無人島へ流されるなら本も一緒に。表紙買い、タイトル買い、濫読中です。
本が大好き♪おおらかにのんびりと過ごしたい働くママの日常です。
読書感想などを書いてます。主にミステリ。ただ今森博嗣、有栖川有栖など更新中☆
児童書・ファンタジー等の小説や食物のレビューがメイン。その他雑記。
小説家を目指す英語教師B&Mが、広い知識を目指して1000冊読破を目指す私的読書感想ノートです。
読んだ本の感想雑記。ミステリ中心に乱読雑読。
高知で働く全盲公務員の日記と読書録。東京食べ歩きの記事もあり。ワインも飲みます。
トレラン、登山、スノーボード、テレマーク、やることが多すぎて仕事をする暇がありません。
レシピ本、手芸本、暮らし本と雑誌、小説、エッセイの新刊情報。青空文庫と、映画やドラマの原作小説のこと。
タイトル通り、お弁当と読書のブログです。 旦那の毎日のお弁当と、私の読書の記録、あと雑文を時々。
晴れたら家庭菜園に、雨降れば読書、そして月2目標の山登りへ。そんなリタイアの日々を…。
読んだ本で、心にグット来た本を紹介します。小説が中心ですが、エッセーも有ります。
パワーストーン、ダイエット、映画、海外ドラマの感想、英語学習など。
書評を書いたり、キレイごとを言ってみたり、映画評を書いたり、弱音を吐いてみたり・・
中堅弁護士による書評ブログです。法律学、社会学、政治学等に関する本、ビジネス本などを紹介します。
読んだ本と観劇の感想が中心のブログです。
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※008)「戦闘曲を作った!(戦闘機で怪獣編)」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※007)「好きな子テーマを作った(マーチ)」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※003)「不倫現場を見た(シリアス系BGM) 」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※1001)「秋っぽい曲を作った!」ショート版 #オリジナル曲 #BGM #初音ミク #ボカロ
Pilgrimage/ayato sound create
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※1001)「秋っぽい曲を作った!」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM #初音ミク #ボカロ
◇自己紹介◇自作のオリジナル音楽を作っています。◇自己紹介◇ #はてなブログ #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM #B'z #ボカロ
(Original music (copyright free)・著作権フリー自作BGM紹介動画です※005)なんとなく教育番組の音楽を作ってみた! #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
魔法の国の日常/takao suenobu
感動・切ない・おしゃれ・別れ/Patricia
(★注意★自作BGM紹介動画です★注意★001)オマール海老の兜焼きを作ってみた!
SoundCloudからのダウンロード方法
(★注意★自作BGM紹介動画です★注意★002)手は抜か米! #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
(★注意★自作BGM紹介動画です★注意★003)クイズ回答その1 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
バレンタインのCM的な15秒ほどの曲をどなたか歌って頂けないでしょうか?かわいい声の女性が希望です。何かに使用されるとかではないです。私の自己満足です。
*読んだ本を忘れないように記録するブログ*
キャラノベ&オカルト系の本が好物なブログ主(本に逃避する中二病w)の読書メモです。
読書好きが日常や気になったニュースについて語ってます♪ 科学、時々アニメ。 宜しくお願いします!
今、一番の贅沢は本を読む事。主にマンガと推理小説を読んでいます。
読書/ダイエット*運動/ソフトバンクホークス/関ジャニ∞/Kis-My-Ft2
日々読書に励み、その感想を記したり、内容の紹介をしているブログです。面白い本、探しています!
片付け、掃除、ごみ削減、本の感想などについて書いてます。 できるだけ毎日更新することを心がけています。
子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶虎と黒猫ブラザーズ3匹の計4匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中のニャンコ達にメロメロにされながらのニャンダフル生活徒然日記です。
小説、漫画、映画、ドラマの感想文です。 二匹の猫と暮らしていますので、猫の話も少々あります。
アラサー女会社員が、好きな本とゲームについて語るブログです。 好きな作家、綿矢りさ、西加奈子が大好きです。 大学時代の卒論テーマは『痴人の愛』。 コミックエッセイもよく読みます。
民話や伝承、ファンタジーやSF、児童文学や漫画など、「すこしふしぎなおはなし」に惹かれるおじさんのつぶやき。http://sukoshifushigi.no-mania.com/
本好きなゆるミニマリスト。 読書記録や日々の事などを綴っています。
読んだ本を忘れてしまわないように記録を始めました。そして、細かく内容を書くのではなく、読んでみて自分がどう感じたのかを中心に心赴くままに書いています。ネタバレしないように内容に関することはうすーく書いています。
はじめまして!! 西の読書めがねです。 このブログでは私が読んだ本の紹介、感想を書いていくつもりです。 また、本を読んで実践していることも書いていきます!よろしくお願いします。
関西圏の博物館や展覧会に行ったり、読んだ本やプレイしたゲームについて書いていきます。
読書好きが読んだ本のレビューを書いています。いろんな分野の周辺部には新たな出会いがあると思っています。辺境のカフェで話すみたいに日々のできごとや大好きな本のことなど思いつくままに書いています。
お風呂屋さんで働くNのブログです。 ご当地グルメや旅行、読書などについて綴っていきます。
海外大学院体験記(OMSCS)や読書ログ、転職活動などの学びについて発信しています。minは本当に大学院を卒業できるのか、、、?良ければご覧ください。
色々壊れてて治療中。うつ病、更年期障害、甲状腺機能低下、高脂血症、無呼吸症候群、その他。
キレイなものに心惹かれる主婦です。 水波霊魂学を通じて霊的なセカイを学びながら、日々のつぶやき日記です。
「お金と楽しく向き合うこと」がテーマのブログ。 株式投資歴25年。 40代で住宅ローンを完済♪ お金と幸せについて綴っています。
映画と本とお芝居と、その他色々を取り留めなく綴っています。毎日更新しています。
画像付の記事を書くための専用ブログです。
旅、本、おいしいもの、健康、きれいなもの、たのしいこと。 気軽に読める日常エッセイめざしてます!?
【厳選】R.シュトラウス:英雄の生涯の名盤3選【絶対買うべき】
米国製ドローンは高価でエラーも多い、だからウクライナは中国に頼る
支援活動が絶望的になる中、米国は押収したイランの武器と弾薬をウクライナに送った
ウクライナの準軍事組織がまたも国境を越えてロシアに侵入
「我々は彼女を抑え込まなければならない」 : ヌーランド早期退任の舞台裏
アメリカによる援助物資投下の失敗により、ガザで少なくとも 5 人のパレスチナ人が死亡
ヴィクトリア・ヌーランド、ウクライナが迷走するなか退任へ、 米国の政策は大混乱
イスラエルがカイロでのガザ協議から離脱、事前のホワイトハウス楽観論と矛盾
ロシアとウクライナの和平交渉が、開戦当初の数ヶ月間に 「妨害」 されていたことが明らかに
イスラエル、ホワイトハウスに逆らい、新たにヨルダン川西岸入植地の拡張を発表
戦場に現れた直後、ウクライナで初めて撃破された M1 エイブラムス戦車
アメリカはウクライナを 「活発で豊富な軍事研究の機会」 と捉えている : ワシントン・ポスト紙報道
イランがロシアに数百発の弾道ミサイルを送るも、ワシントンは無力だった
ネタニヤフ、バイデンとの電話会談後、反抗的な態度でパレスチナ国家の推進を拒否
米国は米国供与兵器とイスラエルの戦争犯罪の可能性について調査を開始
レース糸20番で編むソックス&【読書】『梟のシエスタ』『傑作はまだ』
【書評】「タピオカ屋はどこへいったのか?」ビジネスのからくりを知り、あなたも儲けよう!
週刊 読書案内 尹 東柱(ユン・ドンジュ)「空と風と星と詩」( 書肆侃侃房)
府中郷土の森の紫陽花
『アグネス・グレイ』アン・ブロンテ 感想
”50才でホームレスになった夫婦の物語「The Salt Path」” 映画とタイ料理
私も下手・・・
「当てもの」から卒業するために──『相場技法抜粋』で学ぶ、相場技術論の第一歩
池井戸潤「ルーズヴェルト・ゲーム」
今月買ってよかったもの 古本
読書:もしあと1年で人生が終わるとしたら? / 小澤竹俊
図書館で借りた本、読まないで返すことが多くなった
道尾秀介「いけない」徹底レビュー|何度も読み返したくなる2度読み必須の読者体験型ミステリ
飛鳥山公園の紫陽花
柚月麻子さん「BUTTER」読了
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)