『建礼門院右京大夫集あらすじマンガ』と『平家物語コラム』。美しくかっこいい平家の公達の魅力を紹介しています。
HP「shikiの倉庫」の日記です。古典文学を勉強中の私が、文学、美術館レビュー、音楽、飯情報などを書いてます。
『平家物語』『玉葉』『吉記』『山槐記』等の古典をもとに、平維盛・平資盛など平家の公達のエピソードを漫画で紹介しています。美しくも波乱に満ちた平家の公達の生涯をご一緒に辿っていただければ幸いです。
『老子』を読み返してみた・・・62.オートマチックの治世
『老子』を読み返してみた・・・61.大国の振る舞い
『老子』を読み返してみた・・・60.小鮮を烹るがごとし
『老子』を読み返してみた・・・59.嗇(しょく)の道
『老子』を読み返してみた・・・58.苛政の世に狡猾な民
『老子』を読み返してみた・・・57.禁令やタブーが多すぎると
『老子』を読み返してみた・・・56.和光同塵。不思議ちゃんのすすめ
漢文学習法の誤解
『老子』を読み返してみた・・・55.赤子のように
受験研究社の古文漢文のおすすめ問題集
『老子』を読み返してみた・・・54.外道の治世はもうもたない
『老子』を読み返してみた・・・53.為政者は盗賊のお頭
『老子』を読み返してみた・・・52.渋沢栄一翁に物申す?
『老子』を読み返してみた・・・50.死地に付け込まれない人
『老子』を読み返してみた・・・49.無心の統治者
「源氏物語」の原文と口語訳の照らし合わせで、大学受験に必要な古文センスを身につけていきましょう
ハッピーアートブックスは作家矢沢シロウ主宰の、絵本や文学、古典、心理学スピリチュアルなどをわかりやすいイラストつきで製作してるキンドル内出版社です。時々無料キャンペーンしますので登録してね。
文学知識も国語知識も低レベルな「もと本嫌いの本読み」が活字・映像・漫画とジャンル不問でお気に入り作品を徒手空拳で語ります。平凡?慧眼?意味不明?何が出るかは自分でもわからない。
Read a book/「編めば編むほどわたしはわたしになっていった」を読みました
あなたが変わる!幸せ波動♡
Chiikawa/ちいかわ愛は止まらない!GU編
ひとふでがき
【6月15日は米百俵デー】からのしあわせになる秘訣✨未来のわたしに"心・体・お金"のプレゼント
【6月16日は家族送金の国際デー】からのしあわせになる秘訣✨まずは健康、そしてもう一つ
40代・50代女性が“今こそ”摂るべき!厳選10栄養素✨今日の一口が10年後の自分を救う
“自分で考える力を身に付ける” 幸せになりたい人 自分に自信がない人 これだけやってみてください
先輩のエール
【資産運用術】2012年から積立投資運用状況!複利効果で評価損益がプラス2千万超えへ!
私達はみな
傘をさして歩こう
キットとバスでおでかけした日
Read a book/「京都友禅あだしの染め処」を読みました
犬も人も幸せになるために気をつけるべきこと【自治体によっては補助金も】
【ランクIN】公式ハッシュタグランクIN 【1位】2025.06.18
週刊 読書案内 内田樹「新版 映画の構造分析」(晶文社)
Read a book/「編めば編むほどわたしはわたしになっていった」を読みました
【第2弾】人間vs「ChatGPT」による小説レビュー!
「十角館の殺人」をやっと再読
週刊 読書案内 岡真理・小山哲・藤原辰史「中学生から知りたい パレスチナのこと」(ミシマ社)
待ちに待った本が来た!*ダンナの仕事*
【日記】掃除ロッカーの中の乾かない雑巾みたいな気持ち(+本の話)
『時空を越えた大発見!「宇宙のさざ波」を聞く』パトリシア・バルダス著
『もの語る一手Stories about SHOGI』
とおいムカシのことではナイ
谷口哲朗「ボールを大事に心美しく勝つ 帝京長岡スタイル」
『皇后は闘うことにした』林真理子
三毛猫ホームズの音楽ノート(光文社)
プチ感想・レビュー#352【跳べないウサギと神の島】2巻
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)