好きな本、読書についてブログにつづっていきます
おまけ好き主婦による 雑誌付録の発売情報やレビュー、ときどきスーパーのおまけのレビュー
コンピューター、トライアスロン、マラソン、書評。取り留めもなく趣味を書き綴っています。
最近読んだ本の感想を綴ります。それから大好きな猫の写真も。
小説『マルコによれば』にはまってます。思ったこと感じたことを、きままにつづってゆきます。
本ブログです。書評やレビューというよりも読書後のつぶやきを書いています。
20代専業主婦ブロガー ・健康オタク ・美容オタク ・ミステリーオタク 「綺麗になったね」と言われ続ける女性でいる為の記事を書いています◎
現役保育士・おもちゃコンサルタントのちゃみせんせいです! 保有資格:保育士資格、幼稚園二種教諭、おもちゃインストラクター、おもちゃコンサルタント 『おもちゃと遊び』の良さを広めたい‼︎
元書店員の母が2015生まれの娘に読み聞かせてきた2000冊の絵本から、本当に面白かったものや会話が広がったものだけをイラスト付きでオススメする絵本紹介ブログです。
読書(主に情報処理系の技術書) 仕事効率化 自己啓発ネタ 雑記ネタ プログラミングネタ
思ったことを書いているブログです。
男声合唱界の巨人、多田武彦が作曲した曲で取り上げられた近代詩を様々な角度から味わうブログ。
ピアニスト・ピアノ講師の芦谷ゆふのブログです。NYから完全帰国しました!(*´ω`*)
はじめまして。ブログでは、自分が読んだ書籍を自分なりにレジュメ化したものを掲載しております。
飛行機の写真撮影が大好きな私ですが,ベース基地を失い撮影回数が激減しました。それでも細々ながら 続けていきたいと願っています。
過食症に悩む男の日常を書いてます。引きこもりがちな性格も相まって、人生なかなか上手くいきません。
辺境からの様々なレポート。ビジネス本からミステリー、時代小説までの多ジャンルのブックレビュー。
雑記ブログです。日々感じたこと、出会った人・モノ・コトについてつらつらと書いています。どうぞよろしくお願いいたします。
古田史観にはまりそう! 読書、かな書道、陶芸を楽しんでいます。若冲、北斎が好き。
読んで面白い!と感じた漫画のレビュー記事をアップしているブログです。 TL・ホラー・ヒューマンドラマなど、刺激あれど心に残る系が好み。 漫画の新規開拓や暇つぶしに遊びに来ていただけると嬉しいです。
小説・ゲームシナリオ・漫画原作等を手掛ける山口夢の公式ブログ。執筆過程や取材旅行記など。
速読の講師として、速読の学校のことや速読を無料でトレーニングする方法、速読の活かし方などを紹介♪
テレワーク生活のためのサイト SEでテレワーク生活を送っていくなかで見つけた、便利モノ、仕事術、マインド、など。 テレワーク生活が快適になる、そんな内容。
色々と書評を載せつつ、司法試験や法律学習についても論じるブログ。
週刊プチ感想・レビュー#161【ぷにるはかわいいスライム】番外編25
赤毛のアン〜アニメコンサート〜
プチ感想・レビュー#340【上杉くんは女の子をやめたい】
プチ感想・レビュー#339【ドカ食いダイスキ! もちづきさん】2巻
プチ感想・レビュー#338【ふしぎな猫のまち メルティア】2巻
プチ感想・レビュー#337【ふしぎな猫のまち メルティア】
プチ感想・レビュー#336【あくまでクジャクの話です。】4巻
プチ感想・レビュー#335【あくまでクジャクの話です。】3巻
週刊プチ感想・レビュー#160【ぷにるはかわいいスライム】第80話
プチ感想・レビュー#334【Colori Colore Creare】6巻
ドリアン・グレイの肖像
プチ感想・レビュー#333【おしかけツインテール・アフターテイルズ Illustrations and Fanbook】
週刊プチ感想・レビュー#159【ぷにるはかわいいスライム】第79話
プチ感想・レビュー#332【ドラゴンクエストⅩ オンライン みんなでインするミナデイン! vol.8】
プチ感想・レビュー#331【炎の闘球女 ドッジ弾子】5巻
シンプルな生活を目指したブログです。日々の日記、書籍、ファッションなどを配信しています。
本と映画をこよなく愛するアラサー子なし専業主婦のblog☘ ていねいな生活を送ることをモットーに✨ 1日1日を大切に❤
27歳販売職のわたしのひとりごと。仕事も趣味も笑顔で楽しむのがモットー!
暮らしに「ほっ」と一息つける情報発信をしていきます。 オンライン学習プラットフォーム Schooのまとめなど多めです。
2016年4月に生まれた長男Sくんの育児とランニングを楽しく過ごす30代父親の記録
日ごろ思っていることや、趣味のこと、興味のあることを綴る日記。手作り作品やスケッチ、本など。
保育士をしている僕が読んだ絵本の紹介や子どもたちの反応、おすすめポイントなどを書いています!保育の様子などもお話できたらなと思っています!保育学生さんや子育てママさんやパパさんの役に立つようなブログを目指しています!
毎日を楽しく!を目標に、日々読んでいる書籍で学んだ事のまとめをメインで発信しつつ、私が住んでいる青森県八戸市について口コミサイトでは見えてこないディープな魅力を発信していきたいと思います。是非楽しんでいってください(*^^*)
元癒し系ラガーマンから、ただの癒し系に戻った しがないサラリーマンの日々を綴った日記
トランプサイズの手製本を作っている装丁家の、忘れ得ぬ本、出会った人々、作品のエピソードなどを語る。
株×勉強×本 このブログでは他のサイトでは得られない、投資本以外から得られる投資法や投資マインドを鍛えるためのすごく効果的な内容を載せています!! 投資で何を勉強するべきか迷った人に最適です!! 投資 投資信託 株 本 勉強 ブログ
明日はどんなお宝か?「お絵描き」と「放浪記」と ゆき姐さんの勝手気ままな玉手箱 開けて、楽しんでね♪
転勤族の夫を持ち、小学校1年生と幼稚園児の姉妹を育てる専業主婦です。現在福岡で子育てをしています。「人生は暇つぶし」をモットーに、なるべく好きなことを見つけていきたい。読んでいただける皆さんと共有したいです!
読書/ダイエット*運動/ソフトバンクホークス/関ジャニ∞/Kis-My-Ft2
表象文化論、美学、芸術学の研究者鈴村智久です。
読んだ本、観た映画、歩いた山の日記です。
本大好き、還暦をすぎたオジサンが年の功というよりも時代遅れの感覚で読んだ書籍の率直な感想
とりあえず書く事なくても本日のTSV商品(QVCの日替わりお買い得商品)についてだけは記入しておきます
マンガや映画の紹介に、お小遣稼ぎサイトや株主優待の紹介など。子育てママの日常を描いてます。
僕が書かせていただくテーマは、「身近な幸せ」の見つけた方です。 身近な幸せに関する記事を書いていきたいと思います。 また、僕は本を読むのが好きなので、何を読んでいるのかも併せて紹介させて頂きます。
「後輩力」高めの外資系アシスタント(理系)が、グローバル企業で悪戦苦闘する様子を発信します!
本とかマンガの感想文コーナー。ライトノベル、少女マンガとか。ゲームの感想も少しあり。
好奇心旺盛、したいことだけやりたいと願う、シニア世代に仲間入りしたオッサンが描く趣味の世界。
【大人も泣ける】名作絵本『かいじゅうたちのいるところ」を親子で読んだ!
病院受診!温水洗浄便座の使用を控えるよう指導を受けショック!
【世界の絵本を日本語で楽しめる!】ワールドライブラリーとは?
みやこしあきこさんの絵本『ぼくのたび』の原画展& 作品展が響き館さんで
【3~5歳向け】保育士おすすめ!以上児がワクワクする絵本7選📖✨
【0~2歳向け】保育士おすすめ!未満児が夢中になる絵本5選📖✨
「もっと読んで!」赤ちゃんが夢中になるおすすめ絵本3選&読み聞かせのコツ
2歳におすすめ「ちっちゃなミッケ!」絵探しの楽しい知育絵本!【シリーズ違いと選び方も解説】
「ぴかぴか とことこ」ひらきかずお|0歳からのモンポケ絵本をレビュー【東大赤ちゃんラボと共同開発】
ぎょうざがいなくなりさがしています 玉田美智子
ハヅキ朗読メソッド®認定講師🌟和和さん主催・大人のための絵本タイム〈わわさんの庭。〉に行ってきました!
『きみのことが だいすき』いぬいさえこ|大人も泣ける絵本をレビュー|全文読み聞かせ動画も
【しなぷしゅ好き必見!】「おさかなさがしえずかん」のココがすごい!&残念ポイント
アクアトト岐阜のオリジナル絵本がかわいい!対象年齢は0歳からだけど大人も癒された
絵と言葉が本当に美しい。サム・アッシャーの絵本「あめのひ」「かぜのひ」「ゆきのひ」など
平川市 平賀駅周辺をぶらり町歩きを行いました🚉
平川市 津軽尾上駅周辺をぶらりと町歩きしてきました🚉
楽しかった旅に残った黒いシミ|お金では解決できない心の問題
懐かしい場所 宮島へ|世界遺産 嚴島神社
世界で最も美しい美術館、下瀬美術館へ
シニアのカフェめぐり|再び牛窓、長男絶賛のカフェへ
シニアのカフェめぐり|ランチの後、梅園へ
シニアのカフェめぐり|水没ペンションの衝撃とハワイアンカフェ
プレ70代、ソロで児島の雛めぐり ②|映画『ミステリと言う勿れ』のロケ地
プレ70代、ソロで児島の雛めぐり
お出かけしました。
旅の準備
毎年、新しいことを始める。今年は「今年は古民家カフェ巡り」に、
弘前市 長慶天皇御陵墓参考地の歴史と史跡をご紹介!⛩
弘前市岩木地区をぶらり町歩きを行いました🚌
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)