読書備忘録★★★★★ +山歩き(たまに山ブログ化します♪) 2021年からの参加です★
(philos愛好するsophia知)学問愛『7つの習慣』×「ドラッカー」そして 趣味の城郭巡り等。
地球防衛軍・防衛艦隊沖田根艦長がおくるつぶやきです。うさぎと暮らした21年間の様子や、読んだ本の紹介、食したカップラーメンの話、温泉巡りや車中泊、不可思議体験、宇宙戦艦ヤマトの話などです。
最近読んだ本・前に読んだ本の読書ノートをめくりながら更新しています。
つれづれ日記、読書備忘録など ("お先にどうぞ" "remyko's diary"←改題)
風まかせに読んだ本のメモです。ただいま2100歩。 絵本やマンガが多いこのごろです。 今の自分は読んだ本で出来ているカモネ。
67歳、ワンコいない歴10年を経て、この度コーギーをお迎えすることになりました。 日々小さな楽しみを見出しながら、機嫌よくのほほんと暮らしたい。 そんなシニアの日常を綴っていきたいと思います。
遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、
純文学からラノベまで、文芸メインの読書感想文を綴っていく予定です。おおむね自分用。
読んだ本の知識をまとめつつ、よりよい人生にしていく「コツ」を考察していきます。
映画、小説、学術書の備忘録、先物取引FX、長期的な投資から、アニメや音楽、クルマに至るまで
私は私の時間を模索中。楽しく過ごせればそれでいい。いつもいつだって月は見ている。
これまで読んで記録してきた6000冊(もうすぐ7000冊)の本から、面白かった本を紹介。興味を持ったらぜひ読んでみてほしいです!
【読み放題】電子書籍kindleで読めるオススメ刺繍本6選
今の30代はおかしい?幼い?今と昔の違いは?特徴をまとめてみた
【悩める30代】仕事のできる優秀な後輩や同僚に嫉妬!嫉妬しない人になるためには?
【悩める30代】将来が不安!サラリーマンが最低限勉強しておくべきお金のこと厳選10選!
証明写真アプリに悪戦苦闘
じゅうだいが・・・
うえんずでい
【ITエンジニアのダイエット】置換・○○ダイエットは効果ある?
小さいハッピーが重なった
30代ITエンジニアが肥満になった理由3選【ダイエット】
ちゅーずでい
【オシャレ&実用的】本をおさえる!ブックストッパーにおすすめなフリップクリップ◎
無職の気づき
たばこ
まんでい
生活・自己啓発・金融の書籍をメインに紹介しています。
山登りが好きなおじさんです。自分が好きなことや興味があることを不定期で発信しています。
読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。
リトミックを教えています。 音楽、バレエ、読書、旅行、写真、園芸が好き。日常の記録です。
平凡な暮らし。でもそれが大切で難しい。そんな毎日の中で一つでも何か光ること見つけたい。そんな気持ちの足跡。ありのままの私と周りの日常をそのまま書いていきます。ブログを始めて14年。70代、とっくにシニア。これからも前を向いて元気に。
日常から拾い集めたこと、旅行に行った時の写真など中心に今日読んだ本の紹介も・・
まもなく、還暦。3人娘も子育ても終わり、老後に向けて、ジタバタしています。
55歳の時 胃がんと仕事中に頭部外傷、の人生の大きな転機があり、後遺症とつきあいながら まるで「カメ」のような歩みでここに至っています 出来ることは少ないけれど 日々の想いを書き連ねています
読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など
本やアニメなどの感想・紹介、日常生活や雑貨、日々の雑感、お出かけスポット紹介など。
旧ブログタイトル「ゆる楽しいDIYー子どもと仕事とDIYー」 なんでもかんでもいかしたくて、DIYだけじゃなくハンドメイドや家庭菜園にも挑戦中。
観劇、読書、俳句、ヨガ、時々断捨離でごきげんに!60代女子です。よろしく♪
30代女性の一人暮らしの日々のこと、読書記録など!片付け苦手だけど、シンプルライフに憧れてます!
息子の成長とともに読んできた本の記録です。1000冊をめざしています。
高野雲の雑記帳。音楽、映画、読書、模型などなど。気軽に色々と書きまくっています。記事数、どんどん増やしていきますよ。
複業×投資で自由な暮らしを目指すふつうの会社員の日々を綴ります✍ 2022年 社労士試験合格 (選択37/択一55)📝 いろんな情報を発信していきたいと思っているので気軽に読んでいっていただけると嬉しいです♩
お役立ちツールや受けた試験などについて書いていこうと思います。 プロフィール画像は3歳のブロッコリーになりきっている息子です。
アラフィフ新米中小企業診断士のつぶやきです。 診断士活動の他、投資、ビジネス本の感想などを書いています。
FXトレード記録や読書などの日々の呟き。兼業で頑張ってます。目標は専業トレーダー。
人付き合いが苦手で疲れやすく、基本的に家に引きこもっています。読んだ本の感想など書いています。
植物の話題が主ですが、ほかに様々なことを、率直大胆かつ赤裸々にうそのないことを書き込んでいる。
欧州自転車レースを中心に読書日記や映画、思い出話や料理、燻製や手造りビールなどを、のんびり書きます。
観る、読む、書く、他もろもろ。 読書・映画鑑賞備忘録(訓練もかねて60字梗概もたまに書いてます:ネタバレあり)、 おさ子版源氏物語「ひかるのきみ」連載中。小説もちらほら。
東広島市 バカナリヤ バー。とあるマスターの日常と雑考。
絵本、小説、ノンフィクションなど種種雑多な読書記録、おすすめ本の紹介、本にまつわるあれこれ
アニメ感想 23/02/08(水) 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 第5話
陰の実力者になりたくて! 第19話 感想
防振り2期 5話 感想[いい触手だねえ!!!]痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2
映画『蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE』感想+入場特典
【映画】からかい上手の高木さん【感想】
【映画】神々の山嶺【感想】
BASTARD!!-暗黒の破壊神- 第5話 感想
【アニメ感想】ヴィンランド・サガ SEASON2 第5話 「#05 血の道」
【アニメ感想】東京リベンジャーズ 聖夜決戦編 第29話 「#29 Christmas Eve」
【アニメ感想】吸血鬼すぐ死ぬ2 第5話 「次は終点裏新横浜」
【アニメ感想】HIGH CARD 第5話 「#05 POWER GAME」
呪術廻戦 0
久保さんは僕を許さない 第5話 ホワイトデーと感情の宛先 感想
犬になったら好きな人に拾われた。 第4話 感想
アニメ感想 23/02/07(火) 久保さんは僕を許さない 第5話
やっぱり、『火の鳥』。
ぽち♪SPU攻略兼ねて楽天ブックス★DEAL10%★小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本 [ 小杉拓也 ]
「百億の昼と千億の夜」 光瀬龍
趣味
本すき
Chronos クロノス日本版 2023年3月号 第105号
村上龍『限りなく透明に近いブルー』
マネー本100冊読書記録!「ジェイソン流 お金の増やし方」の要約&感想
世界一やさしい依存症入門から学んだ3つの事
【honto発売日:2023/02/08】2月新刊のTOブックス(2/10日発売)
【honto発売日:2023/02/08】2月新刊のベリーズ文庫(2/10日発売)
田中滋「二十冠」
15日になったら 本を買おうと思っててね
【気になった本】「ザ・シークレット」の偉大なる秘密は引き寄せの法則だった
2月新刊のシリウスKC(2/9日発売)
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)