『平家物語』『玉葉』『吉記』『山槐記』等の古典をもとに、平維盛・平資盛など平家の公達のエピソードを漫画で紹介しています。美しくも波乱に満ちた平家の公達の生涯をご一緒に辿っていただければ幸いです。
竹取物語の謎。なぜ、かぐや姫という名前か?竹から生まれて月に帰るとは?5人の貴公子の宝物の意味は?
古文のお話を中心に、音楽やラーメンの話などを書いています。
★古典×国際政治×お笑い★ 古典文学は面白い! 立ち止まって考える時間を大切にしたい! 深く考えつつも、笑いの溢れる… そんな楽しい講座を目指しています。
栃木県さくら市にある普濟寺(普済寺/ふさいじ)という小さな寺院の住職です。 お寺の仕事をしながら、日本古典文学の研究や、大学での講師、やんちゃ盛りの小学生の息子の遊び相手をしています。このブログでは、お寺の日常や仏教エッセーを書いてます。
『建礼門院右京大夫集あらすじマンガ』と『平家物語コラム』。美しくかっこいい平家の公達の魅力を紹介しています。
平安時代に書かれた、大好きな「蜻蛉日記」を勝手に漫画化。また、古典文学の中から、とんでもない、面白い、ぜひ知ってもらいたい話を、カジュアルな表現で、エッセイにしています。
ドストエフスキーの全著作に匹敵する(?)古典一巻を 口語訳で読み,かつ解く,自称労大作ブログ 一日一話
鴻門之会の剣の舞!あらすじ登場人物わかりやすく、現代語訳問題解説
そろそろ熱燗、お湯割り、部屋を暖かくしてハイボール 暖淡堂の書籍一覧(20231118)
中国の古典「十八史略」に描かれる中国の太古 人間を治めていた王が教えたのはどんなことか
十八史略の原文データ整理中です 中国の太古から南宋の滅亡までの歴史書【十八史略:古典文学】
黄帝軒轅氏 指南車を使って戦い、諸侯を従えた 十八史略より
十八史略の原文データ化プロジェクト
中国の古代の王たちの姿 十八史略から
炎帝神農氏 人々に耕作や医薬の使い方を広めた 十八史略より
大地は亀の足で支えられている 伝説の鰲(ごう)という生き物 十八史略から
十八史略に登場する最初の王 天皇氏の姿
十八史略での女媧 乱れた天地を修復した王
伏羲氏(庖犠氏)と易とのつながり 目次と本文を分けました 十八史略原文データ化PJ
中国太古は木徳の王から始まる 十八史略原文データ化PJ
「十八史略」原文データ作成開始
戦国武将が読んだ「十八史略」って、いつ頃書かれたもの?
いつか、ずっと 昔 江國香織(文) 荒井良二(絵)
ペペットのえかきさん リンダ・ラヴィン・ロディング(文) クレア・フレッチャー(絵) なかがわちひろ(訳)
【読書】大倉崇裕『琴乃木山荘の不思議事件簿』
【読書】湊かなえ『カケラ』
読書感想文:『心霊探偵八雲 ANOTHER FILES 裁きの塔』/著・神永学
読書感想文:『心霊探偵八雲 ANOTHER FILES 祈りの柩』/著・神永学
プチ感想・レビュー#301【尾守つみきと奇日常。】4巻
読書記録 やがて訪れる春の為に
『みんなのヒーロー』【読書感想】と本日『名探偵津田!』(広報担当でも何でもないのに)
『死体で遊ぶな大人たち』【読書感想】~わぁ、ぞんびにかこまれてしまったぞう~
はぐれんぼう / 青山七恵 を読みました。
十年屋⑦と、シラギクさん
年末年始用の本を借りました
読書にハマる!
この冬、君を許すために いぬじゅん
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)