マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
成功者の教え、その6640 神様が「ヒト」に与えたもの。
FIREは素質か努力か?を大谷選手の成功と比較した
自分の周りの5人を平均すると自分になる?
成功者の教え、その6621 自分が幸せであることを知っている人の特長
成功者の教え、その6620 喜ばれる存在になること
成功者の教え、その6617 ラクに生きる方法
成功者の教え、その6615 そわかを実践するにあたってのすばらしい要素
成功者の教え、その6612 掃除する人は神様が応援してくれる
成功者の教え、その6611 ネガティブな言葉を使ってしまった時の対処法
成功者の教え、その6608 言葉を使って自分を鼓舞する
成功者の教え、その6607 朝起きてからは身体をしっかりほぐしておく
成功者の教え、その6606 どうして利き手ではない手を使う練習が必要なのか
成功者の教え、その6605 利き手でない手のトレーニング
成功者の教え、その6603 夢を実現させる
味方しか居なくなるぞ 引き寄せの法則で構築する人間関係 そのやり方 【心理学】
ルパンの娘 (講談社文庫) ※当ブログの記事は全てネタバレ前提で書いていますのでご注意ください。 作品情報 著者:横関大 発行年月日:2015年8月25日 出版社:講談社 泥棒一家の娘・三雲華は、警察一家の長男・桜庭和馬と素性を隠して交際していた。ある日、華...
最新刊。35巻!すごいー 銀色さんは、私よりちょこっと年上ですので、色々子育ての事なども参考になりました。 出店にトライ! つれづれノート35 (角川文庫) ↓つれづれ2 この頃のカンちゃんに影響されました。赤ちゃんを育てるのも面白いかも?と。子供、大の苦手なのに。あまりの専業主婦の暇さ&周りからの「産め産め」攻撃とも相まって・・・・おかげさまで産む気になりました。銀色さんありがとう。 つれづれノート(2) (角川文庫) わかりやすい恋 【写真詩集】わかりやすい恋 (角川文庫) 森高千里のデビュー前の初々しいショットが何点も。魅力的な子だなあと思った記憶が。 顔は可愛いけれど、ちょっと足太いか…
もういちど生まれる 新品価格¥1,512から(2019/8/19 16:35時点) 内容(「BOOK」データベースより) 彼氏がいるのに、別の人にも好意を寄せられている汐梨。バイトを次々と替える翔多。絵を描きながら母を想う新。美人の姉が大嫌いな双子の妹・梢。才能に限界を感じながらもダンスを続ける遙。みんな、恥ずかしいプライドやこみ上げる焦りを抱えながら、一歩踏み出そうとしている。若者だけが感受できる世界の輝きに満ちた、爽快な青春小説。 *★*――――――――――*★**★*――――――――――*★* あいかわらず乙女のようにきらきらしてます、文章が。 「燃えるスカートのあのこ」翔太は椿ちゃんが…
石川達三 『 蒼氓 』は、同時収録の『南海航路』、『声無き民』によって三部作を構成しており、国策としてブラジル移民が奨励されていた1930年が時代背景です。『蒼氓』はブラジル移民たちの出航前夜を、『南海航路』は船中の情景を、『声無き民』はブラジル到着後が描かれいます。 おすすめ 度:★★★★☆
乙一 『 きみにしか聞こえない 』は、映画化された『Calling You』、『傷-KIZ/KIDS』と、他の作品集には未収録(多分)の『華』 三作品が収録されています。ラノベ的白乙一の世界に浸りたいなら羽生都イラストの角川スニーカー文庫版が良いです。乙一さんのあとがきも楽しいし。 おすすめ 度:★★★★☆
評価:60点/作者:栗屋利江/ジャンル:歴史/出版:1998年 『世界史リブレット 38~イギリス支配とインド社会』は、山川出版社のシリーズである、「世界史…
初めての相手がどんな人間が知りたければ 何を読んでいるか聞くのが手っ取り早い というのを、新聞か雑誌で読んだことがある。 なるほど、一理あるなあと印象に残っている。 自分の本棚を見られるのは何だか気
マイクル・クライトンのマイクロワールド上下巻を読みました。 表紙の著者名にはマイクル・クライトンの下にそれより小さな文字でリチャード・プレストンと書いてありました。 どうやら、本著はマイクル・クライトンの遺稿をリチャード・プレストンが引き継いで書いた本のようです。マイクル・クライトンはジュラシックパークが有名ですが、この作品はタイトル通り、ミクロ(マイクロ)な世界が舞台です。 ちょっと話は変わりますが、ミクロとマイクロは読み方が違うだけで同じ単位のことみたいです。 マイクロは英語読み、ミクロは英語圏以外での読み方になります。 今回のような極小な世界ことだと、なんとなくミクロの方がしっくりくるの…
火刑台への道 ※当ブログの記事は全てネタバレ前提で書いていますのでご注意ください。 作品情報 著者:ミヒャエル・クンツェ 訳者:鍋谷由有子 発行年月日:1993年7月5日 出版社:白水社 1600年、バイエルン公国の首都ミュンヒェンで六名の男女が公開の場で...
阿部和重 『 無情の世界 』は、初期作品の中でもわかりやすい短編集です。他の作品のように、明確なテーマを見出すことはできません。収録されている三作品に通底しているものを探し出すとするなら、鬱屈した暴力衝動の発露となるでしょうか(無理やりの解釈だけれども)。 おすすめ 度:★★★★★
余命いくばくもない父が隠し持っていた手記。そこには、殺人衝動にかられた女性の人生が刻み込まれていました。沼田まほかる『ユリゴコロ』は、このように衝撃的に幕を開けます。亡き母親が殺人鬼だったのか?グロテスクさに嫌悪感をもよおす前半を、後半でがらりと変えてしまう、著者のストーリーテラーとしての技がひかる作品です。
イヤミス傑作選「あなたの不幸は密の味」 辻村深月 小池真理子 沼田まほかる 新津きよみ 乃南アサ 宮部みゆき 著 PHP文芸文庫 今日は一日、病院の待合室にいた。 朝9時から夕方4時まで。 母の、検査の付き添いというかおまけというか。 待合室読書にもっていったのが先日買ったこの文庫。 読み始めて、しまった、と思った。 あら、このお話、読んだことがある。 え~~、またやったか、私。 同じ本を2回買っちゃうってこと。 いやでも、これは、出たばかりの文庫だよ、2回目のはずはない。 よくよく見たら、以前出された本からのアンソロジーであった。 よかった、読んだことあるのは、一つ目の短編だけだった。 いや…
主人公の名前が作中に登場しないという「名無しのオプ=探偵」シリーズ 第1弾です。5,000冊のパルプ・マガジンを収集する元警察官 名無しの探偵。作品全体をとおして滲み出るのは中年男の悲哀です。人間味あふれるというより、あまりにリアルであるがゆえにとても地味な探偵の物語となっています。
~これまでのログ~ ・1月に読んだ本 ・2月に読んだ本 ・3月に読んだ本① ・3月に読んだ本② ・3月に読んだ本③ ・4月に読んだ本 ・5月に読んだ本 ・6月に読んだ本 ・7月に読んだ本① ・7月に読ん
モチベーション アップ キープ ジャンプ ぽあシリーズ 作者: 秋田智紀,田中雅幸,菜都実 発売日: 2018/06/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 物事は何でも構わないのですが、何かを続けることが 尊いとされていますよね。でも、これが意外に難しい と感じる人の方が多いのではないでしょうか。 例えば自分にとって少々難し目の資格試験をする時な どを考えてみて下さい。勉強をしている時に、難しく て理解出来そうもないようなものが出たとします。暫 く格闘するものの、気付いたら思考停止して進めなく なってしまい立ち尽くしてしまいます。そして、自分 の決めたことなのに進まない…
やおい君の日常的でない生活 (ジェッツコミックス) 作者: 魔夜峰央 出版社/メーカー: 白泉社 発売日: 1986/08 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 18回 この商品を含むブログ (4件) を見る 目的の『翔んで埼玉』だけ読むのも何だかな〜と 思ったので一応全部読んでみたのですが…。 表題の『やおい君の日常的でない日常生活』から 読んでみたんですが、うーんマンダム。ギャグが 滑って面白さを感じなかったですねぇ。 どうしたものか。 次に収録されている『時の流れに』はタイムトラ ベルもので割と好きかも。何の因果か西暦2165年 にタイムトラベルしちゃったミコちゃんが好きに なっ…
上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書入門 作者: 上馬キリスト教会 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2018/11/29 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 最初に書きますが、本書を実は読み終えていません。 途中まで読んでの感想です。*1 そんな訳でメモ程度になっちゃう可能性があります が、感想を書いていきます。 本書は確かに「看板に偽りなし」のようで、ゆるく 聖書のことについて書かれています。私のようにク リスチャンでない読者を対象にしているので、聖書 に馴染みがなくても入りやすい内容になっていると 思います。 実は私、新約聖書だけなら一度、通しで読んだこと …
知る人ぞ知るDKAシリーズの著者ジョー・ゴアズがMWAの最優秀新人賞を獲得した『野獣の血』。本作品は、先生をが悪辣な生徒に復讐を誓うという、まぁまぁお目にかかるプロットの作品です。妻を死に追いやった生徒たちを、元特殊部隊隊員の先生が野獣の如く狩りたてていきます。
これから、きっと買ってしまうと思われる本たちです。 素子の碁 - サルスベリがとまらない (単行本) 作者: 新井素子 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2018/03/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る この本は、私が普段よく利用しているサイトの新刊情報 メールで紹介されていて、「サルスベリがとまらないって 何なんだ?」と思い、つい確認してしまったものです。 まあそりゃ「素子の碁」とあるので、碁の話だとは思うの ですが…。 ちなみに著者は、ご夫婦で囲碁教室に通っておられると か。さて、どんなエッセイになっていることやら。 続・ITコンサルタント ( ̄▽…
私は以前、こんなことを書いていました(;´∀`) 多分、これでもう変更はないと思います。ひっそり変えました ( ̄o ̄)え? - ねこママの読書ノート しかし先程、ふと思い立ってブログタイトルを 「ねこママの読書ノート」に変更しました。 本のレビューと呼べるほどの内容ではないですが、 ほぼ一貫して感想を書いてきているので「もう読 書ノートで良いじゃん」と自分の中の声が言った ような気がして。 時々更新する本ブログですが、今後とも宜しくお 願い致しますm(_ _)m
ハイネ詩集 (新潮文庫) ※当ブログの記事は全てネタバレ前提で書いていますのでご注意ください。 作品情報 著者:ハインリッヒ・ハイネ 訳者:片山敏彦 発行年月日:1966年12月20日 出版社:新潮社 祖国を愛しながら亡命先のパリに客死した薄幸の詩人ハイネ...
金城一紀『GO』は、民族差別というものが根底にはあります。でも、それは逆境というひとつの制約のかたちを表しているのであって、これをことさらに注目すべきではないのかもしれません。逆境に押しつぶされそうになりながら、それ跳ね除けるバイタリティとタフさ、その快活さを杉原の中に見るべきなのです。
評価:75点/作者:小名康之/ジャンル:歴史/出版:2008年 『世界史リブレット 111~ ムガル帝国時代のインド社会』は、山川出版社のシリーズ、「世界史リ…
重松清『ナイフ』は、5つの短編からなる作品集で、うち4作品はいじめを背景としています。いじめを受けている子供たち、そしてその家族に寄り添うように著者は語りかけます。子供の気持ち、親の気持ちそれぞれを理解できてしまうので、穏やかではありません。挟み撃ちの状態で、琴線を鳴らされまくったようです。
河出文庫の中村融、山岸真 編『20世紀SF』は、1940年代から1990年代までの海外SFの名品を集めたアンソロジーです。全6巻からなるシリーズを読み進めると、きっとお気に入りの作品を見つけることができるでしょう。それぞれの時代を概観する上でも重要な資料であり、後世に残したい力作です。
大きな荷物をがっさり処分して以降、特にこだわりのないものに関しては電子書籍で読む派になりました。荷物の少ない旅、移動のお供に最適なツール。そんな自分でも、最寄駅前にあった大型書店の閉店に困惑している。
今回紹介する16冊目の本は、 堀江貴文さんの 「情報だけ武器にしろ。」です! 常識にとらわれない生き方!! 新時代で取り残されるのはどんな人か? これからの「情報平等時代」で差が付く人 見切り発車でいいからアウトプットする! 最後に 常識にとらわれない生き方!! 今の常識はフィクションです。 少し極端ですが、その物事に対して、たまたま多くの人が賛同し、その時代にタイミングよくその価値観や考えが受け入れられ、世の中に広まったのが常識だということ。 そう捉えられることはできます。 今日までの常識は、過去の多くの人が歩んできたレールを意味します。 その今まで作られてきたレールにこれからも歩んでいきま…
今回紹介する17冊目の本は、 堀江貴文さんと西野亮廣さんの 「バカとつき合うな」です! バカばっかりの環境に居続けるバカ 我慢を美徳にしたがるバカ 付き合いを強要するバカ 孤独を怖がるバカ 終わりに バカばっかりの環境に居続けるバカ 堀江貴文さんは、「もし、今あなたが自由でないなら、あなたはバカと付き合ってます。」でも周りの人間って環境に決められていて、自分では選べないじゃないですか、自分は避けたくても、付き合わなければならないか上司とかと思ってる人はいると思います。しかし、環境や付き合う人間を選べないと考えてしまうのはバカの思考だということ。 あなたの居場所は本当にそこですか? 環境は、選べ…
天の花 なでし子物語 ※当ブログの記事は全てネタバレ前提で書いていますのでご注意ください。 作品情報 著者:伊吹有喜 発行年月日:2018年2月10日 出版社:ポプラ社 遠州峰生の名家・遠藤家の邸宅として親しまれた常夏荘。幼少期にこの屋敷に引き取られた耀子は...
イケアで買い物しようとしたらローカルルールがラーメン二郎並みに初見殺しだった イケアに良い感じのブラインドがあると聞いたので炎天下の中行ってまいりました。 お目当てのブラインドを発見。ふたつ手に取り レジへ向かおうとした時に気付きました。 (イケアで買い物するの初めてや) 何度か来たことあったけどいつも商品を見るだけで購入したことなかった。 まあ何とかなるべ。 そう軽く考えてました。 とりあえず未購入のやつは黄色い袋に入れるってことは周りのお客を見て分かりました。 今回は初めてなので有人レジに行きました。着くと先客が一名会計してます。 何やら会計でもたついてます。 その間に目の前にベルトコンベ…
梅田悟司『言葉にできるは武器になる』は、またまた似たようなコミュニケーションに関する売れ筋(!)自己啓発本かと思いきや、言葉を自分の中で熟成するプロセス等が、書かれていて、そこはフムフムとなります。ただ、リーダシップ論にも言及してはいるものの、タイトルの武器って何?をきっちりと受け止めることができませんでした。
2019-8-7 こんにちは。 今日は読んだ本の紹介です。 ブログでも何度も紹介しています『書店ガール』ですが、6巻目を読みました。 その内容と感想を紹介したいと思います。 『書店ガール6』を読んで あらすじ 感想(ネタバレ少しあり) まとめ 『書店ガール6』を読んで 『書店ガール6 遅れてきた客』碧野圭 2017年7月発行 PHP出版です。 あらすじ 彩加が取手の駅中書店の店長になってから一年半、ようやく仕事が軌道に乗り始めたと感じていたところ、本社から突然の閉店を告げられる。一方、編集者の伸光は担当作品『鋼と銀の雨が降る』のアニメ化が決定して喜ぶものの、思わぬトラブル続きとなり……。逆境の…
2019-7-23 こんにちは。 今日は本の紹介です。 3年前に発行されて、直木賞と本屋大賞のW受賞をされた 恩田陸さんの『蜜蜂と遠雷』です。 目次 『蜜蜂と遠雷』の紹介 あらすじ タイトルの「蜜蜂と遠雷」の意味 『蜜蜂と遠雷』を読んだ感想 映画『蜜蜂と遠雷』 音楽が好きな人におすすめ 『蜜蜂と遠雷』の紹介 俺はまだ、神に愛されているだろうか? ピアノコンクールを舞台に、人間の才能と運命、そして音楽を描き切った青春群像小説。 2016年9月 幻冬舎より単行本にて発行 あらすじ 3年ごとに開催される芳ヶ江国際ピアノコンクール。「ここを制した者は世界最高峰のS国際ピアノコンクールで優勝する」ジンク…
原田マハさんのアート小説『アノニム』の感想とこの小説のテーマともなる現代アートやジャクソン・ポロックについて紹介します。謎の窃盗集団「アノニム」が狙うのは、ポロックの幻の傑作「ナンバー・ゼロ」。ポロックに魅了された人たちの、痛快アート・エンタテイメント!
セオドア・ローザック『フリッカー、あるいは映画の魔』は、ひとりの青年の数奇な運命を描いている至極単純なものです。しかし、それに肉付けされる哲学的とも、宗教的ともいえる虚実織り交ぜた巧緻な描写に、翻弄されることしきり。手に取ったなら、是非、最後まで読み通して欲しいですね。満足感は絶大なのですから。
地の星 なでし子物語 ※当ブログの記事は全てネタバレ前提で書いていますのでご注意ください。 作品情報 著者:伊吹有喜 発行年月日:2012年11月10日 出版社:ポプラ社 遠州峰生の名家・遠藤家の邸宅として親しまれた常夏荘。幼少期にこの屋敷に引き取られた耀...
評価:65点/作者:藤井毅/ジャンル:歴史/出版:2007年 『世界史リブレット 86~インド社会とカースト』は、山川出版社の「世界史リブレット」シリーズの…
糞男に翻弄され続けた母親、そしてその小学生の娘が流れついた漁港の町。そんな親子の日常が描かれた西加奈子 『漁港の肉子ちゃん』は、クスクス笑いとほんわかな優しさとちょっと不思議が混在した、著者”らしい”作品です。いや、わろたっ!そして、感動したっ!逆境を跳ね返す勇気をもらえるねっ!
堀江貴文 さん著書の「ハッタリの流儀」を読みました(*^-^*)📚 実業家の著者さんが、『ハッタリの流儀』と題して、SNS時代に最大の価値をもつ「無謀な挑戦を掲げる」のに役立つ方法を指南してくださる一冊です。突き抜けるために必要なのは「実力」よりも「ハッタリ」★壮大なハッタリに仲間もお金もついてきます(o^^o) 無理して挑戦したら、意外とできてしまった。このような経験をしたことがありませんか? 本書は、SNS時代は「無謀な挑戦それ自体が”コンテンツ”になる」と提起し、ハッタリをカマして「影響力」と「信用」を集める方法が書かれています。 テクノロジーが進化することで、人は労働から解放される。す…
本橋麻里 さん著書の「0から1をつくる」を読みました(o^-^o)📚 カーリング女子五輪メダリストの著者さんが、メダルを獲得するまでの半生をふり返りながら、「0から1をつくる」組織マネジメント術、リーダー論、人生訓に迫る一冊です。「地元で見つけた、世界での勝ち方」。状況や環境を、言い訳をするのではなく、やる理由に変えていくことが大事★ 「今、人生を楽しんでいますか?」こう聞かれて、あなたはなんと答えますか。 本書は、社会現象になったメダル獲得までの道のりをふり返りながら、1つ1つ築きあげてきた人生訓・リーダー論・組織マネジメント術・・・、そして、カーリング論に迫った内容が書かれています。 「進…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!