chevron_left

「本」カテゴリーを選択しなおす

cancel

本ブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/09/24 09:38

    週刊 読書案内 中川素子「モナ・リザは妊娠中?」(平凡社新書)

    ​​​​中川素子「モナ・リザは妊娠中?」(平凡社新書)​​​​​​ 中川素子という人の「モナ・リザは妊娠中?」(平凡社新書)という本を読みました。なかなか、衝撃的な書名ですが、本書の中には、まあ、今となっては有

  • 2022/09/24 05:21

    Kindle 出版についての興味深い話

    今朝は、富山で朝活を活発に行っている方が主催する Kindleの読み方と出版についてのセミナーに参加。 講師はその道のベテランかさこ氏。 ずっと以前から電子出版には関心があって、いつか行な

  • 2022/09/24 05:21

    キンドル出版、一歩前進

    三日前にKindle出版についてのオンラインセミナーを受講して、「めちゃかんたん」という発言を聞いて、すぐにKDP(キンドル・ダイレクト・パブリッシング)の登録に取り掛かった。 しかしながら、最後まで行

  • 2022/09/24 05:21

    エイヤーでキンドル出版の処理完了

    長年来、課題になっていた電子書籍の出版。 まずは手始めに、今まで撮りためた写真を活用しての写真集からチャレンジ。と言っても、お粗末な素人写真ばかりだけども😢 その電子書籍、キンドルで糸口が見つかり

  • 2022/09/24 05:15

    アレクサンダー・テクニーク - 新しいヒント

    今読んでいる「現在坐禅講座」と言う本、非常に気に入っています。「坐禅」という言葉を「太極拳」と置き換えるとそのまま太極拳の教科書になるのではないか、って感じるぐらいです。この本は、もう少しで読み終わるので、そうしたら改めてご紹介します。 この本の中で、アレクサンダー・テクニークっていうのが紹介されていました。面白そうなのでもう少し深掘りしてみることにしました。昨日、買った本が届いたので、早速読み始めます。 真理を求めて旅をしていると、いろいろなものが向こうからやってくるものですね。「現在坐禅講座」からの引用です。 「F.M.アレクサンダーは日常行為における間違ったからだの使い方(誤用)が身体的、心理的な諸問題と密接に関連していることを見出し、この「誤用」をやめるようにと指導する技術を開発しました。多くの場合、このからだの「誤用」はもはやその人の習慣になっていて意識されなくなっていますから、自分だけでは簡単に変えることができません。たとえ誤用に気がついたとしてもそれを変えようとするその努力自体が誤用に基づいているからです。「努力」とは自分がすでに知っていることを強化することでしかありませ

  • 2022/09/24 01:35

    冒険の旅へ出かけよう! 宝の島 続編 第17章 どこかにあるはず…4 

     あの、何とも不気味な、異空間のような場所…あそこから、裕太たちの運命が変わったようなものだ。「あそこに、何かあったんだ」そういえばと、思い出す。確か逃げるま…

  • 2022/09/23 23:56

    天下統一って?

    日本史を勉強すると、戦国時代は、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3人がリレーするかたちで歴史をつくってるよね。これって、神さまの計画だったのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『織田信長の霊言』―戦国の覇者が示す国家ビジョン(幸福の科学出版)で、その織田信長の霊の言葉(「霊言」)を、月刊「ザ・リバティ」の綾織編集長(当時)によるインタビューの形式で、次のように紹介しておられます。織田信長(中略)わしが天下統一したあとは、どうなったか。これは、「秀吉や家康と、どう違ったか」という問題だろうとは思うけれども、やっぱり、アジア圏までは手を伸ばしただろうね。基本的には、アジア圏まで手は伸ばしたと思うなあ。秀吉のように明を攻めたか、交易したかは、ちょっと分からんけれども、東南アジア...天下統一って?

  • 2022/09/23 21:49

    この装丁こそがキモ。バブル時代に出版された贅沢な児童書

    ミヒャエル・エンデのこちらの作品。実は読んだことがありませんでした。はてしない物語 (エンデの傑作ファンタジー)著者 : ミヒャエル・エンデ岩波書店発売日 : 1982-06-07ブクログでレビューを見る»先日twitterのTLに『「はて

  • 2022/09/23 20:52

    となりのソータロー…第8章…10

     先生も知っているよ、と付け加える。「えっ、高梨先生も?」思わず宗太郎が、口をはさむ。「あの先生、そんな名前だったっけ?」ニヤッと笑うと、神林君はパッとベッド…

  • 2022/09/23 20:03

    【サッカー】日本代表VSアメリカ代表のマッチプレビュー~ワールドカップ前のメンバー選考に影響する重要なテストマッチ!!~

    ☆日本代表VSアメリカ代表マッチプレビュー☆ サッカーカタールワールドカップ2022まであと2ヶ月。 日本代表は、板倉、浅野など怪我人も出て、大迫がコンディション不良で選外になりましたが、ワールドカップ本番のメンバーはほぼ今のメンバーの中から選ばれるでしょう。 今回選ばれたメンバー30名で、ワールドカップ本選に登録できるメンバーが26名ということで、ここから4名落選となり崖っぷちの選手たちに関しては最後のアピールの場となります。 今回の注目ポイントは、センターフォワードに誰を起用するかということと、鎌田の起用法。 大迫の代わりに起用するのは順当に行けば古橋かなと思います。 本戦でドイツ、スペイ…

  • ブログみるブログみる - くらしを便利にするコト・モノ日記
  • 2022/09/23 20:02

    【本】平野啓一郎『顔のない裸体たち』~インターネットが引き起こす解離。本当の自分ともうひとりの自分~

    1、作品の概要 『顔のない裸体たち』は、平野啓一郎の中編小説。 『新潮』の20005年12月号に掲載され、2006年3月に刊行された。 野外露出を撮影するという異常な性癖を持つ男女をルポタージュのような形で描いた。 2、あらすじ 半年ほど前にあったセンセーショナルかつ滑稽なとある事件に関わった吉田希美子(よしだきみこ)と片原盈(かたはらみつる)は、とある出会い系サイトで出会い体の関係を持つようになる。 自分たちの行為をカメラに収めることに喜びを感じるようになった二人の行為はエスカレートして、野外での露出を試みるようになる。 暴走し続ける自己承認欲求と性的欲望は、取り返しのつかないカタストロフィ…

  • 2022/09/23 19:01

    お義父さんは晴れ男!初御披露目とシンデレラの娘たち 第3章 夢のカケラ…16

    こんばんは!暇人です。台風15号が、近畿東日本に接近しているようですが…大丈夫でしょうか?こちらは、雨が降る~ということでしたが、幸いなことに!晴れ男のお陰で…

  • 2022/09/23 17:33

    最終巻を読んでから

    フラフラと巷を彷徨っている本好き中年ライダーの備忘ログ

  • 2022/09/23 16:41

    【その出来事って…なんのせい?】那須正幹「ズッコケ心霊学入門」

    心霊写真を撮ってやろう!!そんなちょっとしたいたずら心は写真にそれらしきものが移ってしまったからさあ大変。大人が絡む大騒動に…!!

  • 2022/09/23 15:43

    株式相場と投資判断(2022/9/23) 【決して急がない】

    こんにちは。金言(@Investor_K_san)です。私はふだん上場企業で経理の仕事をしています。また「投資」をこよなく愛し、個人投資家としての経験は、16年となりました。 本日は『株式投資』をテーマに「長期積立口座の運用」を記事にします。 株式相場 投資判断 初心者でも『負けない投資』をモットーに、毎月、定額の株式購入をおすすめし、長期的な資産形成をベースとした情報発信をしています。 リスクを抑えた保守的な資産運用により、インフレ時代を乗り切り、みなさまの人生設計のお役に立てれば、うれしいです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || […

  • 2022/09/23 15:29

    上げる力【狐憑き】

    たまに道端に動物のご遺体を見かけることがあります。犬や猫、僕の住む地域だとイタチや、タヌキ、色んな動物がいらっしゃいます。そういったご遺体を見つけた時、どうされてますか?指をさしてあ、何か死んでる!!とか、何の死体かな〜?なんて、不用意に近づいたりしてませんか?それ、ひょっとすると、すごく危険なことをしているのかも知れませんよ?梅野さん(仮)は霊感が強い方で、昔からよく憑かれたり、付いてこられたりす...

  • 2022/09/23 10:11

    9月の読書記録

    今月の読書記録、その①はこちら  つづいて読んだのがこちらの三作  まずは『定年オヤジ改造計画』 これぞ垣谷美雨さんの王道ってカンジ!!🤣自分の夫と重ねつつ(ここまで酷くないけど)腹立つーーーむかつくーーーーと思いながら読み進めていました。段々と定年オヤ

    haco haco テーマ:読書
  • 2022/09/23 09:19
  • 2022/09/23 07:22

    探検529 幕府の十万犠牲者弔い法

    人為的災害として、犠牲者の多さでは日本史上でも指折り数えられるであろう一つが「明暦の大火」(別名・振袖火事/1657年)だ。その数は10万人以上にもなったようだから、彼らを葬ってやろうにも人数が多すぎて、とてもじゃないが民間だけでは対応し切れない。そこで幕府が

  • 2022/09/23 07:04

    安全な投資と積み立て投資とお金の話

    お金とかの話です ちょうど去年くらい お金をしっかり管理しないといけない! と思い勉強しました。 特に理由はないんですが笑 今回は積み立てNISAという言葉を覚えて 本とかYOUTUBEであれこれ 調べて頂けると良いかと思います笑 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

  • 2022/09/23 01:01

    【書籍】ランキングBest1000<641位~650位>

    ◆第641位 『ギリシア』評価:070点/著者:村田数之亮/巻数:全1巻/ジャンル:西洋史/1968年 ◆第642位 『中国の近代』評価:070点/著者:市古…

  • 2022/09/23 00:29

    冒険の旅へ出かけよう! 宝の島 続編 第17章  どこかにあるはず…3

     それでも裕太は、しばらく聴覚に全神経を集中させる。「ふぅーん」なぜだか他人事のように、素知らぬふりをしていたジュンペイも、急に黙り込んで、まっすぐにこちらを…

  • 2022/09/22 23:13

    福島県立博物館の新選組展で和泉守兼定の刀を見てきました

    先日、娘たちに誘われて 会津若松に行ってきました。 娘たちの目的は、福島県立博物館で開催されている新選組展。 推しの刀が展示されているとか。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スマホゲーム、ミュージカル、舞台、アニメと大人気の刀剣乱舞。 日本刀の名刀を擬人化、イケメン化(?)した作品。 (未だにちょっと理解が追いつきません) 娘たちは刀剣乱舞に夢中になっているのですが、その中に登場する和泉守兼定を どうも長女が推しているらしいのです。 和泉守兼定は、土方歳三の愛刀として有名な刀だと聞きます。 私は全く勉強不足で知らなかったので…

  • 2022/09/22 21:34

    【なぜ、恐ろしい毒をまとうのか】高田崇史「パンドラの鳥籠」

    このシリーズで一番危険な相手と主人公たちは対峙することとなります。使っている毒がとにかくやばい代物で、ある人の助力なくしては命すら危うかったのです。

  • 2022/09/22 20:47

    となりのソータロー…第8章…9

    「もしも本当のことを知ったら… キミはそんな風に、言えるかなぁ~」 妙に気になる言い方だ。「例えば…このスイッチを切っても、仕方がないようなことを、 この人が…

  • 2022/09/22 19:13

    【改訂版】「空手バカ一代」食エピソード 〜芦原編:塩めし・涙めし〜

    空手バカ一代の中で もとい今現在の全格闘漫画の中でも最大級と確信している 芦原英幸先生の 「塩飯、涙飯」エピソードについて 改めて文章を書き直して皆様に紹介しようと思います 生意気なことを言ってしまうようですが、空手にある意味一番必要なのは「人情」だと思います 1人の弟子思いの天才空手家による、とんでもなく人情味あふれるご飯のエピソードがこれですね

  • 2022/09/22 19:06

    強いて言うなら?シンデレラの娘たち 第3章 夢のカケラ…15

    こんばんは!暇人です。今朝も肌寒い朝でした。昨日よりは、雲が多め。でも…風がとても爽やかで、涼しく感じました。台風が去ってから、いきなり秋?寝る時は、寒いので…

  • 2022/09/22 17:16

    原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」216話【感想】

    前回でガロウ編が終了して 今回から新章開幕 1か月待ちは長かったように感じるけれど、 よくよく考えてみれば 隔週連載だから『1回休み』というだけだったんですね。 ​「となりのヤングジャンプ

  • 2022/09/22 15:37

    金のりす/童話・絵本・児童文学/感想・レビュー・あらすじ

    金のりすは ぼくだけの 友だちなんだ。 だれにも 見せることはできない。 なかよしの まきちゃんにだって。 金のりす/江崎雪子・作/永田治子・絵/ポプラ社 太陽の光が ぜんぶ金になって、こがね山のてっぺんに つもっていくみたいだね。 学校帰りにりょうくんとまきちゃんは、つり橋のたもとで、それはそれはきれいな夕焼けを見ました。 その時、りょうくんは つり橋の向こうを金色に光るものがとんでいくのを見て、 「あれは空を飛ぶ金色のりすだ」と思ったのです。 雑木林のお父さんと名づけた「魔法使いの木」の前を通り過ぎようとしたら、動物の気配を感じました。 りょうくんは、さっきの金のりすが、ぼくのあとをずっと…

  • 2022/09/22 12:43

    身代わり

    いつの間にか誰かに呪いをかけられている。けれど、全くもって呪われる心当たりがない。まさかそんなこと無いだろうと思いますが、実際にこんなお話があります。会社員3年目のミカさん(仮)。就職を機にマンションで一人暮らしを始めました。初めての一人暮らし。親元を離れた生活に寂しさを感じましたが、生憎、マンションはペット禁止。ペットの代わりに、サボテンの鉢植えを買いました。部屋の窓側の片隅において、水やりをし...

  • 2022/09/22 09:50

    新小説『失踪』を出版!

    恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記  作家ネコちゃん、GWに新小説『失踪』の連載開始、連載を完結しこのたび書籍化しました。航空機失踪事件をモチーフにドキュメンタ…

  • 2022/09/22 07:04

    書籍紹介(漫画):北神伝綺〜「裏・遠野物語」の真骨頂〜

    遠野物語に記されている「山人」 大和民族よりもはるかに強力な力を持った彼らは、かつてこの国が大日本帝国と呼ばれていた時代に天皇家の「天孫降臨」に基づいた神話による系譜の確立の妨げになるために「異分子」として殲滅の対象にあったという説もあります 今回紹介いたします漫画作品 「北神伝綺」 は遠野物語をバックボーンにした「ブラック近代史ファンタジー」です 柳田國男の弟子であり、ボディガード 仕込み杖の使い手、そして山人の血を半分分けた男 兵頭北神 が主人公です

  • 2022/09/22 00:55

    冒険の旅へ出かけよう! 宝の島 続編 第17章 どこかにあるはず…2

    「えぇ~?」 そうは見えなかったけどなぁ~と、裕太は声を上げる。「だって、ジュンペイは、アベさんとけっこう楽しそうに 話していたじゃないかぁ」見てたんだぞ、と…

  • 2022/09/22 00:07

    【武都】章『天地鳴動』編「源家滅亡」②東重胤

     前述の通り、源実朝は、1203年(建仁三年)9月、十二歳の年、征夷大将軍に任官した。 当初、外祖父の北条時政が、執権として、実権を握っていたが、牧氏事件によ…

  • 2022/09/21 21:31

    娘役 : 中山可穂

    『娘役』 中山可穂  「娘役」の話だと思って読み始めたら、プロローグに続いて始まったのは、敵対する組長の命を狙う鉄砲玉の物語で、なおかつ命のやりとりが行われているその舞台が宝塚大劇場という・・・「なんという力業」と呆気にとられると同時にページをめくる手が止まらなくなった。  目の前の席に座る標的の首に手をかけようとしたそ…

  • 2022/09/21 20:37

    となりのソータロー…第8章…8

    「いくら、おじいさんの遺言でも…(遺言って言ってもいいのか?) それはないだろ?」 宗太郎は横目で、ベッドを横目で見ながら、一応清子に確認する。「いいんじゃな…

  • 2022/09/21 20:10

    吉永小百合がブスにしか見えなかったという話

    内容は美容だけに限らず、子育てやグルメなど 興味のあることを雑多に書かせてもらっています。

  • 2022/09/21 19:53

    「恵美須ヶ鼻造船所跡」ー明治日本の産業革命遺産ー

    「丙辰丸」「庚申丸」を建造した「恵美須ヶ鼻造船所跡」   今回は、山口県萩市にある萩の産業遺産群の一つ「恵美須ヶ鼻造船所跡」をお届けします。 萩の産業遺産群には、萩城下町、萩反射炉、恵美須ヶ鼻造船所跡

  • 2022/09/21 19:53

    「大板山たたら製鉄遺跡」ー明治日本の産業革命遺産ー

    世界遺産「大板山たたら製鉄遺跡」   今回は、山口県萩市にある「大板山たたら製鉄遺跡」をお届けします。 たたら製鉄とは、千年以上の歴史を持つ日本在来の製鉄技術です。 炉の中で原料の砂鉄と燃料

  • 2022/09/21 19:52

    「義民 田坂市良右衛門碑」=玖珂町のヒーロー=

    JUGEMテーマ:歴史郷土の偉人「田坂市良右衛門」   今回は、山口県岩国市玖珂町にある「義民 田坂市良右衛門碑」をお届けします。 安政年間(1854〜59)、玖珂は岩国・吉川藩領の代官所として、玖珂

  • 2022/09/21 19:52

    毛利氏ゆかりの地「毛利元就公歯廟」

    毛利元政が絶えず身に付けていた、父・元就の歯   今回は、山口県周南市熊毛にある、毛利氏ゆかりの地「毛利元就公歯廟」をお届けします。 中国地方の覇者、毛利元就は、軍略・政略・謀略に優れた武将で、一代の

  • 2022/09/21 19:02

    私の秋は、寝ても寝ても寝足りない秋?シンデレラの娘たち 第3章 夢のカケラ…14

    こんばんは!暇人です。いやぁ~今朝は肌寒いくらいでしたね!いきなり涼しくなるので、身体がビックリしてしまいます。朝晩が涼しく、昼はまぁ暑いけれど、クーラーはつ…

  • 2022/09/21 17:38
  • 2022/09/21 16:15

    秋アニメ - 解禁、テーマ曲 -

     ずん ちゃ ズン チャチャ・・・  秋アニメのスタートが迫る中、     ...

  • 2022/09/21 11:33

    【絵本/感想】ショーン・タン「いぬ」ーこれは長い長い歴史を持つ犬と私たち人間の物語。ショーン・タンの力強い絵が素晴らしい!

    いぬ posted with ヨメレバ ショーン・タン/岸本 佐知子 河出書房新社 2022年07月21日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す ショーン・タンの絵本は大好きだ。しかも、彼はどんどん進化している。その進化の具合がとてもいい。これは以前に出た「内なる町から来た話」というやや分厚い、絵本を超えたアートのような作品から犬のエピソード部分をまとめたもの。シングルカットと誰かがうまくいことを言っていた。

  • 2022/09/21 09:57

    【漱石の食】藤森清「漱石のレシピ」

    昔の食糧事情は今とは本当に違うんだな、と思います。特にこの作品の副題になっている駅弁。今でこそよりどりみどりですが昔のそれは…衛生事情もあったのでしょうね。

  • 2022/09/21 08:32

    高岡英夫著「究極の身体」に対する印象の変化

    前回のブログにも書いた通り、以前読んだ時に、この本には太極拳の動きを理解するヒントがたくさんあると感じていました。 今回も途中まではそれを期待して読み進めていたのですが、何か違和感を感じ始めました。 読み進めながら、太極拳を上手くなるためにはこうしたら良い、といったことをブログで紹介できるような内容を探していました。自分としては参考になることでも、他の人に説明をしようとするとなかなか難しい感じがしてきました。 著者が説明をしている「究極の身体」は身体がリラックスしていることが前提となっています。そのため、身体をリラックスできていない人に中身を共有しても、なかなか実感をしてもらい、役に立ててもらうことができないように感じました。 股関節に関する説明で、「股関節なら。。。フォームやポジションによって一番体重がかかる一点が、物理学的に決まっている。一番効率よく立つためにはその一点をきちんと身体が知っていて、そこに体重がかかるように筋肉をコントロールしなければならない。」と書かれています。 最近、套路の最中に片足をあげるとき、腰をどの角度にしたら股関節に一番体重がかけられて安定するかを探りなが

  • 2022/09/21 07:56

    【田村神社】台風明けの出勤【参拝】

    月曜日が交通機関ストップの為、急遽休みになり、火曜日からの出勤です。 ハッピーマンデーが休みなんて、何年振りでしょうか。 今週は月に1度の土曜日休みなので、実質4日しか働ません。 まるで、土日祝日休みの企業みたいです。 出勤して社長にいきなり今週土曜日の休みを変更出来るかと聞かれ、残念ながらお断りするしかありませんでした。 頼まれ事は極力協力したいのですが、この日は歯医者等の病院関係を何ヶ月も前から予約してますので、用事出来たので1週間ズラしてってわけにはいかないんですよね、病院の都合で。 わたくしはズラせれますけど!(ここ強調) 社長断念して去って行ったけど、本来なら土曜日が仕事、もっと言う…

  • 2022/09/21 07:40

    呪返し

    【呪い】と聞いて、何イメージしますか?藁人形を思い浮かべた方、多いんじゃないでしょうか?丑の刻参り。藁人形に五寸釘を打ち付けて相手を呪う呪法ですが、意外と知られていないのは、大事なのは藁人形ではなく五寸釘の方なんです。吉田さん(仮)の話です。吉田さん、小学生時代からオカルトが好きで、あれこれ調べてるうちに呪いに詳しくなったそうです。中学2年生の頃、谷さん(仮)から、ある相談を受けました。なんでも、...

  • 2022/09/21 07:05

    「山人(やまびと)」:遠野物語に記された異形種と宮沢賢治

    遠野物語に記された「山人(やまびと)」、それは蝦夷(えみし)よりもはるかに太古より東北の地に住む先住民族で、一説によると大和民族(後からこの地に来た当時の朝廷の血脈の人種)とは次元の違った身体能力や第六感などを保有していると言われています そして、岩手の詩人である宮沢賢治も、どこかその存在に気づいていたことを匂わせる文献もあります

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用