主に、「読書」と「英語」の学びをアウトプットする場としてブログを運営しています。 目標はTOEIC800点、英語で臨床または学会発表ができるようになること。 また、読書で学んだことや自分の考えを子供に残すことができたらと考えています。
自分らしく生きるための方法や考え方を発信しています。 主な発信内容は|書籍の情報・得られた事|健康に生きるための情報|一人暮らし生活|趣味のオンラインゲームFF14についてです。
出版社を経て現在翻訳をするアラフォーが詩・文学・映画を題材にマニアックで桃色吐息な日々を語ります。
たにブログは、日々の趣味を発信します! ・映画・音楽・バイク・読書 ・漫画etc ブログ副業などまとめていきます!
摂食障害で悩んでいる中学生の日記です☺︎ 気まぐれに書いてます( ̄▽ ̄)
コロナ禍で読書を本格的にスタート。 FIREを目指して生活を豊かにすることを目的に日々読書を続けています。 お金や子育て、日々の生活にプラスになった書籍について紹介していきます。
本や漫画、映画などの日々の記録。
読んだ本や、訪れた場所、おいしかったものなどを紹介していきます。 ときどき猫も登場します。
日々のできごとも、夫と妻の視点はこんなに違う!? 結婚十年余の夫婦がふたりで書いています。お金をかけない分、家事を協力しながら楽しくこなしています。ふたり暮らし、自炊、オーガニック、ねこ好きさんとは相性がよさそう。見に来てくださいね!
おまけ好き主婦による 雑誌付録の発売情報やレビュー、ときどきスーパーのおまけのレビュー
コンピューター、トライアスロン、マラソン、書評。取り留めもなく趣味を書き綴っています。
人生は、良いことばかりでなく、辛いこと、苦しいことは人生の中であります。 自分の人生を幸せにするだけでなく、生きていて自分らしく幸せに生きられる人を増やしたい。そういう思いが強く、湧いてきてこの発信活動に至りました。
人生だいたいウロウロキョトキョトと寄り道する日々
最近読んだ本の感想を綴ります。それから大好きな猫の写真も。
20代専業主婦ブロガー ・健康オタク ・美容オタク ・ミステリーオタク 「綺麗になったね」と言われ続ける女性でいる為の記事を書いています◎
現役保育士・おもちゃコンサルタントのちゃみせんせいです! 保有資格:保育士資格、幼稚園二種教諭、おもちゃインストラクター、おもちゃコンサルタント 『おもちゃと遊び』の良さを広めたい‼︎
絵本の読み聞かせと人形劇をやってます。興味のある方遊びにきてね♪
ハルのまったりブログです。好奇心ままに不定期更新中!
(自分で言うのもなんですが、、) ちょっと天然でズレてる 新卒2年目営業ウーマンcono.__. の 消費をただの消費にするのではなく、 "体験"として落とし込むためのブログ( ´ ▽ ` )ノ
沢山本を読んできた私のおすすめ本を紹介!! メンタルや癒しに関する本が多めです。
はじめまして。ブログでは、自分が読んだ書籍を自分なりにレジュメ化したものを掲載しております。
洋館建築の参考に買った沢山の洋書の中(建築、インテリアデザイン、アート、ステンドグラス)を写真で紹介
日本の歴史の中で最強の剣豪は誰ですか?
あの世BIG対談 ~勢揃い!幕府の二代将軍~
あの世BIG対談 ~足利義詮VS徳川秀忠~
小牧山城(愛知県小牧市)
微妙編18/武士なれど侍にあらず
景観良い!フィクション日本『アサシンクリードシャドウズ』
戦国時代の最強の武将は誰ですか。
<明智城>の”城門”を巡る-明智坂の途中にある大手門跡に建つ模擬の”冠木門”
探検633 金銀入歯組を生んだ時代
三好長慶の嘆き
掛川城(日本初の本格木造天守閣として復元)
2月 グーグル検索順位の発表 諸葛孔明から秘策をもらう
輪廻(りんね)
白川郷(荻町城跡展望台からの合掌風景)岐阜
<鉢形城>の”城門”を巡る-豊臣勢に攻められた”北条氏邦”が守備したお城に四脚門が再現
育児と本の感想のブログ。本は小説、新書から絵本、漫画まで、私と子どもの読んだ本。
読んで面白い!と感じた漫画のレビュー記事をアップしているブログです。 TL・ホラー・ヒューマンドラマなど、刺激あれど心に残る系が好み。 漫画の新規開拓や暇つぶしに遊びに来ていただけると嬉しいです。
こんにちは!たこわさです!自己啓発本を中心に色々な本や調べて得た知識を、実践した実体験を混ぜてに紹介していく個人ブログです。 たまに釣りや日常生活についても上げていきます。
語学好き、旅行好き、観劇(ハンガリーミュージカル、宝塚)好き!iPhone・一眼レフ写真多数。
2014年生まれ男の子の母です。 オススメやお得情報をご紹介してます。
仕事を辞めたい、自己を高めたい、主にそういった方に向けたブログ。
サラリーマン生活、育児、不動産投資について語ります
テレワーク生活のためのサイト SEでテレワーク生活を送っていくなかで見つけた、便利モノ、仕事術、マインド、など。 テレワーク生活が快適になる、そんな内容。
海外で人気のおすすめ英語の本を読んで紹介するブログです。フィクション中心。
ロドリゲス出版は批評を中心に扱う電子出版社です。定期的に書評を行っています
中世騎士物語・東京ヤクルトスワローズ・旅行記・ラジオ投稿など、興味のあることをごた混ぜで紹介。
27歳販売職のわたしのひとりごと。仕事も趣味も笑顔で楽しむのがモットー!
webライター・理桜のブログです。 ドラマやアニメ・漫画等のあらすじや感想記事や旅・グルメ等の記事、勉強していること等趣味がたくさんあるので雑多になってしまいますが、いろいろ書いていくつもりです。
国際教養大学卒のサラリーマンによる英語学習・留学情報・ビジネスコラムを中心としたブログ。
小説(推理、ミステリ、SF中心)・映画レビュー、書評、創作小説活動広報、日記など。
転勤族の夫を持ち、小学校1年生と幼稚園児の姉妹を育てる専業主婦です。現在福岡で子育てをしています。「人生は暇つぶし」をモットーに、なるべく好きなことを見つけていきたい。読んでいただける皆さんと共有したいです!
「20代若者」の漠然とした将来への不安を解消するために、「考え方や方法」を伝え、人生の選択肢を増やしてもらうために運営しています。 #人生論 #戦略 #就活・キャリア #英語・留学
語りブラックライトパネルシアターを中心に絵本読み聞かせ、素語り、指人形を配達。鼓、太鼓の演奏も。
ジャンプ感想、本の感想ブログ
人生100年時代ー50代から自分を見つめ直し、自分らしく人生を謳歌したい。健康、趣味、映画、読書、料理や脳トレとしての短歌や語学学習。食の仕事を通してお得な話など、などを記事にしています。 ブログ初心者なのでブログ仲間も募集中です。
PENICILLINライブ参戦記、読書感想、歌舞伎や演劇感想、手作り日記など書き散らしています。
初心者さん向けに投資ブログを書いているイルカと申します♪ 投資歴は10か月、つみたてNISAとiDeCoをやっています。 また、投資に限らずビジネス本の紹介もしていますので、ぜひご覧ください(*^^*)
本や映画の感想、歌舞伎のことや日頃思うことをに書き連ねています。
大阪に生息する。メーカーで営業をするアラサーOLです。 美容等を中心に気になった頃をひたすらブログにアウトプットしています。
今一番好きな作家!青山美智子さん
『迷路館の殺人』綾辻行人
カフーの続編『花々』原田 マハ
ウェーレン・バフェットに学ぶ ゆっくりと着実にお金持ちになる56のルール
2025年 ノンストップ!で紹介された本まとめ
『友が、消えた』金城一紀
『烏衣の華 2』白川紺子
O・ヘンリーといえば、ニューヨークだ。『O・ヘンリー ニューヨーク小説集』
『そんなときは書店にどうぞ』瀬尾まいこ
『幸福な食卓』瀬尾 まいこ
『そして、バトンは渡された』瀬尾まいこ
『龍女の嫁入り 張家楼怪異譚』白川紺子
画集をゲットし気分が上がりました(*^^*)
元気がない時にも読めるおすすめの漫画紹介
3Dデッサン人形やイラスト技法書に助けられる
【3~5歳向け】保育士おすすめ!以上児がワクワクする絵本7選📖✨
【0~2歳向け】保育士おすすめ!未満児が夢中になる絵本5選📖✨
「もっと読んで!」赤ちゃんが夢中になるおすすめ絵本3選&読み聞かせのコツ
2歳におすすめ「ちっちゃなミッケ!」絵探しの楽しい知育絵本!【シリーズ違いと選び方も解説】
「ぴかぴか とことこ」ひらきかずお|0歳からのモンポケ絵本をレビュー【東大赤ちゃんラボと共同開発】
ぎょうざがいなくなりさがしています 玉田美智子
ハヅキ朗読メソッド®認定講師🌟和和さん主催・大人のための絵本タイム〈わわさんの庭。〉に行ってきました!
『きみのことが だいすき』いぬいさえこ|大人も泣ける絵本をレビュー|全文読み聞かせ動画も
【しなぷしゅ好き必見!】「おさかなさがしえずかん」のココがすごい!&残念ポイント
アクアトト岐阜のオリジナル絵本がかわいい!対象年齢は0歳からだけど大人も癒された
絵と言葉が本当に美しい。サム・アッシャーの絵本「あめのひ」「かぜのひ」「ゆきのひ」など
本が苦手な子におすすめな本 児童書 パート2
2月1日 友人の30年前の絵本が再販に ♪
いわむらかずおさん「14ひきのシリーズ」
Pixivで「うさぽんのハートがいっぱいバレンタイン:もりのみんなにとどけ、あいのプレゼント」を公開しました!
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)