日々衰える記憶力を補完するため、読んだ本を記録していきます。
図書館利用で、週に1〜3冊読みます。 個人的な感想ですが、本好きな方と語り合えたら嬉しいです!
本が好きです。映画が好きです。 読んだ本、観た映画の感想を書いていますのでよろしくお願いします。
小学生を対象にした絵本の読み聞かせボランティアをしています。猫が好きです。
絵本、児童書、一般書、色んなジャンルの本の感想、評価。☆☆☆以上はオススメ本!
新刊本中心のおすすめ本の紹介、体調管理を目的にしたトレーニング日記です。
日々の話題やニュースを紹介します。小説家子竜螢とファンの方との交流の場でもあります。小説の書き方も。
お金を貯めてワーママ辞めたアラサー主婦です。資産1億円突破した家計管理や資産運用。家庭で伸びる子に育てる子育てについて書いています。
バツイチ子持ちのアラサーシンパパ薬剤師のわたわたです!書評、健康、子育て、親権、雑記について記事にしてます!twitterもやってますので仲良くしてやってください!
読書ブログのはずが、いつの間にやらカオス状態。
元栄養士のオタクママです。 スピリチュアル、読書、テニプリ、モンハン、ゲーム、ドラマ鑑賞など、インドア大好きな3児の母です! 自由気ままな雑記ブログを運営しています。
北欧語書籍翻訳者の会noteブログです。メンバーが北欧、翻訳、書籍、映画などについて自由に書いています。
読んだ本の記録、思考の形跡。詩の本など。
絵本作家・塚本やすしのブログです。
杉並区成田東の床屋のオヤジの雑多なブログ。阿佐ヶ谷出身。 床屋 理容室 カット 散髪
自称dandyなおじさんです。
本や映画についての感想です。映画についてはネタばれ大いにありですのでご注意。本は洋書が中心です。
ひたすら読んだ本たちの記録。 読書感想ブログ!
愛猫コバンとコムギとの生活を綴るブログです。
札幌で古書・本を収集、本の奥深さを伝えています。本には人類の歴史と智慧、人生の全てが詰まっています。
個人出版社の立ち上げから原稿作成、印刷、製本、販売までを一人で実現した体験を綴ったもの
竹取物語の謎。なぜ、かぐや姫という名前か?竹から生まれて月に帰るとは?5人の貴公子の宝物の意味は?
複業×投資で自由な暮らしを目指すふつうの会社員の日々を綴ります✍ いろんな情報を発信していきたいと思っているので気軽に読んでいっていただけると嬉しいです♩
いろいろ持病はありますが、穏やかに暮らしたいと思います
その書は当初、志ある人たちが自己出版という形で世に出されました。今は絶版になっております。
子供と大人両方に読んでほしいけれど、特に大人が楽しめる、そんな絵本などを紹介するブログです。
気ままな日常のあれこれ。最近は卓球ばかりだが、読書と猫とラーメンが大好き。
岩手県奥州市水沢・ディーディーズカフェのマスターのボヤキ。音楽や映画、歌謡曲などの感想や妄想。
介護士である『やまと』がブログに挑戦しています! 資産運用、投資情報、税金のお得な制度、書籍紹介、おすすめサービス等、雑記ブログに近い感じで情報を発信しています。 一緒に資産を膨らませていきましょう!
ドイツ文学とローマ史と少女マンガ等を愛するミーハー歴史ファンのシュミ語りブログです。
週末だけこっそり開く、大人のためのギャラリーカフェ。珈琲、甘味、燻製、そして、本。
計算力学1級を持っているCAEエンジニアです。読んだ本の紹介を中心に日々の出来事などを綴っています。
毎日の出来事をおもしろおかしく書いています。
日々のことを書いています IT系です 本を読んでいたら、60歳でビズリーチできました。 健康でいること。そして健康で何を行うかを模索中です。
初心者が、Kindle出版するブログ。時々Kindle本レビュー、自著の無料キャンペーンもやってます!
◎一応・読書アドバイザーで防災ボランティアの、カメラ好きおじさんが綴るなんでもレビューです◎
もうじき80歳の女性です。読書と俳句、旅行少々。本は少し以前のものが多く、小説以外が主になりつつあります。子供にメンタル障害があった(ある)ので、その関係もプライバシーに配慮しながら、新しい情報を書けるように努めます。
大相撲の話題や歴史を綴っています。
幸運の上にあぐらを書いている状態。 のほほん、お気楽な事書いてます。
本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップ
忘れてはいけない物は レトロな色合いで僕たちをみつめている
地方在住フリーランス翻訳者の日々をとりとめなく記録しています。
「吉原遊郭の世界」がマツコも歴史を学びかえすほどすごい
「いちごの世界」がマツコも爆食したくなるほどすごい
「国産タケノコの世界」がマツコも爆食したくなるほどすごい
「美肌温泉の世界」がマツコも肌もプルン²にしたくなるほどすごい
【ロイヤルホスト】コスモドリアスペシャルランチ!オニオングラタンスープにチェンジ!
「グラタンの世界」がマツコも爆食したくなるくらいすごい
謎のTBSのチャーハン推しに対して…
「チャーハンの世界」2025がマツコも爆食したくなるほどすごい
「ソフビの世界」がマツコもお宝目当てで集めたくなるほどすごい
お酒と合わせたい大人のカカオナッツ ナッツ専門店Groovy Nuts
【実食】ジャンミッシェルモルトローの口コミを紹介!バレンタイン本命向き?
出張土産@名古屋
「国内フェリーの世界」がマツコも船旅が楽しくなるくらいすごい
ベンズクッキーはまずい?食べた感想・メニュー値段日持ちを紹介!楽天で取り寄せ可能?
「チェーン店モーニングの世界」がマツコも利用が絶えなくなるぞ
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾八
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾七
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾六
日本最大の藩校「弘道館」
おい、水戸城!
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾五
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾四
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾参
戦国時代の最強の武将は誰ですか。
前方後円墳が示す「卑弥呼と並び立つ男王」の存在 背景には吉備と北九州の「主導権争い」があった
なぜ日本はJAPANと呼ばれるのか
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾弐
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾壱
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百拾九
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)