いつもつまらないブログにお付き合いくださりありがとうございます😊つまらないなら書くなや!なんて罵声を浴びせられそうですが、ただ単に私的な備忘録なんで毎回おなじ…
いつもつまらないクソブログにお付き合いくださりありがとうございまする😊今朝の胃袋はストロングな何かを期待していて、「グーグー」と鳴いておる。腹が鳴る。生きてい…
いつもつまらないブログにお付き合いくださりありがとうございます😊前回行って混み混みだったので、今日はテレフォンオーダーをしておいたラッキーピエロにブツを引き取…
松本宗利音 ✕ 上野耕平 ✕ 東京シティ・フィルによる「第380回定期演奏会」の公開リハーサルを見学する ~ 本番で演奏する楽曲のリハーサルを全て公開! / 多和田葉子:CDを拾う
3日(木)。昨日の日経夕刊第1面のコラム「あすへの話題」に作家・多和田葉子さんが「CDを拾う」という題のエッセイを寄せていました超略すると以下の通りです「家の近所を散歩していると、『ご自由にお持ちください』と書かれた札といっしょに、いろいろなものが段ボール箱に入れられている今日は30枚のCDが捨ててあったその中からロッシーニの『スターバト・マーテル』とカール・オルフの『カルミナ・ブラーナ』を拾った偶然拾った曲が我が身にこれから起こることを暗示しているのではないかと思ったり、曲の意味を深く考えればその災いを逃れることができるかもしれないと願ったりする楽しみ方もある物を拾うのは、どこか御神籤を引くのに似ているCDは古いと笑う人もいるが、ロッシーニやオルフはCDより更に古く、彼らが作曲に使った詩は更に時代を遡っ...松本宗利音✕上野耕平✕東京シティ・フィルによる「第380回定期演奏会」の公開リハーサルを見学する~本番で演奏する楽曲のリハーサルを全て公開!/多和田葉子:CDを拾う
こんばんは。 前回、日本のジャズ・フュージョン史に燦然と輝く名プロデューサーのアーティスト別エッセイを紹介しました。この本には、渡辺貞夫さんのマネジメントを行った鯉沼利成さんを筆頭にミュージック ラヴァーの面々が日本の音楽の隆盛を作り上げたことがたくさん語られています。 なぜ人は音楽が好きなのか。音楽には人の生み出す感動があるからです。【クラシックが生み出す感動】 2025年も半年が過ぎ、早くも7月が始まりました。この機会に今年上半期に参加したクラシックのコンサートを振り返ってみたいと思います。今年は、身内に不幸があったり、新たな仕事を始めたり、と忙しい毎日で、参加したのは数少ないコンサ..
松本宗利音 ✕ 上野耕平 ✕ 東京シティ・フィルで逢坂裕「アルトサクソフォン協奏曲」、ブラームス「交響曲第2番」、ミヨー「スカラムーシュ」、ドヴォルザーク「英雄の歌」を聴く
4日(金)。わが家に来てから今日で3825日目を迎え、米議会予算局は1日、トランプ減税の延長を柱とする減税・歳出法案が今後10年間で3.4兆ドル(約490兆円)の財政悪化要因になるという試算を公表したが、米連邦議会下院は同法案の採決に向け調整を続けているなか、与党・共和党内の反対派はなお強硬で、可決されるかどうか微妙であるというニュースを見て感想を述べるモコタロですトランプ政権が関税引き上げに固執するのは減税のための財源確保が目的だったわけだね昨夜、東京オペラシティコンサートホールで東京シティ・フィル「第380回定期演奏会」を聴きましたプログラムは①ドヴォルザーク:交響詩「英雄の歌」作品111,②ミヨー「スカラムーシュ」作品165、③逢坂裕「アルトサクソフォン協奏曲」、④ブラームス「交響曲第2番ニ長調作品...松本宗利音✕上野耕平✕東京シティ・フィルで逢坂裕「アルトサクソフォン協奏曲」、ブラームス「交響曲第2番」、ミヨー「スカラムーシュ」、ドヴォルザーク「英雄の歌」を聴く
お題「この前読んだ本」 あらすじ&レビュー 内容紹介(出版社より)ずっと使える普遍のルール。 デザインの基本原則から、今すぐ役立つ新しい考え方まで一生使えるプロの技術がきちんと身につく! 誰でも・どんな分野でもルールを学べばデザインが作れる! レイアウトの基本ルール + レイアウトのトレンド = 優れたデザインが作れるようになる! ●本書の対象読者・これからレイアウト・デザインを学び始める人・レイアウトを本気で学びたいデザイナー・この1冊であらゆるレイアウトを学び作品を生み出したい人 これは何のための本か? グラフィックデザインの中でも、レイアウトについてじっくりと解説している教科書的なもの。…
「書けなかった」は事実でも、タイトルと書影を残して反芻しようキャンペーン:2021年4月〜
「ブログに感想書ききれん……」と、読みっぱなしの罪悪感に苛まれ、せめてタイトル&書影だけでも残しておこうと。 というわけで、今回は2021年に読了した、感想は心の中にしまっておく系タイトルを、ざっくりと供養してまいります。 orz 2021年4月 野村重存 ゼロからのデッサン教室 作者:野村重存 株式会社 日貿出版社 Amazon いちばんていねいな、基本のデッサン 作者:小椋芳子 日本文芸社 Amazon 2021年5月 世界のパンチカラー配色見本帖 作者:橋本 実千代 ,城 一夫,ザ・ハレーションズ パイインターナショナル Amazon 実例つきロゴのデザイン パイインターナショナル Am…
ゲームデータアナリティクス よりよい開発・運営に向けたデータ分析の教科書
ゲームデータアナリティクス よりよい開発・運営に向けたデータ分析の教科書/ThinkingData2024年9月17日/345ページ目次:ゲームデータ分析の概要 ゲームデータ分析による運営の改善 ゲームデータ分析基盤 ゲームデータの収集 ゲームデータの指標体系の構築 ゲームデータのテーマ分析 ゲームデータの探索的分析 ゲームコンテンツの検証と改善 広告プロモーションの検証と改善 運営キャンペーンの検証と改善 ...
こんにちは。 社労士のなかでも生成AIを業務で使用する人が増えています。どんな質問でも即座に答えてくれるし、しかも気の利いた答えを出してくれるので、これを使わ…
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」/草薙龍瞬
お題「この前読んだ本」 あらすじ&レビュー 内容紹介(出版社より)悩みは「消す」ことができる。そしてそれには「方法」があるーーブッダの「超合理的で、超シンプル」な教えを日常生活に活かすには? 注目の“独立派”出家僧が原始仏教からひもとく“役に立つ仏教”。 これは何のための本か? お坊さんによる仏様の教えの本。 この本を読む理由は何か? 「足るを知る」「欲を捨てる」というような、欲望を抑えて質素に生きるテーマの本を読みたくて。 この本が伝える大切なことは何か? 「悩みに心を振り回されぬよう」ということへのアドバイスが多く、これは大切ですが……私が読みたかったのはどちらかというと「自分がありすぎる…
[sales data]1991/3/21[producer]伊丹英子中川敬[member]伊丹英子(g/vo)永野かおり(b)内海洋子(vo)高木太郎(ds)*****中川敬(vo/g)奥野真哉(key)ヤヒロトモヒロ(per) kyon(acordion)鈴木友之(mandolin)美尾 洋乃(fiddle)菊地成孔(sax)佐々木 史郎(tp)佐藤春樹(trombone)Kinjo Hirofumi (clarinet)Iwabuchi Shinji(bvo)イデオロギー・クッキング本作は英語歌詞担当?のうつみさんの楽曲提供はなしで伊丹6曲、伊丹&中川コンビ4曲全...
五百旗頭幸男「能登デモクラシー」元町映画館 2025年の6月の半ばから元町映画館でやっていた能登半島の穴水という町が舞台のドキュメンタリィーのようです。富山湾側の港町ですね。2007年、2024年、2度
ケリー・オサリバン アレックス・トンプソン「カーテンコールの灯」シネリーブル神戸no317
ケリー・オサリバン アレックス・トンプソン 「カーテンコールの灯」シネリーブル神戸 予告編を見ていて、素人の親父さんがシェークスピア芝居、それも「ロミオとジュリエット」を演じるらしいとい
本屋親父のつぶやき2025.07.03.(木) 連日猛暑が続いておりますね。
本屋親父のつぶやき、今日も早朝から猛暑続きでした。震災から1年半を迎え、各地で住民を元気づけるイベントが続いております。今朝の北國新聞さんの記事で日本海調査へ最新設備、漁業指導船「白山丸」新造の記事が載っていました。新造は29年ぶりで、金沢港クルーズターミナルで、約60人の関係者が最新の機能と設備を備えた船の完成を祝い、日本海での調査能力の向上に期待を寄せた。と紹介されて居ました。小木港のイカ釣り漁船も減少し、漁獲高も減少しているこの時に新造船の就航にどんな可能性があるのでしょうか?。7月中旬から能登半島の能登町漁港を拠点に日本海沖のスルメイカの調査で日本海沖に初出港するそうです。連日報道されて居ます、鹿児島県のトカラ列島での地震について、大きな地震が発生する前に海上自衛隊の出動準備を行うべきだと思います...本屋親父のつぶやき2025.07.03.(木)連日猛暑が続いておりますね。
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日イオンシネマ港北ニュータウンで鑑賞した映画 「Mr.ノボカイン」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 文字数は、約1000です。 監督・キャスト 監督 ダン・バーク ロバート・オルセンキャスト ジャック・クエイド アンバー・ミッドサンダー レイ・ニコルソン ベッティ・ガブリエル マット・ウォルシュ ルー・ビーティ・Jr エバン・ヘンクスト コンラッド・ケンプ ジェイコブ・パタロン あらすじ 生まれつき無痛の身体を持つ、ネイト。 彼はその…
(2025/6/20-6/27) 1週間の天羽希純のニュースまとめ:魅惑のボディラインでファンを虜に!天羽希純、グラビアからCMまで大活躍中。
今週、グラビアアイドルの天羽希純さんが、その魅力的な存在感で各メディアを席巻しました。 特に、彼女の引き締まったボディラインとセクシ…
先日のお休みの日、暑くなる前にと朝5時に家を出て、旦那さんと畑へ。ブルーベリーとブラックベリーが鳥に食べられていないかと心配で心配で・・・。㈐...
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 文字数は、約500です。 先日、松屋で欧風牛タンカレーを食べました😀 (写真はサラダつきです) 欧風カレー…実はどの辺が欧風なのか気にしたことがないのですが、口に入れた時はまろやかながら、後味がピリッと辛めなのが特徴でしょうか🤔 牛タンは正直おまけみたいな感じですが、ルウの味わいは完成度高めで、カレーファンもうならせると思えますね🍛 私も最後まで美味しく頂きました😁 価格は780円です💴 (サラダは含まれていません) 7月に入りましたが、相変わらずの猛暑ですね🥵 連日どなたかが熱中症で搬送されたという…
「ミューザの日2025 ウェルカム・コンサート オーケストラ入門!」を聴く ~ オーケストラ演奏あり、 指揮者体験コーナーあり、オルガン演奏ありの楽しいコンサート
2日(水)。わが家に来てから今日で3823日目を迎え、トランプ米大統領は6月30日、SNSで「日本は私たちの米を受け取ろうとしない。深刻な米不足に直面しているというのに」と主張したというニュースを見て感想を述べるモコタロです日本人は米国のパサパサの不味い米は食べないんだよ悔しかったら美味い米を輸出しろよ昨日、夕食に「焼き厚揚げのおろしポン酢かけ」「生野菜とモッツアレラチーズのサラダ」「キャベツの味噌汁」を作りました「焼き厚揚げ~」には大根おろし、紫蘇、小葱が乗っています暑い夏にはいいですよ昨日、ミューザ川崎シンフォニーホールで「ミューザの日2025ウェルカム・コンサートオーケストラ入門!」を聴きましたプログラムは①グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」から「序曲」、②アンダーソン「クラリネット・キャンディ...「ミューザの日2025ウェルカム・コンサートオーケストラ入門!」を聴く~オーケストラ演奏あり、指揮者体験コーナーあり、オルガン演奏ありの楽しいコンサート
プチ感想・レビュー#356【ふしぎな猫のまち メルティア】3巻
「ふしぎな猫のまち メルティア」3巻のプチ感想・レビューです。 感想は読書メーターで書いた文章になります。 興味を持ってもらえると嬉しいです。
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日DVDで鑑賞した映画 「REVENGE リベンジ」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 文字数は、約900です。 監督・キャスト 監督 コラリー・ファルジャキャスト マチルダ・ルッツ ケビン・ヤンセンス バンサン・コロンブ ギョーム・ブシェド 以下は、Copilotに書いてもらった文です。 映画『REVENGE リベンジ』(2017年・フランス)は、バイオレンスとサバイバルを描いた復讐劇です。若い女性ジェニファー…
一昨日の夜のこと。いつも、最後にわたしがお風呂に入るので、入ってる間に洗濯機を回すのです。 洗濯機のスイッチを押してから、お風呂へ。 湯船に浸かっていると、洗濯機のゴトゴトいう音が、なんか
40系アルファードタイヤがバースト! 高速道路でタイヤがバーストしたらどうする??
今回のディスカバリー通信は先日管理人の愛車、40系アルファード Z ガソリン 2WDで高速道路を走っていたら、なんと...何の前触れもなくタイヤがバースト!その時の状況・対応などを読者の皆さんに共有させていただきますので、是非今後の皆さんの
「なんで勉強しなきゃいけないの?」~子供への返答
私事…薔薇オンラインレッスン
親も楽しめる!大人がハマる「知育玩具」&「最近のすごいおもちゃ」最新版【家で遊べるもの】
【小学生の英単語】「飲み物」一覧&無料プリント(動画付き)
【小学生の英単語】「食事・味など」一覧&無料プリント(動画付き)
【小学生の英単語】「スポーツ」一覧&無料プリント(動画付き)
学びの記録(自分への投資)
【放送大学】合格通知書来たー
【健康】膝と腰が痛い😭スポーツ経験者あるあるだけど検定受ける私。
【お金】お金の勉強をして気づいた、生きる意味について
ピアノの練習が楽しくて楽しくて身悶え
【アウトドア】今日も今日とてスキー🎿⛷️
放送大学4月入学出願したよ
【断捨離】初めての学びの会へ♡
【断捨離】初めての学びの会へ♡学び&懇親会♡
こんにちは。 参院選が始まりました。既にポスター掲示板にはいくつものポスターが貼られています。組織がしっかりているところは早々に貼られていますし、そうでないと…
家庭菜園をやってる親戚のとこ行きまして。ちょっとトマトとか、ナス取らせて貰ったんだけど、めっちゃ手が痒くなった。ワタシ、結構好きなんだけどまさか痒くなってしま…
(2025/6/20-6/27) 1週間の影山優佳のニュースまとめ:マルチな才能を発揮!影山優佳、ドラマからサッカーまで話題沸騰の一週間
影山優佳さんの直近1週間は、女優業からテレビ出演、さらにはプライベートな魅力の発信まで、その多岐にわたる活動が注目を集める充実した 期間となりま…
これまで6000冊以上の本を読んで記録してきた。「幸せは食べて寝て待て」や「団地のふたり」など、最近、団地をテーマにしたドラマが気になる。そんななか、「団地のふたり」の原作者である著者の新作が!「じい散歩」+「団地のふたり」のコラボ作品?高校になじめず、休学を続ける16歳の花。母方のおばあちゃんのゆりに誘われて昔住んでいたという「つつじが丘団地」に出かける。そこから始まる2人の団地探訪。狛江・豊洲・鶴川...
(2025/6/20-6/27) 1週間の畑芽育のニュースまとめ:畑芽育、実写版「クレヨンしんちゃん」で新境地を開拓しつつ、主演映画『君がトクベツ』の公開
今週、女優・畑芽育さんの動向は、まさにエンターテイメント業界の最前線を走る彼女の勢いを象徴する一週間となりました。 国民的アニメのま…
暑くなってくるとキュウリは毎日収穫です。多い時は3本/日。曲がったキュウリが多く、いかにも家庭菜園風です笑。 ある日のキュウリはこんな感じで支柱に抱きついていました笑。もう少し小さいときは本当に支柱に絡みに・絡んでいま
ON THE STREET CORNER 3 / Tatsuro Yamashita
DEDICATED TO THE ONE I LOVE STAND BY ME GLORIA ANGEL DREAM GIRL THEIR HEARTS W…
継母の心得(5) トール 推し本。私の感想レビュー備忘録。第2章開始。テオ様の前妻登場?
推し本。大好きなシリーズです。ネット小説の書籍化。ネットの方は、どんどん読んじゃってまして続いています因縁の悪魔との話の決着がついたのが第1シリーズ2つ目からは、イザベルに子供が生まれ、テオさまからの溺愛もすごいお話が始まります継母の心得(
あなたに愛や恋は求めません(1) 灰銀猫 推し本。私の感想レビュー備忘録。婚約破棄ものから、王家の秘密へと
推し本。アルファポリス作品です(ネット小説)。ネットで読んでて、面白かったら書籍化されて、それも2巻まで、さくっと出ました書籍化であまり変化がないのがアルファポリスの特徴ですがまぁ、原作が面白いので不満はありません・推しあなたに愛や恋は求め
本屋親父のつぶやき2025.07.02.(水) 朝の8時頃は過ごしやすいのですが、直ぐに猛暑になりますね。
今日も真夏のお天気になりました。街は午前中静かになりました。午後になって買物に来てくださるお客様がありました。合言葉の様に「暑いね」と交わされます。公費解体も暑さに負けない様注意して行われているものと思われます。新聞記事も、能登半島地震から1年6ヵ月経過して、いろいろな特集記事が載って居ます。そう言えば、昨日、MROテレビの記者さんが来店されて、地震から1年と6カ月と言う事で取材に来られました。短時間の取材でした。記者さんもお忙しい仕事ですね。猛暑が続きそうです。皆様も熱中症に気を付けて、お身体を大切に、猛暑を乗り切って下さいませ。今日も「本屋親父のつぶやき」最後までご覧頂き真にありがとうございます。本屋親父のつぶやき2025.07.02.(水)朝の8時頃は過ごしやすいのですが、直ぐに猛暑になりますね。
最近、クラシエから発売されている「サマレスゼリー」が話題になっているみたい。 漢方処方「竹葉石膏湯」をベースにしたゼリータイプの医薬品で、軽い熱中症や口の渇きなどの症状を改善するんだって。 どんなときに使うの? 「サマレスゼリー」は、体力が落ちていて、風邪が治りきらず、たんが切れにくく、熱感や強いせきこみ、口の渇きがあるときに効果があるそう。 具体的には、からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、口渇、軽い熱中症などの症状に対応しているみたい。 成分や使い方は? このゼリーには、チクヨウ、カンゾウ、セッコウ、ハンゲ、バクモンドウ、コウベイ、ニンジンの7種類の生薬が含まれていて、体にこもった余分な熱を…
このブログの記事のうち、2025年 第2四半期において 閲覧者 が多かったものを並べてみました。1 産業医が教える会社の休み方 2 「4割値上げ」で始まる小さな会社の “らしさ” ブランディング 3 日本灯台物語 4 甘い飲み物が肝臓を殺す 5 ゲーム実況【完全攻略】バイブル 6 入社1年目から好かれる人の敬語・話し方のビジネスマ...
【読書】「ビジュアル版 昭和のくらしと道具図鑑」小泉和子:著
東京都大田区にある「昭和のくらし博物館」で展示されている”小泉家”住宅の建物と家財から、昭和時代のくらしの環境を物語る図鑑です。 昭和の時代にタイムスリップできる内容です。 ひたすら懐かしい写真と図説だったのですが、「なるほど、そういう役割があったのか」という気づきもたくさんありました。 様々な道具や設備の名称も、使わなくなったものは忘れられていくのでしょう。 便利な世の中になることは良いことですが、昔はどうしていたのだろう?と思いを巡らし、その原理などを理解することは、大切なことなのでは?と思いました。 「古きを訪ねて新しきを知る」ということですね。 ビジュアル版 昭和のくらしと道具図鑑: …
捨てる生き方 (集英社新書) [ 小野 龍光 ] 価格:1,100円(税込、送料無料) (2025/6/30時点) 楽天で購入 ●投資家・起業家・IT企業CEOを歴任し、2022年にインドで得度された小野龍光さん
【世界から猫が消えたなら】悪魔との摩訶不思議な7日間👿大切なものは失われた後に気付く、、😢川村元気さんの小説初めて読んでみました📘
世界から猫が消えたなら/川村元気 これも佐藤健くんの映画を見たことがあり 入りやすいかなと思い読んでみることにしました(^○^) 表紙の猫ちゃんかわいいなぁ🐈 あらすじ 僕は生きるために、 消すことを決めた。 今日もし突然、 チョコレートが
老いた今だから (講談社現代新書) [ 丹羽 宇一郎 ] 価格:1,034円(税込、送料無料) (2025/6/26時点) 楽天で購入 ●あめちゃんの中で、丹羽さんといえば(通勤電車の中で)読書時間を確保するため
イ・ジョンピル「脱走」キノシネマ神戸国際 題名は「脱走」ですが、所謂、脱北を描いた韓国映画という興味で見ました。イ・ジョンピル監督の「脱走」です。 上の写真はチラシで、下の写真は劇場の入り
細野晴臣、名作『Tropical Dandy』が50周年記念アナログ盤再発(6/25発売)
恋せよおとめ(The Girl Can't Help It)/スーザン
DO YOU BELIEVE IN MAZIK/スーザン
細野晴臣デビュー55周年記念プロジェクト「HOSONO MANDALA」企画展 『細野さんと晴臣くん』5月31日から開催
センチメンタル・シティ・ロマンス
[書籍]『レコード・コレクターズ 6月号』特集は「YMO 1979」
ソウルサンバ・ホリデイ・イン・ブラジル 前田憲男&ティン・パン・アレー
好きな音楽の点を結んで円を作ろう(細野晴臣編(初版)
好きな音楽の点を結んで円を作ろう(はっぴいえんど~YMO編(改定第33版)
MONTAGE/南佳孝
SPEAK LOW/南佳孝
サウス・オブ・ザ・ボーダー/南佳孝
摩天楼のヒロイン/南佳孝
EGO/高橋幸宏
薔薇色の明日/高橋幸宏
【お知らせ】以前に出版したKindle本を値下げしました
週刊 読書案内 マルコ・バルツァーノ「この村にとどまる」(関口英子訳・新潮クレストブックス)
佐渡金山と絶景の尖閣湾
横浜流星×広瀬すず…映画化です
週刊プチ感想・レビュー#167【ぷにるはかわいいスライム】番外編28
【雑記】思い続けるということ
FIRE後に読書習慣が復活した理由と、人生を再構築した珠玉の5冊(後編)
FIRE後に読書習慣が復活した理由と、人生を再構築した珠玉の5冊
読書
【シニアの本棚】『椿ノ恋文』|幸せは日々もがく泥の中にあるのかもしれない
『ちいさな言葉』俵万智
カナシミをシズメルために
佐渡のトキと佐渡金山
【読書】白井智之『名探偵のいけにえ 人民協会殺人事件』
小鹿聡子|Deerlet Booksについて
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)