書籍のあらすじ解説・考察等を行っており、特に古典・名著と呼ばれるものを多く扱っています。(他、一般書籍)特に多いのは宮沢賢治。 原液のように濃い内容を、沢山のイラストや図解、馴染みのある言葉を使って読みやすく、のみやすく…が運営理念です。
栃木県さくら市にある普濟寺(普済寺/ふさいじ)という小さな寺院の住職です。 お寺の仕事をしながら、日本古典文学の研究や、大学での講師、やんちゃ盛りの小学生の息子の遊び相手をしています。このブログでは、お寺の日常や仏教エッセーを書いてます。
易経の言葉を学びながら、心豊かで穏やかな暮らしを実践します。
京都田の字地区在住 平安文学研究者(ph.D文学)のつれづれ。
現在の伊達本「古今集」ではなく、元永本で、掛詞を解き、貫之の心、歴史の事実に迫ります。
★古典×国際政治×お笑い★ 古典文学は面白い! 立ち止まって考える時間を大切にしたい! 深く考えつつも、笑いの溢れる… そんな楽しい講座を目指しています。
日々穏やかに過ごそうと心がけております。これからの暮しを考えたり、昔のことを思い出したり。
古典の学び直しをしています。今は「臨済録」と「十八史略」。少しずつ進めています。還暦前後の日記なども時々書いています。
文学知識も国語知識も低レベルな「もと本嫌いの本読み」が活字・映像・漫画とジャンル不問でお気に入り作品を徒手空拳で語ります。平凡?慧眼?意味不明?何が出るかは自分でもわからない。
逝く者は斯くの如きか、昼夜を舎かず。 漢詩、漢文、書評など。
VOCAPANDAさん 「幽遊白書」を歌う
OpenSpotifyでVocapandaさんの歌声を堪能する風邪ひきの一日でした
VOCAPANDAさん「破邪大星ダンガイオー OP 1 – CROSS FIGHT! カバー」 デュエットの完成度の高さに驚く
「VOLTES V 超電磁マシーン ボルテスV ED - 父をもとめて カバー」 VocaPandaさん 耳に残る美しい声とメロディー
VocaPandaさん 「GUNDAM F91 / 機動戦士ガンダムF91 ED / 森口 博子 ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~ カバー」 静かに感動する名曲
これはもう奇跡の歌声 VOCAPANDAさん 「北斗の拳」OPカバー
VOCAPANDAさん歌唱「あなただけ見つめてる」 SLAM DUNK ED 声のせいか、曲のせいか、涙が出てくる
「仮面ライダー Black Sun」 VocaPandaさん歌唱 カバー曲はオリジナルよりもカッコいい?
「スペースコブラ」 VocaPandaさん 正統派シティーポップのアニメテーマ曲をカバー
「Blue Water」 Vocapandaさん 透き通った声に感動
【大人の音楽生活】VOCAPANDAさん フィリピンの歌姫 「Hero」のカバーを紹介します
読書:スタンフォード式 最高の睡眠 / 西野精治
読書の記録③
伊岡瞬さん「瑠璃の雫」読了
読書手帳
【読書考】「新しい階級社会」を読んで
おとなの週末「夏の麺」!ご当地うどんも痺れる麺も!さっぱり&ピリ辛で夏を乗り切ろう
2025年5月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
読んだ本紹介④『タイガとココア』
週刊 読書案内 いちむらみさこ「ホームレスでいること」(創元社)
週刊 読書案内 小山田浩子「ものごころ」(文藝春秋)
週刊 読書案内 藤井貞和「美しい小弓を持って」(思潮社)
週刊 読書案内 栗田隆子「ハマれないまま、生きてます」(創元社)
6月を振り返って
今週のワンピース感想 – 第1153話「ロキ誕生」
アンナ・ガヴァルダ短編集「泣きたい気分」とジョン・ロブしか履かない男
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)