絵本の読み聞かせをしているママがお薦め絵本をご紹介。おうちで娘のほっぺちゃんと読む絵本などもご紹介。
ドイツ語絵本と中欧の国々(チェコ/スロヴァキア/ハンガリー/ポーランド等)の絵本・児童文学を読みます
絵本と笑顔で子育てが出来たら素敵。子育て中に読んだ絵本等を記録しています。
ワーママライフを綴っています。
山に囲まれたちいさなまちの、本に囲まれた静かな部屋で、かわいいお人形さんたちに囲まれています。
日常に彩りを与えてくれる絵本達。毎日1冊、絵本を紹介していきます。
メガネパパと子供達で一緒に楽しんでいる絵本からおすすめを紹介しています。絵本選びにご利用ください。
被災地で絵本を使った心の支援活動展開中。昨年絵本「道しるべ」を出版。東京・芦屋で絵本講座や原画展開催
ユチョン溺愛。ジェジュンとジュンスも応援しているJYJオンリーファン。子どもに本を手渡す活動も。
読了した本のあらすじや感想/断捨離しながらも消費が好きな生活
絵本の世界に魅了された子育てママのブログ。親子で楽しめる絵本を紹介。ドイツより発信!
絵本・読み聞かせにご興味のある方は、是非、お待ちしております。
アラフォー主婦runa 末っ子ちびのすけの育児を堪能しつつ 自分らしいLifeStyleを模索中☆
最近、児童書を毎日読んでいるので、読んだ印象を書いていきます。
育児をしながら絵本作成のこと色々つづっていきます。
声優による児童参加型の絵本の読み聞かせ会です。静かに物語の世界を楽しむのではなく自由に楽しむ会です
学校司書、絵本セラピストとして活動中。日々読み聞かせしている絵本のことを楽しく綴っています。
図書館児童担当、三児の母の児童書の新刊についてのいろいろ
新幹線を作る人になりたい坊ちゃんの夢を叶えるべく頑張ってみる親の記録簿
絵本や児童書など、簡単な洋書から読み始め、英語やフランス語の“ことば”や“イメージ”を身につける「多読(たどく)」。インターネット上のフリーデータや図書館など、無料テキスト/音声/動画で多言語多読多聴中のおすすめメモ用ブログです。
「絵本」と「魔法の質問」を中心に豊かな環境を提供するための情報展開をしています。 自己肯定感を上げて家族の繋がりを作り感動する生活を送りませんか?
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン⑤最終回
【youtube公開】ついにミロの声が皆さんに届く!?
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン④
【youtube公開】ミロとある日の休日(11)
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン③
Youtubeにはどのような技術が使われていますか?
【youtube公開】散歩嫌い勇者ミロが地球を救う!?
【youtube公開】ミロとある日の休日(10)
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン①
【youtube公開】散歩嫌い犬ミロ破壊神降臨
【youtube公開】散歩嫌いなミニチュアダックスVS飼い主(場所変)
【youtube公開】「ロングドライブ」一泊二日(栃木群馬長野編202501)総集編
【youtube公開】ミロとある日の1日(9)
【youtube公開】「ロングドライブ」一泊二日(栃木群馬長野編202501)後編
【youtube公開】「人妻参戦」新しい服と人妻参戦のミロさんぽ2日分
今、スタンダードになっている、心に残る絵本から、100の絵本を厳選して、紹介してまいります。
お子様の絵本を選ぶときって、たくさんの絵本があって迷いますよね。そんな迷いをお助けするために、おすすめの絵本の評価やご紹介をしております。たまに、日常の出来事なども書いておりますので、観てもらえたら嬉しい限りです。
子育て中の暮らしと、おすすめの絵本を綴るエッセイブログです。
鎌倉うずまき案内所🍬/青山美智子を読みました。
給料日に真っ先にすることは?
おあげさん
『花まんま』オーディブルで聴いた静かな恐怖と家族の絆
2025年のゴールデンウィーク(予定)
読書:お金の増え方は9割部屋で決まる / ミニマリストTakeru
【4月】町田康/スピンク日記を読む【25日】
【書評】「戦略的いい人 残念ないい人の考え方」頑張ったことが形になる考え方が学べます
ヤングケアラーの再生日記『私だけ年を取っているみたいだ』 読書感想文
ネコちゃん高知へ行く!
『雪国』川端康成 感想
本って後回しになりがちだけど、やっぱり面白い。
働き始めても読書する時間は確保したいものです【読書感想:なぜ働いていると本が読めなくなるのか】
クララシューマンと孫娘の書簡集①家系図をたどる
『たん・たんか・たん』美村里江
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)