Chapter 10【なぜだ、力也さん】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…732
小説家になる、のではなく、小説家であれ、ばいい。
今日も、薔薇を愛でに~御手洗さんの言うことには…267
【Web小説紹介・感想】趣味が『魔法少女集め』のTS魔女さん【魔法少女・TS異世界転生・ダークサイド】
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…38
No.7-003 寂れた故郷 ―Next Christmas Time
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…731
『慄く』【読書感想】
やっぱり兄妹はいいもんだ~とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…60
般若-330(そこに隙ありき・2)
【Web小説紹介・感想】『TS薬を開発したいだけの異世界薬理教師』【学園・TS・教師】
「エトワール1993」(第477話)朝のひととき 北村と唯と唯のお母さん(一)
「エトワール1993」(第476話)気まぐれな神様たち
「エトワール1993」(第475話)そして一週間が過ぎた
ネコちゃんバリへ行く
【5月】ラジコのCMが胡散臭い~芸人編~【12日】
徳川家康(25)孤城落月の巻!真田幸村ら敗れ去る者の生きざまと勝者の孤独
こつこつ数学もくもく読書
今週もワンピース(第1148話)を読んだ話。【ジャンプ2025年24号】
いまごろChatGPTに惚れる
人生観、世界観が変わる体験…?
プチ感想・レビュー#341【上杉くんは女の子をやめたい】2巻
シンガポール紀行
心がちょっと満たされた。今年のGWは“読む”休日でした。
『慄く』【読書感想】
最近読んだ本
読書:より少ない生き方 ものを手放して豊かになる
【本】三島由紀夫『女神』~美の化身~
謎を追いかけるのが止まらなくて&(ブログの引っ越しまだ迷う)
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
健康診断で「要精密検査」 〜狼少女と呼ばれて〜
孫の受験の失敗を望む義母
受験生の息子を支える〜義母の呪いから守る〜
いよいよ、受験本番に。息子の受験期にスキー三昧の夫
身体の異変、コロナと騒がれる前の話
【無印良品】旅行のために買いに走ったもの
対岸の家事 第6話 “(女性が)働かない”はダメ?
【セリア】引き出しの中よりも私の場合ここ
旦那のコロナが私にうつった?
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
【株主優待】資産1億の専業主婦が一番嬉しい株主優待がきたー!
私立2校目を棄権しろという夫、息子に嫉妬する夫。
受験前夜、スキーに行って風邪を引いた夫
受験日当日の朝、ご主人様の枕
地球防衛軍・防衛艦隊沖田根艦長がおくるつぶやきです。うさぎと暮らした21年間の様子や、読んだ本の紹介、食したカップラーメンの話、温泉巡りや車中泊、不可思議体験、宇宙戦艦ヤマトの話などです。
八十路を「学び盛り」として生きていきたい。ジャンルを問わず本が好き。 毎日更新続けて20年。元国鉄職員としての人生は別ブログ「花も嵐も踏み越えて鉄道人生44年」でまとめました。
川崎フロンターレ オフィシャルWEBサイト2025 J1リーグ 第16節 vs.鹿島アントラーズ ゲーム記録ページ|リーグ再開初戦となる第16節アウェイ鹿島…
先日から、これまでは毎月Refillされていた、オットの処方のお薬が、 なぜか取りに行くと3か月分になっている。 そうとは知らず、最初薬剤師さんに、 「480ドルです。」 と言われてびっくりした。 以前、保険が効かない料金を請求されたことがあり、 今回もそれかと思ったら、3...
夏休みが終わる直前、山田が死んだ。飲酒運転の車に轢かれたらしい。山田は勉強が出来て、面白くて、誰にでも優しい、二年E組の人気者だった。二学期初日の教室。悲しみに沈むクラスを元気づけようと担任の花浦が席替えを提案したタイミングで教室のスピーカーから山田の声が聞こえてきたーー。...
【大阪旅行】写真で振り返る大阪2泊3日【個人的万博の楽しみ方】
2泊3日の大阪旅行を写真で振り返ってみる。全工程はこんな感じ↓。1日目:大阪移動→市内ぶらぶら→友人と夕食2日目:万博3日目:市内ぶらぶら→友人と夕食→帰宅今回は2日目の3回目。前回はパビリオンの話だったけど、今回はそれ以外の話。万博と言え
お疲れ様です。 寺地はるな先生の比較的新しい作品。 雫Amazon(アマゾン) 読みながら、この作品は中学入試の出題にもってこいではないかと思い、少し懐かし…
ここ何年かでとっかえひっかえ使っているイヤリング一番新しいのは竹林で買った竹細工のものもしかして一番お高いかも・・・大きいからこのケースに入るのは・・・5個だけあとは透明の袋に入れておいてある。今頃になってピアスやめたのを後悔・・・だからと言ってまた!との思いはない。出かけたついでにイヤリングを見ていて思った。どんだけあるのかと・・・ちょっと前に古くなったものは処分したけれどまだこんなにありました。ピアスをしていた時みたいに宝石なんかはしません。落としたらもったいないから・・・ここにあるものは5千円以下で数百円のものも気に入ってつけていますから・・・林檎とどんぐりとほおずきは八ヶ岳の柳生さんのお店で買ったもの。以前京都で甘味処に並んでいた時にドングリつけていたら、後ろにいた人がどんぐり?どこで買ったんだろ...イヤリングのはなし・・・
【5/9】業スー&牛乳/あおぞら銀行の解約手続き【4,112円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】業スー&牛乳【4,112円】商品名価格(円)分類ホクレン大豆538常備ブラジル産鶏もも1,078主菜冷凍ほうれん草5218主菜アップルサイダービ348調味料IQF菜の花5
ゆうべは猛烈な痒みに襲われ、まさに七転八倒、とろとろと眠りに入っていけたのは、3時近かった。亡き親しい友人の葬儀の夢をみて、温かい気持ちになつていたら、ス...
絶賛、嫌な人レベルが継続中です🤣 むしろ日に日に悪化している気がします…。 そろそろ限界かも知れませんね😭 ichiko-ichie2.hatenablog.com ストレスMAX状態。 全然、解消されないと判っているけれど 甘いものが食べたくて仕方がないわ🍰 食べたら食べたで 後悔するのにねっ😉 現実逃避したくて 漫画一気読みとか良いかも🎵 と積み上げたのが 進撃の巨人(1) (講談社コミックス) [ 諫山 創 ]価格: 594 円楽天で詳細を見る 『進撃の巨人』も手放せない作品のひとつ👍 ですが…今読むと気持ちが 闇落ちしそうwwwww🤣 もう、しようがない(?) 狩りに行くかっw モンス…
仕事に行く時は、サーモスにコーヒーを入れて持っていく。 大体午前中で飲んでしまうので、ランチの時は、となり部までお茶をもらいに行く。 毎日毎日そういうことをしていると、さすがに不憫に思ったのか、 オーナー夫さんがお水を置いておいてくれるようになった。 それはありがたいんだけ...
「人に優しく、自分に甘く」 (知的生きかた文庫) 出版社:三笠書房 著者 :小林正観 人に優しく、自分に甘く 私がこの本を最初に知ったのはAmazonで、この著者の名前を調べていたときにこの本がヒットしました。試し読みが出来たので読んでみたら 序盤にいきなり次の文章が出てきたのです。 生前、フロイトがおもしろいことを言っています。幸・不幸を論ずる人は、我々の時代以前にはほとんどいなかった。我々が生きた時代の前の時代くらいまでは、通信とか放送とかが未発達で、ほかの人の生活を知ることがなかった。通信や放送が発達したために、ほかの人がどのように生きているかがわかり始め、「比べること」が当たり前になっ…
月曜日はあんまりお得がなくて、マラソンお休み中 余り物使い切り月間(週間で終わりそうにない)のとく子さんよなんとかラピッドマカロンを使い切ったので 『【冷蔵庫…
相方とテニスコロナ以降初の体を動かしたのでヘロヘロ・・ラーメンを食べに行く↓そこで相方が「お母さん 筍好きで スーパーにもうないって言われたって」ふと こ...
独身女が自己成長のために筋トレと読書をたしなむブログのつもりが雑記と推し活の話ばかりになりつつあるブログ。ほか健康やコスメ、アンチエイジングの話、読書の感想など好きなことを書いてます。
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)