smart pretty lifeは日々の暮らしの日記のようなものです。
本の中には、ワクワクや学び、そして悩み事の答えがあります。そんな出会いを求めて今日もページをめくっています。もしよろしければ、ご一緒しませんか? そして、アラカン世代の私だから、祖母目線で、そして大人目線で1冊の絵本も紹介してます
絵本セラピスト協会認定 絵本セラピスト がおとなが読んで楽しい絵本を紹介しています。
元小学校教諭,発達支援スタッフ,目下年中男児育児中の筆者が,読み聞かせをした絵本を中心に,書籍の記録・紹介を行っています。
「読み聞かせ」ボランティアをしていたので、素敵な絵本を紹介したい。
小学校で絵本の読み聞かせや昔話のストーリーテリングをしています。楽しいお話、心温まるお話をいろいろご紹介していこうと思います。
犬のトイプードル「チグノ」と家庭菜園と児童の絵本・物語を読んだり、書いたりの日常生活日記。
大好きな手作りや絵本・小説・雑貨・インテリア・収納のあれこれ
タイの絵本や児童書中心にタイについての情報を書いています。
「ともだちや」シリーズ等の絵本・童話・児童文学作家であり詩人でもある内田麟太郎のオフィシャルブログ。
これまで楽しんだ絵本1万7000冊以上から【珠玉の一冊】紹介します。 司書・司書教諭資格、中高国語教員I種免許あり。ひとくちポエムも呟いてます。
絵本育児を始めよう!子供の健やかな心を育てるための絵本を紹介していくブログです。
春から親も英語を学ぶ、最近 JK ローリングのThe Ickabogを読み始めました
【フォカッチャ】冷蔵庫に残った花海老で皆でプスプス(笑) 書類が溜まって仕方ない…
【ポイ活】最新情報メモ 2023年2月9日 服の日、とらふぐ亭の日、大福の日【懸賞】
お気に入りベーカリーのバレンタイン♡
ブログ投稿の継続のコツや方法やアイディア
産休に入りました😊ちょっと弱音
こーゆうご飯が好き💕
精巣捻転症
それは学校に着てかないでぇ〜〜〜っ!!(;´Д`)
(体験談10)離乳食を開始しよう、でも中々始められない
【ネット通販で買える】安くて可愛い食器ショップ6選
家族で引きこもり中、今日は家事頑張ったよ♡今日食べた物♡
場面緘黙~息子君と歩いて公園&お買い物してきたよ♡再受診する?♡
まだ起こってもない事に不安〜失敗してもいいよ♡
爆発音と香ばしい香り
送り出し♡
K-1,総合格闘技,プロレスと絵本について思う事を
アメリカで2児を育てています。子供に絵本を読みまくっています!!
JUGEMで書いていたブログ『絵本紹介のほほん屋』の移転先です☆ 少しずつお引越し中・・・♪
年間150回以上絵本の読み聞かせを行う現役保育士がおすすめの絵本を紹介!感想だけでなく、読む目的、どんな人におすすめなのか、読む時とポイントなど、日本一詳しいレビューを目指して書いてます!
鉄道趣味(旅・撮影・模型等)のあれこれについて綴っていきます
小平市、小川駅より徒歩2分。ベネッセの英語教室 BEstudio&ベネッセグリムスクール小川西町4丁目教室です。 ※グリムスクールは読書教室です。
ワーママの【えり】です♫ オーディオブック情報を発信しています。 忙しくてなかなか読書が出来ない方に、オーディオブックは最適! 始め方・使い方・おすすめオーディオブックなどなど… その魅力をお伝えします♬
ドイツ語絵本と中欧の国々(チェコ/スロヴァキア/ハンガリー/ポーランド等)の絵本・児童文学を読みます
好きなミニチュア・シルバニア・絵本などの紹介しています。
「あ!こんなのあったんだ!」がみつかる絵本のレビューサイトです。年間600冊以上の絵本を子どもに読み聞かせる絵本大好きな2児の母が、いろんな絵本の魅力を伝えるために運営しております!
「大人に絵本 暮らしに絵本」絵本セラピスト・絵本専門士として活動中。 2020年 心理カウンセラー 2021年 絵本専門士 2021年より、啓明学院にて高校生へ絵本講座を担当。 絵本と心理学を組み合わせた授業をしています。
厳選絵本!通信ブログ「空とぶえほん」へようこそ! これまで学校図書館に勤務し、息子に、1500冊以上の本を読んできました。 ここでは、私と息子の絵本旅の中で、とりわけ心にとまったすてきな絵本だけを、実体験とともに紹介していきます。
保育士の視点からおすすめの絵本を紹介しています。保育士をしながら株式投資もしているのでその情報や国内旅行記も載せていますよ。
子どもと絵本・児童書を相当量読んでいます。その中から選りすぐりの絵本をピックアップしています。
娘の夢を応援する子育てブログ 本人の希望で2024中学受験→九州の公立中高一貫校 ・おすすめの通信教育や問題集のこと、学びに関することの発信 ・絵本の読み聞かせ歴9年のゆーこんの”推し絵本”紹介 ・ズボラ主婦の手抜き料理・家事
地球の世界旅行はなかなかできませんが、絵本の世界は自宅でも楽しめます^^
2019年秋に上海・古北にプレオープン。ボランティア運営の日本語児童文庫。
大学で児童文学を教えながら、子どもに本、お話を届ける活動をしています。東北被災地にも本を届けます。
絵本作家が絵本の裏舞台をご紹介。リアル色鉛筆画・絵本・アート・キッズ工作の記事も
絵本作家・塚本やすしのブログです。
自然の色、景色、ナチュラルなものなど、私の好きなものたちを、いろいろ紹介していきます^-^
徳島でロースイーツを作っています。 オンラインショップ「RawSweetsLabo」
プレゼントしたくなるかわいい本を手書きPOPで紹介。テーマにあわせた本のまとめ記事多数。都心の本屋さんや文学館、ブックカフェに実際行ってみたレポートあり。
ハンドメイド羊毛フェルトの創作品のご紹介や作り方の動画等を投稿しています。
読み聞かせ&朗読アーティストとして「ことば」や「声」の魔法をお届け。二胡、フルート、ウクレレも♪
記念日にまつわる絵本や、今の季節にぴったりの作品紹介をしています。他にも、自作の童話を連載しています。動物が出てくるお話がメインです。趣味で30年書いているので、童話の書き方の解説もしています。
8歳&6歳兄弟へ読み聞かせた手持ちの絵本500冊以上からオススメを紹介(児童書含む)。我が家の読み聞かせ記録も兼ねて、1冊ずつ丁寧に解説しています。雑談も時々UP。育児・家事の合間を縫って不定期更新中。
大阪在住、2児の母です。子どもにたくさんの絵本を読み聞かせてきた経験を活かして、大好きな絵本を丁寧にそして楽しく紹介できたらと思っています。よろしくお願いします!
小学校の学校司書が、児童書を中心に小学生から大人におススメの本紹介、子どもを本好きにするヒント、学校司書のお仕事紹介するブログです。
子ども・家族・犬・食べ物・映画・コンサート・落語が好きな主婦作家の日々を日記に書いてます。
元保育士、現在英語講師のママが、親子英語や子どもの教育、本や育児について発信しています。
モンテッソーリと絵本での子育てについてのブログです! モンテッソーリの考え方や様々な絵本の紹介が子育てのお役に立てれば嬉しいです!
子供と大人両方に読んでほしいけれど、特に大人が楽しめる、そんな絵本などを紹介するブログです。
昔々ある所に絵本屋がいましたが、お店の宣伝も商売もうまくありませんでした。そんなわけで…
ほっとするひとときのための絵本やカフェの紹介と、胎内記憶教育を通して気づく幸せのヒントを綴ります。
絵本の世界に魅了された子育てママのブログ。親子で楽しめる絵本を紹介。ドイツより発信!
お菓子にも趣がある…?! 食べたいお菓子、気になるお菓子、 この団地妻、食させて頂きまする。
高知で暮らすフリーアナウンサー長谷川恵子の日記。絵本のこと。高知の子育て情報も。
新幹線を作る人になりたい坊ちゃんの夢を叶えるべく頑張ってみる親の記録簿
絵本の紹介、SDGsに関する情報
小学6年生双子男子と2年生の娘と暮らす、アラフォー主婦のブログです。図書館大好き家族です。毎晩の絵本の読み聞かせ歴10年、おすすめ絵本もご紹介します。
やっぱり、『火の鳥』。
ぽち♪SPU攻略兼ねて楽天ブックス★DEAL10%★小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本 [ 小杉拓也 ]
「百億の昼と千億の夜」 光瀬龍
趣味
本すき
Chronos クロノス日本版 2023年3月号 第105号
村上龍『限りなく透明に近いブルー』
マネー本100冊読書記録!「ジェイソン流 お金の増やし方」の要約&感想
世界一やさしい依存症入門から学んだ3つの事
【honto発売日:2023/02/08】2月新刊のTOブックス(2/10日発売)
【honto発売日:2023/02/08】2月新刊のベリーズ文庫(2/10日発売)
田中滋「二十冠」
15日になったら 本を買おうと思っててね
【気になった本】「ザ・シークレット」の偉大なる秘密は引き寄せの法則だった
2月新刊のシリウスKC(2/9日発売)
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)