自然の色、景色、ナチュラルなものなど、私の好きなものたちを、いろいろ紹介していきます^-^
子供と一緒に英語も日本語も絵本から!40歳にして出会った英語多読の記録。オーストラリアから!
日々思ったこと、本や映画の感想やアニメなど趣味の話を脈絡なく綴っています。 良かったらお付き合いくださいませ。
SF宇宙戦記大河小説とドラクエ/ロトシリーズのシナリオを面白おかしく物語ります。
二件の事故で複雑性PTSDを引き受けてしまいました。少しでも前向きにいけたらとおもっています。
日々の暮らしの中で気になる話題や、ちょっとしたトレンドをわたしなりの視点で綴るブログ。ファッション、食べ物、本、家電など、気になるものを試したり、感じたことをシェアしていきます。
その書は当初、志ある人たちが自己出版という形で世に出されました。今は絶版になっております。
プチプラ雑貨!!関西おでかけ情報!!おすすめ本!!これら三つを中心に楽しくてほっこりするような情報をおとどけします!是非のぞいてみてください!!
好きな音楽・お勧め本・食べものの紹介、日常のなにげない出来事となどを、気ままに書いています。
日々穏やかに過ごそうと心がけております。これからの暮しを考えたり、昔のことを思い出したり。
介護士である『やまと』がブログに挑戦しています! 資産運用、投資情報、税金のお得な制度、書籍紹介、おすすめサービス等、雑記ブログに近い感じで情報を発信しています。 一緒に資産を膨らませていきましょう!
79年からカリフォルニア州在住。ジャズ大好き。観たライブ、読んだ本、聴いた音楽の情報満載 (笑)
日常雑記、スピリチュアルや関連する記事等を載せています。
年間100万円以上の配当金をもらっている兼業投資家が、保有資産の紹介や致知の感想文を書いています。
気持ちが上がる行動の備忘録。マニアックな 映画、本、音楽、海外雑貨、ファッション紹介!
車社会のロサンゼルスで、免許なしで3年乗り切って、日本に帰国。2009年9月に女の子を出産しました。
小学生を対象にした絵本の読み聞かせボランティアをしています。猫が好きです。
年間300冊以上は読む読書好きです。 2022年2月からブログを開始。 ジャンルは本、MacBook、サブスクをテーマにブログを運営中。
翻訳などの話題あり
『迷路館の殺人』綾辻行人
カフーの続編『花々』原田 マハ
ウェーレン・バフェットに学ぶ ゆっくりと着実にお金持ちになる56のルール
2025年 ノンストップ!で紹介された本まとめ
『友が、消えた』金城一紀
『烏衣の華 2』白川紺子
O・ヘンリーといえば、ニューヨークだ。『O・ヘンリー ニューヨーク小説集』
『そんなときは書店にどうぞ』瀬尾まいこ
『幸福な食卓』瀬尾 まいこ
『そして、バトンは渡された』瀬尾まいこ
『龍女の嫁入り 張家楼怪異譚』白川紺子
画集をゲットし気分が上がりました(*^^*)
元気がない時にも読めるおすすめの漫画紹介
3Dデッサン人形やイラスト技法書に助けられる
アファ再構築作業の過程で、大事なことを思い出すなどしていました
まぁいろいろとやっていますが、古本購入と本の感想がメインのブログです。
素敵なロマンスで心に潤いとトキメキ充電しましょ♪
さくらの極私的書評。愛読書と気に入った本だけレビューします。書評の名を借りた自分語りとネタバレ炸裂。
ビジネス書評プログ!オススメの良書を紹介!ビジネス本を読んでバージョンアップしよう!
ゆめ株のスピンオフブログにして、管理人の趣味の部屋です。旅行、釣り、読書を主体とした雑記ブログです。徒然なるままにゆる~く更新していきます。
顧客の「わかりにくい!」を減らし、好感度と仕事の効率をUPする「文章の危機管理コンサルタント」の仕事部屋
ウクレレ♬と絵本とソーイング、子育てなどのつれづれ
小平市、小川駅より徒歩2分。ベネッセの英語教室 BEstudio&ベネッセグリムスクール小川西町4丁目教室です。 ※グリムスクールは読書教室です。
こんにちは。管理人の甲斐駒仙丈です。ブログ初心者ですが、書評を中心にアウトドアや旅行で撮った写真や動画、巨木などを紹介します。皆様に居心地の良い、静かに読書ができる場所を提供できたら、と思っています。 よろしくお願いします。
ジャンルを問わず、自分が読んだ本の感想を書いていきます。 自分のサイトを見て、自分が紹介した本が皆さんに気に入っていただけるように頑張って伝えます。
高知で働く全盲公務員の日記と読書録。東京食べ歩きの記事もあり。ワインも飲みます。
読書好きな自分(読書垢)が読んで本で伝えたいことなどを書いていきたいと思います!
おかだ 外郎という乱読家です。mixiに書いている読書日記を、こちらにも出しています。
当ブログは、私が読んだ本・コミックから、 好きな台詞や感動した名言を登録しています。
偏りがありますが本の感想などをつらつらと書いてます。
読書、洋楽、TERA、シャドウバース、MMDなどを取り扱っています。
本の解説、投資初心者の経験談、英検1級所持者の私が英語学習の解説などをしています!
蘇りと癒しの里、熊野から心に効く書評(処方箋)を届けます。単純に面白いエンタメを共有したい人も歓迎。
おおむね読書感想文、時々映画レビュー記事、たまにアルバムレビュー記事をアップしております。
NPOの民間図書館。 各店舗の窓口日誌とオススメ本の紹介ブログです!
読んだ本と観劇の感想が中心のブログです。
「自宅学習講座ソフト速読セルフトレーニング」を使って、自宅で速読を習得しようとしている日記
オトナの読書:人生の師と仰ぐ森岡毅さん著『苦しかったときの話をしようか』を読破
ファスト&スロー(下)
【読書感想3冊】『テスカトリポカ』『法廷占拠 爆弾2』『結局、腸が9割 名医が教える「腸」最強の健康法』
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
3月に読んだ本と今読んでる本
「全日本食えばわかる図鑑」(椎名誠)
鈴木由美著「中先代の乱」!一族再興に生涯をかけた若君"北条時行"の鮮烈な生き様
首里の馬🐴 / 高山羽根子 を読みました。
月と星の小説2冊 読みました。
リノベくらしはじめましたを読んだら 私もリノベしたくなった
【AI分析でわかったトップ5%社員の読書術】感想・レビュー
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
作ってあげたい小江戸ごはん🦝/高橋由太 を読みました。
ネコシェフと海辺のお店🐚 と、猫絵本
「言葉にする習慣」で、あなたの思いがきっと伝わる!
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)