春から親も英語を学ぶ、最近 JK ローリングのThe Ickabogを読み始めました
素敵なロマンスで心に潤いとトキメキ充電しましょ♪
小平市、小川駅より徒歩2分。ベネッセの英語教室 BEstudio&ベネッセグリムスクール小川西町4丁目教室です。 ※グリムスクールは読書教室です。
本を読むことが一番の楽しみです。読んだ本のことや日々の出来事をもじゃもじゃと書き綴っています。
2021年夏出産し、家族3人でのんびり田舎暮らし中🏠 絵本紹介や日々の記録を綴っていく予定です🐼 子育て中の方やおいしいもの、読書が好きな方とブログを通して繋がっていければ嬉しいです😊
読書好きのサラリーマンです オススメの本を紹介してます! 有益な情報を発信中(o^_^o)
占い&スピリチュアル系ライターいずみえむの道楽ブログ。神秘系苦手な人にも、抵抗なく読んでもらえる内容が多いと思います。
世の中のいろいろなことにコメントしています。 政治・経済などお堅い話題から、グルメやアイドルまで幅広い興味があります。
主に本の【要約】や感想を書いて、3分で読める記事を書いています。 皆さんの生活に穏やかな風を吹かせられると嬉しいです。
日々の暮らしの中で、感動したこと、思ったこと、考えさせられたことなどを自由気ままに綴っていきます。よりよい暮らしになることを願って。
朝活の記録とか書いてます。 朝活を続けるヒントや朝活中に読んだ本の紹介、朝活でやっているストレッチや運動もお伝えしています。 朝活を始めて習慣変えてみたいなという方遊びに来てください!
小説・漫画・エッセイ・辞典・雑学本などの本を中心に感想文を書こうかな、と。
平日は会社員、週末はフォトグラファーをしています。ゆうとです。 写真のことや、本のこと、日常日記を発信しています🙂 自分の趣味でたくさんの人と繋がりたいです。よろしくお願いします!
季節ごとにうつり変わる身近な自然を、スマホカメラで撮ることを楽しんでいます。 小さな花や虫の中に見る宇宙の偉大なしくみ、はかない朝露の中に見る不思議な世界、日常の中には感動がいっぱい!
ガジェット・読書好きの40代会社員が生活の質を上げるガジェット・ビジネス書・語学上達のコツをお伝えします。
日々のつぶやき、美容、ダイエット、本の感想などゆるく書いていきます。
ビジネス書を書いています。 気になった点を抜き出しています。個人的なリーダーズ・ダイジェストです
1分で成長するための本の目次を読むサイト 目次は本の要点が書かれており、伝えたいことが学べるので本の内容を一気に知ることができます。
自己啓発本マイスターのハナハナです。 年間100冊以上の本〔主に自己啓発本〕を読んでおり、その中から厳選した情報を皆様に発信しています。 少しでも多くの人に、読書の楽しさを知って欲しいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。
「あと1ページだけ!」読書を楽しむための本のネタバレレビューサイト。本の感想、あらすじ、おすすめなどざっくり紹介。ネタバレ記事は注意書付き。ミステリから純文学、ビジネス書までジャンルは雑食。
川柳人月波与生が運営する川柳総合サイト。自社出版「満天の星」、川柳雑誌「川柳の話」から最新情報。Twitter句会「さみしい夜の句会」の句会報、句集情報、Webショップ詩歌の本「満天の星」の商品情報など。
Utaroの文芸ブログ。書籍、音楽、映画、その他諸々、雑多なエッセイを不定期に投稿します。
LGBTQ理解増進のため、情報を発信しています。ぜひ一度読んでみてください。 生きにくさを感じる方へ、誰もが生きやすい世の中になりますように。
ビジネス書を中心に「名言」から学びを得ることをコンセプトとしたサイト。 読書好きな管理人が学びを得た「名言」をセレクションし解説をしています。 3分間でビジネス書から学びを得たい人ぜひオススメ。
今、スタンダードになっている、心に残る絵本から、100の絵本を厳選して、紹介してまいります。
書店、ブックカフェ、図書館、本に登場するスポットなど、本にまつわる素敵な場所をレポートします。 たまに本の紹介も書きます。
マジカル・マナーハウス へようこそ! ファンタジー小説や児童文学、絵本の紹介を中心に、日々の生活に役立つ情報を働く女性や子育てに奮闘する主婦、がんばる学生さんたちへ発信していきます。現在、一日一冊(日曜は休み)のペースで書評を更新中!
私の主観による書評、ブックレビューです。小説のほか美術書、ノンフィクションなど幅広く扱います。ベストセラーランキングもチェックします。
創作小説を電子書籍で発表している平沢沙里のブログ。主に創作雑記、他もろもろ日記など
当ブログは「書評」ではありません。小説形式での「書評小説」。注)二次小説ではありません。あらすじ記載一切ナシ。1作品1話完結。「跳ぶPoint」を「3行革命」で簡潔に明記。コメディ性・真理追求・文学的抒感、すべて忘れません。
初めまして、スマイル母さんと申します。 小4・9才 スー子さんと一緒に、 買って 試して 遊んだ物や本などを中心に正直な感想を綴っています ^ - ^
人生を今より少しだけ良くしたい。そんなことを思いながらやってみたこと考えていることをブログに書いてます。
東京ベイエリアでひとり静かに暮らす読書人。 平日はテレワークでIT系の仕事、休日は読書三昧なインドア派。 主に読書と美容について綴っています。
普通の主婦。ベストセラーや話題の小説の紹介、感想。朗読CD、声優など。
有名な人間でもない、普通の庶民が思いつく偏見と独断に満ちたあれこれ。 音楽、サッカー、読書、市政など、本当は真面目よりダラダラが希望。
ハンドメイド羊毛フェルトの創作品のご紹介や作り方の動画等を投稿しています。
ヒューゴー賞・ネビュラ賞・ローカス賞受賞作品の詳細なあらすじ、作品中の名言、作品に描かれる日本、未来の技術、感想などを書いていくブログです。
『望む』『知る』『体験する』の3つをテーマに自己実現を促進させる研究をしています。 自己探求ワークや望みノートの書き方、ブログのカスタマイズ、ガジェット紹介など色々書いています。
ブログでは主に本の要約記事を書きます。 みなさんの生活上の悩みや問題を真っ先に解決できる、 そんな本をどんどん紹介していきます。 タイトルには「本から得た学びを発信する」 という意味があります。book+output
高校生と大学生の子どもを持つ、北国在住ミドフォーママンの考え事。 受験・教育・読書・映画・海外ドラマなど。
映画と本と時事をまじえた日記ブログ「まんざらでもない日記」です。 映画のレビューや本のレビューのほか、世の中の出来事に思うことなどを不定期更新します。
社会人になってから読書が好きになった管理人が投稿するブログです。 本を通して、人生お先真っ暗状態から復活することができました。 ”おとな”だからこそ、学ぶことを楽しめるはず。本を読む楽しさや価値が伝わるブログを心がけています。
読み聞かせ&朗読アーティストとして「ことば」や「声」の魔法をお届け。二胡、フルート、ウクレレも♪
スモールライフを目指すギスカジカのブログ。臨床心理学やカウンセリングにも興味津々。
積読を解消するために始めました のんびりペースで読んでいます
毎晩の絵本タイムをこよなく愛するなおくんのパパによる絵本紹介ブログ。
筆鬼亭主、耿華散人の古本蒐集と読書感想等を中心にした戯言です。
神戸トアロードの絵本屋、外国語の絵本読み教室 = 「えんかん舎」舎長のブログ
ゆるく適当に生きながら結果をだすことを夢見たブログです。自己啓発関連、趣味の漫画関連のブログを主にした雑記ブログです。
編物、編物クリエイター、創作物、赤毛のアン、English,Francfranc,PAUL&JOE、食生活、猫、ウォーキング…好きなものを書いております。
シドニーの小さな古本屋の女店主の、ダウン·トゥー·アースな日常と時々哲学、本の話等を気の向くまま☆
60代女性、孫4人、大学講師、自分が心地よい生活を心掛け、今日も楽しく暮らしています。♡好きなもの♡海外旅/国内旅/ひとり旅/ロケ地巡り旅/食べ歩き/お酒/洋書/海外ドラマ/英語(英検1級・TOEIC930点/ヨガ/ウォーキング/孫たち4人
高山も低山も、山歩きの幻視の向こうに何が見えるかを書こうとしています
日々の出来事・奇妙な物語・童話・写真絵画を扱っています。
ピアニスト・ピアノ講師の芦谷ゆふのブログです。NYから完全帰国しました!(*´ω`*)
古文のお話を中心に、音楽やラーメンの話などを書いています。
初めまして、ゆみるもです。夫婦二人でブログ運営しています。初めは小説の書評や内容などを含めて紹介しています、また、整理整頓や食べ比べをランキング形式にしてリポートなども行っています。よろしくお願いいたします。
小学校の図書ボランティアです!読んだ絵本、読めなかった絵本、研修の記録等々、仲間と綴っていきます。
乙女ゲーム・シュチュエーションCD・映画・小説のレビューなどをのんびり更新中。
「動乱の『太平記』は、振り返ればすべては兵どもの夢の跡、しかし、当人たちにとっては揺れ動く歴史の流れの中で誇りと名誉に文字通りに命を賭けた、男たちの旅路の物語、…だと思って読み始めてみます。よろしければお付き合い下さい。」
介護士である『やまと』がブログに挑戦しています! 資産運用、投資情報、税金のお得な制度、書籍紹介、おすすめサービス等、雑記ブログに近い感じで情報を発信しています。 一緒に資産を膨らませていきましょう!
リストラ失業、長期間無職後に派遣で働きだしました。派遣社員中高年の日々を描きます。
大学生・院生向けの有益情報(研究・お金)の提供、研究日記、読んだ本の紹介。
主に投資や健康についての書籍についてのブログを書いています。 特に長期的な視野に基づいた方に身になる内容を記事を記入しています。
はじめまして "unmain" 育ての sho-tです^^ 趣味→料理🍅・音楽🎵・読書📚・時々デイキャンプ🏕 サラリーマンやめて農家手伝ってます🧑🌾🌾 子供と一緒に楽しく生きています🤣
自己実現/幸せを探求する現代人へ。ぼくの生き様から勇気のカケラをとどけたい。やる気の出し方(自己分析、就職活動、転職活動、人生/学び全般への向き合い方)・教育・仕事術・育児・サーフィン での気づきと学びを届けます。
本が大好き。書籍の紹介や感想、その他興味のあることや日々のあれこれをゆるゆると綴っていきます。
線維筋痛症を発症して数十年… 2021年は手術を3回経験… 予測不能な体とどう付き合うか…
シンプルに生きようと奮闘する物語 ライフハック・語学学習・読書etc.
趣味の釣りやスイーツ、料理、読書など日常の色々なことを発信していきたいと思います。
キレイなものに心惹かれる主婦です。 水波霊魂学を通じて霊的なセカイを学びながら、日々のつぶやき日記です。
長く社労士講師業をしていましたが、2020年に卒業したので、最近はそれ以外のネタ(投資・投機関係、映画、音楽、読書、政治、社会、文化、旅行等)が多いです。
趣味がスピリチュアルカウンセラー巡り、スピ本読書というスピリチュアルの世界を信じてやまないスピ系大好き40代のオヤジです。 ここでは、これまで読んできた新刊から絶版で古本でしか手に入らないようなスピ本について紹介していきたいと思います!
おすすめのゲームや本、webサービスを紹介する雑記系ブログです。
将棋の楽しさを伝えていけたらなと思っています 将棋は下手ですが夢中で何かを発見する喜びをブログで伝えていきたいです
趣味で洋書を読んでいます。表紙に一目惚れして衝動買いした洋書のレビュー、本に対する偏愛、英語の勉強などについて綴ります。
モンテッソーリと絵本での子育てについてのブログです! モンテッソーリの考え方や様々な絵本の紹介が子育てのお役に立てれば嬉しいです!
野球好きが面白かった作品を紹介してくブログです 本、漫画、映画、ゲーム。なんでも感想を書いてます
アラサー図書館司書のブログ。公立図書館での司書の仕事や、おひとりさまアラサー喪女の生態が知りたい方におすすめ(?)。ブックトークなどの記録もあります。
ミステリ小説が好きなシステムエンジニアのブログ。読んだ本のこと、節約やお金に関するあれこれ、GCPによるブログ運用の奮闘記など技術メモを残します。
タメになりそうな本や面白そうな映画をみて息詰まったときのアイデア集に
株運用 約20年(日本株、米国株、中国株、ベトナムファンド等)、読書 数千冊の経験を活かし、経験や得た知識等をブログに綴りながら、株でマネーとライフの充実を目指します!!
まもなく、還暦。3人娘も子育ても終わり、老後に向けて、ジタバタしています。
入手が困難な洋書翻訳本、CD、DVDの書店では販売していない書籍などの紹介。
ワークライフバランスの最適解を提供! 仕事術や休みの過ごし方、転職などについて書いています。 お仕事とプライベートの両立に悩んでいる方の参考になればと思い日々更新しています。
1歳の息子と大好きな夫。みんなで読んできた絵本のこと、綴ります。
松山生まれの松山育ち! 松山の風景を時々切り取り、日々日記を更新しています!
図書館司書の資格を通信教育で取得しました。新たに通信教育で、「栄養と料理講座」を受講しています。 50代の日々のことをのんびり記録しています。
絵本の世界に魅了された子育てママのブログ。親子で楽しめる絵本を紹介。ドイツより発信!
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)