読んだ本・音楽・映画を紹介しています。
絵本でワクワク♥ドキドキの種を蒔きましょう
基本的にライトノベルの感想を会話式で紹介しています。 読んで興味を持ったら是非、購入を検討してみてください。
生活の中や業務中にふと起こる疑問などを、調査したり実験したりして、調査結果などに小生の経験や意見を加えて記事にしています。あなたの疑問解決に寄与できれば幸いです。「へー」と思い頂ければ。
文学書や人文・社会科学系学術書の書評と、文化創造運動
児童書・ファンタジー等の小説や食物のレビューがメイン。その他雑記。
主に60代の方へ これからの人生を健康で好奇心を持ちながら生活していくための「お役立ち情報」を発信しブログを見た方からの意見等を頂戴しながら共に情報をシェアしていきたいと思っています。よろしくお願いします。
好きなことを仕事にって本当にできるの?読書と旅、写真が好き。最近は私が書いたエッセイが少しだけお金になり始めた。できっこないをやらなくちゃ、ゆとり世代代表が奮闘する迷子のブログ。
源氏物語や伊勢物語の和歌や万葉集・百人一首等の古典和歌をわかりやすく紹介しています。
書籍から影響を受けた名言を引用させていただき、日々の気づきなどを綴っております。将来自分の子供たちの道しるべになれたらなーと思いつつ。
書評サイトです。 よく読むのは、小説、漫画、医学書、理工書 です。
たらいまわし・本のトラックバック企画を宣伝するブログです。
その日の気分で選んだ本をゆる〜く紹介 (時々、漫画)書評とか大それたものではなく、読書感想文です。
「論理的思考」と「ロシア武術システマ」と「お金の話」で生活不安を解消していきます
ワタシの本棚の一部をご紹介するブログです。 取り上げる本は新旧(古い方が多い)・ジャンルにまとまりがありません。 ただ、紹介したい本を選んでいます。
筆ペン、鉛筆で百人一首をなぞり書きしてみませんか?無料でプリント、すぐ練習
アニメのことや日常のことなど載せています
2025年4月に観た映画
【映画】ランキングBest2000<11位~20位>
映画 いとみち概要。映画『いとみち』の魅力と感動のストーリーを徹底解説🎥
#3-5 後編 Life is Strange をプレイした方へのおすすめ映画 『キャロル』
1500万部ベストセラー映画化!『ザリガニの鳴くところ』感動レビュー&考察
テレンス・マリック「天国の日々」シネリーブル神戸no310
リウ・ジアイン「来し方 行く末」元町映画館no298
#9-3 後編 Horizon Zero Dawn をプレイした方へのおすすめ映画 『アバター』
#17-2 後編 スーパーロボット大戦30をプレイした方へのおすすめ映画 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
2025年1月~3月に観た映画
【映画】『シックス・センス』
【映画】君たちはどう生きるか【感想その3】
ジャスト6.5 闘いの証
アニメ『東京ゴッドファーザーズ』考察&感想:それぞれ違う家族の形
#1-4 後編 Call of Duty: Modern Warfare Remastered をプレイした方へのおすすめ映画 『ゼロ・ダーク・サーティ』
新米ママが子育てを中心に記事を書いています。仕事や趣味についても書く予定です。
読書をはじめ映画や音楽、海外、介護やセミリタイアなど、日々思うことを綴ります
「動乱の『太平記』は、振り返ればすべては兵どもの夢の跡、しかし、当人たちにとっては揺れ動く歴史の流れの中で誇りと名誉に文字通りに命を賭けた、男たちの旅路の物語、…だと思って読み始めてみます。よろしければお付き合い下さい。」
読書(8割少女漫画、時に小説等)記録。きゅん中毒(死語)なので漫画小説など中心に新刊を読んでいます。完全に偏った趣味のアラサーOLによる記録。
姉妹とテレワーク中心の夫と共に暮らしています。自分の時間が持てるようになってきたのでブログを始めました。家事育児をしていく中でおすすめしたいなと思う物や事を紹介していきたいと思います。
ニュース、映画、文芸、漫画などを通して社会を考えるサイトです。
小説を書いている人も読むのが好きな方も、一緒に楽しめるブログを目指しています。 小説レビューや作家さんのこと、創作・読書についての話や新人賞のことなど話題は様々です。文芸全般の楽しさを伝えられることを目標にしています。
研究の余録として、昔の本のこと、音楽のこと、子育てのこと、鉄道のことなどについて書きます。
北海道で2人と1匹暮らし。ゆるく、たのしく、暮らしのヒント。
海外大学院体験記(OMSCS)や読書ログ、転職活動などの学びについて発信しています。minは本当に大学院を卒業できるのか、、、?良ければご覧ください。
子育てママが主催する読書会の様子や、子どもとの遊び方などを書いてるブログです。チラッとのぞいてね♪
「読書」「シンプルライフ」の2つをテーマにしたブログです。年間200冊の読書を目標に、生活を少しだけ良くする情報をお伝えします。
日々の暮らしの中でちょっと嬉しかったこととか感動したことなど思いつくままに綴ってみます。
お風呂屋さんで働くNのブログです。 ご当地グルメや旅行、読書などについて綴っていきます。
皆さんにおすすめしたい本や、本好きのつながりを増やしたいという思いで日々更新しています!感想に共感していただけたり、僕がおすすめする本を読んで新たな発見をしていただけたら嬉しいです。
私の人生のゴールは、「すべての人を幸せにする」ことです。 好奇心の塊です。 ブログは様々な雑記ブログになっています。 現在、求職者という求道者です。 統合失調症の当事者です。
50代子育てが終わり子供中心の生活から自分時間を持てるようになりました。人生は長いと言われるこの頃ですが、来る「老後」をポジティブなものに変えていけたらいいなと思いブログをスタートしました。日々の雑事なども書いていきます。
バイク、車、自転車に乗る。小説読む、楽器弾く、家具作る、オーディオイジる、29歳の日記です
私立小学2年生男児と40代母さんが、教育・知育系情報をメインに、読書ログや学習ログたまにぼやきを書いています。
短歌のリズムで綴る心の景色。なるべく借り物ではない、自分の平易な言葉での表現を心がけています。
30代主婦の雑記。子無しパート。 好きな漫画やゲーム、アニメ、小説についての読書感想文が中心。 たまに料理。 始めたばかりですがよろしくお願いします。
英語・音楽・探偵小説・SF・社会情勢等ゆるく書いていきます。
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)