4日前
次回、「一の谷の戦い(4)」の更新は、4月10日頃の予定です。
一の谷の戦い(3)平業盛、平師盛の最期【平維盛まんが32】
次回、「一の谷の戦い(3)」の更新は、9月16日頃の予定です。
一の谷の戦い(2)平通盛の最期【平維盛まんが31】
次回、「一の谷の戦い(2)」の更新は、5月24日頃の予定です。
一の谷の戦い(1)生田の森の攻防!【平維盛まんが30】|『平家物語』
次回、「一の谷の戦い(1)生田の森の攻防」の更新は、3月4日の予定です。
三草山の戦い!(後編)【平維盛まんが29】|『平家物語』『吾妻鏡』
次回「三草山の戦い」(後編)の更新は、1月17日の予定です。
三草山の戦い!(前編)【平維盛まんが28】|『平家物語』『吾妻鏡』
次回「三草山の戦い(前編)」の更新は、12月7日頃の予定です。
福原奪還と維盛の病【平維盛まんが27】| 『平家物語』『源平盛衰記』
次回「福原奪還と維盛の病」の更新は、10月18日頃になる予定です。
木曽義仲との和平交渉!【平維盛まんが26】|『玉葉』『吉記』 『平家物語』
次回「義仲との和平交渉」の更新は、9月8日頃になる予定です。
1日前
[27]式部の両親にしてみれば、息子を討った犯人が無罪放免なのは、納得いかないでしょうね。 ~『男色義理物語』~
9日前
空海が日本に男色を広めたたの???
14日前
[26]え?露斎のこと言わないの? ~『男色義理物語』~
27日前
[25]頼母への事情聴取 ~『男色義理物語』~
28日前
【閲覧注意?】300年前のムフフな落書き
【一気読み】『金玉ねぢぶくさ』「三本足のカエル」【現代語訳】
[24]頼母の太刀は朱に染まるのでした ~『男色義理物語』~
【一気読み】『宗祇諸国物語』「雪女」【現代語訳】
[23]一人で討つと決めました ~『男色義理物語』~
【一気読み】『義公黄門仁徳録』「八幡知らず」【現代語訳】
[22]ダメだと分かれば○っちまおう! ~『男色義理物語』~
江戸文学の新しいサイトを作りましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
[21]ヤキモキ式部さん ~『男色義理物語』~
【一気読み】『亀山人家妖』下巻【現代語訳】
【一気読み】『亀山人家妖』中巻【現代語訳】
2日前
「何処へ」 アリス 「Alice/0001」バージョン
3日前
「モデル」 クラフトワーク テクノロジーがアートだった時代
17日前
「鳥の詩」 岡田由紀子(AI) 懐かしさって、なんだろう?
17日前
埼玉県小鹿野町の両神温泉へ 還暦記念旅行
18日前
「ももしきや 古き軒端の しのぶにも」 順徳院 あるべき王権の姿を過去に求めた
21日前
定年時のリフレッシュ休暇を過ごしています
「Livin' on a prayer」 Bon jovi ンバンバ ンンン だけではない 意味の深さ
結構忙しい2月
「菅子四篇」のKindle出版、改訂版へのデータの差し替えが終了しました【暖淡堂書房】
「虚言少年」と「オジいサン」 京極夏彦 舞台となる街が同じだったことに気づいた
2010年10月中旬 日本から担当役員(上司)来訪 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】
「J. Boy」 浜田省吾 頼りなく豊かなこの国に…
「人も惜し 人も恨めし あぢきなく」 後鳥羽院 配流先の隠岐島で最期を迎えた
「了巷説百物語」 京極夏彦 シリーズ最終巻は、新たな物語世界への大転換点となる
関東学生連合とは
10日前
芳名板を掲げる場所を作っていただきました
17日前
妻が随泉寺さまで講演をさせていただきました。
21日前
弘法大師空海のお話㉛ ~ 東日本大震災から丸14年、宮城県名取市閖上地区の信仰の記憶 ~ 「法の水茎」153
22日前
春季大護摩祭を行いました
妻の講義が紹介されました
弘法大師空海のお話㉚ ~ 西新井大師、十一面観音菩薩のお告げによって刻まれた身替大師 ~ 「法の水茎」152
先日のラジオ出演の様子がYouTubeにアップされました!
障子を張り替えていただきました
思い出の日本酒「辯天」をいただきました🍶
春を探して ~ のぼり旗の付け替え ~
新年の役員会を開催しました。
ラジオに出演しました!エフエム世田谷「宝ジオ」💡
お寺の雪景色と大般若経転読会
拙稿「弘法大師空海の和歌とその享受」(川崎大師教学研究所『佛教文化論集』第13輯、令和6年3月21日)💡
護摩を焚きました🔥
完結!読み継がれる右京大夫集【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】|もう一つの平家物語
藤原俊成九十の賀に【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
藤原隆房、西園寺公経との贈答【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
宮中で資盛の名を聞く【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
後鳥羽天皇に仕える【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
星合の空に【建礼門院右京大夫あらすじマンガ】
波の底の資盛に【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
【平家物語】あらすじと見所!【これで平家が好きになる】
比叡坂本、雪の朝の思い出【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
右京大夫、旅に出る【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
大原へ。建礼門院を訪ねて -後編【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
大原へ。建礼門院を訪ねて -前編【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
北山の思い出【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】|資盛の箏
平家が題材の江戸川柳が面白い!【コラム】
壇ノ浦の戦後処理【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
【Kindle出版】有料note売れないからの再起。リアルな失敗談と学びを公開!
読む×書くがこれ1台!Kindle Scribe ノートを理系目線で徹底レビュー【使い方・比較・注意点も紹介】
【体験談】noteでは売れなかった私が、Kindle出版で0→1を達成した理由
思考から商品化へ:アイデアの自然な成長サイクル
偽書籍Kindleを買わないために 買ったら返品できる?
「お探し物は図書室まで」(本屋大賞ノミネート)感想・レビュー
【2025年2月】Kindle Unlimitedで読んだ本と感想まとめ
【50代の読書術】Amazon Kindleアンリミテッド徹底活用ガイド|おすすめ端末&使い方まで詳しく解説
【50代の読書術】Amazonアンリミテッド徹底活用ガイド|おすすめ端末&使い方まで詳しく解説
【2024最新】Amazonアンリミテッド完全ガイド|200万冊以上が読み放題のおすすめサービスを徹底解説!
Kindle単体で本が買えるようになっていた!
【 お知らせ 】2冊目のKindle本を出版しました!
講談社学術文庫が電子書籍で499円セール中(3月20日まで)
明日「スピリチュアルとは、神とは、真理とは」発売!
「謎の香りはパン屋から」土屋うさぎ 感想・レビュー
【日記】ドートマンダーの懐かしい思い出
「求めない」を読んで
ここ最近の良かった本 & 再び無印良品で買ってきたもの
壁際族に花束を(角川書店)
プチ感想・レビュー#330【ゆるキャン△】17巻
昔の日本人はUFOに乗っていた!? 古代日本と宇宙の関係
死ぬ間際に残したいものは
4月だ。早いねー
本の記録(2025-03)
書籍:Simpleより「シンプルにするか、滅びるか?」
新宿御苑の満開の桜!
夢を叶えたいなら、お金の勉強をしろ
鈴木由美著「中先代の乱」!一族再興に生涯をかけた若君"北条時行"の鮮烈な生き様
読書する人としない人の差は?実は大きな違いは1つだけ
酒を飲みたくない一番の理由