今までの日常から一歩踏み出そうとしているブログです。ブラック企業と戦いながら、衝動とpythonを武器に、めんどくさいと戦っていきます。
五十代後半の介護職の親父が家も無く貯金も無く、甲状腺ガンにまでなるがそれでも何とか愉しく生きているのだがー。大丈夫なのかなオレ。時々totoもやるのだ。
人生の折り返しを迎えた40代から、新たに挑戦できることを行ったり、日々のつぶやきを通して皆さんに役立つ情報を発信していきます。新たな挑戦は、勉強を中心に発信出来たらと考えています。
ベランダで育てている可愛い多肉植物の四季折々の記録と就寝前に少しづつ読んでいる本の記録です。
タメになりそうな本や面白そうな映画をみて息詰まったときのアイデア集に
大好きな音楽を1日1曲紹介する今でも聴いて欲しい名曲100、他にも料理や本の話、50代の日常をゆるゆると綴っています。
面白いものを面白いと、つまらないものはつまらないと言う。本音の小説書評ブログ。
英国人科学者の夫に頼み、ニューヨークへ移住♪ 大好きなうちの猫と本、そしてNYについてです。
ニュースとかスポーツとか、気になったことについてアップします!
哲学素人3名で不定期に行っている哲学読書会〈イナバの会〉。その活動報告、本の紹介です。
ゆとり世代の5人がこれからの時代を生抜くためのオススメの本500冊を毎日更新で紹介しています!
「おもちゃ」や「あそぶこと」が大好きな元おもちゃ屋さんの子育てママです! 実際に使ってみて良かったおもちゃや、子連れにオススメのお出かけスポットなどの情報を発信していきます。
新潟県の新発田で朝活を主宰するメモ魔いとうのブログです。古本屋も開業予定。イベント開催情報もあり!
実際に見たり触ったりした手帳(文房具)や、読んだ本、見た舞台や映画などの感想やレビューを載せています。
本を読んで感想を書くブログ。海外文学をもっと読みたい今日この頃。
最新のニュースや気になった商品を取り上げている日記です。
かんたーの日常や”書店員”としての本の紹介。 アニメからガジェットまで幅広く紹介するオタクブログです♫
はじめまして "unmain" 育ての sho-tです^^ 趣味→料理🍅・音楽🎵・読書📚・時々デイキャンプ🏕 農業をベースに生き方を構築中🧑🌾🌾 子供と一緒に楽しく生きています🤣
札幌市の古書店。写真集、画集、美術書、絵本、デザイン、建築、暮しとライフスタイルの古書古本の買取販売
子供向けの詩や童話など、書いています。やさしい気持ちになれる文章を綴っていきたいと思っています。
人の目を気にしてドキドキしながら日々を過ごしています。
子育て中に出会った素敵なおもちゃや絵本を紹介しています。
別の部屋にいた同期の班の一人が移送になったと聞いた
期待して観たらやっぱり良作
僕だけオヤジに呼ばれて、これから毎日検温をすると告げられる。絶対移送近いやつじゃん!!
一人だけ出役なしで、僕を含め他みんなは出役となった。
ついにセンターでの訓練ラストの日。あのしんどい行動訓練も今日で終わりだと思うと感慨深い。
今日も暑すぎるということで工場内で運動
分室にはかなりの量の本があって、小説はもちろんマンガ(キングダム、ワンピースなど10何種類くらい)、外国語で書かれた本(ウルドゥー語、ミャンマー語とニッチなものまで)と幅広いレパートリー。
刑務所風の数字の言い方
午後だけで90羽近く折れた
明日が矯正指導日なので、今日が3班として最後の出役
今日は部屋のメンバーの何人かが面接に呼ばれていた。僕にも早く来ないかなー。
3班として最初の1日がスタート
2班として最後の日
毎週土曜の18時からは懲役のリクエストアーティストのメドレーが流れる
みんな笑いを抑えきれず大爆笑してしまった
毎日1冊以上読んでいる読書の日記と、土日に遊ぶに行く遊園地(子ども3歳)などなど。
小説〜漫画、純文学〜ファンタジー、コバルト、BLなんでも読みます!語ります!時々は音楽、ゲームも。
図書館司書の資格取得のため、近畿大学短大部に入学しました。
リサイクル・アンティーク品・本・株・食べ物など興味アリ。
内向的人間のポップロジカル引きこもり日記。 雑記・病気ネタや学校問題・メンタルヘルスネタ中心です。 割となんでもアリなブログなのでよろしくお願いします!!
はたっぴブログを運営しているエリアと申します! 高知周辺のグルメや観光スポット、書籍のレビューや、趣味であるゲーム、漫画、アニメを書いたり、はたまた、お金や自分が使ってよかったサービス等を紹介していく超雑記ブログです。
社会時評 メンタルヘルス LGBT テレビ 思想
40代半ばのわたくし「マリ」が、日々の生活で学んだことを綴る雑記ブログです。 単身赴任夫、高校生×1、中学生×2との生活のことが多め。
ビジネス書評とプログラミング学習の2軸で情報を発信しているブログになります。 ビジネス本、自己研鑽、プログラミングに興味がある方へオススメです。
映画や書籍に込められた、メッセージを考えるレビューブログ
絵本の紹介と子どもたちとの読み聞かせの日々の中で感じたことを書いています。
元教員、現保育士 多趣味アラサーまつこがのんびり更新します。
執筆活動をしています。 ボルダリングとコーヒーが好きで、農業に携わっています。
ロマンス ペーパーバックの読書記録。英語力はイマイチのため、内容理解の誤りがあると思います。
児童向けの絵本を深読みしながら紹介しています。 99%ネタで書いていますので笑って頂けたら幸いです。
ギリシア神話、古事記など洋の東西を問わない古典文学エピソードを紹介しつつ、自身を内省するブログです。
2012年7月9日から約1年間、世界一周に出かけています。 旅のこと、本のことを書いています。
エンジョイリスニングは「聴く、聞く」関する話題が中心のサイトです。「聴く、聞く」に関するアプリ、スマートフォン、ガジェットの紹介もありますが、災害に役立つラジオに関して力を入れています。https://gadget.fire60.com/
私のコレクションを写真とコメントで紹介しています。是非見に来てください。
軍事・ミリタリー関連の書籍や雑誌の買取情報をご紹介します。
買ったもの、読書、ガーデニング、編み物
はじめまして! 副業や生活の役立つ情報などを発信しています! また、マインドや転職など幅広く書いていますので、是非ご覧下さい😊
オリジナル機能、装ひ堂式を搭載した、ブックカバーの専門店です。 作品と、店主の雑記など。
【3~5歳向け】保育士おすすめ!以上児がワクワクする絵本7選📖✨
【0~2歳向け】保育士おすすめ!未満児が夢中になる絵本5選📖✨
「もっと読んで!」赤ちゃんが夢中になるおすすめ絵本3選&読み聞かせのコツ
2歳におすすめ「ちっちゃなミッケ!」絵探しの楽しい知育絵本!【シリーズ違いと選び方も解説】
「ぴかぴか とことこ」ひらきかずお|0歳からのモンポケ絵本をレビュー【東大赤ちゃんラボと共同開発】
ぎょうざがいなくなりさがしています 玉田美智子
ハヅキ朗読メソッド®認定講師🌟和和さん主催・大人のための絵本タイム〈わわさんの庭。〉に行ってきました!
『きみのことが だいすき』いぬいさえこ|大人も泣ける絵本をレビュー|全文読み聞かせ動画も
【しなぷしゅ好き必見!】「おさかなさがしえずかん」のココがすごい!&残念ポイント
アクアトト岐阜のオリジナル絵本がかわいい!対象年齢は0歳からだけど大人も癒された
絵と言葉が本当に美しい。サム・アッシャーの絵本「あめのひ」「かぜのひ」「ゆきのひ」など
本が苦手な子におすすめな本 児童書 パート2
2月1日 友人の30年前の絵本が再販に ♪
いわむらかずおさん「14ひきのシリーズ」
Pixivで「うさぽんのハートがいっぱいバレンタイン:もりのみんなにとどけ、あいのプレゼント」を公開しました!
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)