日々の雑感を思いつくまま、何より無責任に書き綴ります。お気に障ってもご容赦を。歳を取ると人は愚痴っぽくなるようです。何かにつけ一言付け加えないと気が済まなくなりました。
2024年から友人が起業する会社に参画することを決め、アラフィフで情シスデビューをすることになったオッサンです。 ビジネス書が多めですが、自分がその時に読んだ本と感じたことを残していきます。
小説のあらすじや感想をまとめてます。読書に関するサブスクやデバイスなどみなさんの読書ライフをより良いものにしていく情報を更新しています。
当サイトは読書に興味がある方向けに、読書をより楽しくするコンテンツをお届けしています。読みたい本がみつかる「紹介記事」や読後より作品の世界を楽しめる「書評記事」など、読書ライフがより充実するコンテンツを発信中。お気軽にのぞいていって下さい。
数あるサイトの中で当サイトを見つけていただきありがとうございます。 このサイトは、私が今まで読んだ本の中で、これはお勧めしたい!と思った本を紹介しています。 まだ読んだことのない本のことを事前に知りたいという方の参考になれば幸いです。
今のところ、読書日記が中心です。とりあえず、小説、ビジネス書など特にジャンルもなく、今まで読んできた本について思うことをマイペースに書いていきます。方向性が見えてきたら、徐々にそちらに的を絞っていこうと思います。
主に現役大学生が、読書や論文を通じて学んだ知識を発信しています。また、投資やプログラミングなど、日々挑戦したことも記録を残しています。そして、大学編入に関しても記事も書いています。
ジャンル問わず、文章が好きです。自分がどんな風に本を読んでどんなことを思ったのか。備忘録の本棚のように使うことと、いつか誰かと読んだ作品について話したり通じ合えたらいいなぁ…という淡い期待とで運営していきます。
【自身の学びは末代の学び】 散歩が好きな出不精。 読んだ本の中から皆さんにお薦めできるものを提供できれば幸いです。皆さんのお薦め本も教えてください。
30代。2022年3月に新型コロナウイルス感染。ワクチンは未接種。療養後に息苦しさ・倦怠感・ブレインフォグなどの後遺症が残り、そのままうつ病を発症する。 軽めのアルバイトをしながら療養中。 借金220万円残。読書・音楽・猫が好き。
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)