新刊本や特定分野の本を集中的に読み、その本の特色をメインに 感想を淡々とつづるという 自分向け書評とも言えるブログです。
鹿島アントラーズの応援が生き甲斐の40代です。2016年に未破裂脳動脈瘤の手術を受けた後は、家族とサッカーとコーギーを大切に平和に暮らしています。
本のソムリエが一日一冊、人生を変えるような良書を紹介します。(6000冊以上の良質な書籍のご紹介)
雑読猫「ぬこ」のブックレビュー。「ブックレビュー」「コラム」「イラストブックレビュー」の3パターンの形でレビューを描いています。
読書備忘録★★★★★ +山歩き(たまに山ブログ化します♪) 2021年からの参加です★
映画あらすじ・見どころ・作品解説:細かいあらすじより要点を解説しています。 たまに本の紹介も…
離婚と断酒。娘達(雉猫と白黒猫)と三人(?)の日々を綴ります。ロックと読書好き。
本と猿をこよなく愛する。本を読んでいる時間が一番happy。読んだ本の感想、本の紹介、本にまつわる色々な話をしていきます。世に、書に耽る猿が増えますように。
あなたに癒やしと元気をお届けいたします。お家カフェで寛ぎながら、開運や本のこと、レジン製作、植物、お出かけ情報など盛り沢山です(*˘︶˘*).。.:*♡あなたにひと時の安らぎと元気が提供できたらいいなと思います。
はじめまして!こちらは愛媛の片田舎に住んでいる者です。自分の旅行記録・読書記録にでもなったらなあと思って書き始めました。ぶっちゃけおっさんです。すみません。と言うのはおかしいかな?
おすすめ本の紹介や書評、出た本出る本など、本関連の最新ニュースを届けます。
野球は阪神タイガース、サッカーは湘南ベルマーレを応援する人の日記。書評も比重高し。
素人の本好きおっさんによる、書評という名の読書感想文ブログ 誤字・脱字・乱文・ネタバレ御免
ポンコツサラリーマンの日々の生活を書いています。 主に転職関係、ビジネス書・漫画関係、子どもとのお出かけについて書いています。
読んだ本の感想、読書ノート、日々の記録です。本をたくさん読むようになり人生変わりました。
主に本の感想文を書きます。海外文学が多めです。作家の込めた想いをできる限り汲み取ろうと努めています。
千葉県東部地域の歴史調べたり街歩きをしています。本は村上春樹さんを中心に短篇を読んでレビューを書いています。コーヒーと猫好きの中年男性が運営する雑記ブログです。
40代、全く出世しない窓際おじさんが、成長し生き抜くために読書をします。その読書録。最近、生き抜くより息抜く読書が多めです。2014年から海外で生活しています。因みに奥さんは外人。
本や映画のレビューや、いろいろな考え事の切れ端を記事にしています。
ミステリを中心とした書評と、アニメ・競馬予想のブログ
【クリレスなど確保!】2月株主優待権利取得状況を発表!1月31日まで
【株主優待】吉野家:ねぎラー油牛丼(2025年1月)
【株主優待】吉野家:牛カルビ定食(2024年12月)
3年目の牛すき御膳
【株主優待生活】 黄色と黒のトラ柄の吉野家で黄色と黒の 肉だく牛オム黒カレー (株)吉野家ホールディングス [9861]
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2024年8月末分)
【株主優待生活】鰻重 一枚盛 ご飯増量 裏返してうなぎチェック! (株)吉野家ホールディングス [9861]
【株主優待】吉野家:牛すき鍋膳(2024年10月)
【株主優待生活】秋の牛丼祭で久しぶりに吉野家の牛丼を食べた感想 (株)吉野家ホールディングス [9861]
【株主優待】吉野家 冬の定番!牛すき鍋膳と牛カレー鍋膳を食べてきました。
吉野家 タッチパネル 使い方、タッチパネル注文 使ってみた(吉野家株主優待利用)口頭注文じゃなかった(この日は厄日じゃ~😱)
【株主優待生活】優待で月見牛とじ御膳を牛とじ丼と月見牛とじ丼にして食べた (株)吉野家ホールディングス [9861]
【株主優待】はなまるうどん:かけうどん、セットカレーライス(2024年9月)
【株主優待】吉野家:月見牛とじ御膳(2024年9月)
吉野家の新作!月見シリーズ食べてみた(2024年)
ミステリ・ホラー:マニアック=7:3 地味に更新しています
ズボラなブログ管理人が、「実用書」等を読んで学んだことをアウトプットしていきます。ひいては読者様の役に立てればとの思いから、ブログ村への登録を決意!
読書好きのサラリーマンです オススメの本を紹介してます! 有益な情報を発信中(o^_^o)
自己啓発、成功法則、読書、勉強、運などについてのご本の紹介ブログです。
ブログ開設二年目の、主にラノベの感想を日々綴るブログです。興味がありましたら、是非どうぞ。
小説・漫画・エッセイ・辞典・雑学本などの本を中心に感想文を書こうかな、と。
湘南在住の主婦です。本のあらすじや感想と、簡単時短料理のレシピをおもにのせています。
谷桃子バレエ団YouTubeに夢中♡ 宝塚/ノノガ/読書も大好き♡ 「好き」をブログに綴ります♡
映画、ドラマ、本を中心にあらすじ、解説、レビュー、感想を書いております。
〖昭和生まれ・主婦〗いくつになっても乙女チックなモノが大好な夢子がお気に入りの本や映画(洋画・海外小説メイン)、、、たまに日常も𓂃 𓈒𓏸 備忘録として綴っています。
本読むけど文章下手な『とめちゃん』の成長の為のアウトプット記録と、本はあんまりでも文章を書くのは好きな『しましまパンダ』の、直近で読んだ本とか、思うことなど。ジャンル雑食、おいしければ嬉しいけどおいしくなくても読んぢゃうよ♪Not速読
本や小説のレビュー・ゲームのプレイ日記・アニメの紹介など。 児童書・オカルト系を好む。
二次元も三次元も応援しているオタクが、推し活や気に入った本やアニメ等について発信します。
様々なジャンルの電子書籍を紹介しています。
映画・動画・本の印象を友人に語りかけるように書きためてます。映画は、おすすめポイントと大好きなカットに焦点。
底辺と言われがちな職業、警備員。そんな警備員の日常と裏側をお教えします。 でも言うほど悪い仕事じゃないよ。 その他、警備に関係ないことも書いちゃいます。
へっぽこゲーマーが日々遊んでるゲームや、読んでる本について気ままに更新するブログ
書評はミステリ、SF、ファンタジー、実用書等何でも。また主にマリア様がみてるの二次創作小説を掲載。
週刊 読書案内 保坂和志「ハレルヤ」(新潮社)
【読書】望月麻衣『京都寺町三条のホームズ13 麗しの上海楼』
枕草子(ちくま学芸文庫)
1月に読んだ本と今読んでる本
このままでは、日本は姥捨山に…
Audibleで聴ける本屋大賞2025ノミネート作品
週刊プチ感想・レビュー#150【ぷにるはかわいいスライム】番外編19
【雑記】新しく覚えた言葉と仕込み中の読書
先輩がうざい後輩の話 読了しました
【読書感想3冊】『海神』『木挽町のあだ討ち』『切れない糸』
書籍:0ベース思考より「真実はいつもルーツにある」
『内向型を強みにする』マーティー・O・レイニー
史上最悪の爆弾犯スズキタゴサク!彼の言葉遊びの真意は…『爆弾』
またやられた!電子書籍化不可能の神作品!あなたにこのメッセージが解けるか?『逆転ミワ子』
【あらすじ・感想・ネタバレ】『殺人依存症』グロイの苦手な人は絶対読まないで
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)