてください!
絵本紹介MOOMINとMU-KOです! こちらでは所有している約1000冊の絵本からおすすめを紹介していきます。 たくさんの訪問・コメントをいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。
教員生活の中で見つけた工夫、便利な技、アイデア、ヒント、小ネタなどなど、知っているとお得な情報満載!
公募情報や好きな作家、好きな本、思うことなどまとめてます。参考にしてもらえたらうれしいです。
管楽器はなぜ音が鳴るのですか。楽器ごとの音の特徴も加味して教えてください。
【決定版】体に悪い楽器ランキング【負担をかける楽器】
演奏中に頭がぼーっとする。意外な話にびっくり。
ドラムを一人で楽しみたい方へ!音源を分離するアプリを3つ紹介!
クオリティーの高い奏法指導
趣味として始める楽器演奏
おくど寄席にて二胡演奏
今後の予定☆11月27日現在
君といつまでも☆フルートで吹いてみた
Live cafe 大地さんへ♪二胡持って
こえとがっきとおはなしと@Swing Bird Cottageやまの家カフェ
好きにならずにいられない☆ニ胡で弾いてみた
okudo中村舎 お昼の調べ♪
心の友☆フルートで吹いてみた
【初心者】トランペット 難しい!と感じた2つのポイントを紹介。
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)