ゲームラヴ。PS4ラヴ。クレイジージャーニーラヴ。全てのエンタメ作品に感謝して現実を乗り切るブログ
様々な書評に加えて社会・経済・政治およびビジネスや娯楽コンテンツを解説、紹介していくブログです。
30代男が本やら映画やら音楽やら旅行やらについて書きます。
現場監督をしています。調べて役に立ったことや、読書したものを紹介していきます。あと、建築関連でマニアックな悩み解決を書いたりするかもしれません。
2018年3月に佐賀県鳥栖市で「えんとつ町のプペル光る絵本展」を開催します♪
自分が読んだ本を紹介していきます
創作・旅行・小説! 創作ノウハウや旅行、小説記事をゆるーくたのしーく読めるようなサイトになっています。
架空の公共図書館を舞台に絵本や児童書やY.A.文学などを紹介、司書の仕事と現場の課題にも触れています。
日々の雑記。読書や映画、アニメ・漫画の感想が多いかも。後はアングラ、サブカル系も。
朝日新聞出版 負の感情を捨てる方法 すばる舎 トラウマが99%消える本 著者 中島輝
画像付の記事を書くための専用ブログです。
お弁当 絵本 プラレール作品 その他工作作品 そして、すきなこと / (幼稚園 年長 6歳)
夢は「かわいいおばあちゃんになること」 きになるものをのっけてみようかと・・・
本の紹介を中心に気ままに旅行に行ったり、趣味を載せています。よろしくお願いします。
都内で働く保育士です。 保育士のことや保育に関わることを記事にしていきます! よろしくお願いします。
おもしろいがモットーのブログ。おもち君の好きな本、音楽、雑貨のレビューや、今話題の時事ネタなどをおもしろく解説。
詩が好きで、詩人さんにブログありますかと聞かれて作成してみた。 詩の事をメインに書いています。
マンガ、アニメ、映画、本、世の中への主張などなどの感想、考察をつらつら書いていきたいと思います。ブログを通じて文化へコミットし、教養を高め、皆さんと切磋琢磨していきたいと思います。作品を共有して文化祭の如くわいわい楽しみましょう!
私が実際に見て面白いと思ったアニメの見どころ・オススメ理由・感想・SNSの意見も踏まえた上でをご紹介しています!また、アニメにちなんで原作も面白いのかもSNSの意見を踏まえた上でご紹介しています。
原則として小説を対象として、書評というほどハードではなく、でも評価を交えた感想を語ります。
本や漫画を中心としたレビューブログ
水を縫う🌼/ 寺地はるな を読みました。
「めぐり逢いサンドイッチ」🐈️を読みました。
夜の床屋 : 沢村浩輔
多頭獣の話 : 上田岳弘
あかね噺 16巻を読みました
赤と青とエスキース/青山美智子 を読みました。
カン・ファギル「大仏ホテルの幽霊」を読んで
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
本の記録(2025-03)
首里の馬🐴 / 高山羽根子 を読みました。
月と星の小説2冊 読みました。
【AI分析でわかったトップ5%社員の読書術】感想・レビュー
【きのうの世界】”あなた”を殺したのはなんだったのか
お次は!? 積読本消化にパン焼き再開、数学の勉強も。
「怠惰」なんて存在しない – 終わりなき生産性競争から抜け出すための幸福論
フリーランスを目指している方向けに必要な知識やマインドを発信しています! フリーランスをやっている僕が読んでよかった本やマインドの記事を書いています! 仕事の関係で著者さんとお仕事しているので、ここでしか聞けない話をアップしてます!
天然な私の毎日日記です^^。 毎日日記、本、そして学生生活についてのblogです。
アメリカ文化ブログ
日本史ブログ 戦国時代が中心。幕末や太平記、絵師、美術の記事もあります。
辛口で英語の絵本をたくさん紹介していきます。時々アメリカ人旦那と息子との毎日のことも。
ベンチャー企業の営業担当から役員までを経験した30代の運営者が、ビジネスに関する情報を発信しています。噛めば噛むほど役に立つ、スルメのようなブログです。
本、アニメ、漫画、ボカロが好きな中1の きまぐれブログ
【人生は自分で造る】 30代、転職活動中のイタチ♂が人生での新しい目標を立てた。 嫁1人、子3人とともに成長しながら生活していく。
主に19世紀末から20世紀前半、デカダンス、幻想怪奇、空想科学の文学、美術、映画等について
「お金と楽しく向き合うこと」がテーマのブログ。 株式投資歴25年。 40代で住宅ローンを完済♪ お金と幸せについて綴っています。
ときにはほろりと心に沁みる時代小説を……。 時代小説の魅力を語る読書録です。
適応障害を克服した全国認定幸運アドバイザー見習い中です!
大好きな絵本のこと、花のこと、ペットのこと、それから日常の事をゆる〜く・・・。
格言・名言とは思わぬところにも存在しているものです。
国際通信社グループの出版社・現代画報社(経営情報雑誌『月刊センチュリー』発行)公式ブログです。
人生が豊かになるエンタメ情報を発信!おすすめの本や映画や音楽に出会える場所。
株式投資、仮想通貨、書籍紹介を中心に「誰でもお金に強くなれる」情報を紹介! ポートフォリオも毎月公開しています。 読者の方と二人三脚!初心者向けのブログです! ※中身はいたって普通の20代サラリーマンです。
成人漫画家あきは@の個人ブログ。
東京近郊に住む30女のブログです。
本のある生活+シンプルライフを目指す、男の子二人育児中の司書ワーママのブログです。
ほぼ高卒が投資と読書で豊かな生活を目指す
「人生にスパイス」をテーマに 辛い時に辛さが和らいだり 苦しい時に勇気が沸いてきたり 人間関係、子育てなどの ヒントになる様な事を綴っています。
読書感想、書評、ミニマリスト系記事、断捨離、シンプルライフ、その他雑記、いろいろ書いています。
図書館で借りてきた本「かばんうりのガラゴ」と「絵で見て楽しい!はじめての歌舞伎」
図書館で借りてきた本「あいしてくれてありがとう」と「子どもにウケるたのしい雑学」
逃げる勇気
【生活】お仕事がお休みの日に!私がハマった小説「麦の海に沈む果実」
図書館で借りてきた本「日本語オノマトペのえほん」と「ちびまる子ちゃんの暗誦百人一首」
読書『ぎんなみ商店街の事件簿』BROTHER編・SISTER編
図書館で借りてきた本「ガスパールベネチアへいく」と「ドラえもんの国語おもしろ攻略」
国際ブッカー賞の歴代受賞作と最終候補作の一覧表
海外文学の新刊発売日カレンダー【2025年03月】
図書館で借りてきた本「こんどはなにはこんでるの?」と「かいけつゾロリのもっと!なぞなぞ200連」
「FIRE後の人生に迷ったら読むべき一冊」〜『人生の経営戦略』が教えてくれた5つの指針〜
9割の人が間違っている炭水化物の取り方
幸運も引き寄せて人生が好転する
【2025年3月】Kindle Unlimitedで読んだ本と感想まとめ
図書館で借りてきた本「さんぞうほうしのかえりみち」と「でんしゃのずかん」
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)