読書好きな一橋大卒文系出身歯科医師のマイペースブログ。 読書を中心に学んだ知識をアウトプットすることで、何か社会が少しでも変わればなと思い開設しました。 好きなテーマは小説全般、世界史、経済学、心理学、経済投資など。
”続マルクスとテンニース”
”【再考】東トルキスタン問題”
全体構想――錯乱する晩期資本主義の西アジア大破壊を阻止するために――
”〈蓄積のための蓄積〉はすでに行き詰っている。”
物象化の起点を考える
ソビエト連邦建国の歴史的・思想的背景と目指した国家像
フリーメーソンはブルジョア
【マンガでわかる!マルクス資本論】なぜ働けば働くほど貧しくなるのか…?
共産主義社会の未来の姿について…。なるほど…これは‼
『共産党宣言』は人類奴隷化宣言?-‘奴隷の平等’
マルクスが語った‘宗教は麻薬’のパラドクス
マルクスの予言
株で大儲けする方法を考えて見ました(笑)
M62.資本主義では幸せになれない?(書籍 資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか?)
オトコの立ち話
「動乱の『太平記』は、振り返ればすべては兵どもの夢の跡、しかし、当人たちにとっては揺れ動く歴史の流れの中で誇りと名誉に文字通りに命を賭けた、男たちの旅路の物語、…だと思って読み始めてみます。よろしければお付き合い下さい。」
【社会考】中曽根元総理と「リベラル?」
カトリック教会と君主政の敵
『モナリザスマイル』・誰にでもいる憧れの女性 ・2004年度 マイク・ニューウエル監督
【社会考】「リベラルな新聞だなぁ」( *¯ㅿ¯*)へー
【社会考】あなたは「リベラル」ですか?
知識社会化による人々の分断とは『上級国民/下級国民』橘玲 著
オザーさんがリベラル側にいるのが、違和感があるんだわ
立憲民主党の山内康一さんの公式ブログに注目して下さい
自由党(現在・立憲民主党)・TVコマーシャル「所得税・住民税半分」
新進党(現在・立憲民主党)・TVコマーシャル「STOP!国民絞り!」
がんばれ立憲民主党の会
自由党(現在・立憲民主党)・TVコマーシャル 小沢一郎
河野デジタル相の‘お仕事’とは?
マイノリティー救済は‘罠’なのでは?
人種優遇政策の問題点とは-論理的誤り
壁際族に花束を(角川書店)
プチ感想・レビュー#330【ゆるキャン△】17巻
昔の日本人はUFOに乗っていた!? 古代日本と宇宙の関係
死ぬ間際に残したいものは
4月だ。早いねー
本の記録(2025-03)
書籍:Simpleより「シンプルにするか、滅びるか?」
新宿御苑の満開の桜!
夢を叶えたいなら、お金の勉強をしろ
鈴木由美著「中先代の乱」!一族再興に生涯をかけた若君"北条時行"の鮮烈な生き様
読書する人としない人の差は?実は大きな違いは1つだけ
酒を飲みたくない一番の理由
月と星の小説2冊 読みました。
益田ミリの本で見つけた頑張りすぎない生き方【3月の本・オマケ】
読本:イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!心理学
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)