アメリカで育児に奮闘する新米ママのぱーると申します。 2019年、仕事がきっかけで渡米。元バレリーナでした。 アメリカ人の夫とは10年の時を経て再会し、結婚に至りました。 2024年2月に第一子爆誕!
♡本好き漫画好きの読書ブログ♡ ☆本屋より古本屋が好き☆ ♧空想妄想大好きHSS型HSP♧ 本の簡単な紹介と感想を書いてます 📚読んでみたい本もサクッと紹介📚
のぞみの読書と映画ブログ~インプットとアウトプットの練習場~
主に読書と映画のレビューを投稿していきます。 インプットしたものをアウトプットする練習にブログを書いています。 皆様のお力添えを賜れば嬉しいです。
空いた時間に何かしたい。趣味とは言えないけど、本屋を眺めているのは楽しい。読書はしたいけど、定価で買うほどでもない。そのような方に向けた『楽しくて』『お得で』『有意義な』暇つぶしになる本の読み方や、便利な情報をお届けします。
保育士ゆかのんです。 中2男子と小4男子の母です。子育てのあれこれ、保育園のこと、読み聞かせボランティアや絵本のこと、趣味の読書のことなど、大切な言葉と共につぶやいていきます!
盛岡ごはん愛好家、月5冊以上読書人、日常記録員|いわてグルメ、読書感想、懸賞、家庭菜園など、趣味に関する雑記ブログです。思い悩むことが多いため愚痴っぽいことや暗い話が多いかも
何か英語で地域活動をーーと立ち上げたのが英語絵本ワークショップの会ですが、コロナで活動休止中。今は「おうち図書館」活動をのんびりしています。そして、その主催者'Miekoおばさんの日々の英語の関わり方も紹介してます。
日々の雑感を思いつくまま、何より無責任に書き綴ります。お気に障ってもご容赦を。歳を取ると人は愚痴っぽくなるようです。何かにつけ一言付け加えないと気が済まなくなりました。
2024年から友人が起業する会社に参画することを決め、アラフィフで情シスデビューをすることになったオッサンです。 ビジネス書が多めですが、自分がその時に読んだ本と感じたことを残していきます。
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)