俳壇、俳句などで活躍している俳人『春月』主宰が、日々の俳句や名句の鑑賞をブログで挑戦。
株式会社ゼネラル・カラー・サービス 中湖康太 文化社会コラム 経済評論家の中湖康太による、文化、社会関連のコラムを掲載していきます。 Kindle電子書籍も出版中です。
中原中也ファンのブログです。
天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)
毎日感謝を求めて生きていく! 明日という日に光を!多くの方に向けて!
川柳人月波与生が運営する川柳総合サイト。自社出版「満天の星」、川柳雑誌「川柳の話」から最新情報。Twitter句会「さみしい夜の句会」の句会報、句集情報、Webショップ詩歌の本「満天の星」の商品情報など。
ここはことばたちの世界。 ことばが創り出す不思議の国、ことばの面白さをあざみがご案内します。
21歳のころ「進行性筋ジストロフィー」と診断され、病気、仕事、結婚と先が見えない暗闇をジェットコースターで走り抜けた人生を振り返りつつ現在、そして未来へと・・・
短歌のリズムで綴る心の景色。なるべく借り物ではない、自分の平易な言葉での表現を心がけています。
大阪船場の小型古本店です。Yahoo!オークション・一箱古本市にも参加。絵本・詩歌関連が好きです。
男声合唱界の巨人、多田武彦が作曲した曲で取り上げられた近代詩を様々な角度から味わうブログ。
突然ですが、漢字の笑え顔は見たことありますか? 私は小さいの頃から漢字が笑えるか泣いてるかが感じました。 だから、いまから漢字の様子を書けます… 皆様と一緒に漢字の新たな一面をみつけたいと思います。
坂口安吾の「堕落論」を読んで — “堕落”とは希望の光である。
【本棚】今年は過去イチ本を買う年になりそうな予感(-_-;)【限界】
夏目漱石と私
3食 坂口安吾「裏切り」
3食。坂口安吾『影のない犯人』
釜揚げうどんの日。坂口安吾「日月様」
はま寿司 坂口安吾 明治開化安吾捕物その十「冷笑鬼」
「痴人の愛」読書しかしてない一日がありました。
松本清張「鉢植を買う女」
スシロー。明治開化安吾捕物その十八「踊る時計」
ミジンコ食堂 [鎌倉市] ~ 文藝カクテルが飲める店
坂口安吾「明治開化安吾捕物」と「精神病覚え書」
またはま寿司 坂口安吾「万引家族」
本当の弱者と常識人「不良少年とキリスト」坂口安吾
3食「人生案内」坂口安吾
本の栞の選定は難しい:東京タワー・昇り階段認定証
「黒部源流 山小屋料理人」やまとけいこ著 山と渓谷社
庄司薫『ぼくの大好きな青髭』
庄司薫『白鳥の歌なんか聞えない』
週刊 読書案内 町山智浩「今のアメリカがわかる映画100本」(CYZO株式会社サイゾー)
靖国神社と教皇選挙映画
『食堂かたつむり』食べることが心を癒す物語
お袋はショートステイ…私は休息
プチ感想・レビュー#329【尾守つみきと奇日常。】5巻
日記 2025.3.29(土
今月買ってよかったもの
作ってあげたい小江戸ごはん🦝/高橋由太 を読みました。
ネコシェフと海辺のお店🐚 と、猫絵本
投資初心者に良いかも
【おすすめ本】『「書くこと」で理想の暮らしを手に入れる』で学ぶ!情報発信の本質とは?
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)