地球の世界旅行はなかなかできませんが、絵本の世界は自宅でも楽しめます^^
「源氏物語」の原文と口語訳の照らし合わせで、大学受験に必要な古文センスを身につけていきましょう
リトルゴールデンブック、ピクシー絵本、雑貨感覚で集めた絵本についてのあれこれ。
犬のトイプードル「チグノ」と家庭菜園と児童の絵本・物語を読んだり、書いたりの日常生活日記。
ファッション地獄から脱出した、と言いながらファッションを捨てられないミニマリスト。 ミニマルでシンプルな生活についてのコラム、ファッション・読書・観劇などについて書いています。
着物とお出かけと読書記録です。 歴史好き。 着物は銘仙が好きですが、最近は”色々着てみたい熱”にとりつかれています。 着物⇒初心者🔰(2023年~) 読書⇒好きな作家は遠藤周作、山本七平、群ようこ、酒井順子
本と映画それに周囲のこと 料理から身内のお馬鹿ネタまで節操なく書いています
山、自然、季節の移ろいはからだとこころの大切な糧。今日もお山歩会にウオーキング。仲間といっしょ。
社会人から中学生まで、4人の男子のハハ。その毎日の忙しない出来事の記録です。
ガイブンの愉しみ、翻訳家から出会う海外文学
そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここは読書に関する「夢中」を集めた「読書館」です。
『能動的読書日記』 ミステリーとビジネス書の書評が中心です。
文庫化された小説中心です。ミステリ、ファンタジー、時代小説、ラノベと何でも読みます。
私の主観による書評、ブックレビューです。小説のほか美術書、ノンフィクションなど幅広く扱います。ベストセラーランキングもチェックします。
読む本は、文芸から新書など、なんでも。その他、日々想ったことなど記しています。
読書感想中心にいろいろ話すブログ。面白いものはなんでも書き留めておく。
このブログでは趣味のゲームや読書感想など非生産的な駄文を書き連ねていく予定です。
連日の書評の他にも、時事問題やネットオークションなど、気付いたことをマイペースで綴っています。
なぞの解明、ミステリー、ウイルス駆除方法、フリーソフトの使い方、PC不具合解決策、GIFアニメの作成方法など独自の手法で解説しています。
小説・漫画・ラノベ・BL、読書レビューを中心に、ぐうたらアラフォーの呟きと呑みと音楽のblog。
毎日「読みたい!」本が見つかるブログ。こどもと一緒に本を楽しみ、こどもが気に入った本を中心にご紹介しています。ときどき、日記、ときどき勉強。
『オネーギン』アレクサンドル・プーシキン 感想
スガ氏vsオロチョン★ヤマタノオロチの正体は青い肌の侵略者だった!?★
猫のよびごえ
こどもの頃、夢中になった本は? 宇宙怪獣ゾーン
オトナの読書:人生の師と仰ぐ森岡毅さん著『苦しかったときの話をしようか』を読破
ファスト&スロー(下)
ピラミッドを病院として建てた民族、それは倭人だった
【読書感想3冊】『テスカトリポカ』『法廷占拠 爆弾2』『結局、腸が9割 名医が教える「腸」最強の健康法』
ノアの箱舟は日本製だった説、信じる?信じない?
焼きそばうえだ
壁際族に花束を(角川書店)
昔の日本人はUFOに乗っていた!? 古代日本と宇宙の関係
2025年1月~3月に読んだ本③
本の記録(2025-03)
夢を叶えたいなら、お金の勉強をしろ
古文のお話を中心に、音楽やラーメンの話などを書いています。
日々読んだ本の感想を書いた、おとなの読書感想文/乱読生活の記録です。
地方自治に思い入れのある某県職員OBが、自治制度、公務員制度、ニュースの感想、書評などを綴ります。
千葉県東部地域の歴史調べたり街歩きをしています。本は村上春樹さんを中心に短篇を読んでレビューを書いています。コーヒーと猫好きの中年男性が運営する雑記ブログです。
クルマとか本や映画がメインのボクが生きてた証の日記
日々の暮らしの中で、後悔したこと、反省したことをつづります。悔いの多い人生でした……。
健康に気を付けながらの趣味etc.
シルバニアや日常の美容、食事、ダイエット、ラインスタンプ作りなど、あめちゃんによる 綺麗や可愛いものを模索してるブログです。
プラモデル製作と自分が今苦しんでいる適応障害について書いています。
古本とソーイングと編み物とお絵かきとラグビーが好きな人生半ばのくたびれた主婦のブログです。
読んだ本、買った本、咲いた花などを、紹介しています。純文学系です。
自分が働いている会社が運営している店舗の紹介などです!思考は実現化する!夢は必ず叶う!
短絡的な毎日に、捧げる愛に、似たニュアンス。アンニュイな、日々に咲く一抹の幸福論。
長く社労士講師業をしていましたが、2020年に卒業したので、最近はそれ以外のネタ(投資・投機関係、映画、音楽、読書、政治、社会、文化、旅行等)が多いです。
真鍋卓介 基本平和主義者 発明家 世界貢献 オウム真理教より危険 世界中認定済み カルト創価学会
このブログでは読書から得られる知識や勉強になったこと、本の紹介。また、日頃のニュース記事・新聞記事などから得られる知識も紹介をします。
愛猫コバンとコムギとの生活を綴るブログです。
英語圏を中心とした洋書案内。学術書・教養書多め。VSI多数。小説・外国語学習なども。
絵本の好きな子供達にはもちろん、 お話を聞くのが苦手な子供達にも・・・ 楽しいおはなし会を届けたいのです。
底辺と言われがちな職業、警備員。そんな警備員の日常と裏側をお教えします。 でも言うほど悪い仕事じゃないよ。 その他、警備に関係ないことも書いちゃいます。
ヘタレ投資家ヘタレイヤンの読書録です。自然と投資家目線の読書録になっています。
タイの絵本や児童書中心にタイについての情報を書いています。
【結婚記念日】をちゃんと祝う❣おすすめ絵本も📖
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
アチェロと海外絵本/あの化学同人の素敵な絵本の編集チームによる出版社、大人も子どもも楽しめるヨーロッパの翻訳絵本
マグネットでペタッ!知育効果も期待大!「ポプラ社の新版 あかまる ぺたっ!」徹底レビュー【1歳・2歳におすすめ】
2歳におすすめ「ちっちゃなミッケ!」絵探しの楽しい知育絵本!【シリーズ違いと選び方も解説】
「ぴかぴか とことこ」ひらきかずお|0歳からのモンポケ絵本をレビュー【東大赤ちゃんラボと共同開発】
ハヅキ朗読メソッド®認定講師🌟和和さん主催・大人のための絵本タイム〈わわさんの庭。〉に行ってきました!
大きな株のお話…米国株急降下中、日本株は?
おふろの絵本
【1歳・2歳】走る汽車に夢中!「プルバックでゴー!あかい きしゃは どうぶつえんいき」を徹底レビュー!【シリーズ比較も】
『きみのことが だいすき』いぬいさえこ|大人も泣ける絵本をレビュー|全文読み聞かせ動画も
【しなぷしゅ好き必見!】「おさかなさがしえずかん」のココがすごい!&残念ポイント
アクアトト岐阜のオリジナル絵本がかわいい!対象年齢は0歳からだけど大人も癒された
私もとても好きな絵本、『こぶたくん』
ひよこ、おつかいへ行く!
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)