本と映画の感想を主に書いています。 最近は物語よりもノンフィクションにハマッています。
AlternativePunkRock好きな私の私的音楽話と生活話、そしてその思想。
福島県羽鳥に建てたログハウス。その四季の中で考えたこと、読んだ本の感想を中心に語ります。
日本史ブログ 戦国時代が中心。幕末や太平記、絵師、美術の記事もあります。
ガジェットや文房具、映画や読書に触れるsolataの日々徒然
テキトーな高校生が本の感想を中心に何でも書いていこうと思います。
元癒し系ラガーマンから、ただの癒し系に戻った しがないサラリーマンの日々を綴った日記
読書、名言、気付きを中心に書いています。これからは、介護や医療についてもとりあげたいと思います。
コンピュータ一般や情報管理,プログラミング,読書,映画,英語学習などに興味があります.
読書と映画の感想が主です。ときどき日常についても書いてます。
百合中心で小説書いてます。 一次から二次まで、短編中心です。
本や映画の感想や旅行記や美術展観賞を綴った、妄想多めの良い歳したオタ気味のブログです。
毎日の英語勉強ログ+旅報告+本感想etc... (特に台湾旅行を中心に記事を紹介)
「クマジー王国のくまじろうの歴史&くまじろうパパの独り言」のBlogを気まぐれに更新!
とあるウェブサービス企業に務めるエンジニアが、勉強したことを忘れないうちに書き残すためのブログ。Ruby、Ruby on Rails、PHP、Laravelやチーム開発のことなどもたまに書いたり、勉強会のレポートや読書の感想を書いたり。
大人になって読書量が激減したこゆが感想をつらつら綴るブログ。
各種作品に対するレビュー。洋画,ゲーム,小説など。ネタバレ中尉。
国見弥一です。日記や創作を日々、載せて行きます。話題は、可能な限り幅広く!
企業内の中小企業診断士として、書評や診断士ネタなどをA4ペラ1枚にまとめてUPするブログです!
プールからのはなまるうどん。父の日のプレゼントもらいました。
【株主優待】吉野家:牛皿麦とろ御膳(2025年6月)
【株主優待モーニング】吉野家ホールディングス(朝牛セット、ハムエッグ牛小鉢定食)
【株主優待】はなまるうどん:わさび豚鬼おろしぶっかけ、コロッケ(2025年5月)
株主優待の利用店舗が拡充された吉野家ホールディングス(9861)から、株主優待が届いた(2025年5月)
吉野家HD:能動的サイバー、十国峠
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2025年2月末分)
【株主優待】吉野家:から揚げ親子丼、キムチセット(2025年5月)
今日もはなまるうどんで優待生活
子供部屋のエアコン設置からのはなまるうどんで優待生活
【株主優待】はなまるうどん:魚介豚骨つけ麺、ちくわ磯辺揚げ(2025年4月)
【株主優待】吉野家:牛プルコギ定食(2025年4月)
【食レポ】吉野家 W定食 牛皿・から揚げ定食
【株主優待】はなまるうどん:ホタテ味噌バター、コロッケ(2025年3月)
吉野家ホールディングス(9861)の株主優待でを使って、吉野家でテイクアウトした(2025年3月)
読書レビュー。ラノベ、恋愛小説、ホラー、推理、SFなど雑食系。私の感想が皆様の参考になれば幸いです。
読んだ本の紹介ブログです。 絵本とビジネス書というミスマッチから、何か面白い世界の発見があるかも?
ゲームプレイ、本の感想、電子書籍の出版、日常会話、プログラミングやUnityに関して
主に映画の思い出について書きますが。基本は自分の思った事を書きます。
本や映画の感想、さらには愛する書店や読書術やなんやかんやについて、ゆるく綴ります。
読んだ本、観た映画、アクアリウム、ファミリーの事など いろいろ書いています☆
人生を豊かに生きるための本や豆知識を紹介できればと思います。
気持ちが上がる行動の備忘録。マニアックな 映画、本、音楽、海外雑貨、ファッション紹介!
杉山茂丸に関する文献を紹介するブログ。「夢野久作をめぐる人々」の別働コンテンツ。
本を読む事が大好きで毎日なにかしら活字を眺めています。 ライトノベル、漫画、アニメも大好物です! 自分が好きな本や読んだ本、大好きなアニメの事などを書いています。 本の素晴らしさを一緒にたのしめたら幸いです。
色々と書評を載せつつ、司法試験や法律学習についても論じるブログ。
技術士資格試験に合格したい人必見のテクニック、講習会や勉強会情報、試験を添削する側から見た記事など。わかりやすい技術文書が書けるようになりますよ。
webライター・理桜のブログです。 ドラマやアニメ・漫画等のあらすじや感想記事や旅・グルメ等の記事、勉強していること等趣味がたくさんあるので雑多になってしまいますが、いろいろ書いていくつもりです。
ドラマ、映画、小説について感想、解説、批評など。
ブログ初心者がFC2ブログでブログの完成を目指して挑戦するブログ
1日1日を大切に。本と音楽を愛して。ときどき偏頭痛。
ピアニスト・ピアノ講師の芦谷ゆふのブログです。NYから完全帰国しました!(*´ω`*)
海外ドラマ、映画レビュー。マーベル大好き。ウェントワース、Gotが好き。ベター・コールソウル視聴中。
夫、娘(2017年生まれ)、息子(2022年生まれ)の4人暮らし。2人育児に悪戦苦闘中。 都内勤務の企画職ワーママ(育休中)が考えたことや読んだ本のことなど書いています。
名古屋の大学生が、読んだ本の感想、紹介など書いていきます。
小説、教養書、漫画、映画、アニメのレビューブログです。 雑記としてセミリタイアや日々の考えなども綴っています。
評判通りの面白さです♪
【2024年7月】「将棋ウォーズ」×「僕とロボコ」コラボイベント
【レビュー】ドラゴンボール超 23【感想】
【レビュー】チェンソーマン 17【感想】
【レビュー】魔都精兵のスレイブ 15【感想】
【レビュー】怪獣8号 side B 1【感想】
【レビュー】怪獣8号 12【感想】
【レビュー】呪術廻戦 26【感想】
【レビュー】僕のヒーローアカデミア 40【感想】
【レビュー】魔都精兵のスレイブ 1【感想】
【レビュー】ONE PIECE 108【感想】
【レビュー】SPY×FAMILY 13【感想】
【レビュー】ワンパンマン 30【感想】
【レビュー】一ノ瀬家の大罪 6(完)【感想】
【レビュー】呪術廻戦 25【感想】
三毛猫ホームズの歌劇場(角川書店)
最近読んだ本のメモ(5月~)
読書:スタンフォード式 最高の睡眠 / 西野精治
読書の記録③
伊岡瞬さん「瑠璃の雫」読了
読書手帳
【読書考】「新しい階級社会」を読んで
おとなの週末「夏の麺」!ご当地うどんも痺れる麺も!さっぱり&ピリ辛で夏を乗り切ろう
2025年5月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
読んだ本紹介④『タイガとココア』
週刊 読書案内 いちむらみさこ「ホームレスでいること」(創元社)
週刊 読書案内 小山田浩子「ものごころ」(文藝春秋)
週刊 読書案内 藤井貞和「美しい小弓を持って」(思潮社)
週刊 読書案内 栗田隆子「ハマれないまま、生きてます」(創元社)
6月を振り返って
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)