新刊本や特定分野の本を集中的に読み、その本の特色をメインに 感想を淡々とつづるという 自分向け書評とも言えるブログです。
千葉県の田舎から世の中を眺め、あれこれ考えた記録です。知性と感性が劣化しないようにと…。
60歳で定年、その後4年程再雇用で働きましたが無念の中途退職。40年間働いてきた独居老人が仕事を辞めるとどういう境遇、心境になるのか等を中心に語りたいと思います。生活の基本は読書なので、忘備的にその簡単な感想も書いていきたいと思います。
晴れた日はカメラ片手にポタリング 雨の日は部屋でまったり読書をして 過ごしています。
本の話題が中心ですが、仕事の中からもオープンに出来るものがあれば、本の話題の合間にしています。
そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここは読書に関する「夢中」を集めた「読書館」です。
読み終えた本がこのまま砂のように忘却の彼方に忘れ去られるのが申し訳ないので、書き留める。要は忘れっぽい読者の読書日記。 ミステリ関係多め、週末本屋パトロールの実施報告書もあります。
現在治療中の聴神経腫瘍のガンマナイフ治療記録と、通勤電車で読む小説の感想や、面白かったTV番組の感想など、日々の他愛ないことを書き留めています。
電車内読書で読んだ文庫・新書、お勧め本の紹介です。
観たり読んだり聴いたり験したりしたことの雑記。個人的な備忘録です。
明治大正期の埋もれた様々な作品を主に国会図書館デジタル・コレクションで読み漁っています。
年間200冊読む40代♀です。 ジャンルはミステリー寄りエンタメ多め、実用書や絵本も時々ご紹介できればと思います。
2024年8月に定年を迎えました。現在は週3日勤務の嘱託社員です。独身、子どももいません。たっぷりできた自分時間を満喫したいです。
読んだ本、好きな本、映画のことなど、時々日々の生活、高橋大輔選手のことも書いてます
酒と美食をこよなく愛する読書家バーテンダーの日常
「純文学」読み始めはや数十年。病膏肓に入る状態。でも、「純文学」以外が嫌いなわけではないんですがね。
さらば DS、もうお終い
レプティリアンによる陰謀を阻止せよ!
「幼年期の終わり」と「新地球文明の幕開け」
”トランプは地球温暖化はデタラメだと主張、全て180度変わっていく”
”顧客リストには秋篠宮.小沢一郎や政財界.裁判官.弁護士等2,000人の名前が‼️”
*”トランプ氏宣言「地球上のフェイクニュースメディアは全て滅ぼす」”
***”トランプ氏宣言「地球上のフェイクニュースメディアは全て滅ぼす」”
*”ファイザー読売全面広告とトランプ人事が凄い⁉️”*
”トランプ氏宣言「地球上のフェイクニュースメディアは全て滅ぼす」”
相手にすべき対象を見据える 既得権益のリセットは必要
センサーシップがなくなって 言論の自由が戻るときがくる!
”トランプ大統領の反撃始まる‼️『10個の政策発表-DS解体計画』”
ディープステートとは?政府の影に潜む「権力構造」の正体
トランプさん勝利によって
米国大統領選2024
文庫化された小説中心です。ミステリ、ファンタジー、時代小説、ラノベと何でも読みます。
40代、全く出世しない窓際おじさんが、成長し生き抜くために読書をします。その読書録。最近、生き抜くより息抜く読書が多めです。2014年から海外で生活しています。因みに奥さんは外人。
教養を強要するが共用して供用する為なので許容してネw オッさんの雑記ブログ サラッと読めるのが特徴だゼ
福島出身→大阪在住 2児のひとり親 2度の乳がんを経験 全身全霊 楽しく生きるミッション遂行中。 終わらない「好き」の求道者。 そして理想は あなたのミネラルになりたい。
地方自治に思い入れのある某県職員OBが、自治制度、公務員制度、ニュースの感想、書評などを綴ります。
好きなように散歩したり、本を読んだり、昔のことを思い出したり、気ままな生活の日記です。
本、音楽、写真などについて書きます。
年間365冊読書☆12年達成☆2020年 読みまくる人生が超幸せ! 家族みんなで読書が大好きです。 キッザニア甲子園・東京 三ツ星獲得♥
読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。
徒然なるままに、日暮らしPCに向かいて、心に映りゆく由無し事をそこはかとなく書きつくれば、駄文山と積もりて富士山の如し。(特にジャンルに捉われず、気ままに思いついたことを書いています。)
これまで読んで記録してきた6000冊(もうすぐ7000冊)の本から、面白かった本を紹介。興味を持ったらぜひ読んでみてほしいです!
母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。
フィギュアスケート大好き。振付けや使用曲やコーチや衣装なども楽しみです。最近はタイドラマやタイ語に夢中です。ロシアのタルコフスキー監督の凝った映画が好きですが、タイのBLドラマも、タイの伝説系ドラマも観ます。
小学生のころから読書クラブに入るほどの本好です。
へっぽこゲーマーが日々遊んでるゲームや、読んでる本について気ままに更新するブログ
映画や本で感動した!おいしい料理が出来た!などなど、気ままに書いてます。
「全てを完璧にこなし、万人にいい人」であるために、心をすり減らし生き急いだ"シーズン1"は終わり。自分の心に正直に、そして自分を大切に生きていくシーズン2のはじまりです。
令和6年の上半期ABC部数
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」76話【感想・71】(2024.8.5)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」75話【感想・70】(2024.7.22)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」74話【感想・69】(2024.7.8)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」73話【感想・68】(2024.6.24)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」72話【感想・67】(2024.6.10)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」71話【感想・66】(2024.5.27)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」70話【感想・65】(2024.5.13)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」69話【感想・64】(2024.4.29)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」68話【感想・63】(2024.4.15)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」67話【感想・62】(2024.4.1)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」66話【感想・61】(2024.3.18)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」65話【感想・60】(2024.3.4)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」64話【感想・59】(2024.2.19)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」63話【感想・58】(2024.2.5)
Los anarquistas (2015 Les Anarchistes) soñar / Los Fabelman フェイブルマンズ The Fabelmans (2022) / La huella del silencio 綴り字のシーズン Bee Season (2005 "Palabras mágicas" o "La huella del silencio") / Mi canción es para ti (1965) /
El viaje a París de la señora Harris ミセス・ハリス、パリへ行く MRS. HARRIS GOES TO PARIS 日本公開 (2022) Atrévase a seguir sus sueños 夢を追う勇気が有るんですね You dare to follow your dreams / La última vez que vi París 雨の朝巴里に死す The Last Time I Saw Paris (1954) / José y Pilar ポルトガル公開 (2010) José Saramago / La chica salvaje ザリガニの鳴くところ Where the Crawdads Sing 日本公開 (2022) La vida puede cambiar en un segundo./ ピクチャレスクなスペイン: 五角形の半島 /
"Ultimamente he tenido una racha de mala suerte." - El secreto de los McCann ウォルター少年と、夏の休日 Secondhand Lions (2004 Finlandia DVD premiere) / Dulce hogar... ¡a veces! バックマン家の人々 Parenthood 日本公開 (1989 昨日) No creo que seas capaz de cambiar あなたは変わらないわ / アメリコ カストロ スペイン史学のドンキホーテ /
living the dream スティーヴとロブのグルメトリップ The Trip (2010) Estás viviendo el sueño, ./ Ocho apellidos catalanes (2015) / La Otra (1945) en un doble papel /
Café de los maestros (2008 el Festival de Cine de Salónica) La juventud se fue / Casino (1995 película) ¿Qué tendría de malo? / La calle sin sol (1948) / El orgullo de Albacete (1978 Estudio 1 TVE) / La polémica banana pegada a la pared con cinta adhesiva se subasta en Nueva York por 6,2 millones de dólares 壁に貼ったバナナが9億円超落札「芸術の価値問いかけた」と話題 /
Jauja 約束の土地 (2014 Argentina) / Amazonia アマゾン大冒険~世界最大のジャングルを探検しよう!~ (2013) / Celos, amor y Mercado Común (1973) / 老人国家・日本の今 "JAPÓN, ¿ES PAÍS PARA VIEJOS?", la situación de los ANCIANOS en el país MÁS ENVEJECIDO (2024 RTVE) /
Almanya: Bienvenido a Alemania おじいちゃんの里帰り Almanya – Willkommen in Deutschland 日本公開 (2013) Anatolia / (David Galván, invitado en Grana y Oro) / pipe down /
Buñuel y la mesa del rey Salomón (2001) ¡Toma castaña! - Take that! / Lincoln (2012) Tendremos que reflexionar y experimentar con lo que sea, cuando sea. /
Gastronomía y amistad, スペインは呼んでいる The Trip to Spain 日本公開 (2019) Cantabria, País Vasco, Aragón, Castilla La Mancha y Andalucía / Henry & June (El diario íntimo de Anaïs Nin) スペイン公開 (1991 明日) vivo eternidades /[図説]食から見るスペインの歴史と文化 /
lumbago / El mismo destino (Trilogía II: El polvo del tiempo エレニの帰郷 The Dust of Time 2007) / Papá está en viaje de negocios スペイン公開 (1985 パパは、出張中! Otac na sluzbenom putu) /
El niño de las monjas (1959) ¿puente? / Todos están bien みんな元気 Everybody's Fine イタリア公開 (2010) / 中米連邦からホンジュラスが分離 (1838) Honduras([onˈduɾas]) / (¡Y un jamón!) / (Manolo Sánchez, nuevo apoderado de Damián Castaño) /
Pinocho ほんとうのピノッキオ Pinocchio 日本公開 (2021 明日) ¡Quien es inocente va a prisión! 無罪は有罪 Los inocentes van a prisión / A golpes (2005) / Cervantes イタリア公開 (1967 昨日 Le avventure e gli amori di Miguel Cervantes) la juventud de Miguel de Cervantes /
Un método peligroso 危険なメソッド A Dangerous Method 日本公開 (2012 明日) ¿Realmente nos quieren allá? - los Estados Unidos / Un buen año プロヴァンスの贈りもの A Good Year (2006 明日) 薄情 el convertirme en un idiota / La bella campesina (1955 明日 La bella mugnaia) / Surcos (1951) procedente de Valladolid / Gran Final de la Competición Provincial de las Escuelas Taurinas de Cádiz 2024 desde La Línea de la Concepción (Cádiz).Canal Sur Televisión. / 日西経済逆転現象 /
Sólo se vive una vez 人生は二度とない Zindagi Na Milegi Dobara 日本公開 (2022) / El payaso (2011 O Palhaço) ¿De qué me sirve? / Tiempo de viajar: (San Sebastián) /
Un ladrón en la alcoba 極楽特急 Trouble in Paradise (1932) Pasaporte español. / جاده خاکی (Jaddeh Khaki) 君は行く先を知らない HIT THE ROAD ('Dirt Road') 砂利道 (Festival Title) Irán 日本公開 (2022 Tokyo FILMeX) / TIEMPO DE VIAJAR - Peñafiel /
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)