人生を、もっとおもしろがる。 LACO BOOKS(ラコブックス)は、自分らしい余暇の使い方・習慣化によって、この現代をサバイブする実践ブログです。おすすめ本・読書術・ライフハック・働き方を中心に発信します。
ごく普通のサラリーマン。 学歴なし。 そんな私が、本を読んで実践したことを紹介してます。 毎週土曜日に更新してます。
高山も低山も、山歩きの幻視の向こうに何が見えるかを書こうとしています
ピアニスト・ピアノ講師の芦谷ゆふのブログです。NYから完全帰国しました!(*´ω`*)
趣味の釣りやスイーツ、料理、読書など日常の色々なことを発信していきたいと思います。
趣味がスピリチュアルカウンセラー巡り、スピ本読書というスピリチュアルの世界を信じてやまないスピ系大好き40代のオヤジです。 ここでは、これまで読んできた新刊から絶版で古本でしか手に入らないようなスピ本について紹介していきたいと思います!
線維筋痛症を発症して数十年… 2021年は手術を3回経験… 予測不能な体とどう付き合うか…
ワークライフバランスの最適解を提供! 仕事術や休みの過ごし方、転職などについて書いています。 お仕事とプライベートの両立に悩んでいる方の参考になればと思い日々更新しています。
ビジネス書を中心に「名言」から学びを得ることをコンセプトとしたサイト。 読書好きな管理人が学びを得た「名言」をセレクションし解説をしています。 3分間でビジネス書から学びを得たい人ぜひオススメ。
はじめまして "unmain" 育ての sho-tです^^ 趣味→料理🍅・音楽🎵・読書📚・時々デイキャンプ🏕 サラリーマンやめて農家手伝ってます🧑🌾🌾 子供と一緒に楽しく生きています🤣
将棋の本を紹介するブログです。新作、旧作、ジャンルを問わず紹介しています。また、私自身も将棋はアマ三段で、自分の将棋の分析も書いています。
ジャンルを問わず、自分が読んだ本の感想を書いていきます。 自分のサイトを見て、自分が紹介した本が皆さんに気に入っていただけるように頑張って伝えます。
私はいくつもの挫折を味わってきました。そんな私を変えてくれたのが”本”でした。本には言葉にできない魅力があります。たんぽぽ書房はその力を信じて、挫折を送るすべての人が豊かな人生を送ることができるように共に伴走していくブログです。
私の主観による書評、ブックレビューです。小説のほか美術書、ノンフィクションなど幅広く扱います。ベストセラーランキングもチェックします。
自分らしく生きるための方法や考え方を発信しています。 主な発信内容は|書籍の情報・得られた事|健康に生きるための情報|一人暮らし生活|趣味のオンラインゲームFF14についてです。
当ブログは「書評」ではありません。小説形式での「書評小説」。注)二次小説ではありません。あらすじ記載一切ナシ。1作品1話完結。「跳ぶPoint」を「3行革命」で簡潔に明記。コメディ性・真理追求・文学的抒感、すべて忘れません。
こんにちは!そ〜なんかblogのまいどです! 当ブログでは、書籍の紹介を通じて、人生をより楽しく、豊かになる情報を中心に発信しています。 ぜひご覧ください!
野球好きが面白かった作品を紹介してくブログです 本、漫画、映画、ゲーム。なんでも感想を書いてます
古今東西の素晴らしい本の魅力を管理人が気ままに綴っていきます。さらに文豪ゆかりの地の訪問記も収録。
アラサーに役立つ「貯蓄」と「本の要約」を中心に発信しています! 〜元浪費家が10年後4,000万円貯蓄してセミリタイア目指す道のり〜
乙女ゲーム・シュチュエーションCD・映画・小説のレビューなどをのんびり更新中。
介護士である『やまと』がブログに挑戦しています! 資産運用、投資情報、税金のお得な制度、書籍紹介、おすすめサービス等、雑記ブログに近い感じで情報を発信しています。 一緒に資産を膨らませていきましょう!
オリジナルしか編みません、古典しか読みません、洋画しか観ません、美形しか描きません
二件の事故で複雑性PTSDを引き受けてしまいました。少しでも前向きにいけたらとおもっています。
はじめまして、ゆきぴです。沖縄在住アラフォー夫婦2人暮らし。 低収入でも楽しみながらゆるりと節約しながら雑記ブログを書いています。 お得情報、節約の話、ポイ活、通院歴、家族の看取りなど。 どうぞおつきあいください。
好きなことをマイペースに書き綴っています。ドラマ・映画の感想などもたまーに。
雑記ブログです。東京在住、育児を楽しんでいます。読書と自動車と旅が好きです。
無所属の歌人。 第2回NHK学園ネット短歌コンクール特選 処女歌集「風花日和」を出版。
ガジェット・オススメ家電・デジタルサービスに関することのお役立ち情報を発信しています。 本・映画のレビュー記事も書いています。
ガチガチの昭和生まれ、宇宙和香(そらわか)です。激動の時代に入り様々な価値観が揺らぐ中、これからはもう少し自分を大切し、『自分に激甘』、『自分軸』で生きていけたらと思いブログを始めることにしました。
純文学の読書感想文を書いています。 文アル(文豪とアルケミスト)読書会に参加しています。
2015年開設。メーカー営業女子の日頃読んだ本や読書に関係したコラムなど日々綴っています。
本を読んで実行したがる夫の'おすぎ'が書評をして、普通にのんびり生きたい妻の'およこ'が釘を刺し批評をする夫婦で行う書評ブログです。
30歳代1児のママがサイドFIREを目指すための勉強や投資成果を公開するブログです。子育て情報や読んだ本の感想などもアップします。
投資・税金・家計など賢く資産形成する情報をお届け。今、今最も注目は仮想通貨(ビットコイン)!
子供と大人両方に読んでほしいけれど、特に大人が楽しめる、そんな絵本などを紹介するブログです。
わかりやすくてタメになる、完成度の高い記事を心がけています。日系メーカー研究開発職。東大卒。東南アジア某国での駐在から帰国後にうつ病を発症。人生の操縦桿を取り戻すため奮闘中。うつ病闘病記、書評、科学ネタ、資格挑戦など。ぜひご覧ください!
地方在住イラストレーターのブログ。おすすめの文房具と、おすすめの本をイラストや写真付きでご紹介。
小さいころから本が好き。 かわいい雑貨、手帳も大好き! 文房具も大好き!
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)