地球防衛軍・防衛艦隊沖田根艦長がおくるつぶやきです。うさぎと暮らした21年間の様子や、読んだ本の紹介、食したカップラーメンの話、温泉巡りや車中泊、不可思議体験、宇宙戦艦ヤマトの話などです。
読書備忘録★★★★★ +山歩き(たまに山ブログ化します♪) 2021年からの参加です★
(philos愛好するsophia知)学問愛『7つの習慣』×「ドラッカー」そして 趣味の城郭巡り等。
八十路を「学び盛り」として生きていきたい。ジャンルを問わず本が好き。 毎日更新続けて20年。元国鉄職員としての人生は別ブログ「花も嵐も踏み越えて鉄道人生44年」でまとめました。
ロサンゼルス(LA)暮らし40年の働く主婦が、日々の暮らし、仕事、趣味など、思いつくまま書き留めています。
有限実行 自由時間。一期一絵。
つれづれ日記、読書備忘録など ("お先にどうぞ" "remyko's diary"←改題)
風まかせに読んだ本のメモです。ただいま2600歩。 絵本やマンガが多いこのごろです。 今の自分は読んだ本で出来ているカモネ。
本、アニメ、マンガなどの紹介とレビュー、ネタバレあり
読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。
共働き子育てに奮闘しながらも、自分を追求する中年オバさんが子育て卒業までを指折り数えるブログ ↓中学受験情報ブログはこちら。 https://www.salarymama.com/
日常の記録です。 音楽、バレエ、読書、旅行、写真、園芸が好き。
今までに読んだビジネス書、小説、マンガなどを備忘録的に紹介しています。
これまで読んで記録してきた6000冊(もうすぐ7000冊)の本から、面白かった本を紹介。興味を持ったらぜひ読んでみてほしいです!
2022年に36歳で退職した管理人の出費記録とか読書記録とか雑記とか。 お菓子の話が多めかも。 だいたい1か月5~6万円で生活してます。
クルマとか本や映画がメインのボクが生きてた証の日記
日々思ったこと、本や映画の感想やアニメなど趣味の話を脈絡なく綴っています。 良かったらお付き合いくださいませ。
私は私の時間を模索中。楽しく過ごせればそれでいい。いつもいつだって月は見ている。
観劇、読書、俳句、ヨガ、時々断捨離でごきげんに!60代女子です。よろしく♪
日常から拾い集めたこと、旅行に行った時の写真など中心に今日読んだ本の紹介も・・
ポイ活やブログ、趣味のことなどを書く雑記ブログです。 「好きなことを好きなだけ」をモットーに自由気ままに書いています。 自分の好きなことや興味のあることを中心にマイペースに更新中です。
平凡な暮らし。でもそれが大切で難しい。そんな毎日の中で一つでも何か光ること見つけたい。そんな気持ちの足跡。ありのままの私と周りの日常をそのまま書いていきます。ブログを始めて14年。70代、とっくにシニア。これからも前を向いて元気に。
NEWSがサブスク解禁!どこのサブスクで聞けていつ解禁なのかご紹介!
جديد بدر العزي اغاني عيد الحب 2022 Valentine الفلنتاين#2023
Opera Browser Lets You Apply Dark Mode to Web Page
ثغرات في الفيس بوك تسمح لك الحصول على جميع بيانات أي مستخدم بشكل سري
Making calls in Hangouts without an account on Google
Highland Warriors exhibition in Ottawa
https://tgniy.blogspot.com/2022/09/blog-post_4.html
Wildlife Photographer of the Year at the ROM
موعد التحديث الاول من Red Dead Online وحل المشاكل التي كانت اليكم التفاصيل
أليكسا تدعم الأوامر الصوتية لتطبيقات الطرف الثالث على Fire TV
تعرف على منصة BlueRide التي تقدم حلولًا ذكية لتنظيم عملية انصراف طلاب المدارس
عاجل : شركة الاتصالات السعودية تعلن دعم تقنية eSIM لهواتف آيفون
كيفية تقوي إشارة واي فاي منزلك - boost your home Wi-Fi signal
أندلس - قالب بلوجر احترافي للتدوين
حماية المحفظة من الاختراق
西洋文化をこよなく愛するOLのブログです。 小説、詩、美術、クラシック音楽などに絡めて日常でキラリと思いついた小さなことを書いています。少しでも、心が疲れた方々の癒しとなりますように。
本やアニメなどの感想・紹介、日常生活や雑貨、日々の雑感、お出かけスポット紹介など。
アラカン主婦のサワちゃんが、「無理せず、楽しく、老後を見据えた暮らし」をテーマに、親の見守り・読書・お金のことそしてほっとする時間についてなど、老後に向けた日々をゆるく綴るブログです。
息子の成長とともに読んできた本の記録です。1000冊をめざしています。
55歳の時 胃がんと仕事中に頭部外傷、の人生の大きな転機があり、後遺症とつきあいながら まるで「カメ」のような歩みでここに至っています 出来ることは少ないけれど 日々の想いを書き連ねています
お独り様の日々の徒然 読んだ本の感想とか おばあちゃんになっても現役で遊んでいたいゲームの事とか🤣 思うまま、思いつくまま
ブログ初心者です。登校渋り長男(小4)と次男(年少)がいます。 わたしは繊細なタイプでやや生きづらいですが、長男もちょっと似てるなと感じています。登校渋りに悪戦苦闘。。ちょっとずつでも気楽に楽しく♪進んでいきたいです
読んだ本の知識をまとめつつ、よりよい人生にしていく「コツ」を考察していきます。
有名な人間でもない、普通の庶民が思いつく偏見と独断に満ちたあれこれ。 音楽、サッカー、読書、市政など、本当は真面目よりダラダラが希望。
読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など
アラフィフ新米中小企業診断士のつぶやきです。 診断士活動の他、投資、ビジネス本の感想などを書いています。
着物とお出かけと読書記録です。 歴史好き。 着物は銘仙が好きですが、最近は”色々着てみたい熱”にとりつかれています。 着物⇒初心者🔰(2023年~) 読書⇒好きな作家は遠藤周作、山本七平、群ようこ、酒井順子
欧州自転車レースを中心に読書日記や映画、思い出話や料理、燻製や手造りビールなどを、のんびり書きます。
高野雲の雑記帳。音楽、映画、読書、模型などなど。気軽に色々と書きまくっています。
複業×投資で自由な暮らしを目指すふつうの会社員の日々を綴ります✍ いろんな情報を発信していきたいと思っているので気軽に読んでいっていただけると嬉しいです♩
観る、読む、書く、他もろもろ。 読書・映画鑑賞備忘録(訓練もかねて60字梗概もたまに書いてます:ネタバレあり)、 おさ子版源氏物語「ひかるのきみ」連載中。小説もちらほら。
本の要約を記している読書日記です。一緒に読書を楽しみましょう(*´∀`)/
純文学からラノベまで、文芸メインの読書感想文を綴っていく予定です。おおむね自分用。
(2021年12月現在) 【ブログのメイン記事】 ①本(様々なジャンルのいろんな本を無作為に読んでその感想や意見を不定期に少しずつ公開) 【その他の記事】 ②ゲーム ③特撮(怪獣) ④好きな人 ⑤野球 ⑥100の質問など
本を読んだら、感想を書いたり、勝手に分析したり、勝手に紹介文を書いたりしていきます。
【読書記録】『まるまるの毬(いが)』・西條奈加
徳川家康(23)蕭風城の巻!家康と且元、家康と幸村、対照的な2人と大坂の陣
乾物は救世主 ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ すんごっ!
今日の配架・今日のお手入れ
時代小説沼に溺れる!!趣味の読書と献立作り ٩(❛ο❛๑)وィェーィ♬*
鎌倉・室町が舞台のおすすめ時代小説 歴史ドラマや映画の予習にも
飛鳥奈良・平安が舞台の時代小説を紹介 日本史の復習にもおすすめ
徳川家康(21)春雷遠雷の巻!泰平の布石を打つ家康、なるか徳川と豊臣の和合…お江も動く
加藤清正(下)
素敵なカフェ空間で、愛する小説を読んでみたい【読書日記】
隆慶一郎「柳生非情剣」!剣に生き剣に死した柳生一族の凄絶な物語
旅のお供は、独り旅なら絶対に「本」です。でも、仲間がいれば「会話」でしょうかね。
加藤清正(上)
【信長の合戦】桶狭間の戦い【尾張統一編】
【レビュー】谷津矢車『信長様はもういない』に気づかされる【歴史小説】
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)